上 下
4 / 213
第一章

3 闇カジノ

しおりを挟む
 アダベルト・フォン・アヴァリスは王都の闇カジノの支配人をしている。

 その正体を知っているものは表立って支配人を名乗っているベントのみだ。

 ベントは古参の手下で、これがなかなかに頭が切れる存在だ。彼がいなかったら、このカジノもここまで規模が大きくなることができなかっただろう。


 ここに出入りしているのは、裏のある貴族や裕福な商人などが中心で、噂には敏感な人が多い。そのため、警備隊への警戒が強く、摘発される危険性のないこのカジノの客受けは非常に良い。


「今日はどうだ?」


 カジノの奥にある自身の部屋にベントを呼び、カジノの出入りを聞く。


 「今日はお一人、新顔が来ています」

 「新顔?誰だ?」


 秘密に経営している闇カジノだけあって、新顔は警戒する必要がある。
 もしかしたら内偵の可能性もある。だからこそ確認は怠らずに、用心には用心を重ねる必要があった。


「ルリアーノ卿のご子息がお連れになった方で、高位貴族であることは確かなのですが……」

「なんだ?」

「実は、アダベルト様がいらしたらお会いしたいとの申し出を受けております。いかがしましょう。」

「……そいつは、私が本当の支配人だと知っているということか?」


 この闇カジノの真の支配人がアダベルトだということは、ベント以外は誰も知らない。
 アダベルト自身、客のふりをして参加することはあるが、それでばれるようなヘマはしていない自信もあった。

 
「おそらく……私に直接耳打ちされましたので」

「それを肯定したのか?」

「いえ、それが……」

 
 ベントはその時のことを思い出してみた。
 その人物の声を聞いたとき、何とも言えない浮遊感のような感覚に襲われ、何と答えたのか記憶がないのだ。
アダベルトも煮え切らないベントの返事を聞いていると、自分でどうにかするしかないと結論を出した。


「いや、もういい。会おうじゃないか。ここへ連れてこい」


 正体が知られているのであれば、それはそれでいくらでも方法はある。いざとなれば高位の貴族であろうと、消えてもらうだけだ。そう思い至った。
  


 部屋の扉がノックされ、声がかかった。 


「お連れしました」


 扉が開き、部屋に入ってきた人物。その姿を見て、アダベルトは言葉に詰まった。

 そこに立っていたのは、アーモア侯爵家当主のマックスだ。

 姿を確認してからベントに外に出るように合図をし、出ていくのを目で追い、部屋の扉が閉まったのを確認してから彼に問う。


「これは……アーモア侯爵。私を捕らえにいらしたのか?まさか、同級のよしみでこんなところまで訪ねてきたわけでもないでしょう?」


 アダベルトとアーモアは王国の学園では同級だった。
 仲が良いというほどではないが、最低限の付き合いはあった。同期の中でもアーモアは外務大臣も務めている出世頭なのだ。

 アダベルトが嫌味を込めるように問いかけて様子を見ていると彼は、微かな笑いを浮かべながら、こう言った。


 「アダベルト。私と手を組まないか?」

 ―――『手を組まないか?』だと?本気なのかこの男?侯爵の地位にあるものが、たかが子爵と、しかも違法カジノを経営している男と手を組むメリットが彼のどこにある?


「何をおっしゃっているのかわかりかねますな。侯爵ともあろう方が、一介の子爵と手を組もうとは……一体、何を考えているのですか?」

「私はこの国が嫌いでな。混乱に陥れ破滅に追いやりたい。……そう望むことは自由じゃないか?そうだろう?」


 ―――この男は一体、何を言っている?本気でそんなことを思っているのか?


 彼の目を見ていると、背中がゾクッとした。そして、その瞬間、身体が金縛りにあったように自由が利かなくなる。
 どうなっているかわからずアダベルトはアーモアを見た。すると、彼は手を前にかざし、それと同時に彼のはめている黒い指輪から靄のような黒いモノが部屋中に広がり始めた。
 まさに“闇”と表現するのが相応しいほどの黒い霧が、アダベルトの身体にまとわりつく。

 
 彼は身体があっという間に闇に包まれ、立っていることすらわからず、自分がどうなっているのか理解できない状態で、ただ浮遊感と高揚感を感じていた。


「悪いようにはしない……最後は必ず望み通りになる」


 アーモアの声が頭に響き、もう何も考えることができない。

 いや、考えることを放棄したといった方が正しいだろう。この声に従うことが正しいのだ、この声に従えば、自分の理想の未来が迎えられる。


 そんな気持ちが彼の心を支配した。


しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

初耳なのですが…、本当ですか?

あおくん
恋愛
侯爵令嬢の次女として、父親の仕事を手伝ったり、邸の管理をしたりと忙しくしているアニーに公爵家から婚約の申し込みが来た! でも実際に公爵家に訪れると、異世界から来たという少女が婚約者の隣に立っていて…。

幼馴染が夫を奪った後に時間が戻ったので、婚約を破棄します

天宮有
恋愛
バハムス王子の婚約者になった私ルーミエは、様々な問題を魔法で解決していた。 結婚式で起きた問題を解決した際に、私は全ての魔力を失ってしまう。 中断していた結婚式が再開すると「魔力のない者とは関わりたくない」とバハムスが言い出す。 そしてバハムスは、幼馴染のメリタを妻にしていた。 これはメリタの計画で、私からバハムスを奪うことに成功する。 私は城から追い出されると、今まで力になってくれた魔法使いのジトアがやって来る。 ずっと好きだったと告白されて、私のために時間を戻す魔法を編み出したようだ。 ジトアの魔法により時間を戻すことに成功して、私がバハムスの妻になってない時だった。 幼馴染と婚約者の本心を知ったから、私は婚約を破棄します。

困りました。縦ロールにさよならしたら、逆ハーになりそうです。《改訂版》

新 星緒
恋愛
乙女ゲームの悪役令嬢アニエス(悪質ストーカー)に転生したと気づいたけれど、心配ないよね。だってフラグ折りまくってハピエンが定番だもの。 趣味の悪い縦ロールはやめて性格改善して、ストーカーしなければ楽勝楽勝! ……って、あれ? 楽勝ではあるけれど、なんだか思っていたのとは違うような。 想定外の逆ハーレムを解消するため、イケメンモブの大公令息リュシアンと協力関係を結んでみた。だけどリュシアンは、「惚れた」と言ったり「からかっただけ」と言ったり、意地悪ばかり。嫌なヤツ! でも実はリュシアンは訳ありらしく……

修道女エンドの悪役令嬢が実は聖女だったわけですが今更助けてなんて言わないですよね

星里有乃
恋愛
『お久しぶりですわ、バッカス王太子。ルイーゼの名は捨てて今は洗礼名のセシリアで暮らしております。そちらには聖女ミカエラさんがいるのだから、私がいなくても安心ね。ご機嫌よう……』 悪役令嬢ルイーゼは聖女ミカエラへの嫌がらせという濡れ衣を着せられて、辺境の修道院へ追放されてしまう。2年後、魔族の襲撃により王都はピンチに陥り、真の聖女はミカエラではなくルイーゼだったことが判明する。 地母神との誓いにより祖国の土地だけは踏めないルイーゼに、今更助けを求めることは不可能。さらに、ルイーゼには別の国の王子から求婚話が来ていて……? * この作品は、アルファポリスさんと小説家になろうさんに投稿しています。 * 2025年2月1日、本編完結しました。予定より少し文字数多めです。番外編や後日談など、また改めて投稿出来たらと思います。ご覧いただきありがとうございました!

【完結】皇太子の愛人が懐妊した事を、お妃様は結婚式の一週間後に知りました。皇太子様はお妃様を愛するつもりは無いようです。

五月ふう
恋愛
 リックストン国皇太子ポール・リックストンの部屋。 「マティア。僕は一生、君を愛するつもりはない。」  今日は結婚式前夜。婚約者のポールの声が部屋に響き渡る。 「そう……。」  マティアは小さく笑みを浮かべ、ゆっくりとソファーに身を預けた。    明日、ポールの花嫁になるはずの彼女の名前はマティア・ドントール。ドントール国第一王女。21歳。  リッカルド国とドントール国の和平のために、マティアはこの国に嫁いできた。ポールとの結婚は政略的なもの。彼らの意志は一切介入していない。 「どんなことがあっても、僕は君を王妃とは認めない。」  ポールはマティアを憎しみを込めた目でマティアを見つめる。美しい黒髪に青い瞳。ドントール国の宝石と評されるマティア。 「私が……ずっと貴方を好きだったと知っても、妻として認めてくれないの……?」 「ちっ……」  ポールは顔をしかめて舌打ちをした。   「……だからどうした。幼いころのくだらない感情に……今更意味はない。」  ポールは険しい顔でマティアを睨みつける。銀色の髪に赤い瞳のポール。マティアにとってポールは大切な初恋の相手。 だが、ポールにはマティアを愛することはできない理由があった。 二人の結婚式が行われた一週間後、マティアは衝撃の事実を知ることになる。 「サラが懐妊したですって‥‥‥!?」

婚約破棄を兄上に報告申し上げます~ここまでお怒りになった兄を見たのは初めてでした~

ルイス
恋愛
カスタム王国の伯爵令嬢ことアリシアは、慕っていた侯爵令息のランドールに婚約破棄を言い渡された 「理由はどういったことなのでしょうか?」 「なに、他に好きな女性ができただけだ。お前は少し固過ぎたようだ、私の隣にはふさわしくない」 悲しみに暮れたアリシアは、兄に婚約が破棄されたことを告げる それを聞いたアリシアの腹違いの兄であり、現国王の息子トランス王子殿下は怒りを露わにした。 腹違いお兄様の復讐……アリシアはそこにイケない感情が芽生えつつあったのだ。

前世の記憶が蘇ったので、身を引いてのんびり過ごすことにします

柚木ゆず
恋愛
 ※明日(3月6日)より、もうひとつのエピローグと番外編の投稿を始めさせていただきます。  我が儘で強引で性格が非常に悪い、筆頭侯爵家の嫡男アルノー。そんな彼を伯爵令嬢エレーヌは『ブレずに力強く引っ張ってくださる自信に満ちた方』と狂信的に愛し、アルノーが自ら選んだ5人の婚約者候補の1人として、アルノーに選んでもらえるよう3年間必死に自分を磨き続けていました。  けれどある日無理がたたり、倒れて後頭部を打ったことで前世の記憶が覚醒。それによって冷静に物事を見られるようになり、ようやくアルノーは滅茶苦茶な人間だと気付いたのでした。 「オレの婚約者候補になれと言ってきて、それを光栄に思えだとか……。倒れたのに心配をしてくださらないどころか、異常が残っていたら候補者から脱落させると言い出すとか……。そんな方に夢中になっていただなんて、私はなんて愚かなのかしら」  そのためエレーヌは即座に、候補者を辞退。その出来事が切っ掛けとなって、エレーヌの人生は明るいものへと変化してゆくことになるのでした。

逆ハーエンドを迎えたその後で

橘アカシ
恋愛
悪役令嬢断罪シーンで前世の記憶を取り戻したモブの俺。 乙女ゲームでいう逆ハーエンドを迎えたものの学園生活はその後も続いていくわけで。 ヒロインと攻略対象たちの甘々イチャイチャを見せつけられるのかと思いきや、なんだか不穏な空気が流れていて………

処理中です...