憑かれて恋

香前宇里

文字の大きさ
上 下
98 / 109
第五章

加茂倉少年の恋 其の十

しおりを挟む
「じゃあこの住所に行けばいいんだな」
「あぁ、頼む」

 翠は少し苦し気に熱い吐息を吐いて、後部座席に身体を深く預けた。

 やはり熱が高く調子が出ないようだ。

 手っ取り早く用事を済ませて風空寺に戻ってやりたいと思って、アクセルを強く踏んだ。

 ところがそのタイミングで弟から停止するよう声がかかった。

「いや、ちょっと待ってくれ」
「なんだ? 流……忘れ物か」

 翠も急ブレーキに身体を揺らしながら、不思議そうに問いかけた。

「兄さん、先に風邪薬を飲もう」
「薬? でも持って来ていないよ」
「ちゃんと俺が用意してきたから」

 ガサゴソと弟が自分のリュックから薬を取り出し、翠に手渡した。

「まったく……兄さんは昔から風邪をひきやすいな。すぐに熱を出してばかりで心配をかける」
「……そうかな。自分ではあまり気が付かないけどね」
「いいから。さぁ飲んで」

 翠も弟のそんな言葉に、優しい表情を浮かべていた 弟の方は心底心配そうに翠の額に手を当てたり、薬を手のひらにのせてやったりと献身的だ。

 それにしても、まるで今にも口移しして飲ませそうな程、顔が近い。

 なんだ、この微妙な空気は。

 まるで俺がここにいることを忘れてしまったかのような濃密な雰囲気。

 兄と弟なのか……お前達は本当に。

「飲め」
「うん……ありがとう」
「とにかく熱が下がるといいな」
「この位なら大丈夫だよ。それより早くこの住所へ」
「道昭さん、急いでください」
「あっ、ああ……」

 まったく人使いが荒い奴だな。

 でも俺も大事な親友のためなら一肌脱ぐ覚悟だ。

「任せとけ」

 車は宇治から一気に京都市内の住所へと向かう

****

 丈が買ってくれデジタルメモ機の使い勝手は、すごぶる良かった。お陰で今日は学会のメモがスムーズだ。日中しっかりまとめておけば、宿でやることが減る。

 そう思うと仕事も頑張れる。

 気分よく仕事をこなしていると、休憩時間に高瀬くんがまた話しかけて来た。

「浅岡さん、やー疲れますね!随分とはかどってますね。やっぱりそのマシーンいいなぁ」
「はぁ」

 彼はなんだって、こうもお喋りなんだろうか。ひとりで過ごすことに慣れてしまった俺には少々鬱陶しいとすら申し訳ないが、感じてしまう。

「あっそうだ、知ってます? 張矢先生のこと」
「今度は何?」

 キーボードを叩きながら耳だけ貸していた。

「それがですねぇ耳より情報なんです! 昨日の夜は、張矢先生の病院の他の先生と偶然会って、四条河原町で一杯飲んだんですよ。せっかくだから張矢先生のこといろいろリサーチしたんですよ。聞きたいですか」

「……ちょっと待って。君はなんでそんなに張矢先生のことばかり調べているんだ?」

「あっそれ聞きますー?」

「……」

「だって、先生ってクールでカッコイイじゃないですか。背も高いし、顔も端正で」

「いや、だって……彼は、その……男だし」

 こんなこと俺が言っても説得力がないよなと思いながらも、あんまり高瀬くんが丈のことを絶賛するので気になってしまう。

「いや男でも惚れちゃうほどいいんですよ。あの包容力羨ましいな、っと話が脱線しましたが、そこでショックな話を聞いちゃって」

 急に高瀬くんの声のトーンが下がった。

「何を? 」

「それがですねぇ、どうも先生結婚しているようですよ。先生は何度聞いても詳しいことは教えてくれませんが」

 流石に、これには動揺してしまう。

 戸籍上の正式な結婚というわけでないが、今年の七夕の日に、俺は丈の家の戸籍に入った。それは丈との結婚を意味していると、あの式に参列してくれた誰もが認めてくれたことだ。

「そっそうなのか。何で知って?」
「だから昨日丈先生と同じ病院に勤めている先生が教えてくれて 」
「なっなんて?」

 こんな話を客観的に聞くと、我ながら驚く程気になってしまった。

 丈は周りに結婚していると伝えているのか。それともただの噂なのか。

 一体どうして、そういう話が漏れるのだろう?

 俺と丈の結婚というのは月影寺の中でも話し合い医師という立場上、もちろん外では内密にしていることだ。俺も旧姓のまま仕事をしているしな。

「それが丈先生の奥さんって。すごい美人だそうですよ。絶世の美女だとか。しかもかなり年下で滅茶苦茶可愛がっているから、丈先生はあんまり夜勤も入れたがらないし、休日をすぐ欲しがるとか」

「はぁ?」

「つまり尻にひかれているんじゃないかってことです」

「えぇっ?」

 自分ではそんなつもりはないのに、確かに傍から見たら、丈の態度はどう見ても……

 うわっ~っ、と思わずこめかみを押さえてしまった。






しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

淫らに、咲き乱れる

あるまん
恋愛
軽蔑してた、筈なのに。

皇太子夫妻の歪んだ結婚 

夕鈴
恋愛
皇太子妃リーンは夫の秘密に気付いてしまった。 その秘密はリーンにとって許せないものだった。結婚1日目にして離縁を決意したリーンの夫婦生活の始まりだった。 本編完結してます。 番外編を更新中です。

【完結】非モテアラサーですが、あやかしには溺愛されるようです

  *  
キャラ文芸
疲れ果てた非モテアラサーが、あやかしたちに癒されて、甘やかされて、溺愛されるお話です。

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

夫に捨てられた私は冷酷公爵と再婚しました

香木陽灯(旧:香木あかり)
恋愛
 伯爵夫人のマリアーヌは「夜を共に過ごす気にならない」と突然夫に告げられ、わずか五ヶ月で離縁することとなる。  これまで女癖の悪い夫に何度も不倫されても、役立たずと貶されても、文句ひとつ言わず彼を支えてきた。だがその苦労は報われることはなかった。  実家に帰っても父から不当な扱いを受けるマリアーヌ。気分転換に繰り出した街で倒れていた貴族の男性と出会い、彼を助ける。 「離縁したばかり? それは相手の見る目がなかっただけだ。良かったじゃないか。君はもう自由だ」 「自由……」  もう自由なのだとマリアーヌが気づいた矢先、両親と元夫の策略によって再婚を強いられる。相手は婚約者が逃げ出すことで有名な冷酷公爵だった。  ところが冷酷公爵と会ってみると、以前助けた男性だったのだ。  再婚を受け入れたマリアーヌは、公爵と少しずつ仲良くなっていく。  ところが公爵は王命を受け内密に仕事をしているようで……。  一方の元夫は、財政難に陥っていた。 「頼む、助けてくれ! お前は俺に恩があるだろう?」  元夫の悲痛な叫びに、マリアーヌはにっこりと微笑んだ。 「なぜかしら? 貴方を助ける気になりませんの」 ※ふんわり設定です

【完結】パンでパンでポン!!〜付喪神と作る美味しいパンたち〜

櫛田こころ
キャラ文芸
水乃町のパン屋『ルーブル』。 そこがあたし、水城桜乃(みずき さくの)のお家。 あたしの……大事な場所。 お父さんお母さんが、頑張ってパンを作って。たくさんのお客さん達に売っている場所。 あたしが七歳になって、お母さんが男の子を産んだの。大事な赤ちゃんだけど……お母さんがあたしに構ってくれないのが、だんだんと悲しくなって。 ある日、大っきなケンカをしちゃって。謝るのも嫌で……蔵に行ったら、出会ったの。 あたしが、保育園の時に遊んでいた……ままごとキッチン。 それが光って出会えたのが、『つくもがみ』の美濃さん。 関西弁って話し方をする女の人の見た目だけど、人間じゃないんだって。 あたしに……お父さん達ががんばって作っている『パン』がどれくらい大変なのかを……ままごとキッチンを使って教えてくれることになったの!!

処理中です...