黄金の魔族姫

風和ふわ

文字の大きさ
上 下
111 / 145
第五章 エレナと造られた炎の魔人

98:君の誕生に祝福を

しおりを挟む
 ──ウィン・ディーネ・アレクサンダーの誕生祭から数ヶ月後、シュトラール城にて。

「サラマンダー殿下、貴方の誕生に祝福あれ!」

 つまらない。サラマンダーは心の中でため息をこぼした。
 今日は彼の十五の誕生日。栄えある炎の勇者であり、シュトラール第二王子である彼の誕生をシュトラール中が大々的に祝福した。特に城では真昼から記念パーティーが開かれており、大勢の貴族達が城に押しかける。そんな客人たちを主役であるサラマンダーは出迎えなければならない。自分の誕生祭とはいえ、所詮は媚びやお世辞が飛び交うつまらない貴族社会の行事に過ぎないのだ。

「サラマンダー殿下、貴方の誕生に祝福を! ところで殿下、本日は私の娘も紹介したいのですが……」

 サラマンダーがぼうっとしている間にまた次の貴族が彼の前に現れた。父ヘリオスの視線を感じたので、仕方なく適当に挨拶を返す。誰にも気付かれないようにぐっと拳を握り締めた。

 ──何が祝福だ。反吐が出る! 俺なんか、この世に生まれてきてはいけない存在だというのに。
 ──それにどうせ祝福したって、。そんなものに意味はない。意味は、ない──のに──。

「サラマンダー、殿下」

 ──その瞬間、サラマンダーの耳がピクリと反応した。
 すぐに彼が顔を上げれば、桃色のドレスに身を包むエレナがいるではないか。いつの間に城に来ていたのだろうか。灰色だったサラマンダーの視界が彼女の黄金色だけをしっかり映していた。エレナは護衛のアムドゥキアスと共にサラマンダーにお辞儀をする。

「──同じ志を持つ仲間として、私たちテネブリスは貴方の誕生を祝福します、サラマンダー殿下」
「……、あぁ、感謝する。エレナ・フィンスターニス姫」

 彼女とは友人とはいえ、一応ここは公の場。サラマンダーは王太子らしい言葉を返す。これでエレナとの挨拶は終わりだ。まだ挨拶をしていない貴族達がエレナの後ろで待っている。浮き上がったサラマンダーの心が再度どん底へと沈もうとした──その時だった。

 エレナがわざとらしく大声を上げる。

「あれ? あれれ~? サラマンダー殿下、顔色が悪いんじゃありませんか?」
「!?」

 そんなエレナの言葉をすかさずヘリオスの隣にいたノームが拾い、サラマンダーの顔を覗き込んだ。

「ふむ、確かにサラマンダーは顔色が優れないようだ! これ以上は危険だな! 皆、道を開けてくれ! サラマンダーは今から休息をとらねばならない!」

 様子のおかしいノームとエレナにサラマンダーは眉を顰める。そんな彼の手を半ば強引にエレナが引いた。綺麗に割かれた人の道を通って、二人は会場を飛び出す。しかしエレナがサラマンダーを連れて向かった先は休養室でも彼の私室でもなく──なんと裏庭だった。

「エレナ!? お前、どういうつもりだ!?」
「誕生日にあんなつまらないパーティーに参加しなくていいでしょ! ほら、サラマンダー。さっさとレイに乗って! テネブリスに行こう! 後のことはアムとイゾウさんに任せて」
「はぁ? テネブリスに? そ、そんなこと、許されるはずがないだろうが」
「許されるの! サラマンダーは私とテネブリスに行くのは嫌なの?」
「! ……っ、嫌では、ないが……」

 むしろつい先ほどまで、どこか遠くへ連れ出してほしいと思っていたところだった。裏庭で待機していたレイの上からエレナがサラマンダーに手を差し伸べてくる。

「ほら、行こうサラマンダー。ノームが時間稼いでいる内に早く早く!」
「~~っ、ああもうっ、馬鹿!」

 サラマンダーはエレナの勢いに押されて、ついその手を掴んだ。エレナはにっと口角を上げて彼の手を引く。自然にサラマンダーが後ろからエレナを抱きしめる形になった。サラマンダーの全身に熱が巡る。もうどうにでもなれ、と彼はエレナの腹に腕を回した──。



***



 テネブリス城の中庭に到着すれば、さっそくエレナはレイから飛び降り、サラマンダーの手を再度掴む。どうやら彼女はサラマンダーに見せたいものがあるらしい。やけに静かな廊下を駆けて、彼女が足を止めたのは大広間の前だった。くるりとサラマンダーに振り返るものだから、ドキッとしてしまう。

「おい、いい加減ここに連れてきた理由を言え」
「む。連れ出してほしそうな顔してたのはサラマンダーじゃん」
「そ、それは……まぁ、否定しないが……だが、今のお前の顔を見るに他にも何かあったんだろう?」

 エレナは「バレた?」と舌を出した。そして大広間の扉が開かれる。そこに広がっていたのは──


【サラマンダー! 誕生日おめでとう!!】


 ──そう大きく書かれた幕と、大広間に集まった城の魔族達の満面の笑みだった。
 サラマンダーはあまりの出来事に唖然とする。すると彼の背中を誰かが叩いた。

「本当は余とエレナの二人で驚かせるつもりだったんだ。だが話を聞いた魔族達が禁断の森の火災を共に鎮めてくれたお前にどうしても礼がしたいというのでな。こんな大がかりなサプライズになってしまった」

 エレナとサラマンダーの後を急いで追ってきたのだろうか。いつの間にかノームが嬉しそうにサラマンダーの背後で笑っていた。サラマンダーは魔族達の笑顔をゆっくりと見渡す。その中心にいた魔王がリリィを片腕で抱きながらこちらにやってきた。

「サラマンダーよ。常日頃から私の宝であるエレナとリリィが世話になっている。今夜は思う存分楽しんでくれると嬉しい」
「サラマンダー! いつも遊んでくれてありがとね! リリィ、サラマンダーのことだーいすきだよ!」

 そんな魔王とリリィの言葉に上手く返事ができなかった。サラマンダーの頭の中が様々な感情で散らかり始めていたのだ。そこで彼の腕にずっしりとした重みが襲う。ノームがサラマンダーに大きな瓶を手渡してきたのだ。

「では祭りの前にプレゼントを渡しておかねばな。サラマンダー、これは余からの贈り物だ。余が直々に素材を狩った果実酒が入っている。……味わって飲んでくれ」
「兄上……」

 サラマンダーは瓶とノームを交互に見る。ノームは驚いている彼の表情に満足そうに頷いた。魔族達からの温かな歓迎と、信頼する兄からのプレゼント。それらに囲まれたサラマンダーの中で湧き上がった感情は幸福に近いものだった。しかしそれと同時に罪悪感が同じだけサラマンダーを襲う。

 ──先ほどのシュトラールでのものとは違う、心からの祝福。それらは素直に嬉しい。
 ──しかしだからこそ、その祝福を受け入れることはできない。俺はを犯している。そんな資格はない。

 サラマンダーは必死にそう自分に言い聞かせ、「俺なんかの誕生を、祝わないでくれ」と小さく呟く。彼の傍にいたエレナとノームにはその泣きそうな彼の声が届いていた。エレナがすかさず、俯く彼に歩み寄る──。

「──なんか、じゃないよ。貴方の存在は」
「、」
「シュトラールでの親交パーティの時やウィン様の誕生祭の時だって、貴方はいつも自分を蔑むような言い方をしているよねサラマンダー。でもね、私にとって貴方はそんな存在じゃないんだ。サラマンダーは私が困ったらいつも助けに来てくれた。そんな貴方の誕生を、私は祝わずにはいれないんだよ!」
「えれ、な……」
「サラマンダー、貴方の誕生に祝福を。!」
「────!」

 いつの間にか、サラマンダーの手首には彼の瞳の色である黄金琥珀の腕輪がはめられていた。これはエレナからのプレゼントのようだ。サラマンダーは気づけば涙を流していた。そして心の底から照れ臭そうに、微笑む。今まで必死に拒否してきたその祝福を、生まれて初めてすんなり受け入れることができたのだ。

「──あぁ、ありがとな。エレナ、兄上、皆──俺は今日この日を忘れることはないだろう──」

 珍しく素直なサラマンダーに大広間が一気に盛り上がったのは言うまでもなかった……。
しおりを挟む
感想 35

あなたにおすすめの小説

【完結】甘やかな聖獣たちは、聖女様がとろけるようにキスをする

楠結衣
恋愛
女子大生の花恋は、いつものように大学に向かう途中、季節外れの鯉のぼりと共に異世界に聖女として召喚される。 ところが花恋を召喚した王様や黒ローブの集団に偽聖女と言われて知らない森に放り出されてしまう。 涙がこぼれてしまうと鯉のぼりがなぜか執事の格好をした三人組みの聖獣に変わり、元の世界に戻るために、一日三回のキスが必要だと言いだして……。 女子大生の花恋と甘やかな聖獣たちが、いちゃいちゃほのぼの逆ハーレムをしながら元の世界に戻るためにちょこっと冒険するおはなし。 ◇表紙イラスト/知さま ◇鯉のぼりについては諸説あります。 ◇小説家になろうさまでも連載しています。

王女の中身は元自衛官だったので、継母に追放されたけど思い通りになりません

きぬがやあきら
恋愛
「妻はお妃様一人とお約束されたそうですが、今でもまだ同じことが言えますか?」 「正直なところ、不安を感じている」 久方ぶりに招かれた故郷、セレンティア城の月光満ちる庭園で、アシュレイは信じ難い光景を目撃するーー 激闘の末、王座に就いたアルダシールと結ばれた、元セレンティア王国の王女アシュレイ。 アラウァリア国では、新政権を勝ち取ったアシュレイを国母と崇めてくれる国民も多い。だが、結婚から2年、未だ後継ぎに恵まれないアルダシールに側室を推す声も上がり始める。そんな頃、弟シュナイゼルから結婚式の招待が舞い込んだ。 第2幕、連載開始しました! お気に入り登録してくださった皆様、ありがとうございます! 心より御礼申し上げます。 以下、1章のあらすじです。 アシュレイは前世の記憶を持つ、セレンティア王国の皇女だった。後ろ盾もなく、継母である王妃に体よく追い出されてしまう。 表向きは外交の駒として、アラウァリア王国へ嫁ぐ形だが、国王は御年50歳で既に18人もの妃を持っている。 常に不遇の扱いを受けて、我慢の限界だったアシュレイは、大胆な計画を企てた。 それは輿入れの道中を、自ら雇った盗賊に襲撃させるもの。 サバイバルの知識もあるし、宝飾品を処分して生き抜けば、残りの人生を自由に謳歌できると踏んでいた。 しかし、輿入れ当日アシュレイを攫い出したのは、アラウァリアの第一王子・アルダシール。 盗賊団と共謀し、晴れて自由の身を望んでいたのに、アルダシールはアシュレイを手放してはくれず……。 アシュレイは自由と幸福を手に入れられるのか?

【完結】神から貰ったスキルが強すぎなので、異世界で楽しく生活します!

桜もふ
恋愛
神の『ある行動』のせいで死んだらしい。私の人生を奪った神様に便利なスキルを貰い、転生した異世界で使えるチートの魔法が強すぎて楽しくて便利なの。でもね、ここは異世界。地球のように安全で自由な世界ではない、魔物やモンスターが襲って来る危険な世界……。 「生きたければ魔物やモンスターを倒せ!!」倒さなければ自分が死ぬ世界だからだ。 異世界で過ごす中で仲間ができ、時には可愛がられながら魔物を倒し、食料確保をし、この世界での生活を楽しく生き抜いて行こうと思います。 初めはファンタジー要素が多いが、中盤あたりから恋愛に入ります!!

【短編版】追放された白豚令嬢は痩せたくないので呪われ骸骨魔王子様と治癒魔法を極めます!

風和ふわ
恋愛
ミーラ・M(マリア)・エトワール。 「M(聖女)」の魔法名を持つ彼女は絶世の美少女でありながらも、今は肥えてその美貌を失っていた。 太った見た目のせいで周囲からは「白豚」と嘲笑され、ついには化け物王子の婚約者としてミストリア王国から隣国アクリウスへ追放されてしまう。 しかし、ミーラがそこで出会ったのは、骸骨頭でありながらも、魔法オタクで、不器用で、誰よりも優しい心を持った呪われた王子──ゼシル・H(ハデス)・ヴァンガードだった。 似たような過去、境遇をもち、似たような夢を秘める二人が惹かれ合うにはそう時間はかからない。 そんな時、二人が共に過ごす古城へミーラの元婚約者一行が来訪するとの報せが届いたのだった……。

キャンプに行ったら異世界転移しましたが、最速で保護されました。

新条 カイ
恋愛
週末の休みを利用してキャンプ場に来た。一歩振り返ったら、周りの環境がガラッと変わって山の中に。車もキャンプ場の施設もないってなに!?クマ出現するし!?と、どうなることかと思いきや、最速でイケメンに保護されました、

偽物と断罪された令嬢が精霊に溺愛されていたら

影茸
恋愛
 公爵令嬢マレシアは偽聖女として、一方的に断罪された。  あらゆる罪を着せられ、一切の弁明も許されずに。  けれど、断罪したもの達は知らない。  彼女は偽物であれ、無力ではなく。  ──彼女こそ真の聖女と、多くのものが認めていたことを。 (書きたいネタが出てきてしまったゆえの、衝動的短編です) (少しだけタイトル変えました)

【完結】中継ぎ聖女だとぞんざいに扱われているのですが、守護騎士様の呪いを解いたら聖女ですらなくなりました。

氷雨そら
恋愛
聖女召喚されたのに、100年後まで魔人襲来はないらしい。 聖女として異世界に召喚された私は、中継ぎ聖女としてぞんざいに扱われていた。そんな私をいつも守ってくれる、守護騎士様。 でも、なぜか予言が大幅にずれて、私たちの目の前に、魔人が現れる。私を庇った守護騎士様が、魔神から受けた呪いを解いたら、私は聖女ですらなくなってしまって……。 「婚約してほしい」 「いえ、責任を取らせるわけには」 守護騎士様の誘いを断り、誰にも迷惑をかけないよう、王都から逃げ出した私は、辺境に引きこもる。けれど、私を探し当てた、聖女様と呼んで、私と一定の距離を置いていたはずの守護騎士様の様子は、どこか以前と違っているのだった。 元守護騎士と元聖女の溺愛のち少しヤンデレ物語。 小説家になろう様にも、投稿しています。

死んでるはずの私が溺愛され、いつの間にか救国して、聖女をざまぁしてました。

みゅー
恋愛
異世界へ転生していると気づいたアザレアは、このままだと自分が死んでしまう運命だと知った。 同時にチート能力に目覚めたアザレアは、自身の死を回避するために奮闘していた。するとなぜか自分に興味なさそうだった王太子殿下に溺愛され、聖女をざまぁし、チート能力で世界を救うことになり、国民に愛される存在となっていた。 そんなお話です。 以前書いたものを大幅改稿したものです。 フランツファンだった方、フランツフラグはへし折られています。申し訳ありません。 六十話程度あるので改稿しつつできれば一日二話ずつ投稿しようと思います。 また、他シリーズのサイデューム王国とは別次元のお話です。 丹家栞奈は『モブなのに、転生した乙女ゲームの攻略対象に追いかけられてしまったので全力で拒否します』に出てくる人物と同一人物です。 写真の花はリアトリスです。

処理中です...