黄金の魔族姫

風和ふわ

文字の大きさ
上 下
43 / 145
第三章 魔族姫と白髪の聖女編

43:卑怯な王太子

しおりを挟む

「どうしようレガン~」
「ぐるる?」

 シュトラール城の裏庭にてエレナはグリフォンのレガンを撫でながら、戸惑う心中を落ち着かせていた。もふもふしたグリフォンの触り心地がエレナを癒す。パーティ会場とは違って人気のないここでエレナはようやく身体が軽くなった。

(ウィン様、どういうつもりなんだろう。どうして私をダンスに誘ったの? 多分私がエレナだとは気づいてはいないはず。だって、もし気づいていたら即拘束するだろうし、処刑できるほど情を持たない私をダンスに誘うはずがないもの……)
(それに私が一番モヤモヤしているのはノームのことだ。あんなに華やかな女の人達に囲まれて……。素顔を晒したノームを周りの貴族王族の女性達がもう放っておくわけない。ノームはきっとあの人達のような誰かといずれは結婚するのだろう)
(……その時、私は彼の友人としておめでとうと微笑むことが出来るのだろうか。いや、無理だ。どうしてだろう、泣きたくなる)

 この胸のわだかまりの正体をエレナは知らなかった。レガンを抱きしめながら、鼻を啜る。レガンはそんなエレナにこてんと首を傾げた。
 しかしその時だ。レガンが突然エレナの背後に威嚇する。エレナは不思議に思って振り向くと──

「──ヘレン、といったか」
「っ!」

 暗闇でも分かる深紅の髪にエレナは両眉を吊り上げた。どういうわけかそこにはノームの弟であるサラマンダーがいたのだ。レガンの威嚇がさらに激しくなる。

「ぐるるるるるっっ!!」
「おい、平民。こちらへ来い。話がある」
「い、嫌です!」

 エレナはサラマンダーの鋭い視線に後ずさった。レガンが翼を広げ、そんなエレナを守ろうとする。するとサラマンダーは舌打ちをし、背後で彼に侍っていた執事の胸倉を掴んだ。

「ひぃ!? サラマンダー殿下!? 突然何を、」
「平民。こいつの顔を丸コゲにしたくなかったら俺の言う通りにしろ。そのグリフォンの鎖が届かないこちらまで来い」
「!?」

 ガタガタと震える男性の眼前にサラマンダーは手の平を掲げる。エレナはそんなサラマンダーの言動に愕然とした。彼は炎の勇者であるので、その脅しを実現することは可能だろう。拳を握りしめ、彼を睨みつける。

「──最低ね、貴方。それでも一国の王太子なの? その人は貴方が守るべき存在でしょう!」
「御託はいい。さっさと来やがれ。二度はねぇぞ」
「──、──っ、」
 
 言葉を失い、こちらに懇願の瞳を向ける男にエレナは唇を噛みしめた。そしてサラマンダーの言う通りに彼の傍へ歩み寄る。レガンがそんなエレナを止めようとしたが、エレナは「大丈夫だから」と優しい声で彼を宥めた。そしてサラマンダーがすぐに手が届く距離で立ち止まると彼を見上げる。

「これでいい?」
「……はっ。お人よしかよ。おい、てめぇはもう消えやがれ。この事は誰にも話すんじゃねぇぞ」
「は、はぃいいいい!!」

 執事は転びそうになりながらも必死に裏庭を去っていった。エレナはそんな彼を見守っていたが、サラマンダーの顔が近づいてきたのでそちらに集中する。

「王太子なのに随分と口が悪いこと。それが素ですか?」
「生憎、俺は元々王太子って柄じゃねぇんでな。だというのに、このクソッタレな王族社会ステージだ」
「?」

 サラマンダーの意味深な言葉にエレナは眉を顰めた。しかしサラマンダーは「俺のことはいい」と言うなり、にぃっと口角を上げて今度はエレナの胸倉を掴む。そのまま壁にエレナの身体を押し付け、足の間に己の太ももを潜り込ませた。

「な、なにを、」
「さぁて、ここで俺からお前へ一つ提案があるんだが」
「て、提案?」
「──俺の女になれ」

 エレナはサラマンダーに顎を掴まれながら、キョトンとする。

「おんな?」
「俺の愛人になれって言ってんだよ。金ならいくらでも払ってやる。なんなら貴族にでもしてやろうか? お前の望むものは大体叶えてやろう」
「??? それって、貴方にメリットあるの?」

 単純な質問にサラマンダーはくつくつ笑った。

「あぁ、勿論ある。大嫌いなあの兄貴を絶望させることだ」

 エレナはその意味をよく理解できなかったが、とにかくサラマンダーがノームを陥れようとしていることは察する。ぷいっと顔を逸らして拒否を示した。

「私は別にお金なんか欲しくないし、地位もいらない。貴方が何を考えているのかは分からないけど、なにより私はノーム殿下に絶望なんて味わってほしくもない。彼は……私の大切な人ですから……!」
「っ!」

 エレナは瞼の裏にノームの笑顔を思い出し、無意識に頬を緩める。サラマンダーはそんなエレナにぎりっと歯を鳴らした。

「……ほんっとに、あいつだけずるいじゃねぇか。俺が焦がれて焦がれて仕方なかったものを、いくつも持っているだなんてよ」
「? それってどういう──、?」

 ──と、ここでだ。エレナはサラマンダーの背後に動く何かを見つける。よく目を凝らしてみるとそれは──今にもサラマンダーに襲い掛かろうとする大きな灰色の狼だった……。
しおりを挟む
感想 35

あなたにおすすめの小説

魔法の薬草辞典の加護で『救国の聖女』になったようですので、イケメン第二王子の為にこの力、いかんなく発揮したいと思います

高井うしお
恋愛
※なろう版完結済み(番外編あり〼) ハーブ栽培と本が好きなOL・真白は図書館で不思議な薬草辞典と出会う。一瞬の瞬きの間に……気が付くとそこは異世界。しかも魔物討伐の軍の真っ只中。そして邪竜の毒にやられて軍は壊滅状態にあった。 真白が本の導きで辞典から取り出したハーブを使うと彼らはあっという間に元気になり、戦況は一変。 だが帰還の方法が分からず困っている所を王子のはからいで王城で暮らす事に。そんな真白の元には色々な患者や悩み事を持った人が訪れるようになる。助けてくれた王子に恩を返す為、彼女は手にした辞典の加護で人々を癒していく……。  キラッキラの王子様やマッチョな騎士、優しく気さくな同僚に囲まれて、真白の異世界ライフが始まる! ハーブとイケメンに癒される、ほのぼの恋愛ファンタジー。

キャンプに行ったら異世界転移しましたが、最速で保護されました。

新条 カイ
恋愛
週末の休みを利用してキャンプ場に来た。一歩振り返ったら、周りの環境がガラッと変わって山の中に。車もキャンプ場の施設もないってなに!?クマ出現するし!?と、どうなることかと思いきや、最速でイケメンに保護されました、

死んでるはずの私が溺愛され、いつの間にか救国して、聖女をざまぁしてました。

みゅー
恋愛
異世界へ転生していると気づいたアザレアは、このままだと自分が死んでしまう運命だと知った。 同時にチート能力に目覚めたアザレアは、自身の死を回避するために奮闘していた。するとなぜか自分に興味なさそうだった王太子殿下に溺愛され、聖女をざまぁし、チート能力で世界を救うことになり、国民に愛される存在となっていた。 そんなお話です。 以前書いたものを大幅改稿したものです。 フランツファンだった方、フランツフラグはへし折られています。申し訳ありません。 六十話程度あるので改稿しつつできれば一日二話ずつ投稿しようと思います。 また、他シリーズのサイデューム王国とは別次元のお話です。 丹家栞奈は『モブなのに、転生した乙女ゲームの攻略対象に追いかけられてしまったので全力で拒否します』に出てくる人物と同一人物です。 写真の花はリアトリスです。

【完結】甘やかな聖獣たちは、聖女様がとろけるようにキスをする

楠結衣
恋愛
女子大生の花恋は、いつものように大学に向かう途中、季節外れの鯉のぼりと共に異世界に聖女として召喚される。 ところが花恋を召喚した王様や黒ローブの集団に偽聖女と言われて知らない森に放り出されてしまう。 涙がこぼれてしまうと鯉のぼりがなぜか執事の格好をした三人組みの聖獣に変わり、元の世界に戻るために、一日三回のキスが必要だと言いだして……。 女子大生の花恋と甘やかな聖獣たちが、いちゃいちゃほのぼの逆ハーレムをしながら元の世界に戻るためにちょこっと冒険するおはなし。 ◇表紙イラスト/知さま ◇鯉のぼりについては諸説あります。 ◇小説家になろうさまでも連載しています。

【完結】神から貰ったスキルが強すぎなので、異世界で楽しく生活します!

桜もふ
恋愛
神の『ある行動』のせいで死んだらしい。私の人生を奪った神様に便利なスキルを貰い、転生した異世界で使えるチートの魔法が強すぎて楽しくて便利なの。でもね、ここは異世界。地球のように安全で自由な世界ではない、魔物やモンスターが襲って来る危険な世界……。 「生きたければ魔物やモンスターを倒せ!!」倒さなければ自分が死ぬ世界だからだ。 異世界で過ごす中で仲間ができ、時には可愛がられながら魔物を倒し、食料確保をし、この世界での生活を楽しく生き抜いて行こうと思います。 初めはファンタジー要素が多いが、中盤あたりから恋愛に入ります!!

このたび聖女様の契約母となりましたが、堅物毒舌宰相閣下の溺愛はお断りいたします! と思っていたはずなのに

澤谷弥(さわたに わたる)
ファンタジー
マーベル子爵とサブル侯爵の手から逃げていたイリヤは、なぜか悪女とか毒婦とか呼ばれるようになっていた。そのため、なかなか仕事も決まらない。運よく見つけた求人は家庭教師であるが、仕事先は王城である。 嬉々として王城を訪れると、本当の仕事は聖女の母親役とのこと。一か月前に聖女召喚の儀で召喚された聖女は、生後半年の赤ん坊であり、宰相クライブの養女となっていた。 イリヤは聖女マリアンヌの母親になるためクライブと(契約)結婚をしたが、結婚したその日の夜、彼はイリヤの身体を求めてきて――。 娘の聖女マリアンヌを立派な淑女に育てあげる使命に燃えている契約母イリヤと、そんな彼女が気になっている毒舌宰相クライブのちょっとずれている(契約)結婚、そして聖女マリアンヌの成長の物語。

困りました。縦ロールにさよならしたら、逆ハーになりそうです。《改訂版》

新 星緒
恋愛
乙女ゲームの悪役令嬢アニエス(悪質ストーカー)に転生したと気づいたけれど、心配ないよね。だってフラグ折りまくってハピエンが定番だもの。 趣味の悪い縦ロールはやめて性格改善して、ストーカーしなければ楽勝楽勝! ……って、あれ? 楽勝ではあるけれど、なんだか思っていたのとは違うような。 想定外の逆ハーレムを解消するため、イケメンモブの大公令息リュシアンと協力関係を結んでみた。だけどリュシアンは、「惚れた」と言ったり「からかっただけ」と言ったり、意地悪ばかり。嫌なヤツ! でも実はリュシアンは訳ありらしく……

【完結】『飯炊き女』と呼ばれている騎士団の寮母ですが、実は最高位の聖女です

葉桜鹿乃
恋愛
ルーシーが『飯炊き女』と、呼ばれてそろそろ3年が経とうとしている。 王宮内に兵舎がある王立騎士団【鷹の爪】の寮母を担っているルーシー。 孤児院の出で、働き口を探してここに配置された事になっているが、実はこの国の最も高貴な存在とされる『金剛の聖女』である。 王宮という国で一番安全な場所で、更には周囲に常に複数人の騎士が控えている場所に、本人と王族、宰相が話し合って所属することになったものの、存在を秘する為に扱いは『飯炊き女』である。 働くのは苦では無いし、顔を隠すための不細工な丸眼鏡にソバカスと眉を太くする化粧、粗末な服。これを襲いに来るような輩は男所帯の騎士団にも居ないし、聖女の力で存在感を常に薄めるようにしている。 何故このような擬態をしているかというと、隣国から聖女を狙って何者かが間者として侵入していると言われているためだ。 隣国は既に瘴気で汚れた土地が多くなり、作物もまともに育たないと聞いて、ルーシーはしばらく隣国に行ってもいいと思っているのだが、長く冷戦状態にある隣国に行かせるのは命が危ないのでは、と躊躇いを見せる国王たちをルーシーは説得する教養もなく……。 そんな折、ある日の月夜に、明日の雨を予見して変装をせずに水汲みをしている時に「見つけた」と言われて振り向いたそこにいたのは、騎士団の中でもルーシーに優しい一人の騎士だった。 ※感想の取り扱いは近況ボードを参照してください。 ※小説家になろう様でも掲載予定です。

処理中です...