3 / 145
序章
03:エレナの願い
しおりを挟む──願いはなんだ。
真夜中のような静かな闇の中。エレナの意識に誰かがそう尋ねてくる。エレナは己の状況を十分に理解できないまま、その質問を反芻した。
(願い……? 願い……。あれ、私は、あれからどうなって……ここはどこ?)
──お前の願いを言え。
男の声が催促するようにもう一度響いた。一切隙のない、どこか聞いたことのある冷たい声だ。ここは夢の中なのだと勝手に思いこみ、エレナはぼんやりと質問の返答を考える。
(私の、願い。そんなの……決まってる。小さい頃からずっとそれは変わらない。私はただ、愛されたいだけ)
(「パパ、ママ」と呼んだら「どうしたの?」って優しい声が返ってきて欲しかった。独りにしないで欲しかった。大声で我が儘を言ってみたかった。寂しい時には頭を撫でて欲しかった。愛情いっぱいに抱きしめて欲しかった……)
(白髪の聖女ではなく、私を──エレナ自身を愛してくれる存在に出会いたかった。ウィン様も叔父様も周りの皆は私を見てくれなかった……。私は、未だ顔も知らない父や母のような存在が欲しかったんだ……)
愛されたかっただけと言いながらも、エレナの願いはどんどん溢れていく。エレナはそれに気づき、ようやく思考を止めた。どうせ夢の中で願いを溢しても何も変わらないだろうと自嘲する。
しかし。
──そうか。分かった。
声は、何故かエレナの願いを受け入れた。
(分かった? 分かったってどういう意味……?)
エレナがそう尋ね返した時、闇に一筋の光が差した。まるで彼女を導いているかのような、真っ直ぐな光。エレナは気づけばその光源に手を伸ばす。
──では我が、お前の父になろう。
(は──?)
光が少女の伸ばした手から順に全身を包み込んでいく。
そうして次の瞬間には、自分がふかふかのベッドの上で眠っていたことに気づいた。見たこともないような部屋だ。漆黒の大理石の壁に、何かの動物の骨でできた家具。どこか不気味な雰囲気を感じさせる部屋ではあったものの、居心地は悪くなかった。
「あれ、私……」
するとふと、頬にぬめりとした感触を覚えた。獣特有の臭みに眉を顰める。しかし不快ではない。それは幼い頃から自分と共にあったものだからだ。
「ルー!」
「きゅーう!」
エレナは思いきり、小さき友人を抱きしめる。小動物──ルーはその愛らしい小さな金色の身体でエレナの腕の中へ飛び込んだ。
ちなみにルーはエレナの母の形見の宝石に住みついている宝石獣である。宝石獣とは非常に希少な幻獣で、エレナもとても古い幻獣図鑑を隈なく探してようやくその名を見つけた。本によると、宝石獣の額には心臓の役割を果たす宝石が剥き出しにされており、その宝石はこの世の全てを見通す力があるという。
エレナの頬をそんなルーのざらざらした舌が這った。エレナはクスクス笑って顔を背ける。しかしそこでふと気づいた。自分の身体が元気すぎることに。意識を失う直前、限界まで水と飯を食えず今にも虫の息だったというのに今のエレナは健康体そのものだ。
「どういうことなんだろう? 処刑直前にあの魔王様が私を連れ去ってくれたんだよね? ということは、ここはもしかして……」
こてんと首を傾げると、ルーもそれを真似た。
──と、ここで部屋のドアが開く。そこから部屋に入ってきたのは三人。一人はエレナをここへ連れてきた張本人──魔王。一人は、紫の長髪に紫眼、口から覗く牙が特徴の美形だ。長髪と中性的な顔の良さが相まって性別不詳者である。伸びている牙から人間ではないと推測出来た。また、残りの一人は魔族の代表格とも言えるエルフという人種だと分かった。耳が異様に長いことと肌が白いことがエルフの特徴で、彼はピッタリとそれに一致していた。丸眼鏡を生かして、穏やかな笑みをさらに魅力的なものへ変貌させている彼も異性に好かれる性質だろうと思う。
魔王に、紫の美形に、エルフ。エレナは今から自分がこの魔族達にどうされてしまうのかと考え、ゴクリと唾を飲み込んだ。エレナを見るなり、紫の美形が明らかな敵意を表す。
「──陛下! まさか本当に!? 元白髪の聖女である人間の小娘をこの神聖なテネブリス城へ連れてきたというのですか!? アスモデウスが見たら問答無用で竜化する案件ですよ!? 私でさえ、鳥肌が立ちっぱなしです……! 嗚呼、おぞましい!」
「わぁ、可愛らしい女の子ですね。この子があの白髪の聖女だったって本当ですか? でも僕は今の金髪の方が好みだなぁ。よろしくお願いしますね。えっと、名前は……エレナ様、でしたっけ」
「え、あ……」
にこにこ。そんな効果音が聞こえてくるようなエルフの青年の優しい笑みに、エレナは少し肩の力を抜くことが出来た。しかしもう一人の紫の美形の形相により、エレナの身体が再度固まることになる。紫の美形は執拗に肘でエルフをつついた。
「おい、おい! どうして貴様は人間を“様”付けできる!? あの人間だぞ!?」
「ははは。やだなぁアム。ぼくは別に人間に恨みはないんでね。不要な偏見は持たない主義なのさ」
「……貴様、今、俺を馬鹿にしたのか?」
「──おい、そろそろやめておけ」
魔王の氷の一声で、二人の口喧嘩は一瞬で片付いた。エレナはどういう顔を浮かべていいのか分からず、目を泳がせている。魔王はそんなエレナが横たわっているベッドに寄り添った。
「気分はどうだ。どこか異変はないか?」
「え? あ、はい! 異変なんてそんな! むしろどういうわけなのかは分かりませんが、元気過ぎるくらいです!」
「……そうか。それならばよかった」
「あの……魔王様は、どうして私を助けてくれたのですか?」
色々と目の前のこの魔王に尋ねたいことはある。しかし一番気になったのはそれだ。どうしてわざわざ敵地であるあの処刑の場に現れたのか。どうして自分を助けてくれたのか。魔王は感情一つ読み取れない骸骨頭を微かに揺らす。目の奥の赤い光がぼやぼやと蠢いていた。
「言ったはずだ。恩を返しに来た、と。お前が人間の城から魔族の子供達を逃がしてくれたおかげで我らが子供達を保護できたのだ。だから、その恩返しだ」
「恩返し……」
魔王に似つかわしくない言葉に、エレナは両眉を吊り上げる。しかし目の前の魔王が嘘をついているようにも見えなかった。既に白髪の聖女ではなくなった今の自分を助けるメリットなど魔王にとってゼロに等しいはずだ。だから、信じようと思った。そうと分かれば少しだけ目の前の魔王への認識が変わってくる。
そうすれば次にエレナは友人のオリアス達が無事だという事実に安堵する他ない。無邪気なあの笑顔をもう一度見たいと思ってしまった。しかし彼らの居所を聞くよりも、今は現状を確認する方が先だ。
「では、魔王様。続けて質問を失礼致します。魔王様は一体、貴方の敵である人間の私をどうするおつもりですか?」
「────、」
「…………」
エルフと紫の美形の視線も魔王に集中した。その旨の話は彼らの間でもまだ収まりのついていないものだったのだろう。魔王は己の両指を絡め、ベッドに両肘を沈めた。その場に緊張が走る。
「──我は、お前を我の娘にしようと思う」
「はぁ、そうですか。私を貴方の娘に……。それはとても助かりま──え、ちょっと待ってください、今なんて??」
エレナがひくりと唇をひきつらせ、わざとらしく耳を澄ました。再度同じことを言葉にする魔王にエルフと紫の美形も心底驚く。紫の美形は顎が外れてしまうのではないかと思うほど、あんぐり口が開けっ放しだ。エルフの方は意味を理解した途端に腹を抱えて笑い出した。
0
お気に入りに追加
3,069
あなたにおすすめの小説

【完結】赤ちゃんが生まれたら殺されるようです
白崎りか
恋愛
もうすぐ赤ちゃんが生まれる。
ドレスの上から、ふくらんだお腹をなでる。
「はやく出ておいで。私の赤ちゃん」
ある日、アリシアは見てしまう。
夫が、ベッドの上で、メイドと口づけをしているのを!
「どうして、メイドのお腹にも、赤ちゃんがいるの?!」
「赤ちゃんが生まれたら、私は殺されるの?」
夫とメイドは、アリシアの殺害を計画していた。
自分たちの子供を跡継ぎにして、辺境伯家を乗っ取ろうとしているのだ。
ドラゴンの力で、前世の記憶を取り戻したアリシアは、自由を手に入れるために裁判で戦う。
※1話と2話は短編版と内容は同じですが、設定を少し変えています。

好きな人に『その気持ちが迷惑だ』と言われたので、姿を消します【完結済み】
皇 翼
恋愛
「正直、貴女のその気持ちは迷惑なのですよ……この場だから言いますが、既に想い人が居るんです。諦めて頂けませんか?」
「っ――――!!」
「賢い貴女の事だ。地位も身分も財力も何もかもが貴女にとっては高嶺の花だと元々分かっていたのでしょう?そんな感情を持っているだけ時間が無駄だと思いませんか?」
クロエの気持ちなどお構いなしに、言葉は続けられる。既に想い人がいる。気持ちが迷惑。諦めろ。時間の無駄。彼は止まらず話し続ける。彼が口を開く度に、まるで弾丸のように心を抉っていった。
******
・執筆時間空けてしまった間に途中過程が気に食わなくなったので、設定などを少し変えて改稿しています。
【完結】甘やかな聖獣たちは、聖女様がとろけるようにキスをする
楠結衣
恋愛
女子大生の花恋は、いつものように大学に向かう途中、季節外れの鯉のぼりと共に異世界に聖女として召喚される。
ところが花恋を召喚した王様や黒ローブの集団に偽聖女と言われて知らない森に放り出されてしまう。
涙がこぼれてしまうと鯉のぼりがなぜか執事の格好をした三人組みの聖獣に変わり、元の世界に戻るために、一日三回のキスが必要だと言いだして……。
女子大生の花恋と甘やかな聖獣たちが、いちゃいちゃほのぼの逆ハーレムをしながら元の世界に戻るためにちょこっと冒険するおはなし。
◇表紙イラスト/知さま
◇鯉のぼりについては諸説あります。
◇小説家になろうさまでも連載しています。

目覚めたら公爵夫人でしたが夫に冷遇されているようです
MIRICO
恋愛
フィオナは没落寸前のブルイエ家の長女。体調が悪く早めに眠ったら、目が覚めた時、夫のいる公爵夫人セレスティーヌになっていた。
しかし、夫のクラウディオは、妻に冷たく視線を合わせようともしない。
フィオナはセレスティーヌの体を乗っ取ったことをクラウディオに気付かれまいと会う回数を減らし、セレスティーヌの体に入ってしまった原因を探そうとするが、原因が分からぬままセレスティーヌの姉の子がやってきて世話をすることに。
クラウディオはいつもと違う様子のセレスティーヌが気になり始めて……。
ざまあ系ではありません。恋愛中心でもないです。事件中心軽く恋愛くらいです。
番外編は暗い話がありますので、苦手な方はお気を付けください。
ご感想ありがとうございます!!
誤字脱字等もお知らせくださりありがとうございます。順次修正させていただきます。
小説家になろう様に掲載済みです。

【完結】『飯炊き女』と呼ばれている騎士団の寮母ですが、実は最高位の聖女です
葉桜鹿乃
恋愛
ルーシーが『飯炊き女』と、呼ばれてそろそろ3年が経とうとしている。
王宮内に兵舎がある王立騎士団【鷹の爪】の寮母を担っているルーシー。
孤児院の出で、働き口を探してここに配置された事になっているが、実はこの国の最も高貴な存在とされる『金剛の聖女』である。
王宮という国で一番安全な場所で、更には周囲に常に複数人の騎士が控えている場所に、本人と王族、宰相が話し合って所属することになったものの、存在を秘する為に扱いは『飯炊き女』である。
働くのは苦では無いし、顔を隠すための不細工な丸眼鏡にソバカスと眉を太くする化粧、粗末な服。これを襲いに来るような輩は男所帯の騎士団にも居ないし、聖女の力で存在感を常に薄めるようにしている。
何故このような擬態をしているかというと、隣国から聖女を狙って何者かが間者として侵入していると言われているためだ。
隣国は既に瘴気で汚れた土地が多くなり、作物もまともに育たないと聞いて、ルーシーはしばらく隣国に行ってもいいと思っているのだが、長く冷戦状態にある隣国に行かせるのは命が危ないのでは、と躊躇いを見せる国王たちをルーシーは説得する教養もなく……。
そんな折、ある日の月夜に、明日の雨を予見して変装をせずに水汲みをしている時に「見つけた」と言われて振り向いたそこにいたのは、騎士団の中でもルーシーに優しい一人の騎士だった。
※感想の取り扱いは近況ボードを参照してください。
※小説家になろう様でも掲載予定です。
【完結】たれ耳うさぎの伯爵令嬢は、王宮魔術師様のお気に入り
楠結衣
恋愛
華やかな卒業パーティーのホール、一人ため息を飲み込むソフィア。
たれ耳うさぎ獣人であり、伯爵家令嬢のソフィアは、学園の噂に悩まされていた。
婚約者のアレックスは、聖女と呼ばれる美少女と婚約をするという。そんな中、見せつけるように、揃いの色のドレスを身につけた聖女がアレックスにエスコートされてやってくる。
しかし、ソフィアがアレックスに対して不満を言うことはなかった。
なぜなら、アレックスが聖女と結婚を誓う魔術を使っているのを偶然見てしまったから。
せめて、婚約破棄される瞬間は、アレックスのお気に入りだったたれ耳が、可愛く見えるように願うソフィア。
「ソフィーの耳は、ふわふわで気持ちいいね」
「ソフィーはどれだけ僕を夢中にさせたいのかな……」
かつて掛けられた甘い言葉の数々が、ソフィアの胸を締め付ける。
執着していたアレックスの真意とは?ソフィアの初恋の行方は?!
見た目に自信のない伯爵令嬢と、伯爵令嬢のたれ耳をこよなく愛する見た目は余裕のある大人、中身はちょっぴり変態な先生兼、王宮魔術師の溺愛ハッピーエンドストーリーです。
*全16話+番外編の予定です
*あまあです(ざまあはありません)
*2023.2.9ホットランキング4位 ありがとうございます♪

異世界から来た娘が、たまらなく可愛いのだが(同感)〜こっちにきてから何故かイケメンに囲まれています〜
京
恋愛
普通の女子高生、朱璃はいつのまにか異世界に迷い込んでいた。
右も左もわからない状態で偶然出会った青年にしがみついた結果、なんとかお世話になることになる。一宿一飯の恩義を返そうと懸命に生きているうちに、国の一大事に巻き込まれたり巻き込んだり。気付くと個性豊かなイケメンたちに大切に大切にされていた。
そんな乙女ゲームのようなお話。

【完結】中継ぎ聖女だとぞんざいに扱われているのですが、守護騎士様の呪いを解いたら聖女ですらなくなりました。
氷雨そら
恋愛
聖女召喚されたのに、100年後まで魔人襲来はないらしい。
聖女として異世界に召喚された私は、中継ぎ聖女としてぞんざいに扱われていた。そんな私をいつも守ってくれる、守護騎士様。
でも、なぜか予言が大幅にずれて、私たちの目の前に、魔人が現れる。私を庇った守護騎士様が、魔神から受けた呪いを解いたら、私は聖女ですらなくなってしまって……。
「婚約してほしい」
「いえ、責任を取らせるわけには」
守護騎士様の誘いを断り、誰にも迷惑をかけないよう、王都から逃げ出した私は、辺境に引きこもる。けれど、私を探し当てた、聖女様と呼んで、私と一定の距離を置いていたはずの守護騎士様の様子は、どこか以前と違っているのだった。
元守護騎士と元聖女の溺愛のち少しヤンデレ物語。
小説家になろう様にも、投稿しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる