自重知らずの転生貴族は、現在知識チートでどんどん商品を開発していきます!!

潮ノ海月@書籍発売中

文字の大きさ
上 下
39 / 93
第一章 ラバネス半島編

39.商業ギルド東支部へ行こう!

しおりを挟む
荒くれ者達に囲まれ、サイゾウも僕も危なかったところをリムルに助けてもらった。

リムルはサイゾウを見ても思い出せないようで、首を傾げている。


「私の知り合い? うーん、思い出せないけど?」

「私のような末端の者をリムル姫は知らぬでござる。拙者が遠くからお姿を拝見していただけでござる」


サイゾウの話では、まだ魔王が生きていた五百年前、アグウェルは魔公爵として恐れられ、リムルも姫として有名だったらしい。

その時、サイゾウはアグウェルは魔公爵の配下の諜報員だったという。

説明を聞いたリムルは「ふーん、そうなんだー」と全く覚えてもいなかった。

リムルとサイゾウに人族へ変化してもらい、僕達三人は大通りにある宿へ戻る。

すると部屋に入った瞬間にレミリアに抱きしめられてしまった。

最近、レミリアに心配かければかりだから、不安にさせてごめんなさい……

朝方になるとアグウェルが部屋に戻ってきた。

そしてサイゾウの姿を見て、怪訝な表情を浮かべる。


「サイゾウ、どうしてお前はここにいるのですか?」

「ひー、公爵閣下、お許しをー!」


アグウェルの姿を見て、あまりにサイゾウが怯えているので、僕はサイゾウに誘拐された経緯を説明した。

するとアグウェルは冷たい視線をサイゾウに向ける。


「サイゾウ、我が主を誘拐するとは、その罪を償うつもりはありますか?」

「知らぬこととはいえ申し訳ないでござる。これからシオン様を主と仰ぎ、命が尽きるまで仕える所存でござる」

「それなら今回は許します。次はありませんよ」


そう言ってアグウェルはサイゾウのことを許した。


「また魔族ですが、よろしかったのですか?」

「仲間は多いほうが楽しいからね」


レミリアはサイゾウのことを不審に思ってるみたいだけど、アグウェルには絶対に逆らえなようだからね。


……それに諜報員とか忍が仲間って、ちょっとカッコイイかも……


昼前まで仮眠を取り、それから遅い朝食を食べてから、サイゾウを仲間に加えて、僕達五人は宿を出発した。

そして夕方まで休憩を挟みながら馬車を走らせていくと、一際大きな外壁が見えてきた。

遠くからでも見える外壁は高さ十メートルはありそうだ。

外壁の近くまでくると、大きな大門が開かれていて、尖がった兜の警備兵達が検閲を行っていた。

僕達の馬車も長い人の列に並び一時間ほど待つことにした。

やっと順番が回ってきたので、検閲を行う詰所の前に馬車を止めて、五人で下りていくと、レミリアとリムルを見て警備兵達がいやらしい笑みを浮かべる。

「ほう……これは二人とも上玉じゃねーか。今晩、酒場で酌をしてくれたら、ここを通してやる」

「二人は私の娘なのです。どうかお手柔らかに」

アグウェルはそう言って、懐から貨幣の入った革袋を取り出し、警備兵の一人に握らせる。

すると革袋の中を確かめた警備兵がニヤリと頬を歪ませて、行けというように首をクイっと動かした。


大門を通り抜けて帝都イシュタルの街中へ入ると、その規模の大きさに驚かされた。

大通りにある建物はどれも五階建てで、どの建物も赤茶色の瓦が敷き詰められている。

路の両端には露天商が店が軒を並べ、多くの人で賑わっていた。


アグウェルの調べでは商業ギルド東支部は、街の東の商業地区にあるという。

街に入って二十分ほど、ゆっくりと馬車を走らせていると、商業ギルド東支部の大きな建物が見えてきた。

馬車を裏手の厩舎に止め、サイゾウに留守番を頼んで、僕、レミリア、アグウェル、リムルの四人で建物の中へと入っていく。

一階の受付で、エルフィンさんから預かった封書を手渡すと、受付のお姉さんが三階の来客室まで僕達を案内してくれた。

しばらくソファに座って待っていると、チャイナドレスのような服を着た、キレイな黒髪の女性の人が姿を現した。

そして軽く会釈して、僕の前のソファに座る。

「君がシオン君ね。私は商業ギルド東支部の支部長のリンメイよ。『ロンメル商会』のことはブリタニス王国の商業ギルドから情報を受けているわ。『ロンメル商会』の商品はどれも素晴らしいものばかり。だから授与式では、シルバーのメダルを受け取ってね」

「授与式は何時なんでしょうか?」

「二日後よ。ここには沢山の商会の者達が集まるから、建物の中が宿になっているの。シオン君達も、その宿に泊まって、授与式をまでゆっくりしていってね」

リンメイさんから授与式の説明を聞き終わった僕達は、来客室を出て宿へと移動した。

部屋にそれぞれの荷物を置いて、大きなリビングで休んでいると、いきなり見知らぬ褐色の肌の青年から声をかけられた。


「子供がこんな場所に何の用だい?」

「三日後の授与式に出席するために来たんです」

「ということは君は商会持ちか? 僕も商会持ちでね。僕の名はオルデン、イシュガルド帝国の南にあるダルシアン王国で商売をしている商人だ」

「僕はシオン、ブリタニス王国で『ロンメル商会』の会長をしています」

「君があの『ロンメル商会』の会長かい。なんでも画期的な商品を開発したとリンメイさんが、以前に言っていたよ。ぜひ、どんな商品を取り扱っているのか聞かせてくれないかな」


……商業ギルド東支部で来たばかりなのに、なぜ僕の噂が広まってるの?……今日初めて会ったけど、もしかしてリンメイさんって口が軽いのかな……

しおりを挟む
感想 77

あなたにおすすめの小説

俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる

十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。

フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる 

SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ 25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。  目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。 ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。 しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。 ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。 そんな主人公のゆったり成長期!!

うっかり『野良犬』を手懐けてしまった底辺男の逆転人生

野良 乃人
ファンタジー
辺境の田舎街に住むエリオは落ちこぼれの底辺冒険者。 普段から無能だの底辺だのと馬鹿にされ、薬草拾いと揶揄されている。 そんなエリオだが、ふとした事がきっかけで『野良犬』を手懐けてしまう。 そこから始まる底辺落ちこぼれエリオの成り上がりストーリー。 そしてこの世界に存在する宝玉がエリオに力を与えてくれる。 うっかり野良犬を手懐けた底辺男。冒険者という枠を超え乱世での逆転人生が始まります。 いずれは王となるのも夢ではないかも!? ◇世界観的に命の価値は軽いです◇ カクヨムでも同タイトルで掲載しています。

集団転移した商社マン ネットスキルでスローライフしたいです!

七転び早起き
ファンタジー
「望む3つのスキルを付与してあげる」 その天使の言葉は善意からなのか? 異世界に転移する人達は何を選び、何を求めるのか? そして主人公が○○○が欲しくて望んだスキルの1つがネットスキル。 ただし、その扱いが難しいものだった。 転移者の仲間達、そして新たに出会った仲間達と異世界を駆け巡る物語です。 基本は面白くですが、シリアスも顔を覗かせます。猫ミミ、孤児院、幼女など定番物が登場します。 ○○○「これは私とのラブストーリーなの!」 主人公「いや、それは違うな」

辺境領主は大貴族に成り上がる! チート知識でのびのび領地経営します

潮ノ海月@書籍発売中
ファンタジー
旧題:転生貴族の領地経営~チート知識を活用して、辺境領主は成り上がる! トールデント帝国と国境を接していたフレンハイム子爵領の領主バルトハイドは、突如、侵攻を開始した帝国軍から領地を守るためにルッセン砦で迎撃に向かうが、守り切れず戦死してしまう。 領主バルトハイドが戦争で死亡した事で、唯一の後継者であったアクスが跡目を継ぐことになってしまう。 アクスの前世は日本人であり、争いごとが極端に苦手であったが、領民を守るために立ち上がることを決意する。 だが、兵士の証言からしてラッセル砦を陥落させた帝国軍の数は10倍以上であることが明らかになってしまう 完全に手詰まりの中で、アクスは日本人として暮らしてきた知識を活用し、さらには領都から避難してきた獣人や亜人を仲間に引き入れ秘策を練る。 果たしてアクスは帝国軍に勝利できるのか!? これは転生貴族アクスが領地経営に奮闘し、大貴族へ成りあがる物語。

劣悪だと言われたハズレ加護の『空間魔法』を、便利だと思っているのは僕だけなのだろうか?

はらくろ
ファンタジー
海と交易で栄えた国を支える貴族家のひとつに、 強くて聡明な父と、優しくて活動的な母の間に生まれ育った少年がいた。 母親似に育った賢く可愛らしい少年は優秀で、将来が楽しみだと言われていたが、 その少年に、突然の困難が立ちはだかる。 理由は、貴族の跡取りとしては公言できないほどの、劣悪な加護を洗礼で授かってしまったから。 一生外へ出られないかもしれない幽閉のような生活を続けるよりも、少年は屋敷を出て行く選択をする。 それでも持ち前の強く非常識なほどの魔力の多さと、負けず嫌いな性格でその困難を乗り越えていく。 そんな少年の物語。

外れスキル?だが最強だ ~不人気な土属性でも地球の知識で無双する~

海道一人
ファンタジー
俺は地球という異世界に転移し、六年後に元の世界へと戻ってきた。 地球は魔法が使えないかわりに科学という知識が発展していた。 俺が元の世界に戻ってきた時に身につけた特殊スキルはよりにもよって一番不人気の土属性だった。 だけど悔しくはない。 何故なら地球にいた六年間の間に身につけた知識がある。 そしてあらゆる物質を操れる土属性こそが最強だと知っているからだ。 ひょんなことから小さな村を襲ってきた山賊を土属性の力と地球の知識で討伐した俺はフィルド王国の調査隊長をしているアマーリアという女騎士と知り合うことになった。 アマーリアの協力もあってフィルド王国の首都ゴルドで暮らせるようになった俺は王国の陰で蠢く陰謀に巻き込まれていく。 フィルド王国を守るための俺の戦いが始まろうとしていた。 ※この小説は小説家になろうとカクヨムにも投稿しています

異世界転生目立ちたく無いから冒険者を目指します

桂崇
ファンタジー
小さな町で酒場の手伝いをする母親と2人で住む少年イールスに転生覚醒する、チートする方法も無く、母親の死により、実の父親の家に引き取られる。イールスは、冒険者になろうと目指すが、周囲はその才能を惜しんでいる

処理中です...