22 / 32
六、王女と毒 1
しおりを挟む『僕はね、エミィ。エミィを害そうとする奴等が、除籍、追放となって本当に清々したんだ。淀みが漸くに晴れ、王宮の空気が澄み渡った清々しい気持ちだったよ』
『フレデリク様。とてもお悪い顔をなされています』
『そうかい?でも、本心だから仕方ないよ』
そう言って笑ったフレデリク様の笑みは黒かったなあ、でも、嫌とは思えない、どころかやっぱり素敵だった、と思ったところで、私ははっと我に返った。
いけない。
今は、コーラの動きを見逃さないようにしないと。
再びお茶を淹れるための準備をし直して戻ったコーラは、細心の注意を払っているのが窺える。
女主人の部屋でお茶を淹れ損なうなど、侍女として絶対にあってはならない失敗を許されたのだ。
それがただ一度の機会だということは、コーラにも分かっているのだろう。
コーラは、本当に有能な侍女だと思うのだけれど。
目覚め、記憶のないなかでも彼女の働きは流石アデラが認めるだけのことはあると思えるものだった。
そんな彼女が私に毒を盛る理由。
絶対に脅されていると思うのよね。
とか言って、これで本当にコーラが私の暗殺を望んでいるのだったら笑えないけれど。
思いつつ、それは絶対に無いと何故か確信できる私は表面何の心配事も無い風を装ってソファにゆったりと座り、片手に本を携えている。
その頁が全然進んでいないことなど、当然の秘密だ。
うまくいきますように。
きちんとコーラの動きを捉えて、彼女を実行犯になどしない。
それが、今の私に出来ること。
今の私に、今回の黒幕と思われる元側妃ブリット様やヨーラン様、そして準王子として遇されていたイェルドに関する記憶は無い。
それでも、明らかな王家乗っ取りを目論んだという元側妃ブリット様やヨーラン様はもちろん、自分の実の両親が誰であるのか知っていて、つまりは国王陛下の血を繋いでいない事を知っていて王位を欲していたというイェルドという人物に対しても好感情は持てない。
むしろ、苛立ちのような、気持ちが悪くなるような感覚さえ覚える。
そもそも、記憶が無いのにイェルドって呼び捨てにしているのだから、それで私の感情も計れるのかしら。
それとも、私より年下なのだからそれが当然という意識?
どちらにしても、無意識だったわよね。
フレデリク様は、そんなイェルドの事を『羽虫のように煩わしい存在』だと言っていた。
実力も礼儀も無いのに私の事を貶める発言を繰り返し、わざわざ王宮まで私の顔を見に来ては嫌味を繰り返していたらしい。
『誰も奴の言うことになんか耳を貸さないから、あっというまに排除はされるんだけど。それがまた羽虫みたいで。でも、羽虫だって悪い毒を盛っている可能性もあるからね。皆で細心の注意をはらっていたよ』
王宮に住まう私に面会を申し込んだところで、そんな危険人物と合わせる筈も無い。
だから毎回、偶然を装っては王宮に侵入していたとフレデリク様は遠い目をされていた。
羽虫も悪い毒を持つことがある。
それは、三人が黒幕となって私を暗殺しようとしたことを指していたのだと思う。
それを決行、失敗したことで三人ともにそれまで有していた貴族籍、特別王族籍を剥奪のうえ王都永久追放、そして百年は領地から出られないという処罰を受けたという。
実質、領地に封殺されることとなるものの、それでは罰が甘すぎるという声も多かったと聞いた。
『国王陛下も、三人に対する情があったのでしょうか』
『それは無いよ』
それだけ共に過ごす長い時間があったのだから、と言った私の言葉をフレデリク様が瞬時に否定した。
『ですが、周りの反対を押し切って、という状況ですよね?』
『そもそもは逆。伯父上は、エミリアを殺そうとなんてした段階で不敬罪一直線、極刑一直線とお考えだったんだ。けれど、宰相に止められた。その処罰では、国王の私情が多分に入っていたと見做され、他の有力貴族に言い分を与える切っ掛けにもなりかねないと』
『他の有力貴族』
『ほら。その時のヨーランは、腐ってもアンデル公爵だっただろう?派閥の関係とか貴族の力関係とかで歪みを作って、国家転覆を考える馬鹿もいなくは無かったってこと。その頃には、イェルドの血筋は公爵家って思う新興貴族の奴らもいたし』
『一枚岩ではないのですね』
『残念ながらね。怖くなった?』
『いいえ。フレデリク様は、ずっとお傍に居てくださったのでしょう?』
なら、過去の私も怖くなかった筈だと言えばフレデリク様がにこりと笑った。
『そうだよ。そしてこれからも、絶対にエミリアと共に在る』
その言葉が嬉しくて、私も自然と口元があがる。
『まあ、そこで処罰が甘かったからこそ、再びの事件が起こってしまったんだよ』
そんな私に、フレデリク様が辛そうに表情を歪めた。
それは、私が記憶を失うこととなった襲撃事件。
私の暗殺に失敗し、王都追放となった三人はそれでも諦めずに私とフレデリク様を襲撃し、結果、囚人の塔へ収監されたという。
囚人の塔、って聞くからに怖そうと思ったら更に凄い施設だったのよね。
粗末な部屋はあれど塔の最上部だから、行くためには長い階段を使わねばならなくて、作業場は地下。
寒暖の差も激しくて、灼熱かと思えば極寒ってどんな・・・あら?
なにかしら、あれ。
つらつらと思い返しながらコーラの手元を見ていた私は、その時赤く点滅する何かを見た。
ふたつ。
コーラの胸元と口のなか。
突然現れた赤い点滅。
私はそれに、じっと目を凝らした。
11
お気に入りに追加
93
あなたにおすすめの小説

【完結】記憶が戻ったら〜孤独な妻は英雄夫の変わらぬ溺愛に溶かされる〜
凛蓮月
恋愛
【完全完結しました。ご愛読頂きありがとうございます!】
公爵令嬢カトリーナ・オールディスは、王太子デーヴィドの婚約者であった。
だが、カトリーナを良く思っていなかったデーヴィドは真実の愛を見つけたと言って婚約破棄した上、カトリーナが最も嫌う醜悪伯爵──ディートリヒ・ランゲの元へ嫁げと命令した。
ディートリヒは『救国の英雄』として知られる王国騎士団副団長。だが、顔には数年前の戦で負った大きな傷があった為社交界では『醜悪伯爵』と侮蔑されていた。
嫌がったカトリーナは逃げる途中階段で足を踏み外し転げ落ちる。
──目覚めたカトリーナは、一切の記憶を失っていた。
王太子命令による望まぬ婚姻ではあったが仲良くするカトリーナとディートリヒ。
カトリーナに想いを寄せていた彼にとってこの婚姻は一生に一度の奇跡だったのだ。
(記憶を取り戻したい)
(どうかこのままで……)
だが、それも長くは続かず──。
【HOTランキング1位頂きました。ありがとうございます!】
※このお話は、以前投稿したものを大幅に加筆修正したものです。
※中編版、短編版はpixivに移動させています。
※小説家になろう、ベリーズカフェでも掲載しています。
※ 魔法等は出てきませんが、作者独自の異世界のお話です。現実世界とは異なります。(異世界語を翻訳しているような感覚です)

記憶を失くした悪役令嬢~私に婚約者なんておりましたでしょうか~
Blue
恋愛
マッツォレーラ侯爵の娘、エレオノーラ・マッツォレーラは、第一王子の婚約者。しかし、その婚約者を奪った男爵令嬢を助けようとして今正に、階段から二人まとめて落ちようとしていた。
走馬灯のように、第一王子との思い出を思い出す彼女は、強い衝撃と共に意識を失ったのだった。
夫が「愛していると言ってくれ」とうるさいのですが、残念ながら結婚した記憶がございません
澤谷弥(さわたに わたる)
恋愛
【完結しました】
王立騎士団団長を務めるランスロットと事務官であるシャーリーの結婚式。
しかしその結婚式で、ランスロットに恨みを持つ賊が襲い掛かり、彼を庇ったシャーリーは階段から落ちて気を失ってしまった。
「君は俺と結婚したんだ」
「『愛している』と、言ってくれないだろうか……」
目を覚ましたシャーリーには、目の前の男と結婚した記憶が無かった。
どうやら、今から二年前までの記憶を失ってしまったらしい――。
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

親切なミザリー
みるみる
恋愛
第一王子アポロの婚約者ミザリーは、「親切なミザリー」としてまわりから慕われていました。
ところが、子爵家令嬢のアリスと偶然出会ってしまったアポロはアリスを好きになってしまい、ミザリーを蔑ろにするようになりました。アポロだけでなく、アポロのまわりの友人達もアリスを慕うようになりました。
ミザリーはアリスに嫉妬し、様々な嫌がらせをアリスにする様になりました。
こうしてミザリーは、いつしか親切なミザリーから悪女ミザリーへと変貌したのでした。
‥ですが、ミザリーの突然の死後、何故か再びミザリーの評価は上がり、「親切なミザリー」として人々に慕われるようになり、ミザリーが死後海に投げ落とされたという崖の上には沢山の花が、毎日絶やされる事なく人々により捧げられ続けるのでした。
※不定期更新です。

この罰は永遠に
豆狸
恋愛
「オードリー、そなたはいつも私達を見ているが、一体なにが楽しいんだ?」
「クロード様の黄金色の髪が光を浴びて、キラキラ輝いているのを見るのが好きなのです」
「……ふうん」
その灰色の瞳には、いつもクロードが映っていた。
なろう様でも公開中です。

王弟殿下の番様は溺れるほどの愛をそそがれ幸せに…
ましろ
恋愛
見つけた!愛しい私の番。ようやく手に入れることができた私の宝玉。これからは私のすべてで愛し、護り、共に生きよう。
王弟であるコンラート公爵が番を見つけた。
それは片田舎の貴族とは名ばかりの貧乏男爵の娘だった。物語のような幸運を得た少女に人々は賞賛に沸き立っていた。
貧しかった少女は番に愛されそして……え?

竜王の息子のお世話係なのですが、気付いたら正妻候補になっていました
七鳳
恋愛
竜王が治める王国で、落ちこぼれのエルフである主人公は、次代の竜王となる王子の乳母として仕えることになる。わがままで甘えん坊な彼に振り回されながらも、成長を見守る日々。しかし、王族の結婚制度が明かされるにつれ、彼女の立場は次第に変化していく。
「お前は俺のものだろ?」
次第に強まる独占欲、そして彼の真意に気づいたとき、主人公の運命は大きく動き出す。異種族の壁を超えたロマンスが紡ぐ、ほのぼのファンタジー!
※恋愛系、女主人公で書くのが初めてです。変な表現などがあったらコメント、感想で教えてください。
※全60話程度で完結の予定です。
※いいね&お気に入り登録励みになります!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる