アーモンド ~王女とか溺愛とか殺害未遂とか!僅かな前世の記憶しかない私には荷が重すぎます!~

夏笆(なつは)

文字の大きさ
上 下
5 / 32

二、王女と公爵 2

しおりを挟む
 

 

 

「ええっ!?先代公爵閣下・・・お義父様は王弟殿下、なのですか!?」 

「うん、そうだよ。臣籍降下して、もう長いけれど」 

 あっさりと言われ、私は心臓が悲鳴をあげるほど鼓動が速くなるのを感じた。 

 記憶は相変わらず無いけれど、今の私には周囲から教えてもらった知識がある。 

 『エミィは相変わらず真面目だ』とフレデリク様に揶揄われつつ習った経済やその他様々な文化の話、子どもに読み聞かせするように読んでもらった建国の英雄譚、それにまつりごとの組織や実際の内容。 

 そのどれを取っても、この国が国王陛下を中心とした国だということを示していて、私自身、記憶が無いながらも既にそれを強く感じ理解もしている。 

 それほどに、この邸の使用人達の国王陛下への忠義心は凄かったのだが。 

 その国王陛下の弟君が、先代公爵閣下。 

「で、では。国王陛下は、フレデリク様にとって伯父上様にあたる、と」 

「うん、そうなるね。陛下には王女殿下がおひとりいらっしゃるだけだから、子どもの頃から随分と可愛がっていただいた・・・・・まあ、余計な奴はいたけど」 

 最後に呟いた、唾棄するような言葉はよく聞こえなかったけれど、フレデリク様は国王陛下が可愛がっていらっしゃる甥御様なのだと知って、私はだからこその使用人達の忠義心か、と納得しつつも別の意味で気が動転してしまう。 

 

 国王陛下のお子様は、王女殿下がおひとりきり。 

 そしてフレデリク様は、国王陛下も可愛がっているという甥御様。 

 当然だけれど王女殿下は女性、フレデリク様は男性。 

 となれば、導かれる答えなどひとつなのでは!? 

 

「で、では。国王陛下は、その王女殿下とフレデリク様のご縁を望まれたのではありませんか?」 

 この国では女性の即位は認められていない、と習っていた私は、一気に不安が押し寄せるのを感じ、捲し立てるようにそう言った。 

 自分の子どもに継がせることが出来ないのなら、甥と娘を結婚させて、と考えるのは、とても普通なことの気がする。 

  

 可愛がっている、ということは国王陛下はフレデリク様を信頼なさっているのでしょうから、その点からもおふたりの婚姻を望まれるのは必至、ごく当たり前の流れ。 

 そもそも王女殿下と私では月とすっぽんに決まっているのに、何故私が公爵夫人としてフレデリク様のお傍に居るの? 

 ねえ、どうして? 

 お願い。 

 私の記憶、戻って来て! 

 

 混乱しつつ、半泣きでそんな事を思っていると、フレデリク様が私の髪をひと房手に取った。 

 そんな仕草も洗練されていてとても素敵なのだけれど、今はそれどころではなくて、私はじっとフレデリク様を見つめてしまう。 

「ああ、その通り。陛下は王女殿下と僕の婚姻を望まれた」 

「っ」 

 やはり、とひゅっと息を飲む私の耳に続きの言葉が紡がれる。 

「だから、エミィと僕の恋は、大歓迎されたよ。陛下方はもちろん、周囲からもね」 

「へ?」 

「ふふ。言ったでしょ。僕とエミィはいとこ同士だ、って」 

「・・・・・」 

 悪戯っぽく言うフレデリク様は何やらとても楽しそうだけれど、言われた言葉がよく理解できなくて、私は淑女にあるまじき声を発してしまった。 

「エミリア王女殿下。私の愛も忠誠も、生涯貴女ひとりに・・・僕は、確かに君にそう誓った」 

 そして、突然私の前に跪いたフレデリク様にそう言われて私は固まってしまう。 

「王女・・・殿下?私が?」 

 話の流れからそうなのだろうけれど、実感がわかな過ぎて殿下と敬称を付けた私を、フレデリク様が優しく見つめる。 

「そうだよ、エミィ。君は、この国でただひとりの王女殿下なんだ。そして僕は、ひとりの男として君に終生の愛を誓い、ひとりの騎士として君を護り抜くと誓った・・・それなのにあの日、僕は君を護り切れなかった」 

 私が王女である、という事実も驚きだったけれど、何より苦しそうに言葉を紡ぐフレデリク様が心配で、私は身体を低くすると、そっとその手を取った。 

「フレデリク様。その事件の際、フレデリク様は私を抱きかかえて馬を駆け、迅速に治療を受けさせてくださったと聞いています。そのお蔭で私は助かったのです。ですから、そのようにご自分を責めないでくださいませ」 

 記憶の無い私が言っても説得力はない、むしろ言う資格など無いかもしれない、と思いつつも、私は言わずにはいられない。 

「エミィ」 

「それよりも、その時の状況をもっと詳しく教えてはいただけませんか?」 

 私が魔力枯渇を起こす原因となったのは、襲撃を受けたことだとは聞いているけれど、それ以上深く説明をされていない私は、今のフレデリク様を見て、それをきちんと知りたいと強く思った。 

 記憶が無くとも、出来る限り共有したい、寄り添いたい、と。 

「けれど」 

「アデラにも、忘れていられるならその方がいいと言われてしまったのですけれど、でも、私は知りたいのです・・・記憶が戻る、きっかけになるかもしれませんし」 

 フレデリク様の表情が動かないのを見て、最後は思いつきのような発言になってしまったけれど、それでフレデリク様が私に話す気になってくれたのは僥倖だった。 

「分かった。でも、辛くなったら、すぐにそう言うんだよ。途中でもなんでも構わないからね」 

「はい。よろしくお願いします」 

 手を引かれ歩いて、少し離れた庭のベンチにふたり腰掛けそう言ったフレデリク様に頷いて、私は耳を澄ませる。 

「あの日はね。ふたり揃っての公務があって、エミィと僕は一緒に馬車で登城したんだ」 

 そう言って、フレデリク様は、その時を思い出すように遠い目をした。 

 

 
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

【完結】記憶が戻ったら〜孤独な妻は英雄夫の変わらぬ溺愛に溶かされる〜

凛蓮月
恋愛
【完全完結しました。ご愛読頂きありがとうございます!】  公爵令嬢カトリーナ・オールディスは、王太子デーヴィドの婚約者であった。  だが、カトリーナを良く思っていなかったデーヴィドは真実の愛を見つけたと言って婚約破棄した上、カトリーナが最も嫌う醜悪伯爵──ディートリヒ・ランゲの元へ嫁げと命令した。  ディートリヒは『救国の英雄』として知られる王国騎士団副団長。だが、顔には数年前の戦で負った大きな傷があった為社交界では『醜悪伯爵』と侮蔑されていた。  嫌がったカトリーナは逃げる途中階段で足を踏み外し転げ落ちる。  ──目覚めたカトリーナは、一切の記憶を失っていた。  王太子命令による望まぬ婚姻ではあったが仲良くするカトリーナとディートリヒ。  カトリーナに想いを寄せていた彼にとってこの婚姻は一生に一度の奇跡だったのだ。 (記憶を取り戻したい) (どうかこのままで……)  だが、それも長くは続かず──。 【HOTランキング1位頂きました。ありがとうございます!】 ※このお話は、以前投稿したものを大幅に加筆修正したものです。 ※中編版、短編版はpixivに移動させています。 ※小説家になろう、ベリーズカフェでも掲載しています。 ※ 魔法等は出てきませんが、作者独自の異世界のお話です。現実世界とは異なります。(異世界語を翻訳しているような感覚です)

記憶を失くした悪役令嬢~私に婚約者なんておりましたでしょうか~

Blue
恋愛
マッツォレーラ侯爵の娘、エレオノーラ・マッツォレーラは、第一王子の婚約者。しかし、その婚約者を奪った男爵令嬢を助けようとして今正に、階段から二人まとめて落ちようとしていた。 走馬灯のように、第一王子との思い出を思い出す彼女は、強い衝撃と共に意識を失ったのだった。

夫が「愛していると言ってくれ」とうるさいのですが、残念ながら結婚した記憶がございません

澤谷弥(さわたに わたる)
恋愛
【完結しました】 王立騎士団団長を務めるランスロットと事務官であるシャーリーの結婚式。 しかしその結婚式で、ランスロットに恨みを持つ賊が襲い掛かり、彼を庇ったシャーリーは階段から落ちて気を失ってしまった。 「君は俺と結婚したんだ」 「『愛している』と、言ってくれないだろうか……」 目を覚ましたシャーリーには、目の前の男と結婚した記憶が無かった。 どうやら、今から二年前までの記憶を失ってしまったらしい――。

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

親切なミザリー

みるみる
恋愛
第一王子アポロの婚約者ミザリーは、「親切なミザリー」としてまわりから慕われていました。 ところが、子爵家令嬢のアリスと偶然出会ってしまったアポロはアリスを好きになってしまい、ミザリーを蔑ろにするようになりました。アポロだけでなく、アポロのまわりの友人達もアリスを慕うようになりました。 ミザリーはアリスに嫉妬し、様々な嫌がらせをアリスにする様になりました。 こうしてミザリーは、いつしか親切なミザリーから悪女ミザリーへと変貌したのでした。 ‥ですが、ミザリーの突然の死後、何故か再びミザリーの評価は上がり、「親切なミザリー」として人々に慕われるようになり、ミザリーが死後海に投げ落とされたという崖の上には沢山の花が、毎日絶やされる事なく人々により捧げられ続けるのでした。 ※不定期更新です。

王弟殿下の番様は溺れるほどの愛をそそがれ幸せに…

ましろ
恋愛
見つけた!愛しい私の番。ようやく手に入れることができた私の宝玉。これからは私のすべてで愛し、護り、共に生きよう。 王弟であるコンラート公爵が番を見つけた。 それは片田舎の貴族とは名ばかりの貧乏男爵の娘だった。物語のような幸運を得た少女に人々は賞賛に沸き立っていた。 貧しかった少女は番に愛されそして……え?

この罰は永遠に

豆狸
恋愛
「オードリー、そなたはいつも私達を見ているが、一体なにが楽しいんだ?」 「クロード様の黄金色の髪が光を浴びて、キラキラ輝いているのを見るのが好きなのです」 「……ふうん」 その灰色の瞳には、いつもクロードが映っていた。 なろう様でも公開中です。

10年間の結婚生活を忘れました ~ドーラとレクス~

緑谷めい
恋愛
 ドーラは金で買われたも同然の妻だった――  レクスとの結婚が決まった際「ドーラ、すまない。本当にすまない。不甲斐ない父を許せとは言わん。だが、我が家を助けると思ってゼーマン伯爵家に嫁いでくれ。頼む。この通りだ」と自分に頭を下げた実父の姿を見て、ドーラは自分の人生を諦めた。齢17歳にしてだ。 ※ 全10話完結予定

処理中です...