アーモンド ~王女とか溺愛とか殺害未遂とか!僅かな前世の記憶しかない私には荷が重すぎます!~

夏笆(なつは)

文字の大きさ
上 下
4 / 32

二、王女と公爵 1

しおりを挟む
 

 

 

「エミィ、今日は庭を散歩しようか」 

 目覚めてから、ひと月弱。 

 かなり体調の戻った私は、少し前から外に出たいと願っていたのだけれど、なかなかお医者様の許可が下りず、過保護なフレデリク様が裏で操作しているからなのでは、などと疑いを持ってさえいた。 

 けれど、倒れた時の私は魔力枯渇というかなり危険な状態だったため、過保護でもなんでもなく未だ許可できないとお医者様にはっきり言われてしまい、何も言えなくなってしまっていた。 

 それを超えての今日。 

 漸くお医者様の許可も下りて、フレデリク様がお庭のお散歩に誘ってくださった。 

「はい!よろしくお願いします!」 

 嬉しくて、弾んだ声で即答した私は、そのまま浮き浮きと出かけようとしてアデラに止められた。 

 曰く、庭とはいえ外に行くのだからそれなりの用意が必要とのこと。 

 なるほどと思ってから、何がなるほど?と思いはしたものの、日傘やショールを揃える姿を見て、そういうことかと納得した私は、張り切るアデラに髪を可愛く結われてフレデリク様の元へと送り出された。 

 そしてフレデリク様とふたり、広い公爵邸の庭を歩く。 

 ふたりといっても後ろからアデラと護衛の方も付いて来ているのだけれど、私はそれも気にならないくらいはしゃいで、跳ねるように歩き回り日傘をくるくると回してしまい、はっとした時にはフレデリク様がやわらかな目で見つめてくれていて気恥ずかしくなった。 

 

 少し、落ち着かないと。 

 

 けれどそんな風に思い、何となく日傘の持ち手を強く握った私に、フレデリク様は包み込むような眼差しを向ける。 

「ああ。陽に輝くエミィの髪は、本当に美しいね。また見られて、本当に良かった」 

 フレデリク様が感慨深く言うのを聞くと、それだけ私が心配をかけたのだという事を実感する。 

 事件当日。 

 そのまま儚くなってしまっても何の不思議もない状態だった私をフレデリク様が片腕で抱き締め、単騎駆け戻って来たのだとバートさんに聞いた。 

 しかも同時にお医者様へと連絡も飛ばしていたという、抜かりの無さ。 

 そんな冷静さを併せ持ちながらも、駆け戻った時の気迫がとても凄まじかったこと、そしてその後、意識の戻らない私のことを自ら必死で看病してくれたのだということも、目に涙を浮かべて教えてくれた。 

 だから今私がこうして再び外へ出られるようになったことは、フレデリク様にとって、自分のことながら記憶の無い私とは比べものにならないくらい大きなことなのだと思う。 

「ふふ。私の髪、蜂蜜みたいな色ですよね。舐めてみます?」 

「えっ!?思い出したのか!?エミィ!」 

 しんみりしているフレデリク様に笑ってほしくて、わざとらしくふざけた調子で言えば、フレデリク様が焦った様子で私の両肩を掴んだ。 

 その目はとても真剣で、肩を掴む手は食い込むほどに力強い。 

「え?あの」 

 私の髪は蜂蜜のような淡い金色なのでそう言っただけで、それ以上の含みは何も無い。 

 けれどフレデリク様には違ったようで、私を見つめるその目には期待の籠った強い光が宿るも、きょとんとした私に見る間にその光は消えてしまった。 

「ああ・・思い出した訳じゃないのか・・・いや、エミィは記憶を失う前もそう言ってよく僕を揶揄っていたから、なんか、こう」 

「ごめんなさい」 

 謀らずも落胆させてしまったことを謝れば、フレデリク様は大きく首を横に振ってくれる。 

「いいや。いきなり大きな声を出したりして、驚いただろう。それに肩も力任せに強く掴んで悪かった。痛かったよね」 

 こちらこそごめん、と言いながら私の肩付近を丁寧に整え、髪を撫でてくれる手は大きくて優しい。 

 きっと記憶を失う前もこうしてたくさん撫でてもらっていたのだと思えば、早くその記憶を取り戻したいと思わずにいられない。 

  

 ど、どうしましょう。 

 何か話題・・・。 

 

 残念な気持ちが大きかったのだろう、何処か覇気のないフレデリク様を元気づけたくて、私は懸命に話題を探した。 

 そして、ひとつのそれを思いつく。 

「フレデリク様。そういえばフレデリク様のお父様とお母様からも、私宛にお見舞いの品をいただいていて。お礼状だけでなく、何かお返しに贈り物をしたいと思っているのですが、そうしてもご迷惑にならないでしょうか?」 

 記憶を取り戻すためにも、と私は周りに教えてもらいながら、なるべく前と変わらない生活をするように心がけている。 

 もちろん心がけているだけで大した役には立たないのだけれど、それでも公爵夫人として今の私でも出来ることはしたいと我儘を言って、まずは義理の両親である先代公爵ご夫妻から頂いたお見舞いのお礼をすることに決めた。 

 お礼状は未だ簡単な文章しか書けないけれど、お礼の品を選ぶことなら出来そうだし、何より自分がいただいたお見舞いなのだから自分でお返ししたいと言えば、フレデリク様はその髪と同じ赤味がかった金色の瞳を細めて嬉しそうに笑ってくれた。 

「もちろん。ふたりとも、とても喜ぶ」 

 その言葉と瞳に、迷惑では無さそうだと私はほっと息を吐く。 

「それから、国王陛下と王妃陛下からもお見舞いの品をいただいていて。こちらは、私個人としてではなく、公爵家としてお礼した方がいいでしょうか?」 

 公爵家も大家だけれど、王家となれば更にその上。 

 そして先代公爵夫妻は身内になるので多少の失敗は甘くみてもらえるかもしれないけれど、国王陛下と王妃陛下はそうもいかないのでは、記憶の無い私が出しゃばって何か失礼があってもいけないし、と私が考えつつ言えばフレデリク様が微妙な顔になった。 

「それは、悲しまれるだろうな」 

「え?悲しまれる、ですか?」 

 国王ご夫妻が一公爵家の夫人に見舞いの品を贈り、それを家としてお礼されて悲しまれる、という理由が分からず私は首を傾げてしまう。 

「ああ。ましてや父上や母上にはエミィの心づくしの贈り物もあった、などと分かった日には兄弟喧嘩が始まりかねない・・・いや、確実に始まる。うん。目に見えるようだ」 

 そう言ってどこか楽し気に苦笑するという器用な表情を見せるフレデリク様の言葉に、私の疑問は更に深くなった。 

「きょうだい喧嘩、ですか?」 

 一体、誰と誰の、とフレデリク様の言葉を反芻していると。 

「ああ。父上は、今の国王陛下の同母の弟にあたるからね」 

 そんな、爆弾発言が繰り出された。 

 

しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

【完結】記憶が戻ったら〜孤独な妻は英雄夫の変わらぬ溺愛に溶かされる〜

凛蓮月
恋愛
【完全完結しました。ご愛読頂きありがとうございます!】  公爵令嬢カトリーナ・オールディスは、王太子デーヴィドの婚約者であった。  だが、カトリーナを良く思っていなかったデーヴィドは真実の愛を見つけたと言って婚約破棄した上、カトリーナが最も嫌う醜悪伯爵──ディートリヒ・ランゲの元へ嫁げと命令した。  ディートリヒは『救国の英雄』として知られる王国騎士団副団長。だが、顔には数年前の戦で負った大きな傷があった為社交界では『醜悪伯爵』と侮蔑されていた。  嫌がったカトリーナは逃げる途中階段で足を踏み外し転げ落ちる。  ──目覚めたカトリーナは、一切の記憶を失っていた。  王太子命令による望まぬ婚姻ではあったが仲良くするカトリーナとディートリヒ。  カトリーナに想いを寄せていた彼にとってこの婚姻は一生に一度の奇跡だったのだ。 (記憶を取り戻したい) (どうかこのままで……)  だが、それも長くは続かず──。 【HOTランキング1位頂きました。ありがとうございます!】 ※このお話は、以前投稿したものを大幅に加筆修正したものです。 ※中編版、短編版はpixivに移動させています。 ※小説家になろう、ベリーズカフェでも掲載しています。 ※ 魔法等は出てきませんが、作者独自の異世界のお話です。現実世界とは異なります。(異世界語を翻訳しているような感覚です)

記憶を失くした悪役令嬢~私に婚約者なんておりましたでしょうか~

Blue
恋愛
マッツォレーラ侯爵の娘、エレオノーラ・マッツォレーラは、第一王子の婚約者。しかし、その婚約者を奪った男爵令嬢を助けようとして今正に、階段から二人まとめて落ちようとしていた。 走馬灯のように、第一王子との思い出を思い出す彼女は、強い衝撃と共に意識を失ったのだった。

夫が「愛していると言ってくれ」とうるさいのですが、残念ながら結婚した記憶がございません

澤谷弥(さわたに わたる)
恋愛
【完結しました】 王立騎士団団長を務めるランスロットと事務官であるシャーリーの結婚式。 しかしその結婚式で、ランスロットに恨みを持つ賊が襲い掛かり、彼を庇ったシャーリーは階段から落ちて気を失ってしまった。 「君は俺と結婚したんだ」 「『愛している』と、言ってくれないだろうか……」 目を覚ましたシャーリーには、目の前の男と結婚した記憶が無かった。 どうやら、今から二年前までの記憶を失ってしまったらしい――。

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

親切なミザリー

みるみる
恋愛
第一王子アポロの婚約者ミザリーは、「親切なミザリー」としてまわりから慕われていました。 ところが、子爵家令嬢のアリスと偶然出会ってしまったアポロはアリスを好きになってしまい、ミザリーを蔑ろにするようになりました。アポロだけでなく、アポロのまわりの友人達もアリスを慕うようになりました。 ミザリーはアリスに嫉妬し、様々な嫌がらせをアリスにする様になりました。 こうしてミザリーは、いつしか親切なミザリーから悪女ミザリーへと変貌したのでした。 ‥ですが、ミザリーの突然の死後、何故か再びミザリーの評価は上がり、「親切なミザリー」として人々に慕われるようになり、ミザリーが死後海に投げ落とされたという崖の上には沢山の花が、毎日絶やされる事なく人々により捧げられ続けるのでした。 ※不定期更新です。

王弟殿下の番様は溺れるほどの愛をそそがれ幸せに…

ましろ
恋愛
見つけた!愛しい私の番。ようやく手に入れることができた私の宝玉。これからは私のすべてで愛し、護り、共に生きよう。 王弟であるコンラート公爵が番を見つけた。 それは片田舎の貴族とは名ばかりの貧乏男爵の娘だった。物語のような幸運を得た少女に人々は賞賛に沸き立っていた。 貧しかった少女は番に愛されそして……え?

この罰は永遠に

豆狸
恋愛
「オードリー、そなたはいつも私達を見ているが、一体なにが楽しいんだ?」 「クロード様の黄金色の髪が光を浴びて、キラキラ輝いているのを見るのが好きなのです」 「……ふうん」 その灰色の瞳には、いつもクロードが映っていた。 なろう様でも公開中です。

10年間の結婚生活を忘れました ~ドーラとレクス~

緑谷めい
恋愛
 ドーラは金で買われたも同然の妻だった――  レクスとの結婚が決まった際「ドーラ、すまない。本当にすまない。不甲斐ない父を許せとは言わん。だが、我が家を助けると思ってゼーマン伯爵家に嫁いでくれ。頼む。この通りだ」と自分に頭を下げた実父の姿を見て、ドーラは自分の人生を諦めた。齢17歳にしてだ。 ※ 全10話完結予定

処理中です...