19 / 46
十九、<シャイザーンの店>
しおりを挟む「お店が見当たらない。確かに、ここの筈なのに」
その日。
レオカディアは邸をこっそり抜け出して街に行くと、その店がある筈の場所に立った。
周りには、懐かしく感じるくらい、ゲーム「エトワールの称号」で見慣れた街並みが広がっているのに、その店<シャイザーンの店>だけが見つけられない。
「見えるべきひとにしか見えない、とか?」
つまりヒロインにしか見えないのかどうか、その確認もしたいけれど、今ここにヒロインが現れるなんて都合のいいことはないだろう、とため息を落としそうになったレオカディアは、遠くから桜色の髪を靡かせて駆けて来るその姿に目を見開いた。
「私、運がいいみたい」
こそりと呟き、レオカディアは建物の陰へと隠れる。
「ここね!<シャイザーンの店>あったー!」
その桜色の髪の少女「エトワールの称号」のヒロインであるピアは、喜びの声をあげると、極自然な様子でその姿を消した。
「『特別な貴女にだけ扉を開く店<シャイザーン>』か」
ゲーム中で、店主シャイザーンが言う台詞を思い出し、レオカディアは辺りを見渡す。
「あとは、本当に彼女にだけ見えるのかどうか確認したいけど、周りのひとに『あそこに空色のとんがり屋根の店見えますか』なんて聞くわけにもいかないし。どうしよ」
そんなことをすれば変人だと思い、レオカディアが思案していると、買い物を終えたのだろうピアが、嬉しそうな表情で出て来た。
「これで!エルミニオもセレスティノもヘラルドもあたしに夢中!ついでに周りの好感度もあげて、ばりばり攻略するぞ!おー!」
「ん?ばりばり攻略、は分かるけど。周りの好感度もあげる?」
ゲームでは、そんなことはしなかったとレオカディアは首を捻る。
「ゲームでのヒロインは、エルミニオを選んだ場合、最初は周りから敬遠され、怪訝な顔で見られるけど、エルミニオ本人がヒロインを大切にしていること、ヒロインも努力家で、笑顔が絶えない優しいひとだったこともあって、最後にはヒロインの方が王太子妃に相応しい、って評価に変わるのよね。その周りの好感度を、最初からあげておこうってことかな。そういえば、その時のレオカディアってどんな気持ちでいたのかしらね」
ゲーム「エトワールの称号」で、エルミニオの婚約者であるレオカディアの心情など出て来なかったし、ゲームをしている時には考えもしなかった、とその本人になってしまったレオカディアは思いを馳せる。
「ゲームのレオカディアだって、王太子妃教育や公務を頑張っていたでしょうに」
自分には、思いの籠った優しい声をかけてくれるエルミニオが、ゲームではヒロインに夢中になり、婚約者に優しい言葉もかけなかったのかもしれないと思うと、レオカディアは、何とも切ない気持ちになった。
「でも、そうか。今は優しくて、私を大事にしてくれるエルミニオ様も、ヒロインの攻略が進めば、ゲームと同じようになる可能性もある、ってことよね」
それは何とも寂しいが、こうなると、悪役令嬢でもなく、断罪されることないという立場は、本当に有難く感じるとレオカディアはしみじみ思う。
今日、ヒロイン、ピアが手にしたのだろう好感度を上げるアイテムはふたつ。
少しだけ好感度を上げることが出来る飴と、やや高く好感度を上げることの出来るクッキー。
「そっか。断罪はされなくても、嫌われ役にはなるかも知れないのか」
それらをヒロインが周りにも配った場合、自分はそういった役回りになるかもしれない、とレオカディアは覚悟を決めた。
「何があっても、最後まで凛としていたいな」
「ディア!ディア、無事か!?」
レオカディアがそう思った時、聞きなれた声がした、と思った時にはがっしりと肩を掴まれていて、レオカディアはぽかんと目の前のエルミニオを見つめてしまう。
「エルミニオ様?どうして?」
「『どうして?』じゃないだろう、ディア!僕が居ない時に、護衛も侍女も無しに、ひとりで街を歩くなんて!」
「ああ・・・言っとくけど。殿下が居る時も、護衛、侍女無しは有り得ねえからな?」
「まったくだ。屋敷をこっそり抜け出すなど。お仕置き案件だぞ、レオカディア」
気づけばヘラルドとセレスティノも居て、レオカディアを叱りながらも、その目には安堵があり、心配をさせてしまったのだと分かる。
「ごめんなさい。どうしても、行ってみたいお店があって」
「なら、僕も誘えば良かっただろう・・・でも、無事で本当に良かった。ディアを探している途中で、あの奇天烈な女を見かけたから・・本当に心配した」
「エルミニオ様」
ぐっ、とレオカディアの肩を掴む手に力が入り、エルミニオが本当に心配してくれていたのだと、レオカディアは痛いほどに感じた。
っていうか、ほんとに痛い!
「エルミニオ様・・・」
「わ、悪い。つい」
直接言葉にはしなかったものの、涙目で痛いと訴えるレオカディアに気付き、慌てて手を離したエルミニオが、今度は優しく肩に手を置く。
「あの奇天烈女。謹慎処分を食らっているくせに、何を平気な顔して出かけているんだか」
「まったくだ。当然、学院にも連絡を入れたから安心しておけ、レオカディア」
「ああ・・・うん。ありがと」
・・・そういえば、そうだった。
彼女、謹慎している筈なんだった。
食堂で騒ぎを起こしたヒロイン、ピアは、王族、公爵家、辺境伯爵家に対し不敬な態度を取ったことで、厳重注意のうえ、十日間の謹慎処分を受けている。
そこには、学院に通わないというだけでなく、外出も一切禁ずるという文言が確かに記載されているため、それに反したことで追加の処分が行われるだろうと、レオカディアは説明された。
「ディア。ディアは、あの奇天烈な女に遭遇しなかったか?何か、嫌なことをされなかったか?」
「大丈夫です、エルミニオ様」
「なら、良かった」
心底安心したように、エルミニオが全身の力を抜き、大きく息を吐く。
「ごめんなさい、エルミニオ様。ヘラルドとセレスティノも、ごめんね」
「いや。無事ならいい。それで?ディアが行きたかったという店は何処だ?」
「レオカディアが、邸を抜け出してまで行ってみたい店なんて。どんな旨い物を売っているんだ?」
「ヘラルド。いくらレオカディアだって、いつも食の事を考えているわけではないだろう」
本当に悪かった、と謝罪するレオカディアに、漸くいつもの笑みを見せた三人が、今度は明るい表情で問う。
「悪かったわね。いつも食べ物のことばかりで・・・大した物じゃないの。空色のとんがり屋根のお店のクッキーが美味しい、って聞いたから」
「何だ、やっぱり食い物じゃないか。ってか、空色のとんがり屋根?」
『やっぱりか』と言いながら周りを見たヘラルドが、首を傾げてレオカディアを見た。
「うん。そう聞いたんだけど、見当たらなくて。場所は、合っていると思うんだけど」
「空色のとんがり屋根か・・・確かに見当たらないな。もしかして、ディアが思うよりずれた位置にあるのか?」
言いながら、エルミニオが左右を見渡す。
そっか。
みんなにも<シャイザーンの店>は、見えないのね。
「移転でもしたのかも知れないな。それか、殿下の言う通り、もう少し違う場所にあるか・・・レオカディア、少し待て。誰かに聞いてみるから」
ほっとしたような、そうでもないような、何とも複雑な思いでいたレオカディアは、そう言って走り出そうとするセレスティノを必死で止めた。
「い、いいのセレスティノ。ありがとう。どうしても、ってわけじゃないから」
「本当か?ディア」
「本当です。エルミニオ様。わがまま言って、ごめんなさい」
いくら確認をしたいからといって、ひとりで邸を抜け出すべきではなかった、とレオカディアは項垂れてしまう。
「わがままは言ってもいいけど、突然いなくなるのはやめてくれ。僕の心臓がもたないから」
「だよな。『突然訪ねて、ディアを驚かせる』なんて言ってたのに、レオカディアが居なくて驚いたのは殿下だったもんな」
「ああ。色々な意味で、この国の未来はレオカディアの双肩にかかっていると、改めて認識した・・・というわけで、空色のとんがり屋根の店ではないが、予約の店に移動するか」
冗談のように言い合った後で、セレスティノがその場を仕切るように言った。
「予約の店って?」
「殿下が、レオカディアに食べさせたい、って選んだ店だぞ?」
「女性に人気のカフェだそうだ。個室を予約してあるから、存分に楽しむといい」
ヘラルドとセレスティノに言われ、レオカディアがエルミニオを見れば、はにかんだような笑みが返る。
「ディア。最近少し、疲れているようだったから。気晴らしになればいいな、と思った」
「エルミニオ様。嬉しいです。ありがとうございます」
ヒロインが現れてから、確かに考え事が増えたレオカディアは、未だ表面だってもいない、そんな些細な変化も見つけてくれるエルミニオに、心がほっこりなるのを感じた。
~・~・~・~・~・
いいね、お気に入り登録、しおり、ありがとうございます。
281
お気に入りに追加
585
あなたにおすすめの小説

完璧(変態)王子は悪役(天然)令嬢を今日も愛でたい
咲桜りおな
恋愛
オルプルート王国第一王子アルスト殿下の婚約者である公爵令嬢のティアナ・ローゼンは、自分の事を何故か初対面から溺愛してくる殿下が苦手。
見た目は完璧な美少年王子様なのに匂いをクンカクンカ嗅がれたり、ティアナの使用済み食器を欲しがったりと何だか変態ちっく!
殿下を好きだというピンク髪の男爵令嬢から恋のキューピッド役を頼まれてしまい、自分も殿下をお慕いしていたと気付くが時既に遅し。不本意ながらも婚約破棄を目指す事となってしまう。
※糖度甘め。イチャコラしております。
第一章は完結しております。只今第二章を更新中。
本作のスピンオフ作品「モブ令嬢はシスコン騎士様にロックオンされたようです~妹が悪役令嬢なんて困ります~」も公開しています。宜しければご一緒にどうぞ。
本作とスピンオフ作品の番外編集も別にUPしてます。
「小説家になろう」でも公開しています。

困りました。縦ロールにさよならしたら、逆ハーになりそうです。《改訂版》
新 星緒
恋愛
乙女ゲームの悪役令嬢アニエス(悪質ストーカー)に転生したと気づいたけれど、心配ないよね。だってフラグ折りまくってハピエンが定番だもの。
趣味の悪い縦ロールはやめて性格改善して、ストーカーしなければ楽勝楽勝!
……って、あれ?
楽勝ではあるけれど、なんだか思っていたのとは違うような。
想定外の逆ハーレムを解消するため、イケメンモブの大公令息リュシアンと協力関係を結んでみた。だけどリュシアンは、「惚れた」と言ったり「からかっただけ」と言ったり、意地悪ばかり。嫌なヤツ!
でも実はリュシアンは訳ありらしく……
婚約破棄された検品令嬢ですが、冷酷辺境伯の子を身籠りました。 でも本当はお優しい方で毎日幸せです
青空あかな
恋愛
旧題:「荷物検査など誰でもできる」と婚約破棄された検品令嬢ですが、極悪非道な辺境伯の子を身籠りました。でも本当はお優しい方で毎日心が癒されています
チェック男爵家長女のキュリティは、貴重な闇魔法の解呪師として王宮で荷物検査の仕事をしていた。
しかし、ある日突然婚約破棄されてしまう。
婚約者である伯爵家嫡男から、キュリティの義妹が好きになったと言われたのだ。
さらには、婚約者の権力によって検査係の仕事まで義妹に奪われる。
失意の中、キュリティは辺境へ向かうと、極悪非道と噂される辺境伯が魔法実験を行っていた。
目立たず通り過ぎようとしたが、魔法事故が起きて辺境伯の子を身ごもってしまう。
二人は形式上の夫婦となるが、辺境伯は存外優しい人でキュリティは温かい日々に心を癒されていく。
一方、義妹は仕事でミスばかり。
闇魔法を解呪することはおろか見破ることさえできない。
挙句の果てには、闇魔法に呪われた荷物を王宮内に入れてしまう――。
※おかげさまでHOTランキング1位になりました! ありがとうございます!
※ノベマ!様で短編版を掲載中でございます。

モブ令嬢はシスコン騎士様にロックオンされたようです~妹が悪役令嬢なんて困ります~
咲桜りおな
恋愛
前世で大好きだった乙女ゲームの世界にモブキャラとして転生した伯爵令嬢のアスチルゼフィラ・ピスケリー。
ヒロインでも悪役令嬢でもないモブキャラだからこそ、推しキャラ達の恋物語を遠くから鑑賞出来る! と楽しみにしていたら、関わりたくないのに何故か悪役令嬢の兄である騎士見習いがやたらと絡んでくる……。
いやいや、物語の当事者になんてなりたくないんです! お願いだから近付かないでぇ!
そんな思いも虚しく愛しの推しは全力でわたしを口説いてくる。おまけにキラキラ王子まで絡んで来て……逃げ場を塞がれてしまったようです。
結構、ところどころでイチャラブしております。
◆◇◇◇ ◇◇◇◇ ◇◇◇◆
前作「完璧(変態)王子は悪役(天然)令嬢を今日も愛でたい」のスピンオフ作品。
この作品だけでもちゃんと楽しんで頂けます。
番外編集もUPしましたので、宜しければご覧下さい。
「小説家になろう」でも公開しています。
若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!
古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。
そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は?
*カクヨム様で先行掲載しております
「無加護」で孤児な私は追い出されたのでのんびりスローライフ生活!…のはずが精霊王に甘く溺愛されてます!?
白井
恋愛
誰もが精霊の加護を受ける国で、リリアは何の精霊の加護も持たない『無加護』として生まれる。
「魂の罪人め、呪われた悪魔め!」
精霊に嫌われ、人に石を投げられ泥まみれ孤児院ではこき使われてきた。
それでも生きるしかないリリアは決心する。
誰にも迷惑をかけないように、森でスローライフをしよう!
それなのに―……
「麗しき私の乙女よ」
すっごい美形…。えっ精霊王!?
どうして無加護の私が精霊王に溺愛されてるの!?
森で出会った精霊王に愛され、リリアの運命は変わっていく。

異世界から来た娘が、たまらなく可愛いのだが(同感)〜こっちにきてから何故かイケメンに囲まれています〜
京
恋愛
普通の女子高生、朱璃はいつのまにか異世界に迷い込んでいた。
右も左もわからない状態で偶然出会った青年にしがみついた結果、なんとかお世話になることになる。一宿一飯の恩義を返そうと懸命に生きているうちに、国の一大事に巻き込まれたり巻き込んだり。気付くと個性豊かなイケメンたちに大切に大切にされていた。
そんな乙女ゲームのようなお話。
婚約破棄されて辺境へ追放されました。でもステータスがほぼMAXだったので平気です!スローライフを楽しむぞっ♪
naturalsoft
恋愛
シオン・スカーレット公爵令嬢は転生者であった。夢だった剣と魔法の世界に転生し、剣の鍛錬と魔法の鍛錬と勉強をずっとしており、攻略者の好感度を上げなかったため、婚約破棄されました。
「あれ?ここって乙女ゲーの世界だったの?」
まっ、いいかっ!
持ち前の能天気さとポジティブ思考で、辺境へ追放されても元気に頑張って生きてます!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる