悪役令嬢の腰巾着で婚約者に捨てられ断罪される役柄だと聞いたのですが、覚悟していた状況と随分違います。

夏笆(なつは)

文字の大きさ
上 下
77 / 136

77.続 ブロッコリーの君、は。

しおりを挟む
 

 

 

「今日は見事な女主人ぶりだったね。とても素敵だったよ、ローズマリー。でも誰が来るのか分からず、気持ち的にも大変だったんじゃないか?『驚かせたいから』なんていう理由だったんだよ。俺も口留めされていて、教えられなくてごめんね。本当にお疲れ様」 

 それぞれひとり掛けのソファに座りコーヒーの香りを楽しんでいると、パトリックさまがそう声を掛けてくれる。 

「いいえ、私は何も。皆さまとお会い出来て嬉しかったですし。それに、皆さまが本当にテオとクリアのことを考えてくださっていて、感激しました」 

 聖獣のこととか初代国王との関係など、私には驚くこともたくさんあったけれど、お父さまとお兄さまを始め、心強い皆さまが味方だと実感出来て本当に安心した。 

「うん。みんな味方だから、安心していいよ。もちろん、俺を一番頼って欲しいけれどね」 

「もちろんです。誰より頼りにしています」 

 パトリックさまの言葉に、当然、と頷けば、パトリックさまは驚いたように目を瞠る。 

「そんなに真っ直ぐ言われると、何というか、こう。頼って信じて欲しいけれど、危機感も持って欲しい、というか、もっと男として意識して欲しいというか。こんなに委ねられると却って罪悪感が。でも、凄く嬉しいし可愛い」 

 そして何かを口のなかで呟かれた後、立ち上がり私の元まで来たパトリックさまは、ひょい、と私をソファから立たせて自分がそこに座り、また、ひょい、と私を抱きあげて自分の膝に座らせてしまった。 

 その時間、ごく僅か。 

 私は何が起こったのか分からないうちに、パトリックさまの膝の上にいた。 

「あの、パトリックさま」 

「なんだい?ローズマリー」 

 私を膝に乗せたパトリックさまはとても幸せそうで、下ろして欲しい、と言うのも憚られるし、パトリックさまの膝の上は、最早私にとって定位置で安心できる場所なので、無理に下りようとも思えない。 

 というわけで、私はそのままの状態で話し続けた。 

「魔力測定の水晶玉のこと。本当にありがとうございます」 

「ああ、あれか」 

 私は本当に申し訳なく感謝しているのに、パトリックさまは大したことではないとカップに口を付ける。 

「はい。あの理由であれば、先方にもご納得いただけると思うので」 

 魔力値がとても高いことで知られる、パトリックさまとウィリアム。 

 その合計値なら水晶玉も壊れるだろう、と誰もが納得すると思う。 

「うん。周りは納得すると思うよ。『ああ。あの人達なら、そういうことしそうだ』ってね」 

 けれどパトリックさまは、私が思っていることとは違うことを言って笑った。 

「『あの人たちなら』ですか?」 

 不思議に思って首を傾げると、パトリックさまは楽し気に私の髪をくるくると指で巻く。 

「うん、そう。まず普通の人は、魔力の合計値なんて測ろうとしないからね。それを、あの人達ならやるだろう、って言われる素地がある、ってことだよ」 

「実験好き、ということですか?」 

「『前例が無いことでも、目的のためなら貫き実行する』と言われているけれど、実際は、楽しそうなことなら何でもやってみる、ってだけなんだよね。でも今回の水晶玉のことも、何か重要且つ機密性の高い実験、とか言われて終わると思うよ」 

 パトリックさまの言葉に、私はテオとクリアがもたらした、あの結果を思い返す。 

「重要かつ機密性、ですか。確かに、秘密にしたいことに使わせていただいたのは事実なので。皆さまのご迷惑にならないか心配ですし、申し訳なくて」 

「テオとクリアのことは確かに機密性が高いし重要だけど、それは各家の事情もあってのことだから、ローズマリーが申し訳なく思うことはないよ」 

「それは。そのように伺いましたが」 

 言いつつ、自分でも眉が下がるのが分かる。 

 しつこくするのも違うと思うけれど、どうしても巻き込んでしまったという思いが抜けない。 

「大丈夫。あの人達に任せておけば心配いらない。伊達に、敏腕だの、冷血だの、氷のだの言われているわけではないからね」 

 私の不安を払拭するように、パトリックさまが指で私の額をとんとんする。 

「それよりもローズマリー。連絡蝶を飛ばすのがうまくなったね。移動中の俺のところに、ちゃんと飛んで来たよ」 

「ありがとうございます。けれど、パトリックさまの”本気の連絡蝶”は本当に凄い、とウィリアムから聞きました」 

 パトリックさまに褒められて、私は嬉しくパトリックさまを見た。 

「俺の本気の連絡蝶?」 

「はい。本来の連絡蝶より格段に機密保持に長けているとか」 

 あの優秀なウィリアムが感嘆してしまうほどに凄い、と言っていた連絡蝶を想像して、どきどきしながら言ったのにパトリックさまは何とも気の抜けた顔をする。 

「ああ、あれか。テオとクリアのことについて連絡するときは、万が一にも第三者に見られるわけにはいかないからね。関係者以外が見ようとしても、文字として判別できないようになっているし、魔法で解析しようとしてもできないように操作してあるだけだよ」 

 パトリックさまは事もなげに言うけれど、絶対”だけ”などというレベルの話ではないと思う。 

「お父さまたちも褒めていらっしゃいました。大したものだ、と。私まで嬉しかったです」 

 パトリックさまの凄さは、たくさんの人が感じていることだと知ってはいるけれど、実際にこの耳で聞くと本当に嬉しい。 

「ローズマリーがそう言ってくれるのが、俺は嬉しいのだけれど。ね、ローズマリー。そんな風に言ってくれるなら、俺にご褒美をくれない?」 

 にこにこと言われて、私は一も二も無く頷いた。 

 今回のテオとクリアのことでは本当にお世話になったので、私もパトリックさまに何かお礼がしたいと思う。 

「はい。私に出来ることなら」 

「ありがとう。それなら、週明けのランチ、食堂のスペシャルメニュウを俺とふたりだけのテーブルで一緒に食べてくれる?」 

「もちろんいいですけれど、それはパトリックさまのご褒美になりますか?私も嬉しいことなのですけれど」 

 食堂のスペシャルメニュウ。 

 いつもランチはパトリックさまと一緒だけれど、スペシャルメニュウを一緒に食べるのは初めてだし、何か特別な感じがして、すごくわくわくしてしまう。 

 けれど、それがパトリックさまへのご褒美でいいのかな、とも思ってしまう。 

「もちろん、なるよ。じゃあ、約束だからね。絶対ふたりきりで食べようね。他の人間の同席は許さないよ?」 

「はい。例えリリーさまに同席をご提案されても、お断りします」 

 これ以上の確約は無い、と思われるリリーさま案件を提示すれば、パトリックさまは嬉しそうに頷いてくれた。 

「楽しみだ、凄く」 

 にこにこと言うパトリックさまを見ていて、私はふと激烈桃色さんを思い出した。 

 

 
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

悪役令嬢は反省しない!

束原ミヤコ
恋愛
公爵令嬢リディス・アマリア・フォンテーヌは18歳の時に婚約者である王太子に婚約破棄を告げられる。その後馬車が事故に遭い、気づいたら神様を名乗る少年に16歳まで時を戻されていた。 性格を変えてまで王太子に気に入られようとは思わない。同じことを繰り返すのも馬鹿らしい。それならいっそ魔界で頂点に君臨し全ての国を支配下に置くというのが、良いかもしれない。リディスは決意する。魔界の皇子を私の美貌で虜にしてやろうと。

雪解けの白い結婚 〜触れることもないし触れないでほしい……からの純愛!?〜

川奈あさ
恋愛
セレンは前世で夫と友人から酷い裏切りを受けたレスられ・不倫サレ妻だった。 前世の深い傷は、転生先の心にも残ったまま。 恋人も友人も一人もいないけれど、大好きな魔法具の開発をしながらそれなりに楽しい仕事人生を送っていたセレンは、祖父のために結婚相手を探すことになる。 だけど凍り付いた表情は、舞踏会で恐れられるだけで……。 そんな時に出会った壁の花仲間かつ高嶺の花でもあるレインに契約結婚を持ちかけられる。 「私は貴女に触れることもないし、私にも触れないでほしい」 レインの条件はひとつ、触らないこと、触ることを求めないこと。 実はレインは女性に触れられると、身体にひどいアレルギー症状が出てしまうのだった。 女性アレルギーのスノープリンス侯爵 × 誰かを愛することが怖いブリザード令嬢。 過去に深い傷を抱えて、人を愛することが怖い。 二人がゆっくり夫婦になっていくお話です。

皇帝の番~2度目の人生謳歌します!~

saku
恋愛
竜人族が治める国で、生まれたルミエールは前世の記憶を持っていた。 前世では、一国の姫として生まれた。両親に愛されずに育った。 国が戦で負けた後、敵だった竜人に自分の番だと言われ。遠く離れたこの国へと連れてこられ、婚約したのだ……。 自分に優しく接してくれる婚約者を、直ぐに大好きになった。その婚約者は、竜人族が治めている帝国の皇帝だった。 幸せな日々が続くと思っていたある日、婚約者である皇帝と一人の令嬢との密会を噂で知ってしまい、裏切られた悲しさでどんどんと痩せ細り死んでしまった……。 自分が死んでしまった後、婚約者である皇帝は何十年もの間深い眠りについていると知った。 前世の記憶を持っているルミエールが、皇帝が眠っている王都に足を踏み入れた時、止まっていた歯車が動き出す……。 ※小説家になろう様でも公開しています

【二部開始】所詮脇役の悪役令嬢は華麗に舞台から去るとしましょう

蓮実 アラタ
恋愛
アルメニア国王子の婚約者だった私は学園の創立記念パーティで突然王子から婚約破棄を告げられる。 王子の隣には銀髪の綺麗な女の子、周りには取り巻き。かのイベント、断罪シーン。 味方はおらず圧倒的不利、絶体絶命。 しかしそんな場面でも私は余裕の笑みで返す。 「承知しました殿下。その話、謹んでお受け致しますわ!」 あくまで笑みを崩さずにそのまま華麗に断罪の舞台から去る私に、唖然とする王子たち。 ここは前世で私がハマっていた乙女ゲームの世界。その中で私は悪役令嬢。 だからなんだ!?婚約破棄?追放?喜んでお受け致しますとも!! 私は王妃なんていう狭苦しいだけの脇役、真っ平御免です! さっさとこんなやられ役の舞台退場して自分だけの快適な生活を送るんだ! って張り切って追放されたのに何故か前世の私の推しキャラがお供に着いてきて……!? ※本作は小説家になろうにも掲載しています 二部更新開始しました。不定期更新です

88回の前世で婚約破棄され続けて男性不信になった令嬢〜今世は絶対に婚約しないと誓ったが、なぜか周囲から溺愛されてしまう

冬月光輝
恋愛
 ハウルメルク公爵家の令嬢、クリスティーナには88回分の人生の記憶がある。  前世の88回は全てが男に婚約破棄され、近しい人間に婚約者を掠め取られ、悲惨な最期を遂げていた。  彼女は88回の人生は全て自分磨きに費やしていた。美容から、勉学に運動、果てには剣術や魔術までを最高レベルにまで極めたりした。  それは全て無駄に終わり、クリスは悟った。  “男は必ず裏切る”それなら、いっそ絶対に婚約しないほうが幸せだと。  89回目の人生を婚約しないように努力した彼女は、前世の88回分の経験値が覚醒し、無駄にハイスペックになっていたおかげで、今更モテ期が到来して、周囲から溺愛されるのであった。しかし、男に懲りたクリスはただひたすら迷惑な顔をしていた。

悪役令嬢?いま忙しいので後でやります

みおな
恋愛
転生したその世界は、かつて自分がゲームクリエーターとして作成した乙女ゲームの世界だった! しかも、すべての愛を詰め込んだヒロインではなく、悪役令嬢? 私はヒロイン推しなんです。悪役令嬢?忙しいので、後にしてください。

公爵令嬢は、どう考えても悪役の器じゃないようです。

三歩ミチ
恋愛
*本編は完結しました*  公爵令嬢のキャサリンは、婚約者であるベイル王子から、婚約破棄を言い渡された。その瞬間、「この世界はゲームだ」という認識が流れ込んでくる。そして私は「悪役」らしい。ところがどう考えても悪役らしいことはしていないし、そんなことができる器じゃない。  どうやら破滅は回避したし、ゲームのストーリーも終わっちゃったようだから、あとはまわりのみんなを幸せにしたい!……そこへ攻略対象達や、不遇なヒロインも絡んでくる始末。博愛主義の「悪役令嬢」が奮闘します。 ※小説家になろう様で連載しています。バックアップを兼ねて、こちらでも投稿しています。 ※以前打ち切ったものを、初めから改稿し、完結させました。73以降、展開が大きく変わっています。

悪役令嬢に仕立て上げられたので領地に引きこもります(長編版)

下菊みこと
恋愛
ギフトを駆使して領地経営! 小説家になろう様でも投稿しています。

処理中です...