3 / 52
03
しおりを挟む「終わった……私の人生、完全に詰んだ……」
移送馬車に揺られながらウェンディはひとり、ぼそぼそと呟く。手錠で拘束された手で頭を抱えた。
(国家反逆とか、ナイナイ。ありえないでしょ!)
捕まってからの二時間、生まれて自我が芽生えてからの今までの人生を振り返ってみた。
ウェンディだって人間だから、時には惰眠を貪ったり、仕事を後回しにしたり、お菓子を夕食の前につまみ食いしたり、ちょっとした悪いことはしてきた。――でも。国家反逆などという、一発で首が飛ぶような悪いことはした覚えがない。本当に、ウェンディの人生は部屋に閉じこもって本を読んだり書いたりするだけだったのに。
そんなことを考えてるいるうちに、馬車は到着した。留置所や裁判所ではなく、到着したのは――王宮。
訳も分からないまま、騎士に馬車を下ろされ連行される。ウェンディは恐怖でだらだらと汗を垂れ流していた。
「ど、どこに連れて行くつもりですか?」
「無駄口を効くな。黙って着いてこい」
「ひっ、はい分かりました! 黙ります!」
乾いた笑みを浮かべてそう返す。覚束ないあしどりのまま、荘厳豪華な王宮内を引っ張られ、放り込まれたのは広間だった。王族を含めた上流階級が社交の場に使うような贅沢な空間で、頭上に大きなシャンデリアが輝いている。
へたり込んで両手を床に着けると、白い大理石に自分の情けない表情な写っていた。
(……これから、どうなっちゃうんだろう)
きゅっと唇を引き結ぶ。たとえ冤罪だったとしても、国家反逆罪が確定したらまず命はない。下級貴族であるエイミス男爵家は一族もろとも根絶やしにされるのだ。
不安が込み上げてきて、じわりと目に涙が浮かんだ。そのとき、広間の奥から靴音が近づいて来た。
「ずっと会いたかったよ。――ウェンディ先生?」
身をかがめてこちらに囁いたのは、ウェンディが今まで見てきた中でとりわけ美しい青年だった。さらさらとした絹のような金髪に、完璧に整った顔立ち。緑色の瞳は、水分量が多いのかやけに光っているように見えた。年齢はウェンディよりは少し下だろうか。『ウェンディ先生』と呼ぶ声も、清涼水のように爽やかで綺麗だ。
(ずっと会いたかったってどういうこと……? それにこの声、どこかで聞いたことがあるような……)
懐かしいような、よく聞き慣れたような、そんな声。けれど、こんなに派手な見た目の人なら、一度でも会っていれば忘れないだろう。彼とは初対面のはず。
会いたかったとはどういうことですかと尋ねると、彼はこちらと目線を合わせるようにしゃがみ、ウェンディの顎を指で持ち上げた。
「ずっと顔を拝んでやりたかったんだ。この僕を――第3王子イーサン・ベルジュタムを侮辱した小説を書いたのがどんな人なのかね」
「侮辱する、小説……?」
イーサンは一見人好きのしそうな笑顔を浮かべているが、その瞳は全く笑っていない。ごくんと固唾を飲むウェンディ。彼は、顔を覗き込むように近づいてくる。
「とぼけても無駄さ。あなたの著作『嫌われ者の王子様』の主人公イザルは――勝手に僕をモデルにしているでしょ?」
想定外の疑いに、目を瞬かせた。
「いや……してませんけど」
これが、ウェンディの運命の出会いだった。彼女の物語のような恋が動き出しているのを、本人はまだ――全然気づかない。
106
お気に入りに追加
500
あなたにおすすめの小説
この度、猛獣公爵の嫁になりまして~厄介払いされた令嬢は旦那様に溺愛されながら、もふもふ達と楽しくモノづくりライフを送っています~
柚木崎 史乃
ファンタジー
名門伯爵家の次女であるコーデリアは、魔力に恵まれなかったせいで双子の姉であるビクトリアと比較されて育った。
家族から疎まれ虐げられる日々に、コーデリアの心は疲弊し限界を迎えていた。
そんな時、どういうわけか縁談を持ちかけてきた貴族がいた。彼の名はジェイド。社交界では、「猛獣公爵」と呼ばれ恐れられている存在だ。
というのも、ある日を境に文字通り猛獣の姿へと変わってしまったらしいのだ。
けれど、いざ顔を合わせてみると全く怖くないどころか寧ろ優しく紳士で、その姿も動物が好きなコーデリアからすれば思わず触りたくなるほど毛並みの良い愛らしい白熊であった。
そんな彼は月に数回、人の姿に戻る。しかも、本来の姿は類まれな美青年なものだから、コーデリアはその度にたじたじになってしまう。
ジェイド曰くここ数年、公爵領では鉱山から流れてくる瘴気が原因で獣の姿になってしまう奇病が流行っているらしい。
それを知ったコーデリアは、瘴気の影響で不便な生活を強いられている領民たちのために鉱石を使って次々と便利な魔導具を発明していく。
そして、ジェイドからその才能を評価され知らず知らずのうちに溺愛されていくのであった。
一方、コーデリアを厄介払いした家族は悪事が白日のもとに晒された挙句、王家からも見放され窮地に追い込まれていくが……。
これは、虐げられていた才女が嫁ぎ先でその才能を発揮し、周囲の人々に無自覚に愛され幸せになるまでを描いた物語。
他サイトでも掲載中。
記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。
白い結婚を言い渡されたお飾り妻ですが、ダンジョン攻略に励んでいます
時岡継美
ファンタジー
初夜に旦那様から「白い結婚」を言い渡され、お飾り妻としての生活が始まったヴィクトリアのライフワークはなんとダンジョンの攻略だった。
侯爵夫人として最低限の仕事をする傍ら、旦那様にも使用人たちにも内緒でダンジョンのラスボス戦に向けて準備を進めている。
しかし実は旦那様にも何やら秘密があるようで……?
他サイトでは「お飾り妻の趣味はダンジョン攻略です」のタイトルで公開している作品を加筆修正しております。
誤字脱字報告ありがとうございます!
もう私、好きなようにさせていただきますね? 〜とりあえず、元婚約者はコテンパン〜
野菜ばたけ@既刊5冊📚好評発売中!
ファンタジー
「婚約破棄ですね、はいどうぞ」
婚約者から、婚約破棄を言い渡されたので、そういう対応を致しました。
もう面倒だし、食い下がる事も辞めたのですが、まぁ家族が許してくれたから全ては大団円ですね。
……え? いまさら何ですか? 殿下。
そんな虫のいいお話に、まさか私が「はい分かりました」と頷くとは思っていませんよね?
もう私の、使い潰されるだけの生活からは解放されたのです。
だって私はもう貴方の婚約者ではありませんから。
これはそうやって、自らが得た自由の為に戦う令嬢の物語。
※本作はそれぞれ違うタイプのざまぁをお届けする、『野菜の夏休みざまぁ』作品、4作の内の1作です。
他作品は検索画面で『野菜の夏休みざまぁ』と打つとヒット致します。
政略より愛を選んだ結婚。~後悔は十年後にやってきた。~
つくも茄子
恋愛
幼い頃からの婚約者であった侯爵令嬢との婚約を解消して、学生時代からの恋人と結婚した王太子殿下。
政略よりも愛を選んだ生活は思っていたのとは違っていた。「お幸せに」と微笑んだ元婚約者。結婚によって去っていた側近達。愛する妻の妃教育がままならない中での出産。世継ぎの王子の誕生を望んだものの産まれたのは王女だった。妻に瓜二つの娘は可愛い。無邪気な娘は欲望のままに動く。断罪の時、全てが明らかになった。王太子の思い描いていた未来は元から無かったものだった。後悔は続く。どこから間違っていたのか。
他サイトにも公開中。
【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?
アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。
泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。
16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。
マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。
あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に…
もう…我慢しなくても良いですよね?
この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。
前作の登場人物達も多数登場する予定です。
マーテルリアのイラストを変更致しました。
(完結)「君を愛することはない」と言われて……
青空一夏
恋愛
ずっと憧れていた方に嫁げることになった私は、夫となった男性から「君を愛することはない」と言われてしまった。それでも、彼に尽くして温かい家庭をつくるように心がければ、きっと愛してくださるはずだろうと思っていたのよ。ところが、彼には好きな方がいて忘れることができないようだったわ。私は彼を諦めて実家に帰ったほうが良いのかしら?
この物語は憧れていた男性の妻になったけれど冷たくされたお嬢様を守る戦闘侍女たちの活躍と、お嬢様の恋を描いた作品です。
主人公はお嬢様と3人の侍女かも。ヒーローの存在感増すようにがんばります! という感じで、それぞれの視点もあります。
以前書いたもののリメイク版です。多分、かなりストーリーが変わっていくと思うので、新しい作品としてお読みください。
※カクヨム。なろうにも時差投稿します。
※作者独自の世界です。
我慢するだけの日々はもう終わりにします
風見ゆうみ
恋愛
「レンウィル公爵も素敵だけれど、あなたの婚約者も素敵ね」伯爵の爵位を持つ父の後妻の連れ子であるロザンヌは、私、アリカ・ルージーの婚約者シーロンをうっとりとした目で見つめて言った――。
学園でのパーティーに出席した際、シーロンからパーティー会場の入口で「今日はロザンヌと出席するから、君は1人で中に入ってほしい」と言われた挙げ句、ロザンヌからは「あなたにはお似合いの相手を用意しておいた」と言われ、複数人の男子生徒にどこかへ連れ去られそうになってしまう。
そんな私を助けてくれたのは、ロザンヌが想いを寄せている相手、若き公爵ギルバート・レンウィルだった。
※本編完結しましたが、番外編を更新中です。
※史実とは関係なく、設定もゆるい、ご都合主義です。
※独特の世界観です。
※中世〜近世ヨーロッパ風で貴族制度はありますが、法律、武器、食べ物など、その他諸々は現代風です。話を進めるにあたり、都合の良い世界観となっています。
※誤字脱字など見直して気を付けているつもりですが、やはりございます。申し訳ございません。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる