【完結】ただの悪役令嬢ですが、大国の皇子を拾いました。〜お嬢様は、実は皇子な使用人に執着される〜

曽根原ツタ

文字の大きさ
上 下
4 / 62
第1章 悪役令嬢とやんごとなき使用人

04 複雑な気持ち (2)

しおりを挟む
「アリシア。念波動で俺の戦闘値分かるか?」

「そうですね。現在のナリユキ様の戦闘値は8,500です」

「――殺戮の腕ジェノサイド・アームを外してみるか」

 数値が高すぎるので俺は一旦殺戮の腕ジェノサイド・アームを取り外してみた。これで一体どれくらいの戦闘値になっているのか――。

「アリシア。もう一回頼む」

「そうですね。8,100です。強さ又は危険度に関してはZになっています」

「まじか――」

「ナリユキ君がとうとう世界を亡ぼせる人間になってしまったね」

「流石だな――いつかは成し遂げると思ってはいたが」

「Z級になると何かあるのか?」

「特には無いな。強いて言うなら未来永劫語り継がれる強さと言う訳だ。それに、Z級の人間の国主は存在したことがない。ナリユキ殿は確実に伝説の存在となる」

「伝説の存在……」

「ナリユキ様は、マーズベルを開国し、長く続いたアードルハイム帝国の闇を葬り去りました。さらにはZ級の強さです。語り継がれない理由がありません」

「俺が伝説の存在か……」

 全然実感が湧かないな。それにだ。俺が世界を亡ぼせる存在になったのも正直に言うと違和感しかない。

「まあ全然実感が湧かないのと一番気になるのは龍騎士のユニークスキルなんだよな。結局何のユニークスキルを持っていたんだろう?」

「そもそもだけど、何でステータスが視えなかったんだろうね?」

「ユニークスキルを使わずに戦っていた可能性もありますしね」

 俺、ミクちゃん、アリシアの順番でそう話した。

「Z級は特別な存在だからステータスが視れないという訳ではないよな? だとするとナリユキ殿のステータスを我は視ることができない筈だ」

 そうなんだよな~。

「まあ考えていても仕方ない。皆が体力回復しているならこのままダンジョンを進めようぜ」

「いいのか? ダンジョンに入ってから3日は経っているぞ?」

「黒龍があとどれくらいで復活するかだよね。残り5日くらいで復活してしまうんじゃないかな?」

「――それはヤバいな」

 俺とミクちゃんは転移テレポートイヤリングを使えるから一瞬で行けるとして、ランベリオンとアリシアが無理だもんな~。

「俺とミクちゃんはもう少しダンジョンに潜る。ランベリオンとアリシアは先に行っていてくれ」

「――大丈夫ですか? 確かに強くはなりましたが、敵は桁違いに強いですよ?」

「大丈夫だ。俺とミクちゃん2人でさらに強くなって帰るから2人は安心して戻りな。指揮はランベリオンに任せた。あと、助言はマカロフ卿がしてくれるだろう」

「分かった。マカロフ卿の助言は頼もしいが恐ろしいな」

「まあ、完全に信用し切るのはまだまだ難しいからな。それいいな! と思ったものだけ取り入ればいいさ」

「ああ。言われなくてもそうする」

 そう話しを終えると、ミクちゃんがいつも通りカルベリアツリーの結界を解除した。そして人型化ヒューマノイドを解除してアリシアを背中に乗せるランベリオン。

「ヤバいと思ったら必ず帰って来るんだぞ?」

「くれぐれも気を付けて下さい」

「ああ。2人共気を付けてな」

 俺がそう言うと2人は返事をして、ランベリオンの龍の咆哮ドラゴン・ブレスとアリシアの殺戮の爆風撃ジェノサイド・ブラストでいつも通り壁を破壊してこのタワーから出て行った。

「よし、行こう」

「そうだね! ナリユキ君の邪魔にならないようにサポートするよ」

「邪魔になんかなった事ないよ。それより2人きりで戦う事ができなんて久しぶりだな」

「確かにそうだね。2人でのんびりやっていこう!」

 と、言われてダンジョンを登って行った。ここからは新しい階層だけど未知の領域だ。いつも通り知らない魔物や、ボス級のモンスターが雑魚敵のモンスターのノリで出てくる。

 例えば、俺達の国を散々苦しめた疫病竜ヴェドラ。魔界の魔物バフォメットや魔妖烏クロウ。とまあ色々な魔物が出てくるものだ。それに一番驚いたのは天使と魔族の混合種なども新たに出現してきた。龍騎士ではないけど、龍騎士のような風貌の人間も襲い掛かって来たりとまあ大変だ。

 そして950層に来た訳だが――。

「あれ? 中ボス戦じゃないのか?」

「みたいだね?」

 人の気配も魔物の気配も無い。

「どうなっているんだ?」

「いつもなら部屋の中央に分かりやすくボスがいるのにね」

「だよな」

 俺とミクちゃんがそう話をしていると、突如人が俺達の前に現れた。純白のドラスを着た金髪の綺麗な女性だ。耳が長いので森妖精エルフだと思うけど、目が魔族と同じような真紅なんだよな~。と思ってステータスを視ると、魔族と森妖精エルフと天使の混合種らしい――まあ多分コヴィー・S・ウィズダムはもう何でもありなんだろうな~。名前はメシアと言うらしい。

「もう貴女達程の実力であれば感じ取っているかもしれませんが、今の私に貴女達に対する敵意はございません」

「凄いな。魔眼持ちの人はやっぱり心が読めるんだな」

「貴女達の脈の動きや、ちょっとした表情を読み取っていますからね。どれだけのポーカーフェイスをしようとしても魔眼持ちの前では意味を成さないですから」

「確かにその通りかもな。それで? 俺達と戦わないならどうしたんだ?」

「単刀直入に申し上げますと、私も貴女方の御力になりたいです。どちらにせよ951階層からは敵が強くなり、かなり時間が押されてしまいます。黒龍が復活するので強くなるためにここに来たのでしょう?」

 ――何でそれを知っているんだ?

「不思議だと思いますよね? 私は世界のことわりを知ることができるのです。黒龍が暴れてこの世界が火の海に変えられてしまうのはあってはならない事です。ノアを出したときのように、私も外の世界へ連れていってくれないでしょうか?」

 そう真っ直ぐな目で俺を見てくるメシア。

「ナリユキ君どうするの?」

「勿論答えは決まってる」
しおりを挟む
感想 11

あなたにおすすめの小説

88回の前世で婚約破棄され続けて男性不信になった令嬢〜今世は絶対に婚約しないと誓ったが、なぜか周囲から溺愛されてしまう

冬月光輝
恋愛
 ハウルメルク公爵家の令嬢、クリスティーナには88回分の人生の記憶がある。  前世の88回は全てが男に婚約破棄され、近しい人間に婚約者を掠め取られ、悲惨な最期を遂げていた。  彼女は88回の人生は全て自分磨きに費やしていた。美容から、勉学に運動、果てには剣術や魔術までを最高レベルにまで極めたりした。  それは全て無駄に終わり、クリスは悟った。  “男は必ず裏切る”それなら、いっそ絶対に婚約しないほうが幸せだと。  89回目の人生を婚約しないように努力した彼女は、前世の88回分の経験値が覚醒し、無駄にハイスペックになっていたおかげで、今更モテ期が到来して、周囲から溺愛されるのであった。しかし、男に懲りたクリスはただひたすら迷惑な顔をしていた。

【完結】異世界転生した先は断罪イベント五秒前!

春風悠里
恋愛
乙女ゲームの世界に転生したと思ったら、まさかの悪役令嬢で断罪イベント直前! さて、どうやって切り抜けようか? (全6話で完結) ※一般的なざまぁではありません ※他サイト様にも掲載中

推ししか勝たん!〜悪役令嬢?なにそれ、美味しいの?〜

みおな
恋愛
目が覚めたら、そこは前世で読んだラノベの世界で、自分が悪役令嬢だったとか、それこそラノベの中だけだと思っていた。 だけど、どう見ても私の容姿は乙女ゲーム『愛の歌を聴かせて』のラノベ版に出てくる悪役令嬢・・・もとい王太子の婚約者のアナスタシア・アデラインだ。 ええーっ。テンション下がるぅ。 私の推しって王太子じゃないんだよね。 同じ悪役令嬢なら、推しの婚約者になりたいんだけど。 これは、推しを愛でるためなら、家族も王族も攻略対象もヒロインも全部巻き込んで、好き勝手に生きる自称悪役令嬢のお話。

オバサンが転生しましたが何も持ってないので何もできません!

みさちぃ
恋愛
50歳近くのおばさんが異世界転生した! 転生したら普通チートじゃない?何もありませんがっ!! 前世で苦しい思いをしたのでもう一人で生きて行こうかと思います。 とにかく目指すは自由気ままなスローライフ。 森で調合師して暮らすこと! ひとまず読み漁った小説に沿って悪役令嬢から国外追放を目指しますが… 無理そうです…… 更に隣で笑う幼なじみが気になります… 完結済みです。 なろう様にも掲載しています。 副題に*がついているものはアルファポリス様のみになります。 エピローグで完結です。 番外編になります。 ※完結設定してしまい新しい話が追加できませんので、以後番外編載せる場合は別に設けるかなろう様のみになります。

【完結】悪役令嬢だったみたいなので婚約から回避してみた

アリエール
恋愛
春風に彩られた王国で、名門貴族ロゼリア家の娘ナタリアは、ある日見た悪夢によって人生が一変する。夢の中、彼女は「悪役令嬢」として婚約を破棄され、王国から追放される未来を目撃する。それを避けるため、彼女は最愛の王太子アレクサンダーから距離を置き、自らを守ろうとするが、彼の深い愛と執着が彼女の運命を変えていく。

悪役令嬢の慟哭

浜柔
ファンタジー
 前世の記憶を取り戻した侯爵令嬢エカテリーナ・ハイデルフトは自分の住む世界が乙女ゲームそっくりの世界であり、自らはそのゲームで悪役の位置づけになっている事に気付くが、時既に遅く、死の運命には逆らえなかった。  だが、死して尚彷徨うエカテリーナの復讐はこれから始まる。 ※ここまでのあらすじは序章の内容に当たります。 ※乙女ゲームのバッドエンド後の話になりますので、ゲーム内容については殆ど作中に出てきません。 「悪役令嬢の追憶」及び「悪役令嬢の徘徊」を若干の手直しをして統合しています。 「追憶」「徘徊」「慟哭」はそれぞれ雰囲気が異なります。

小説主人公の悪役令嬢の姉に転生しました

みかん桜(蜜柑桜)
恋愛
第一王子と妹が並んでいる姿を見て前世を思い出したリリーナ。 ここは小説の世界だ。 乙女ゲームの悪役令嬢が主役で、悪役にならず幸せを掴む、そんな内容の話で私はその主人公の姉。しかもゲーム内で妹が悪役令嬢になってしまう原因の1つが姉である私だったはず。 とはいえ私は所謂モブ。 この世界のルールから逸脱しないように無難に生きていこうと決意するも、なぜか第一王子に執着されている。 そういえば、元々姉の婚約者を奪っていたとか設定されていたような…?

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

処理中です...