【完結】選ばれなかった王女は、手紙を残して消えることにした。

曽根原ツタ

文字の大きさ
上 下
42 / 53

42

しおりを挟む
 
 二週間ほどかけて、一度はベルナール王国に到着した。二ヶ月以上降雨が止まったせいで大地はすっかり渇ききっており、道の脇に生えている植物も枯れていた。
 そして、道行く人々の表情も薄暗く、街は本来の活気を失っていた。

 王宮では、数日後に催される新王太女のお披露目パーティーに向け、招かれた各国の王族や上位貴族の家長にその妻子が宿泊していた。

 戴冠式は暴動によって散々の有り様になり中断されたが、その後王家だけでひっそりと行われた。
 そして、今回のお披露目パーティーも恒例行事ではあるが、規模をかなり縮小し、厳重な警備体制の元に行われることになったのである。

 今も絶えずアントワール王家に抗議する民衆が王宮の門へと押し寄せている。だが、王家は純血の者を女王に据えて威厳を守るために、エスターを王太女にするしかなかった。

 お披露目パーティーも、貴族や民衆に王家の権威を知らしめるために、贅を尽くしているとか。

(これ以上王家の面子を潰さないために、後に引けない……という感じね)

 そして、王家に抗議する者たちを次々に捕えて、見せしめのように処刑していった。大規模な粛清のせいで、人々の不満はより一層高まっている。

「これが例の慰霊碑か?」
「ええ、そうよ」

 ノルティマたちは、王宮敷地内の精霊の慰霊碑の前に来ていた。

 シャルディア王国の国王であるエルゼのもとにも王太女のお披露目パーティーの招待状が届いており、強引な手段を取らずとも王宮に入ることができた。

 ノルティマは元王太女として王宮の者たちに顔が割れているため、男装をして騎士を装い、ローブを上から羽織ってフードで顔を隠している。

 ぱっと見ただけではノルティマだと分からないが、エスターやヴィンスなど、関わりが深かった者は誤魔化しきれないだろう。

 フードを深く被り直しつつ頷くと、エルゼは精霊の慰霊碑に手をかざして目を閉じた。

 しばらくして精霊の慰霊碑の周りがほの暗く光りだしたかと思えば、エルゼが目を開き、眉間にしわを寄せた。

「これは……ひどいな」
「悪霊化した精霊たちがいるんですか?」
「ああ。水の精霊国という拠り所を失った精霊たちがここに集まり、闇側に落ちたようだ」
「……」

 エルゼの険しい表情が、恨みによっては悪霊になった仲間たちへの同情だと理解した。
 そして、ひっきりなしに集まってくる精霊たちを浄化していくには途方もない神力が必要となり、今のエルゼには到底無理だという。

「精霊たちはこう言っている。アントワール王家に、国を統治する資格は――なしと」

 アナスタシアの治世はあまりにも脆弱で、アントワール王家の血筋であることを除いたとしても、指導者としてふさわしくはない。彼女を取り巻くヴィンスや廷臣たちも、自分の利益ばかりを追求するような者ばかり。

(なんの言葉も出てこないわね)

 するとそのとき、芝生を踏む靴音がいくつか近づいてきて、聞き覚えがある女の喚き声も聞こえてきた。
しおりを挟む
感想 70

あなたにおすすめの小説

白い結婚がいたたまれないので離縁を申し出たのですが……。

蓮実 アラタ
恋愛
その日、ティアラは夫に告げた。 「旦那様、私と離縁してくださいませんか?」 王命により政略結婚をしたティアラとオルドフ。 形だけの夫婦となった二人は互いに交わることはなかった。 お飾りの妻でいることに疲れてしまったティアラは、この関係を終わらせることを決意し、夫に離縁を申し出た。 しかしオルドフは、それを絶対に了承しないと言い出して……。 純情拗らせ夫と比較的クール妻のすれ違い純愛物語……のはず。 ※小説家になろう様にも掲載しています。

一年後に離婚すると言われてから三年が経ちましたが、まだその気配はありません。

木山楽斗
恋愛
「君とは一年後に離婚するつもりだ」 結婚して早々、私は夫であるマグナスからそんなことを告げられた。 彼曰く、これは親に言われて仕方なくした結婚であり、義理を果たした後は自由な独り身に戻りたいらしい。 身勝手な要求ではあったが、その気持ちが理解できない訳ではなかった。私もまた、親に言われて結婚したからだ。 こうして私は、一年間の期限付きで夫婦生活を送ることになった。 マグナスは紳士的な人物であり、最初に言ってきた要求以外は良き夫であった。故に私は、それなりに楽しい生活を送ることができた。 「もう少し様子を見たいと思っている。流石に一年では両親も納得しそうにない」 一年が経った後、マグナスはそんなことを言ってきた。 それに関しては、私も納得した。彼の言う通り、流石に離婚までが早すぎると思ったからだ。 それから一年後も、マグナスは離婚の話をしなかった。まだ様子を見たいということなのだろう。 夫がいつ離婚を切り出してくるのか、そんなことを思いながら私は日々を過ごしている。今の所、その気配はまったくないのだが。

白い結婚三年目。つまり離縁できるまで、あと七日ですわ旦那様。

あさぎかな@電子書籍二作目発売中
恋愛
異世界に転生したフランカは公爵夫人として暮らしてきたが、前世から叶えたい夢があった。パティシエールになる。その夢を叶えようと夫である王国財務総括大臣ドミニクに相談するも答えはノー。夫婦らしい交流も、信頼もない中、三年の月日が近づき──フランカは賭に出る。白い結婚三年目で離縁できる条件を満たしていると迫り、夢を叶えられないのなら離縁すると宣言。そこから公爵家一同でフランカに考え直すように動き、ドミニクと話し合いの機会を得るのだがこの夫、山のように隠し事はあった。  無言で睨む夫だが、心の中は──。 【詰んだああああああああああ! もうチェックメイトじゃないか!? 情状酌量の余地はないと!? ああ、どうにかして侍女の準備を阻まなければ! いやそれでは根本的な解決にならない! だいたいなぜ後妻? そんな者はいないのに……。ど、どどどどどうしよう。いなくなるって聞いただけで悲しい。死にたい……うう】 4万文字ぐらいの中編になります。 ※小説なろう、エブリスタに記載してます

【完結】白い結婚なのでさっさとこの家から出ていきます~私の人生本番は離婚から。しっかり稼ぎたいと思います~

Na20
恋愛
ヴァイオレットは十歳の時に両親を事故で亡くしたショックで前世を思い出した。次期マクスター伯爵であったヴァイオレットだが、まだ十歳ということで父の弟である叔父がヴァイオレットが十八歳になるまでの代理として爵位を継ぐことになる。しかし叔父はヴァイオレットが十七歳の時に縁談を取り付け家から追い出してしまう。その縁談の相手は平民の恋人がいる侯爵家の嫡男だった。 「俺はお前を愛することはない!」 初夜にそう宣言した旦那様にヴァイオレットは思った。 (この家も長くはもたないわね) 貴族同士の結婚は簡単には離婚することができない。だけど離婚できる方法はもちろんある。それが三年の白い結婚だ。 ヴァイオレットは結婚初日に白い結婚でさっさと離婚し、この家から出ていくと決めたのだった。 6話と7話の間が抜けてしまいました… 7*として投稿しましたのでよろしければご覧ください!

貴方を捨てるのにこれ以上の理由が必要ですか?

蓮実 アラタ
恋愛
「リズが俺の子を身ごもった」 ある日、夫であるレンヴォルトにそう告げられたリディス。 リズは彼女の一番の親友で、その親友と夫が関係を持っていたことも十分ショックだったが、レンヴォルトはさらに衝撃的な言葉を放つ。 「できれば子どもを産ませて、引き取りたい」 結婚して五年、二人の間に子どもは生まれておらず、伯爵家当主であるレンヴォルトにはいずれ後継者が必要だった。 愛していた相手から裏切り同然の仕打ちを受けたリディスはこの瞬間からレンヴォルトとの離縁を決意。 これからは自分の幸せのために生きると決意した。 そんなリディスの元に隣国からの使者が訪れる。 「迎えに来たよ、リディス」 交わされた幼い日の約束を果たしに来たという幼馴染のユルドは隣国で騎士になっていた。 裏切られ傷ついたリディスが幼馴染の騎士に溺愛されていくまでのお話。 ※完結まで書いた短編集消化のための投稿。 小説家になろう様にも掲載しています。アルファポリス先行。

【完結】「俺は2番目に好きな女と結婚するんだ」と言っていた婚約者と婚約破棄したいだけだったのに、なぜか聖女になってしまいました

As-me.com
恋愛
完結しました。  とある日、偶然にも婚約者が「俺は2番目に好きな女と結婚するんだ」とお友達に楽しそうに宣言するのを聞いてしまいました。  例え2番目でもちゃんと愛しているから結婚にはなんの問題も無いとおっしゃっていますが……そんな婚約者様がとんでもない問題児だと発覚します。  なんてことでしょう。愛も無い、信頼も無い、領地にメリットも無い。そんな無い無い尽くしの婚約者様と結婚しても幸せになれる気がしません。  ねぇ、婚約者様。私はあなたと結婚なんてしたくありませんわ。絶対婚約破棄しますから!  あなたはあなたで、1番好きな人と結婚してくださいな。 ※この作品は『「俺は2番目に好きな女と結婚するんだ」と婚約者が言っていたので、1番好きな女性と結婚させてあげることにしました。 』を書き直しています。内容はほぼ一緒ですが、細かい設定や登場人物の性格などを書き直す予定です。

お姉さまが家を出て行き、婚約者を譲られました

さこの
恋愛
姉は優しく美しい。姉の名前はアリシア私の名前はフェリシア 姉の婚約者は第三王子 お茶会をすると一緒に来てと言われる アリシアは何かとフェリシアと第三王子を二人にしたがる ある日姉が父に言った。 アリシアでもフェリシアでも婚約者がクリスタル伯爵家の娘ならどちらでも良いですよね? バカな事を言うなと怒る父、次の日に姉が家を、出た

【完結】婚姻無効になったので新しい人生始めます~前世の記憶を思い出して家を出たら、愛も仕事も手に入れて幸せになりました~

Na20
恋愛
セレーナは嫁いで三年が経ってもいまだに旦那様と使用人達に受け入れられないでいた。 そんな時頭をぶつけたことで前世の記憶を思い出し、家を出ていくことを決意する。 「…そうだ、この結婚はなかったことにしよう」 ※ご都合主義、ふんわり設定です ※小説家になろう様にも掲載しています

処理中です...