24 / 50
24
しおりを挟む「クラウス様はなんにも悪くないわ。わたしはね、あなたにそうやって自責してほしくなかったの」
どの道、エルヴィアナは助からないかもしれないのだ。なら、何も知らないまま、エルヴィアナを嫌いになったままお別れした方が悲しみも少ないと思ったのだ。不器用なりの優しさだったが、結局彼を傷つけてしまった。
「何も言ってくれなくて、君一人に背負わせる方が、俺にとってずっと苦しいに決まっているだろう」
「そうね。……ごめんなさい、反省する」
そっと手を離すと、彼は俯いたまま言った。
「魔獣はまだ見つかっていないのか」
「ええ」
これまでブランツェ公爵家で雇った傭兵たちに捜索させていた旨を話した。
「少し妙なの。あれだけ目立つ見た目をしていれば早々に見つかっていたはず。あの森は国王陛下の遊興のためにいつも整備されていて、小さな規模だし……」
かなりの大人数で探してきたのに、手がかりひとつ見つからなくて。見た目だけは愛らしいから、きつねやうさぎと間違えられて誰かに捕まってしまったのかもしれない。もしそうなら、見つかる可能性はぐっと下がる。
「昔……王女が珍しい獣を拾ったと自慢していた」
「王女様が?」
「その獣は――白い毛に青と金のオッドアイだと。ちょうど、例の狩猟祭のあとだった。瑣末なことと思い聞き流していたんだが」
「それって……まさか……」
あの魔獣はルーシェルが所有している可能性があるということか。
クラウスが険しい顔をして頷く。
王女は、エルヴィアナの呪いの話を聞いて、魔獣の捜索に協力すると言ってくれた。けれど、嘘をついてエルヴィアナとクラウスの仲を翻弄し、彼に好意を寄せていたことを踏まえると……。
(……あの魔獣を王女様が隠している可能性がある)
邪魔者であるエルヴィアナを物理的に排除するために、呪いで死ぬのを待っていたとしたら。
恐ろしくなって、背筋に冷たい汗が流れる。エルヴィアナは、ルーシェルに魅了魔法の呪いについて話してしまったとクラウスに打ち明けた。
するとクラウスはしばらく思案したあと、暗い顔をしたエルヴィアナの頭を彼が撫でる。
「大丈夫だ。俺がなんとかする」
どんなにままならない現状であっても、彼のそのひと声だけで安心してしまうから不思議だ。そっと目を閉じて、彼の手を堪能していると――。
「……エリィは、俺が大好きなんだな」
「へっ!? な、なな……何を……」
頬を赤くして唇を震わせる。クラウスはいたずらに口角を上げた。
「違うか?」
「…………」
分かりきっているくせに、あえて聞いてくるのは意地悪だ。
「……そ、そうよ。ありがたく思いなさい」
「ふ。そうだな。君に慕ってもらえることほどありがたいことはないな」
「何がおかしいのよ。笑ったりして」
「素直じゃないところがいじらしくてな」
一歩後ろに下がり、顔を逸らす。
「……いじわる。からかわないで」
「からかっているつもりではなかったんだが」
「魅了魔法に当てられているのに効いていないの? この力に当てられた人たちは、もっと理性を失うのに」
すると、彼がずいとこちらに詰め寄ってきて囁いた。
「分からないか? 俺は元々――君に惚れていたということだ」
「……!」
嘘みたいだ。だってエルヴィアナは沢山の男と遊んでばかりで、裏切りを働いてきたのだから。
「じゃ、じゃあ、婚約解消しようとしたとき、君のことが嫌いって言おうとしたのは?」
「君の早とちりだ。……エリィがどんな悪女でも、嫌いになれない。そう言おうとした。別れるのは考え直してほしいと説得しようとしていた。君は人の話を最期まで聞かないところがある」
「ごもっともです」
もしかしたら彼は、エルヴィアナのことを不審に思いながらも、理屈ではどうにもならない愛情を内側に抱えてきたのかもしれない。それを知ろうともせずに、エルヴィアナは逃げてしまった。
「それに、魅了魔法程度で吹き飛ぶほどヤワな理性ではない」
「だいぶ吹き飛んでいたわよ(過去話参照)」
呆れ混じりの半眼を浮かべる。
「……あれは演技だ」
「嘘つき」
さすがに瞳の奥にハートを浮かべてべったりくっついてきたのは、素だろう。多少なりとも魅了魔法の影響は受けていたはずだ。あれが演技だとしたら主演男優賞ものだ。
エルヴィアナはそっと地面に落ちた飾り紐を拾い上げて、土を手で払った。それをクラウスの剣の柄に結びつける。
「怪我、しないようにね」
そのとき、エルヴィアナの髪を飾るクラウスと対の飾り紐のビーズが、陽光を反射してきらりと光った。
216
お気に入りに追加
3,655
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】婚約破棄される前に私は毒を呷って死にます!当然でしょう?私は王太子妃になるはずだったんですから。どの道、只ではすみません。
つくも茄子
恋愛
フリッツ王太子の婚約者が毒を呷った。
彼女は筆頭公爵家のアレクサンドラ・ウジェーヌ・ヘッセン。
なぜ、彼女は毒を自ら飲み干したのか?
それは婚約者のフリッツ王太子からの婚約破棄が原因であった。
恋人の男爵令嬢を正妃にするためにアレクサンドラを罠に嵌めようとしたのだ。
その中の一人は、アレクサンドラの実弟もいた。
更に宰相の息子と近衛騎士団長の嫡男も、王太子と男爵令嬢の味方であった。
婚約者として王家の全てを知るアレクサンドラは、このまま婚約破棄が成立されればどうなるのかを知っていた。そして自分がどういう立場なのかも痛いほど理解していたのだ。
生死の境から生還したアレクサンドラが目を覚ました時には、全てが様変わりしていた。国の将来のため、必要な処置であった。
婚約破棄を宣言した王太子達のその後は、彼らが思い描いていたバラ色の人生ではなかった。
後悔、悲しみ、憎悪、果てしない負の連鎖の果てに、彼らが手にしたものとは。
「小説家になろう」「カクヨム」「ノベルバ」にも投稿しています。
政略より愛を選んだ結婚。~後悔は十年後にやってきた。~
つくも茄子
恋愛
幼い頃からの婚約者であった侯爵令嬢との婚約を解消して、学生時代からの恋人と結婚した王太子殿下。
政略よりも愛を選んだ生活は思っていたのとは違っていた。「お幸せに」と微笑んだ元婚約者。結婚によって去っていた側近達。愛する妻の妃教育がままならない中での出産。世継ぎの王子の誕生を望んだものの産まれたのは王女だった。妻に瓜二つの娘は可愛い。無邪気な娘は欲望のままに動く。断罪の時、全てが明らかになった。王太子の思い描いていた未来は元から無かったものだった。後悔は続く。どこから間違っていたのか。
他サイトにも公開中。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
田舎者とバカにされたけど、都会に染まった婚約者様は破滅しました
さこの
恋愛
田舎の子爵家の令嬢セイラと男爵家のレオは幼馴染。両家とも仲が良く、領地が隣り合わせで小さい頃から結婚の約束をしていた。
時が経ちセイラより一つ上のレオが王立学園に入学することになった。
手紙のやり取りが少なくなってきて不安になるセイラ。
ようやく学園に入学することになるのだが、そこには変わり果てたレオの姿が……
「田舎の色気のない女より、都会の洗練された女はいい」と友人に吹聴していた
ホットランキング入りありがとうございます
2021/06/17
あなたの姿をもう追う事はありません
彩華(あやはな)
恋愛
幼馴染で二つ年上のカイルと婚約していたわたしは、彼のために頑張っていた。
王立学園に先に入ってカイルは最初は手紙をくれていたのに、次第に少なくなっていった。二年になってからはまったくこなくなる。でも、信じていた。だから、わたしはわたしなりに頑張っていた。
なのに、彼は恋人を作っていた。わたしは婚約を解消したがらない悪役令嬢?どう言うこと?
わたしはカイルの姿を見て追っていく。
ずっと、ずっと・・・。
でも、もういいのかもしれない。
我慢するだけの日々はもう終わりにします
風見ゆうみ
恋愛
「レンウィル公爵も素敵だけれど、あなたの婚約者も素敵ね」伯爵の爵位を持つ父の後妻の連れ子であるロザンヌは、私、アリカ・ルージーの婚約者シーロンをうっとりとした目で見つめて言った――。
学園でのパーティーに出席した際、シーロンからパーティー会場の入口で「今日はロザンヌと出席するから、君は1人で中に入ってほしい」と言われた挙げ句、ロザンヌからは「あなたにはお似合いの相手を用意しておいた」と言われ、複数人の男子生徒にどこかへ連れ去られそうになってしまう。
そんな私を助けてくれたのは、ロザンヌが想いを寄せている相手、若き公爵ギルバート・レンウィルだった。
※本編完結しましたが、番外編を更新中です。
※史実とは関係なく、設定もゆるい、ご都合主義です。
※独特の世界観です。
※中世〜近世ヨーロッパ風で貴族制度はありますが、法律、武器、食べ物など、その他諸々は現代風です。話を進めるにあたり、都合の良い世界観となっています。
※誤字脱字など見直して気を付けているつもりですが、やはりございます。申し訳ございません。
釣り合わないと言われても、婚約者と別れる予定はありません
しろねこ。
恋愛
幼馴染と婚約を結んでいるラズリーは、学園に入学してから他の令嬢達によく絡まれていた。
曰く、婚約者と釣り合っていない、身分不相応だと。
ラズリーの婚約者であるファルク=トワレ伯爵令息は、第二王子の側近で、将来護衛騎士予定の有望株だ。背も高く、見目も良いと言う事で注目を浴びている。
対してラズリー=コランダム子爵令嬢は薬草学を専攻していて、外に出る事も少なく地味な見た目で華々しさもない。
そんな二人を周囲は好奇の目で見ており、時にはラズリーから婚約者を奪おうとするものも出てくる。
おっとり令嬢ラズリーはそんな周囲の圧力に屈することはない。
「釣り合わない? そうですか。でも彼は私が良いって言ってますし」
時に優しく、時に豪胆なラズリー、平穏な日々はいつ来るやら。
ハッピーエンド、両思い、ご都合主義なストーリーです。
ゆっくり更新予定です(*´ω`*)
小説家になろうさん、カクヨムさんでも投稿中。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
二度目の婚約者には、もう何も期待しません!……そう思っていたのに、待っていたのは年下領主からの溺愛でした。
当麻月菜
恋愛
フェルベラ・ウィステリアは12歳の時に親が決めた婚約者ロジャードに相応しい女性になるため、これまで必死に努力を重ねてきた。
しかし婚約者であるロジャードはあっさり妹に心変わりした。
最後に人間性を疑うような捨て台詞を吐かれたフェルベラは、プツンと何かが切れてロジャードを回し蹴りしをかまして、6年という長い婚約期間に終止符を打った。
それから三ヶ月後。島流し扱いでフェルベラは岩山ばかりの僻地ルグ領の領主の元に嫁ぐ。愛人として。
婚約者に心変わりをされ、若い身空で愛人になるなんて不幸だと泣き崩れるかと思いきや、フェルベラの心は穏やかだった。
だって二度目の婚約者には、もう何も期待していないから。全然平気。
これからの人生は好きにさせてもらおう。そう決めてルグ領の領主に出会った瞬間、期待は良い意味で裏切られた。
婚約破棄を、あなたのために
月山 歩
恋愛
私はあなたが好きだけど、あなたは彼女が好きなのね。だから、婚約破棄してあげる。そうして、別れたはずが、彼は騎士となり、領主になると、褒章は私を妻にと望んだ。どうして私?彼女のことはもういいの?それともこれは、あなたの人生を台無しにした私への復讐なの?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる