【完結】王女様がお好きなら、邪魔者のわたしは要らないですか?

曽根原ツタ

文字の大きさ
上 下
6 / 50

06

しおりを挟む

 クラウスが帰って行った後。疲労困憊したエルヴィアナは重い体を引きずるように部屋に戻った。

 制服を脱ぎ、ドレスに着替える。鏡台の前でメイドのリジーに髪を梳かしてもらいながら、大きなため息をついた。

(大変なことになってしまったわ)

 別れ際のことを思い出して、またかっと顔が熱くなる。

 クラウスは嫌いなはずのエルヴィアナに口付けを要求し、あまつさえ自分も間接的にキスを落として帰って行った。

 婚約者の豹変ぶりにエルヴィアナは当惑していたけれど、リジーは心底嬉しそうに言った。

「お嬢様、良かったですね……! ようやくクラウス様との関係が修復できて。仲の良さそうなご様子を見れて凄く嬉しいです」

 主人の長い黒髪を梳かしながら、涙ぐんでいるリジーが鏡越しに見えた。

「クラウス様を守って魅了魔法の呪いにかかったこと、ようやく打ち明けられたんですよね?」
「……違うわ。話してない。クラウス様にもその魅了魔法をかけてしまったみたいなの」
「ええっ!? い、今までは問題なく過ごせていましたのに……」

 リジーはブラシを持っていた手を下ろし、残念そうに肩を落とした。

 魅了魔法のことをクラウスに話せていない理由。それは、この能力が目覚めたきっかけにある。



 ◇◇◇



 13歳のとき。クラウスとエルヴィアナは毎年恒例の国王主催の狩猟祭に参加した。大人たちの狩猟を遠くから見るだけだったが、王館裏の森を散歩することにした。

「――手」

 エルヴィアナは、湿った土を踏み歩きながら、おもむろに手を差し伸べる。

「はぐれないように、繋いでいてあげる」
「ふ。それはありがたいな」
「何がおかしいのよ。笑ったりして」
「いや、何でも」

 エルヴィアナは昔からふてぶてしくてあまり素直ではなかった。はぐれないようにするためではなく、本音はただ彼と手を繋ぎたいだけ。クラウスは、その心を見抜いたように笑った。手を繋ぎながらのんびり森の中を散歩していると、その途中で見たこともない獣に遭遇した。

「珍しい獣だ。……外来種だろうか」

 ガサッと音を立てて茂みの奥から現れた獣は、白い毛に包まれ、きつねとうさぎの中間のような見た目をしていた。瞳は青と金のオッドアイで、黒い尻尾が生えている。

「エルヴィアナによく似てる」
「え、どこが?」
「目元とか」

 確かにつり上がった目がよく似ていた。エルヴィアナは目つきが悪いと言われるのがコンプレックスだったので、むっと頬を膨らませる。

 しかし、クラウスは獣を優しい眼差しで見つめながら、「可愛い」と呟いた。まるで自分がそう言われているようで、心臓がどきっとする。顔をぶんぶんと横に振って、乱れた心を一旦落ち着かせる。

「無闇やたらに近づかない方がいいわ。野生の動物はどんな病気を持っているか分からないから」

 その場を離れようと提案したが、動物好きのクラウスは、興味深そうに獣を観察していた。獣はクラウスに近づいて、足に頬を擦り寄せた。しかし、彼が獣の頭を撫でようと手を伸ばしたとき……。獣がクラウスの死角で牙を剥いているのを見た。

「危ない!」

 咄嗟にクラウスを引っ張り、獣から離れさせる。飛びかかってきた獣に、エルヴィアナは右腕を噛まれた。

「…………っ」
「エルヴィアナ!?」 
「大丈夫。ちょっと噛まれただけ。平気よ」

 けれど、噛まれたところを確認すると、禍々しい妙な痣ができていた。

(何、この痣……)

「怪我の具合を見せてくれ。すぐに手当を、」
「だ、大丈夫、大したことないから!」

 痣を見てこの怪我はただの怪我ではないと察した。だかは、彼に心配をかけないようにエルヴィアナは患部を見せずに、咄嗟に袖で隠したのだった。

しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

【完結】婚約破棄される前に私は毒を呷って死にます!当然でしょう?私は王太子妃になるはずだったんですから。どの道、只ではすみません。

つくも茄子
恋愛
フリッツ王太子の婚約者が毒を呷った。 彼女は筆頭公爵家のアレクサンドラ・ウジェーヌ・ヘッセン。 なぜ、彼女は毒を自ら飲み干したのか? それは婚約者のフリッツ王太子からの婚約破棄が原因であった。 恋人の男爵令嬢を正妃にするためにアレクサンドラを罠に嵌めようとしたのだ。 その中の一人は、アレクサンドラの実弟もいた。 更に宰相の息子と近衛騎士団長の嫡男も、王太子と男爵令嬢の味方であった。 婚約者として王家の全てを知るアレクサンドラは、このまま婚約破棄が成立されればどうなるのかを知っていた。そして自分がどういう立場なのかも痛いほど理解していたのだ。 生死の境から生還したアレクサンドラが目を覚ました時には、全てが様変わりしていた。国の将来のため、必要な処置であった。 婚約破棄を宣言した王太子達のその後は、彼らが思い描いていたバラ色の人生ではなかった。 後悔、悲しみ、憎悪、果てしない負の連鎖の果てに、彼らが手にしたものとは。 「小説家になろう」「カクヨム」「ノベルバ」にも投稿しています。

政略より愛を選んだ結婚。~後悔は十年後にやってきた。~

つくも茄子
恋愛
幼い頃からの婚約者であった侯爵令嬢との婚約を解消して、学生時代からの恋人と結婚した王太子殿下。 政略よりも愛を選んだ生活は思っていたのとは違っていた。「お幸せに」と微笑んだ元婚約者。結婚によって去っていた側近達。愛する妻の妃教育がままならない中での出産。世継ぎの王子の誕生を望んだものの産まれたのは王女だった。妻に瓜二つの娘は可愛い。無邪気な娘は欲望のままに動く。断罪の時、全てが明らかになった。王太子の思い描いていた未来は元から無かったものだった。後悔は続く。どこから間違っていたのか。 他サイトにも公開中。

真実の愛を見つけた婚約者(殿下)を尊敬申し上げます、婚約破棄致しましょう

さこの
恋愛
「真実の愛を見つけた」 殿下にそう告げられる 「応援いたします」 だって真実の愛ですのよ? 見つける方が奇跡です! 婚約破棄の書類ご用意いたします。 わたくしはお先にサインをしました、殿下こちらにフルネームでお書き下さいね。 さぁ早く!わたくしは真実の愛の前では霞んでしまうような存在…身を引きます! なぜ婚約破棄後の元婚約者殿が、こんなに美しく写るのか… 私の真実の愛とは誠の愛であったのか… 気の迷いであったのでは… 葛藤するが、すでに時遅し…

王子妃教育に疲れたので幼馴染の王子との婚約解消をしました

さこの
恋愛
新年のパーティーで婚約破棄?の話が出る。 王子妃教育にも疲れてきていたので、婚約の解消を望むミレイユ 頑張っていても落第令嬢と呼ばれるのにも疲れた。 ゆるい設定です

田舎者とバカにされたけど、都会に染まった婚約者様は破滅しました

さこの
恋愛
田舎の子爵家の令嬢セイラと男爵家のレオは幼馴染。両家とも仲が良く、領地が隣り合わせで小さい頃から結婚の約束をしていた。 時が経ちセイラより一つ上のレオが王立学園に入学することになった。 手紙のやり取りが少なくなってきて不安になるセイラ。 ようやく学園に入学することになるのだが、そこには変わり果てたレオの姿が…… 「田舎の色気のない女より、都会の洗練された女はいい」と友人に吹聴していた ホットランキング入りありがとうございます 2021/06/17

【完】婚約者に、気になる子ができたと言い渡されましたがお好きにどうぞ

さこの
恋愛
 私の婚約者ユリシーズ様は、お互いの事を知らないと愛は芽生えないと言った。  そもそもあなたは私のことを何にも知らないでしょうに……。  二十話ほどのお話です。  ゆる設定の完結保証(執筆済)です( .ˬ.)" ホットランキング入りありがとうございます 2021/08/08

【完】愛していますよ。だから幸せになってくださいね!

さこの
恋愛
「僕の事愛してる?」 「はい、愛しています」 「ごめん。僕は……婚約が決まりそうなんだ、何度も何度も説得しようと試みたけれど、本当にごめん」 「はい。その件はお聞きしました。どうかお幸せになってください」 「え……?」 「さようなら、どうかお元気で」  愛しているから身を引きます。 *全22話【執筆済み】です( .ˬ.)" ホットランキング入りありがとうございます 2021/09/12 ※頂いた感想欄にはネタバレが含まれていますので、ご覧の際にはお気をつけください! 2021/09/20  

あなたの姿をもう追う事はありません

彩華(あやはな)
恋愛
幼馴染で二つ年上のカイルと婚約していたわたしは、彼のために頑張っていた。 王立学園に先に入ってカイルは最初は手紙をくれていたのに、次第に少なくなっていった。二年になってからはまったくこなくなる。でも、信じていた。だから、わたしはわたしなりに頑張っていた。  なのに、彼は恋人を作っていた。わたしは婚約を解消したがらない悪役令嬢?どう言うこと?  わたしはカイルの姿を見て追っていく。  ずっと、ずっと・・・。  でも、もういいのかもしれない。

処理中です...