21 / 54
21
しおりを挟む
「―――……ありがと。胸、貸してくれて……」
どのくらいそうしてもらっていたんだろう。
ようやく涙が止まったあたしは、鼻をすすりながらそう言った。そんなあたしからゆっくりと距離を取った喜多川くんは、気遣わしげに尋ねてくれる。
「……大丈夫?」
「うん。何か、バーっと吐き出させてもらったら……また、何とかなるかなぁって気になってきた。ノラオもだいぶ反省していたっぽいし……」
まだ空元気な部分もあったけど、こっちを気遣ってくれる彼を安心させたい思いもあって、あたしは意識的に口角を上げた。
「ならいいけど……無理はしないでね」
「うん。ありがと」
「……彼はちゃんと謝ってくれた?」
「うん。叱られた猫みたいな顔をして、『ごめん』って―――多分もう、あんな真似はしないんじゃないかな」
「……そっか」
ふと気が付くといつの間にか辺りはすっかり暗くなっていて、目元を和らげた喜多川くんの顔が公園に設置された電灯の明りで見える時間帯になっていた。
「ごめん、すっかり遅くなっちゃったね。今日は早く帰るつもりだったのに……喜多川くん三連チャンで帰りが遅くなって、家の人に怒られたりしない?」
「大丈夫。念の為、ここに移動する電車の中で今日も遅くなるかも、って連絡しておいたんだ。岩本さんは?」
さすが喜多川くん。ぬかりがないなぁ。
あたしはというと、ノラオのせいで色々とヤバいかもしれない。
「と、とりあえず今、電話しておく。じゃないとブチ切れられそうだし」
昨日一昨日はそう遅くなる前に家に連絡を入れる余裕があったけど、さすがに今日はそんな余裕なかったもんなー。
ちょっとごめんね、と断ってお母さんのスマホに連絡すると、案の定「こんな時間まで連絡もなしにどこをほっつき歩いているの!」と怒号が飛んできた。
「ごめんごめん、これから帰るから」
耳がキーンとするのを覚えながら適当になだめすかして電話を切って、予測通りの状況に溜め息をこぼす。どうにか気を取り直して喜多川くんを振り返ったあたしは、小さく苦笑した。
「さ、ガチギレされちゃう前に帰ろっか! 今日も遅くまで付き合わせちゃってごめんね」
「ううん」
「今日は一人で帰るね。下手に送ってもらって、家族の面倒事に巻き込むようなことになっちゃってもアレだし」
「ううん、送っていくよ。後ろめたいことがあるわけじゃないし、もし家の人に会うようなことがあったら、一緒に友達の悩みごとの相談に乗っていた体で話してもいい?」
「それは別に構わないけど……喜多川くん、ヤじゃないの? さっきお母さんの声聞こえてたでしょ? こんなタイミングでうちの家族に会うの、気まずくない?」
「まあ多少の気まずさはあるけれど……でも、岩本さんを一人で帰しちゃうよりはいいかなって思うから」
「えっ!?」
その言葉にあたしは思わず頬を染めて、彼を見やった。
「今日はちょっと色々あり過ぎたし……ああ、でもオレが勝手に気になっているだけだから、その辺りは気にしないで」
あっ……あーっ、そういうことね! さすが気遣いの人!
何ちょっと勘違いしてドキッとしちゃってんの、あたし!
「そう言ってくれてあたし的にはスゴくありがたいし嬉しいんだけど、喜多川くんの負担にならない? それこそこんな、毎日連チャンで」
「同じ方向だし、うちより岩本さんちのが手前だし最寄駅からそう遠いわけでもないから、大丈夫だよ。予定があったり無理な時はちゃんと言うから」
そっか。それなら厚意に甘えさせてもらってもいいかな。
「ありがとう。じゃあ、今日もお願いしちゃってもいい?」
「うん」
涼やかな目元を優しく細めて頷く彼に、キュンとする。あー、「うん」の言い方、好きだなぁ。
公園から駅までの道を二人で歩きながら、喜多川くんに送ってもらったところをお兄に二回とも目撃されていたことや、お母さんが喜多川くんを夕飯に誘いたがっていることなんかを伝えると、さすがに喜多川くんは戸惑い顔になった。
「いや、それはもう気持ちだけで……さすがに夕飯をご馳走になるのは、その、申し訳ないというか」
「あー、遊びに来たこともないのに、いきなり夕飯はやっぱちょっとキツいよねー。お母さんも喜多川くんが気兼ねなく来れるようだったら、って言っていたから、気にしないで。どうせなら何回か遊びに来てからの方がいいよね」
「えっ?」
「あたしもさ、逆だったら気ぃ遣っちゃうもん。やっぱ何度かお邪魔して、友達のお母さんとかとも顔見知りになって、そっからがいーよね」
「あー……まあ、そうだね」
「だよね。お兄は見た目チャラいけど別に害はないし、お父さんは割と無口だけど基本穏やかなタイプだからー」
「岩本さん、お兄さんいたんだね」
「うん。ふたつ上で今専門学校生。そういえばさっき知ったけど、喜多川くんは一人っ子なんだね? ご両親と三人暮らし?」
「うん。二人とも勤めていて、母親は大体夕方には帰ってくるけど、父親は基本もっと遅いかな」
「そうなんだー。ねっ、喜多川くんはお父さんとお母さんどっち似なの?」
「うーん……周りに言わせると父親似、なのかなぁ」
「へー! 見てみたい! 喜多川くんに似てるならきっとイケオジだね!」
「いや、別にただの普通のおじさんだよ……」
そうかなぁ。喜多川くんならおじさんになってもカッコ良さげな気がするけど。知的な雰囲気と大人の包容力と年齢を重ねた魅力漂う、アダルトな色気を醸し出すイケオジ……!
あー、スーツとかスッッゴい似合いそう~!
こっそりそんな妄想をしてしまいながら、電車に乗ったあたし達は車両のドア付近に佇んで、ノラオに関する話をした。
「そういえば喜多川くんのおじいちゃんはどっちもエージって名前じゃないって言ってたけど、親戚関係でエージって名前の人、いた?」
「いや、それが……両親に聞いてみたんだけど、そういう名前の人はいないって」
えー! ノラオの話だと、喜多川くんとエージは顔だけじゃなくって性格的にも色々被っているトコがあるみたいだったから、やっぱり血縁関係が濃厚なんじゃないかと思ってたのに!
「念の為、祖父母にも一度聞いてみようと思うんだけど……今日はちょっと無理っぽいから、日を改めて明日にでも」
「あー、おじいちゃんおばあちゃんって寝るの早いもんねぇ。あたしもそうするー。本当は今日電話したかったんだけどなー」
「お父さん方のおじいさんのお兄さんが若くして亡くなってるんだっけ?」
「うん。お父さんがまだ赤ちゃんの頃の話らしいから、お父さん自身もその人に会ったことはなくて、顔は分からないんだって。だからおじいちゃんに電話して色々話聞きたくって……写真あるならスマホに送ってもらいたいし」
「写真で確認出来たら早いもんね」
それそれ! 写真さえ送ってもらえれば、その人がノラオかどうかすぐに分かるもんね!
「でもさー、これでハズレだったら一気に振り出しまで戻っちゃうね」
「そうだね。でもノラオの記憶がまた少し戻って、別の新しい手掛かりが出てくるかもしれないし―――それに、もしかしたらオレの祖父母から何か手掛かりになるような話が聞けるかもしれないしね」
「そっか―――そうだね!」
「ただ、父方の祖父は最近ちょっと認知症が始まって、今施設に入ってるから、話を聞けるか難しいんだけど」
「そうなんだ? 身体の方は大丈夫なの?」
「うん、身体の方は問題ないらしい。認知症もその日によって程度が違って……普通に会話出来る日もあれば、ちょっと難しい日もあるみたいなんだ」
「そっかー……」
それって……ノラオとは逆だよね。どんどんどんどん、忘れていってしまうんだよね。
何だか怖いな。よく聞く病名だし、あたし自身将来かかってしまう可能性だってあるわけだし、決して他人事じゃないよね。
自分の意思とは関係なしに大切な思い出とか、大事な人とか、日々のささやかな積み重ねとか―――そういうのを忘れてしまって、忘れていることすら思い出せなくなる―――スゴく切なくて怖い病気だ。
こんなふうに喜多川くんと二人で夜道を歩いたこと、ノラオにさんざ悩まされながら根気強く付き合ってもらったこと―――あたしは一生、忘れたくないなぁ……。
どのくらいそうしてもらっていたんだろう。
ようやく涙が止まったあたしは、鼻をすすりながらそう言った。そんなあたしからゆっくりと距離を取った喜多川くんは、気遣わしげに尋ねてくれる。
「……大丈夫?」
「うん。何か、バーっと吐き出させてもらったら……また、何とかなるかなぁって気になってきた。ノラオもだいぶ反省していたっぽいし……」
まだ空元気な部分もあったけど、こっちを気遣ってくれる彼を安心させたい思いもあって、あたしは意識的に口角を上げた。
「ならいいけど……無理はしないでね」
「うん。ありがと」
「……彼はちゃんと謝ってくれた?」
「うん。叱られた猫みたいな顔をして、『ごめん』って―――多分もう、あんな真似はしないんじゃないかな」
「……そっか」
ふと気が付くといつの間にか辺りはすっかり暗くなっていて、目元を和らげた喜多川くんの顔が公園に設置された電灯の明りで見える時間帯になっていた。
「ごめん、すっかり遅くなっちゃったね。今日は早く帰るつもりだったのに……喜多川くん三連チャンで帰りが遅くなって、家の人に怒られたりしない?」
「大丈夫。念の為、ここに移動する電車の中で今日も遅くなるかも、って連絡しておいたんだ。岩本さんは?」
さすが喜多川くん。ぬかりがないなぁ。
あたしはというと、ノラオのせいで色々とヤバいかもしれない。
「と、とりあえず今、電話しておく。じゃないとブチ切れられそうだし」
昨日一昨日はそう遅くなる前に家に連絡を入れる余裕があったけど、さすがに今日はそんな余裕なかったもんなー。
ちょっとごめんね、と断ってお母さんのスマホに連絡すると、案の定「こんな時間まで連絡もなしにどこをほっつき歩いているの!」と怒号が飛んできた。
「ごめんごめん、これから帰るから」
耳がキーンとするのを覚えながら適当になだめすかして電話を切って、予測通りの状況に溜め息をこぼす。どうにか気を取り直して喜多川くんを振り返ったあたしは、小さく苦笑した。
「さ、ガチギレされちゃう前に帰ろっか! 今日も遅くまで付き合わせちゃってごめんね」
「ううん」
「今日は一人で帰るね。下手に送ってもらって、家族の面倒事に巻き込むようなことになっちゃってもアレだし」
「ううん、送っていくよ。後ろめたいことがあるわけじゃないし、もし家の人に会うようなことがあったら、一緒に友達の悩みごとの相談に乗っていた体で話してもいい?」
「それは別に構わないけど……喜多川くん、ヤじゃないの? さっきお母さんの声聞こえてたでしょ? こんなタイミングでうちの家族に会うの、気まずくない?」
「まあ多少の気まずさはあるけれど……でも、岩本さんを一人で帰しちゃうよりはいいかなって思うから」
「えっ!?」
その言葉にあたしは思わず頬を染めて、彼を見やった。
「今日はちょっと色々あり過ぎたし……ああ、でもオレが勝手に気になっているだけだから、その辺りは気にしないで」
あっ……あーっ、そういうことね! さすが気遣いの人!
何ちょっと勘違いしてドキッとしちゃってんの、あたし!
「そう言ってくれてあたし的にはスゴくありがたいし嬉しいんだけど、喜多川くんの負担にならない? それこそこんな、毎日連チャンで」
「同じ方向だし、うちより岩本さんちのが手前だし最寄駅からそう遠いわけでもないから、大丈夫だよ。予定があったり無理な時はちゃんと言うから」
そっか。それなら厚意に甘えさせてもらってもいいかな。
「ありがとう。じゃあ、今日もお願いしちゃってもいい?」
「うん」
涼やかな目元を優しく細めて頷く彼に、キュンとする。あー、「うん」の言い方、好きだなぁ。
公園から駅までの道を二人で歩きながら、喜多川くんに送ってもらったところをお兄に二回とも目撃されていたことや、お母さんが喜多川くんを夕飯に誘いたがっていることなんかを伝えると、さすがに喜多川くんは戸惑い顔になった。
「いや、それはもう気持ちだけで……さすがに夕飯をご馳走になるのは、その、申し訳ないというか」
「あー、遊びに来たこともないのに、いきなり夕飯はやっぱちょっとキツいよねー。お母さんも喜多川くんが気兼ねなく来れるようだったら、って言っていたから、気にしないで。どうせなら何回か遊びに来てからの方がいいよね」
「えっ?」
「あたしもさ、逆だったら気ぃ遣っちゃうもん。やっぱ何度かお邪魔して、友達のお母さんとかとも顔見知りになって、そっからがいーよね」
「あー……まあ、そうだね」
「だよね。お兄は見た目チャラいけど別に害はないし、お父さんは割と無口だけど基本穏やかなタイプだからー」
「岩本さん、お兄さんいたんだね」
「うん。ふたつ上で今専門学校生。そういえばさっき知ったけど、喜多川くんは一人っ子なんだね? ご両親と三人暮らし?」
「うん。二人とも勤めていて、母親は大体夕方には帰ってくるけど、父親は基本もっと遅いかな」
「そうなんだー。ねっ、喜多川くんはお父さんとお母さんどっち似なの?」
「うーん……周りに言わせると父親似、なのかなぁ」
「へー! 見てみたい! 喜多川くんに似てるならきっとイケオジだね!」
「いや、別にただの普通のおじさんだよ……」
そうかなぁ。喜多川くんならおじさんになってもカッコ良さげな気がするけど。知的な雰囲気と大人の包容力と年齢を重ねた魅力漂う、アダルトな色気を醸し出すイケオジ……!
あー、スーツとかスッッゴい似合いそう~!
こっそりそんな妄想をしてしまいながら、電車に乗ったあたし達は車両のドア付近に佇んで、ノラオに関する話をした。
「そういえば喜多川くんのおじいちゃんはどっちもエージって名前じゃないって言ってたけど、親戚関係でエージって名前の人、いた?」
「いや、それが……両親に聞いてみたんだけど、そういう名前の人はいないって」
えー! ノラオの話だと、喜多川くんとエージは顔だけじゃなくって性格的にも色々被っているトコがあるみたいだったから、やっぱり血縁関係が濃厚なんじゃないかと思ってたのに!
「念の為、祖父母にも一度聞いてみようと思うんだけど……今日はちょっと無理っぽいから、日を改めて明日にでも」
「あー、おじいちゃんおばあちゃんって寝るの早いもんねぇ。あたしもそうするー。本当は今日電話したかったんだけどなー」
「お父さん方のおじいさんのお兄さんが若くして亡くなってるんだっけ?」
「うん。お父さんがまだ赤ちゃんの頃の話らしいから、お父さん自身もその人に会ったことはなくて、顔は分からないんだって。だからおじいちゃんに電話して色々話聞きたくって……写真あるならスマホに送ってもらいたいし」
「写真で確認出来たら早いもんね」
それそれ! 写真さえ送ってもらえれば、その人がノラオかどうかすぐに分かるもんね!
「でもさー、これでハズレだったら一気に振り出しまで戻っちゃうね」
「そうだね。でもノラオの記憶がまた少し戻って、別の新しい手掛かりが出てくるかもしれないし―――それに、もしかしたらオレの祖父母から何か手掛かりになるような話が聞けるかもしれないしね」
「そっか―――そうだね!」
「ただ、父方の祖父は最近ちょっと認知症が始まって、今施設に入ってるから、話を聞けるか難しいんだけど」
「そうなんだ? 身体の方は大丈夫なの?」
「うん、身体の方は問題ないらしい。認知症もその日によって程度が違って……普通に会話出来る日もあれば、ちょっと難しい日もあるみたいなんだ」
「そっかー……」
それって……ノラオとは逆だよね。どんどんどんどん、忘れていってしまうんだよね。
何だか怖いな。よく聞く病名だし、あたし自身将来かかってしまう可能性だってあるわけだし、決して他人事じゃないよね。
自分の意思とは関係なしに大切な思い出とか、大事な人とか、日々のささやかな積み重ねとか―――そういうのを忘れてしまって、忘れていることすら思い出せなくなる―――スゴく切なくて怖い病気だ。
こんなふうに喜多川くんと二人で夜道を歩いたこと、ノラオにさんざ悩まされながら根気強く付き合ってもらったこと―――あたしは一生、忘れたくないなぁ……。
0
お気に入りに追加
6
あなたにおすすめの小説
女子高生は卒業間近の先輩に告白する。全裸で。
矢木羽研
恋愛
図書委員の女子高生(小柄ちっぱい眼鏡)が、卒業間近の先輩男子に告白します。全裸で。
女の子が裸になるだけの話。それ以上の行為はありません。
取って付けたようなバレンタインネタあり。
カクヨムでも同内容で公開しています。
【完結】俺のセフレが幼なじみなんですが?
おもち
恋愛
アプリで知り合った女の子。初対面の彼女は予想より断然可愛かった。事前に取り決めていたとおり、2人は恋愛NGの都合の良い関係(セフレ)になる。何回か関係を続け、ある日、彼女の家まで送ると……、その家は、見覚えのある家だった。
『え、ここ、幼馴染の家なんだけど……?』
※他サイトでも投稿しています。2サイト計60万PV作品です。
小学生最後の夏休みに近所に住む2つ上のお姉さんとお風呂に入った話
矢木羽研
青春
「……もしよかったら先輩もご一緒に、どうですか?」
「あら、いいのかしら」
夕食を作りに来てくれた近所のお姉さんを冗談のつもりでお風呂に誘ったら……?
微笑ましくも甘酸っぱい、ひと夏の思い出。
※性的なシーンはありませんが裸体描写があるのでR15にしています。
※小説家になろうでも同内容で投稿しています。
※2022年8月の「第5回ほっこり・じんわり大賞」にエントリーしていました。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
男女比の狂った世界で愛を振りまく
キョウキョウ
恋愛
男女比が1:10という、男性の数が少ない世界に転生した主人公の七沢直人(ななさわなおと)。
その世界の男性は無気力な人が多くて、異性その恋愛にも消極的。逆に、女性たちは恋愛に飢え続けていた。どうにかして男性と仲良くなりたい。イチャイチャしたい。
直人は他の男性たちと違って、欲求を強く感じていた。女性とイチャイチャしたいし、楽しく過ごしたい。
生まれた瞬間から愛され続けてきた七沢直人は、その愛を周りの女性に返そうと思った。
デートしたり、手料理を振る舞ったり、一緒に趣味を楽しんだりする。その他にも、色々と。
本作品は、男女比の異なる世界の女性たちと積極的に触れ合っていく様子を描く物語です。
※カクヨムにも掲載中の作品です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる