異世界に転生したのにスキルも貰えずに吸血鬼に拉致されてロボットを修理しろってどういうことなのか

ピモラス

文字の大きさ
上 下
3 / 167
吸血鬼との出会い(拉致)

夕日がきれいだね。君の赤い目はもっと・・・怖い

しおりを挟む
石畳の街道を歩いていくと街並みが見えてきた。
背中から指す夕日が石造りの建物を赤く染めている。
振り返ると山間に日が沈む寸前だった。
普段の生活、工場の帰りのバスから見える夕焼けと全然違う気がして
「夕日ってこんなにキレイだったのか・・・」
感動して立ち止まってしまった。
アレックスも立ち止まり夕日を少しの間無表情に見てから
「ケンよ、お前食べれないものはあるのか?」
「は?え?あ、ひ、人の肉とかは無理です・・・」
「そうか。信仰上での戒律を言え」
「え?ええ?あ・・・えーと信仰は無いです」
「そうか、羊で良いか?」
「は、はい。アレックスさまの好みで大丈夫です」
「おい!」
重低音の声が腹に響いた。
え?なんか俺怒らせた?目が赤く光ってるんだけど、この吸血鬼!
「様はいらん!呼び捨てでよい」
「え?ええええええ?あ、はい」
こうして街に入り、服屋?なんか皮鎧みたいなのも売っている店で二人分の服を買って宿を取って、宿屋で着替えて食事に出た。
日は沈み、街の中心部には街灯があるようで明るかった。
宿もそうだったが、宿の紹介のレストランも街の中心っぽい噴水広場みたいなトコに面した高そうなお店でボーイさんがドアを開けてくれて席まで案内された。
小市民な俺は無一文な事にビビりまくり、口の中がカラカラで喋る事が出来なかった。
出された水を一気飲みして
「ぷはーっ」
と言ったら、少し遠くから「ぷっ」と笑い声が聞こえたが、薄暗い店内だったので大人な俺は無反応を決め込んだ。
ボーイさんは水の容器からすぐに水をついでくれて
「お水がご入用ならお呼びください。またメニューが決まり次第伺いますね」
と微笑を浮かべて静かに立ち去った。あやつ出来るな!!
お店の雰囲気とかもあるのかもしれないが、なんだか俺はすっかり気分が落ち着いて、また水を一口飲んだ。ちょっとレモンの味がする水だった。さっきはまったく気付かなかった・・・
「あ、あのアレックスさ・・・」
アレックスの片目が光った気がして「ヒッ」と言う口になったが声は出さないで我慢した。
「あ、アレックス。あ、あのお金は大丈夫ですよね?」
「・・・心配するな。好きなものを頼め」
そういって見開いたメニューを自分に差し出した。
あれ?なんかこの人俺に気使ってくれている?
「ど、どうも」
と受け取ったはよかったが、メニューが・・・読めない。
何語とかも理解できないような初めて見る文字。
左から右に書いている、それだけしかわからなかった。
「あ、あの。アレックスさー。アレックス!」
「・・・」
無言でじっと見られたら怖いのです。出来たらお返事してください。心の声ですが言えません!
「え、えっと実はですね。文字が読めないんです・・・」
「そうか」
アレックスはすっと手を上げてボーイを呼んで
「今日のおすすめは?」
と堂々とした態度でボーイと何かを話していた。
料理名もわからないので、やりとりを見ていた。
アレックスは黒のズボンに白いシャツだった。
最初に見た時は真っ赤だったけど、多分だけど白いシャツだったんだろうけど洗っても赤いシャツだった。スタイルがいいから何を来ても似合うのだろうけど、よく似合っていたが吸血鬼は赤黒マントじゃないのか・・・
俺は服屋でも同じように、アレックスが店員に「丈夫で動きやすい服上下」と言われて出された茶色のシャツに黒いズボンだった。両方とも軽くてしなやかな絹のような服を買ってもらった。
「それでは同じものをお二人様分ですね。ワインのグラスもお二つでよろしいですね?」
できるボーイは俺より若く見えるが、やり取りが非常にスマートだ。
ってかワインも飲むの俺?お酒飲めないよ?
「あ、あの俺お酒飲めないんですが・・・」
「・・・」
反応無し!
「ええ、えっとアレックスさ・・・アレックス。明日からの予定なんですが」
「・・・予定は宿で話す」
「あ、はい」
「こちら12年物の~~~ワインでございます」
聞き取れない名前のワインの栓を開け、俺たちの前に置かれたワイングラスに注いでくれた。
っていうかボトルで頼んだのワイン?まあこの御仁酒豪そうだし一人で飲むだろう。
そんな淡い期待をあっさりと裏切り
「グラスを持て、乾杯だ。飲め」
・・・ま、まあ缶ビール一本くらいなら飲めるし、大丈夫だろう。
チンッ
とグラスを軽く合わせ飲んだ。
「え?何これ?うまい???」
予想外だ。芳醇な匂いで口に入れた瞬間は甘味と酸味が強いのに、後味はさわやかフルーティ。残りも一気飲みしてしまった。
そして当たり前のようにグラスにワインをついでくれるアレックス。
何かの骨付き肉とかサラダとか料理もたくさん出てきたが、全てうまい。
二本目のワインが届いた時に俺はもうかなり酔っていた。
「俺にもつがせてくれ、アレックス」
「うむ」
グラスを持つアレックスにワインを注ぎながら
「アレックス。お前なんでそんなイケメンなんだ?」
「あ?イケメン、とはなんだ?」
片目だけ閉じてワインを飲むアレックスは平常運転のようだ。
「お前みたいな男前でかっこいいヤツの事をイケメンと言うんだよ!」
「そうか」
「くそ、そんなクールなとこもサマになりやがって。背も高くて男前で細マッチョってなんなんだ!」
「細マッチョ、とはなんだ?」
「体は細身でシュッとしてるのに筋肉質で無駄な贅肉がない。お前のことだよこんちくしょう」
「コンチクショウ?ケンよ。お前も細身で筋肉質ではないか」
「ん?ま、まあそうなのか?でもなー俺は、俺は女にモテないんだよ。もっと言えば男の友達だってす、少ない・・・ううう」
「・・・泣くなケンよ。私はお前の友になれるかもしれん」
「はあ?きゅうけ・・・」
アレックスは一瞬で俺の横にきて口をふさいだ。
「休め」
俺は意識が急速に遠のくのを感じた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした

高鉢 健太
ファンタジー
 ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。  ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。  もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。  とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

称号チートで異世界ハッピーライフ!~お願いしたスキルよりも女神様からもらった称号がチートすぎて無双状態です~

しらかめこう
ファンタジー
「これ、スキルよりも称号の方がチートじゃね?」 病により急死した主人公、突然現れた女神によって異世界へと転生することに?! 女神から様々なスキルを授かったが、それよりも想像以上の効果があったチート称号によって超ハイスピードで強くなっていく。 そして気づいた時にはすでに世界最強になっていた!? そんな主人公の新しい人生が平穏であるはずもなく、行く先々で様々な面倒ごとに巻き込まれてしまう...?! しかし、この世界で出会った友や愛するヒロインたちとの幸せで平穏な生活を手に入れるためにどんな無理難題がやってこようと最強の力で無双する!主人公たちが平穏なハッピーエンドに辿り着くまでの壮大な物語。 異世界転生の王道を行く最強無双劇!!! ときにのんびり!そしてシリアス。楽しい異世界ライフのスタートだ!! 小説家になろう、カクヨム等、各種投稿サイトにて連載中。毎週金・土・日の18時ごろに最新話を投稿予定!!

ユーヤのお気楽異世界転移

暇野無学
ファンタジー
 死因は神様の当て逃げです!  地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

俺のスキルが回復魔『法』じゃなくて、回復魔『王』なんですけど?

八神 凪
ファンタジー
ある日、バイト帰りに熱血アニソンを熱唱しながら赤信号を渡り、案の定あっけなくダンプに轢かれて死んだ 『壽命 懸(じゅみょう かける)』 しかし例によって、彼の求める異世界への扉を開くことになる。 だが、女神アウロラの陰謀(という名の嫌がらせ)により、異端な「回復魔王」となって……。 異世界ペンデュース。そこで彼を待ち受ける運命とは?

元外科医の俺が異世界で何が出来るだろうか?~現代医療の技術で異世界チート無双~

冒険者ギルド酒場 チューイ
ファンタジー
魔法は奇跡の力。そんな魔法と現在医療の知識と技術を持った俺が異世界でチートする。神奈川県の大和市にある冒険者ギルド酒場の冒険者タカミの話を小説にしてみました。  俺の名前は、加山タカミ。48歳独身。現在、救命救急の医師として現役バリバリ最前線で馬車馬のごとく働いている。俺の両親は、俺が幼いころバスの転落事故で俺をかばって亡くなった。その時の無念を糧に猛勉強して医師になった。俺を育ててくれた、ばーちゃんとじーちゃんも既に亡くなってしまっている。つまり、俺は天涯孤独なわけだ。職場でも患者第一主義で同僚との付き合いは仕事以外にほとんどなかった。しかし、医師としての技量は他の医師と比較しても評価は高い。別に自分以外の人が嫌いというわけでもない。つまり、ボッチ時間が長かったのである意味コミ障気味になっている。今日も相変わらず忙しい日常を過ごしている。 そんなある日、俺は一人の少女を庇って事故にあう。そして、気が付いてみれば・・・ 「俺、死んでるじゃん・・・」 目の前に現れたのは結構”チャラ”そうな自称 創造神。彼とのやり取りで俺は異世界に転生する事になった。 新たな家族と仲間と出会い、翻弄しながら異世界での生活を始める。しかし、医療水準の低い異世界。俺の新たな運命が始まった。  元外科医の加山タカミが持つ医療知識と技術で本来持つ宿命を異世界で発揮する。自分の宿命とは何か翻弄しながら異世界でチート無双する様子の物語。冒険者ギルド酒場 大和支部の冒険者の英雄譚。

【完結】神様と呼ばれた医師の異世界転生物語 ~胸を張って彼女と再会するために自分磨きの旅へ!~

川原源明
ファンタジー
 秋津直人、85歳。  50年前に彼女の進藤茜を亡くして以来ずっと独身を貫いてきた。彼の傍らには彼女がなくなった日に出会った白い小さな子犬?の、ちび助がいた。  嘗ては、救命救急センターや外科で医師として活動し、多くの命を救って来た直人、人々に神様と呼ばれるようになっていたが、定年を迎えると同時に山を買いプライベートキャンプ場をつくり余生はほとんどここで過ごしていた。  彼女がなくなって50年目の命日の夜ちび助とキャンプを楽しんでいると意識が遠のき、気づけば辺りが真っ白な空間にいた。  白い空間では、創造神を名乗るネアという女性と、今までずっとそばに居たちび助が人の子の姿で土下座していた。ちび助の不注意で茜君が命を落とし、謝罪の意味を込めて、創造神ネアの創る世界に、茜君がすでに転移していることを教えてくれた。そして自分もその世界に転生させてもらえることになった。  胸を張って彼女と再会できるようにと、彼女が降り立つより30年前に転生するように創造神ネアに願った。  そして転生した直人は、新しい家庭でナットという名前を与えられ、ネア様と、阿修羅様から貰った加護と学生時代からやっていた格闘技や、仕事にしていた医術、そして趣味の物作りやサバイバル技術を活かし冒険者兼医師として旅にでるのであった。  まずは最強の称号を得よう!  地球では神様と呼ばれた医師の異世界転生物語 ※元ヤンナース異世界生活 ヒロイン茜ちゃんの彼氏編 ※医療現場の恋物語 馴れ初め編

処理中です...