3 / 4
第三話
しおりを挟む
沢渡さんがくれた二日酔いの薬のおかげで、頭痛と吐き気は直ぐに治まったけど、見ず知らずに近い美中年が真横で寝そべっている状態でDVDに集中など出来ない。
驚きの大迫力画面に五臓六腑に響き渡る音響設備だったけど、殆ど覚えていない。
右から左への映画鑑賞会三本立てが終わる頃、陽は大きく傾いていた。
佐渡さんが所有する高級車でマンション前まで送って貰い、車から降り立つと人影が近付いてきた。
「青葉。どう言うことだ!」
「坂上さん」
「急に別れたいと言い出すから変だと思っていたが、そういう事なのか?」
思いっきり誤解した坂上さんが鬼の形相で睨んでいる。
これ以上沢渡さんに迷惑をかける訳にはいかない。
「あの、後日改めてお礼に伺います。今日は有難う御座いました……」
助手席のドアを閉め、手を振れば帰ると思ったのに。
何故か沢渡さんは車から降り、俺を背に庇うようにしてたった。
「おい。貴様! どう言うつもりだ」
「南くんのご家族の方ですか?」
「はぁ?」
「彼ね。貧血で道端に倒れていたんで、送ってきたんですけど、貴方は南くんのご家族ですか?」
「いや……」
「それでは、彼とはどういった関係でしょうか?」
「か、関係は…別に……」
恋人とは言ってくれないんだね。
知らない人間にカミングアウトできないと分かってはいても、寂しい。
「関係ないならお引取り下さい」
「何でそんな事あんたに言われなきゃならないんだ!」
「だって、彼と関係ないんでしょ?」
「それは……」
「関係ない人間に家の前をうろうろされたら、彼も安心して休めません。お引取りを」
声も口調も優しいが、有無を言わせない圧で坂上さんを追い返した。
「勝手な事をしてごめんね」
悪いなんて思っていない顔だ。
「でも、あれは止めた方がいい。付き合っても泣かされるだけだ」
「そんなの……」
分からないじゃないか。
そう言いたいのに言葉が喉に引っかかって出てこなかった。
「さあ。帰ってゆっくり休みなさい」
佐渡さんに背中を押され、不承不承ながらマンションへ足を向ける。
エントランスを潜る際に『またね』そう言われた気がしたが、多分幻聴だろう。
『酒は飲んでも飲まれるな』
前人の素晴らしい教え。
帰宅後。己の行動を分析、反省し、二度と同じ過ちを繰り返さないと心に誓った俺が辿り着いた標語だ。
チューハイはコップで四杯まで。
勧められるがままに飲んでは駄目。
限界突破は昨日で封印。
これさえ守っておけば身を滅ぼす事はないはずだ。
少なくともお酒では。
お酒で躓かなければ、まぁ、大丈夫。
だって俺。吸わないし、賭けないし、買わないし。
恋人関係で躓いているけど、大丈夫。俺、強い子だから。
そう自分を鼓舞した翌日。仕事から帰るとマンションのドアに「クソホモ」「ビッチ野郎」などの誹謗中傷の張り紙がされていた。
マンションの住人だろうか?
いや、恋人にマンション前まで送って貰った事はあっても家に招いた事はない。勿論家で行為に及んだ事もない。
じゃあ、これまで付き合った誰かだろうか?
いや、自慢じゃないが、俺は素行がいい。
一夜限りや遊びの関係なんて一度もない。
分かれる時はきちんと話し合い、キレイに分かれた。
まだちゃんと分かれられていないのは坂上さんだけだけど、あの人がこんな事するとは思いたくない。
俺がゲイだと知っている人間はゲイバーのママとそのお客さん。だが、どちらも俺の家など知らないし。
なら、沢渡さん?
それこそない。彼にはこんな事をするだけの感情が俺に対してない。
うーん。考えるだけ無駄か。
ネット通販で監視カメラでも買おう。
そう結論付けてその日は終わった。
監視カメラを設置して一週間後。
俺は行きつけのゲイバーに居た。
「ささみママ聞いてくれよ~。もう信じられないって言うかなんて言うか……」
「南くん。話が三週目迎えているわよ」
「えー。そんな事ないよ~」
「張り紙していたの坂上さんで、電話もメールも無視なんでしょ?」
「そー。止めろって言っているのに止めないんだよ~」
「もう警察に相談したら?」
「そんな事したら俺も坂上さんもゲイバレする」
「南くんはマンション住人にバレてるじゃない」
そうなのだ。
今までにこやかに挨拶を交わしていたご近所さんが変な目で見るようになって毎日辛いのだ。
「もう、本人直撃するしかないよね?」
「かもね」
「でも、大体側に子供がいるから怒鳴れない~」
「難儀ね」
溜息まじりの言葉と共に置かれた何杯目かのチューハイを煽り、翌日が休みなのをいい事に、永遠とママに愚痴り続けた。
目を覚ますと、目の前にはセレブ臭漂う部屋が広がっていた。
デジャヴ?
いや、現実に来た事がある。
ここは……。
「目が覚めたかい?」
「沢渡さん……」
何故に沢渡さん家にいるのだろうか?
「あの…俺、また酔っ払ってぶつかっちゃいました?」
「いや。前にぶつかった時に一緒に居た友人が、ベロベロに酔って道に座り込んでいる君を見かけたと連絡をくれてね。迎えに行ったんだ」
「え…何で態々……」
「ふふっ。面白そうだから」
何だ。その理由。
眩し過ぎる美中年の微笑みに目を細めていると、沢渡さんは右手で顎を取り、親指で唇を撫でた。
「学習しない子だね。正体をなくす程飲んだら危ないって学ばなかったの?」
「携帯と財布にさえ気を付けていれば、わりと大丈夫なんで……」
「そう? なら三度目は悪い事しちゃおうかな」
何それ。イケメンおじさま流の冗談!?
二日酔いで痛む頭でグルグルしていると、沢渡さんは撫でていた唇を離してくれたが。
「ご飯、出来ているから一緒に食べようか」
そう言って、俺の身体を抱き起こした。
しじみ汁で頭痛や胸焼けを癒されながら、沢渡さんの質問に答えていると突然、おかしな提案をされた。
「ここで一緒に暮らそうか?」
「へ?」
「ここなら二十四時間フロントに人がいるし、各階に監視カメラも付いているから安全だよ」
「いや、その……一緒に住む理由がないというか……」
「理由って。僕達友達だろ? 友達がルームシェアするのはよくある話じゃないか」
確かによくある話だが……。
そもそも、友達になった覚えがない!
「うん。そうしょう」
勝手に話を纏めた沢渡さんは携帯を取り出すと、電話をかけだした。
「あ、もしもし。沢渡です。手が空いていたら引越しをお願いしたいんだけど」
「ちょっ! 待っ…!」
慌てて立ち上がる俺を片手で制止、沢渡さんは引越しを決定してしまった。
CMでお馴染みの引越し業者がプロの技であっという間に、俺の家から沢渡さん家に荷物を運び込んでしまった。
不動産屋と大家には何時の間にか話を通され、水道ガス電気の契約云々も終わっており、完全に帰る場所を失ってしまった。
あまりの急展開についていけず放心状態の俺とは反対に、妙に楽しそうな沢渡さんは引っ越し祝いに特上寿司を取ろうと言い出した。
「あの、心の整理の為に一人にして貰っていいですか?」
「食欲ないのかい? 残念だな。幻の銘酒を開けようかと思ったんだけどな」
酒……。
この展開の原因は酒だ。
飲んだら、また何か失敗をするかもしれない。
分っている。が……。
「やっぱり特上寿司頂きます」
俺は学ばない男なのだ。
驚きの大迫力画面に五臓六腑に響き渡る音響設備だったけど、殆ど覚えていない。
右から左への映画鑑賞会三本立てが終わる頃、陽は大きく傾いていた。
佐渡さんが所有する高級車でマンション前まで送って貰い、車から降り立つと人影が近付いてきた。
「青葉。どう言うことだ!」
「坂上さん」
「急に別れたいと言い出すから変だと思っていたが、そういう事なのか?」
思いっきり誤解した坂上さんが鬼の形相で睨んでいる。
これ以上沢渡さんに迷惑をかける訳にはいかない。
「あの、後日改めてお礼に伺います。今日は有難う御座いました……」
助手席のドアを閉め、手を振れば帰ると思ったのに。
何故か沢渡さんは車から降り、俺を背に庇うようにしてたった。
「おい。貴様! どう言うつもりだ」
「南くんのご家族の方ですか?」
「はぁ?」
「彼ね。貧血で道端に倒れていたんで、送ってきたんですけど、貴方は南くんのご家族ですか?」
「いや……」
「それでは、彼とはどういった関係でしょうか?」
「か、関係は…別に……」
恋人とは言ってくれないんだね。
知らない人間にカミングアウトできないと分かってはいても、寂しい。
「関係ないならお引取り下さい」
「何でそんな事あんたに言われなきゃならないんだ!」
「だって、彼と関係ないんでしょ?」
「それは……」
「関係ない人間に家の前をうろうろされたら、彼も安心して休めません。お引取りを」
声も口調も優しいが、有無を言わせない圧で坂上さんを追い返した。
「勝手な事をしてごめんね」
悪いなんて思っていない顔だ。
「でも、あれは止めた方がいい。付き合っても泣かされるだけだ」
「そんなの……」
分からないじゃないか。
そう言いたいのに言葉が喉に引っかかって出てこなかった。
「さあ。帰ってゆっくり休みなさい」
佐渡さんに背中を押され、不承不承ながらマンションへ足を向ける。
エントランスを潜る際に『またね』そう言われた気がしたが、多分幻聴だろう。
『酒は飲んでも飲まれるな』
前人の素晴らしい教え。
帰宅後。己の行動を分析、反省し、二度と同じ過ちを繰り返さないと心に誓った俺が辿り着いた標語だ。
チューハイはコップで四杯まで。
勧められるがままに飲んでは駄目。
限界突破は昨日で封印。
これさえ守っておけば身を滅ぼす事はないはずだ。
少なくともお酒では。
お酒で躓かなければ、まぁ、大丈夫。
だって俺。吸わないし、賭けないし、買わないし。
恋人関係で躓いているけど、大丈夫。俺、強い子だから。
そう自分を鼓舞した翌日。仕事から帰るとマンションのドアに「クソホモ」「ビッチ野郎」などの誹謗中傷の張り紙がされていた。
マンションの住人だろうか?
いや、恋人にマンション前まで送って貰った事はあっても家に招いた事はない。勿論家で行為に及んだ事もない。
じゃあ、これまで付き合った誰かだろうか?
いや、自慢じゃないが、俺は素行がいい。
一夜限りや遊びの関係なんて一度もない。
分かれる時はきちんと話し合い、キレイに分かれた。
まだちゃんと分かれられていないのは坂上さんだけだけど、あの人がこんな事するとは思いたくない。
俺がゲイだと知っている人間はゲイバーのママとそのお客さん。だが、どちらも俺の家など知らないし。
なら、沢渡さん?
それこそない。彼にはこんな事をするだけの感情が俺に対してない。
うーん。考えるだけ無駄か。
ネット通販で監視カメラでも買おう。
そう結論付けてその日は終わった。
監視カメラを設置して一週間後。
俺は行きつけのゲイバーに居た。
「ささみママ聞いてくれよ~。もう信じられないって言うかなんて言うか……」
「南くん。話が三週目迎えているわよ」
「えー。そんな事ないよ~」
「張り紙していたの坂上さんで、電話もメールも無視なんでしょ?」
「そー。止めろって言っているのに止めないんだよ~」
「もう警察に相談したら?」
「そんな事したら俺も坂上さんもゲイバレする」
「南くんはマンション住人にバレてるじゃない」
そうなのだ。
今までにこやかに挨拶を交わしていたご近所さんが変な目で見るようになって毎日辛いのだ。
「もう、本人直撃するしかないよね?」
「かもね」
「でも、大体側に子供がいるから怒鳴れない~」
「難儀ね」
溜息まじりの言葉と共に置かれた何杯目かのチューハイを煽り、翌日が休みなのをいい事に、永遠とママに愚痴り続けた。
目を覚ますと、目の前にはセレブ臭漂う部屋が広がっていた。
デジャヴ?
いや、現実に来た事がある。
ここは……。
「目が覚めたかい?」
「沢渡さん……」
何故に沢渡さん家にいるのだろうか?
「あの…俺、また酔っ払ってぶつかっちゃいました?」
「いや。前にぶつかった時に一緒に居た友人が、ベロベロに酔って道に座り込んでいる君を見かけたと連絡をくれてね。迎えに行ったんだ」
「え…何で態々……」
「ふふっ。面白そうだから」
何だ。その理由。
眩し過ぎる美中年の微笑みに目を細めていると、沢渡さんは右手で顎を取り、親指で唇を撫でた。
「学習しない子だね。正体をなくす程飲んだら危ないって学ばなかったの?」
「携帯と財布にさえ気を付けていれば、わりと大丈夫なんで……」
「そう? なら三度目は悪い事しちゃおうかな」
何それ。イケメンおじさま流の冗談!?
二日酔いで痛む頭でグルグルしていると、沢渡さんは撫でていた唇を離してくれたが。
「ご飯、出来ているから一緒に食べようか」
そう言って、俺の身体を抱き起こした。
しじみ汁で頭痛や胸焼けを癒されながら、沢渡さんの質問に答えていると突然、おかしな提案をされた。
「ここで一緒に暮らそうか?」
「へ?」
「ここなら二十四時間フロントに人がいるし、各階に監視カメラも付いているから安全だよ」
「いや、その……一緒に住む理由がないというか……」
「理由って。僕達友達だろ? 友達がルームシェアするのはよくある話じゃないか」
確かによくある話だが……。
そもそも、友達になった覚えがない!
「うん。そうしょう」
勝手に話を纏めた沢渡さんは携帯を取り出すと、電話をかけだした。
「あ、もしもし。沢渡です。手が空いていたら引越しをお願いしたいんだけど」
「ちょっ! 待っ…!」
慌てて立ち上がる俺を片手で制止、沢渡さんは引越しを決定してしまった。
CMでお馴染みの引越し業者がプロの技であっという間に、俺の家から沢渡さん家に荷物を運び込んでしまった。
不動産屋と大家には何時の間にか話を通され、水道ガス電気の契約云々も終わっており、完全に帰る場所を失ってしまった。
あまりの急展開についていけず放心状態の俺とは反対に、妙に楽しそうな沢渡さんは引っ越し祝いに特上寿司を取ろうと言い出した。
「あの、心の整理の為に一人にして貰っていいですか?」
「食欲ないのかい? 残念だな。幻の銘酒を開けようかと思ったんだけどな」
酒……。
この展開の原因は酒だ。
飲んだら、また何か失敗をするかもしれない。
分っている。が……。
「やっぱり特上寿司頂きます」
俺は学ばない男なのだ。
33
お気に入りに追加
56
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
幸せのカタチ
杏西モジコ
BL
幼馴染の須藤祥太に想いを寄せていた唐木幸介。ある日、祥太に呼び出されると結婚の報告をされ、その長年の想いは告げる前に玉砕する。ショックのあまり、その足でやけ酒に溺れた幸介が翌朝目覚めると、そこは見知らぬ青年、福島律也の自宅だった……。
拗れた片想いになかなか決着をつけられないサラリーマンが、新しい幸せに向かうお話。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
台風の目はどこだ
あこ
BL
とある学園で生徒会会長を務める本多政輝は、数年に一度起きる原因不明の体調不良により入院をする事に。
政輝の恋人が入院先に居座るのもいつものこと。
そんな入院生活中、二人がいない学園では嵐が吹き荒れていた。
✔︎ いわゆる全寮制王道学園が舞台
✔︎ 私の見果てぬ夢である『王道脇』を書こうとしたら、こうなりました(2019/05/11に書きました)
✔︎ 風紀委員会委員長×生徒会会長様
✔︎ 恋人がいないと充電切れする委員長様
✔︎ 時々原因不明の体調不良で入院する会長様
✔︎ 会長様を見守るオカン気味な副会長様
✔︎ アンチくんや他の役員はかけらほども出てきません。
✔︎ ギャクになるといいなと思って書きました(目標にしましたが、叶いませんでした)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
サンタからの贈り物
未瑠
BL
ずっと片思いをしていた冴木光流(さえきひかる)に想いを告げた橘唯人(たちばなゆいと)。でも、彼は出来るビジネスエリートで仕事第一。なかなか会うこともできない日々に、唯人は不安が募る。付き合って初めてのクリスマスも冴木は出張でいない。一人寂しくイブを過ごしていると、玄関チャイムが鳴る。
※別小説のセルフリメイクです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
キミの次に愛してる
Motoki
BL
社会人×高校生。
たった1人の家族である姉の由美を亡くした浩次は、姉の結婚相手、裕文と同居を続けている。
裕文の世話になり続ける事に遠慮する浩次は、大学受験を諦めて就職しようとするが……。
姉への愛と義兄への想いに悩む、ちょっぴり切ないほのぼのBL。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
代わりでいいから
氷魚彰人
BL
親に裏切られ、一人で生きていこうと決めた青年『護』の隣に引っ越してきたのは強面のおっさん『岩間』だった。
不定期に岩間に晩御飯を誘われるようになり、何時からかそれが護の楽しみとなっていくが……。
ハピエンですがちょっと暗い内容ですので、苦手な方、コメディ系の明るいお話しをお求めの方はお気を付け下さいませ。
他サイトに投稿した「隣のお節介」をタイトルを変え、手直ししたものになります。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
始まりの、バレンタイン
茉莉花 香乃
BL
幼馴染の智子に、バレンタインのチョコを渡す時一緒に来てと頼まれた。その相手は俺の好きな人だった。目の前で自分の好きな相手に告白するなんて……
他サイトにも公開しています
後輩に嫌われたと思った先輩と その先輩から突然ブロックされた後輩との、その後の話し…
まゆゆ
BL
澄 真広 (スミ マヒロ) は、高校三年の卒業式の日から。
5年に渡って拗らせた恋を抱えていた。
相手は、後輩の久元 朱 (クモト シュウ) 5年前の卒業式の日、想いを告げるか迷いながら待って居たが、シュウは現れず。振られたと思い込む。
一方で、シュウは、澄が急に自分をブロックしてきた事にショックを受ける。
唯一自分を、励ましてくれた先輩からのブロックを時折思い出しては、辛くなっていた。
それは、澄も同じであの日、来てくれたら今とは違っていたはずで仮に振られたとしても、ここまで拗らせることもなかったと考えていた。
そんな5年後の今、シュウは住み込み先で失敗して追い出された途方に暮れていた。
そこへ社会人となっていた澄と再会する。
果たして5年越しの恋は、動き出すのか?
表紙のイラストは、Daysさんで作らせていただきました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる