2 / 8
2
しおりを挟む
「聖人は前にもここに来たことがあるの?」
「いや、始めて」
「じゃ、何でこの場所を知っているの?」
「ん? 何となく」
「何となく? 本当に子供みたい、聖人って」
「そうか?」
「そう」
「ふーん。でも、いいもんだろ? たまにはこういうのも」
「うーん。いいかもね」
澄玲には真人の言葉が皮肉に聞こえた。毎週のように違う男と遊び歩いている澄玲の心に、小さくちくりとしたものが刺さった気がした。
「やっぱりいいな。秋の終わりから冬の間の、こんなぽかぽかと晴れた日が一番だなあ」
聖人がしみじみとしたように言った。
澄玲はちょっと考えて、私なら青々とした野原にごろんと大の字になって、真っ青な空を見ているほうがいいと思った。それをそのまま口にした。
「それもいいな」
聖人は真剣になって考えた末にそう言った。
それが澄玲には何となくおかしかった。
澄玲は沈黙を嫌う。会話がポンポンと交わせない男とは打ち解けられない。いつもどこでもいい会話を楽しんでいたい。でも、今は沈黙もいいかなと思った。聖人との、ポツリポツリと間延びした会話がこの場所には一番似合っていると思った。
「さて、帰ろうか」
聖人が立ち上がる。
「うん」
澄玲も名残惜しい気持ちを脇に置いて立ち上がった。
その時、二人は男の怒鳴り声を聞いた。
聖人は澄玲をちらりと見ると、声のした方へと歩き出す。
澄玲もそこにいるわけにもいかず、聖人の後を追った。
少し小高くなった場所に上ると、百メートルほど先の葉を落とした木々の中で二人の男が争っているのが見えた。
小太りの男と、背の高い男が取っ組み合っているようだ。
小太りの男が背の高い男の首に手をかけた。背の高い男はその手を引き離そうとしている。
聖人も澄玲もその様子に驚いて足がすくみ、その場から動けなかった。
「やばいぞ」
聖人が声を出した。
小太りの男の手に力が入り、背の高い男から力が抜けていくのが聖人たちにもわかった。
小太りの男が手を離すと、背の高い男がどさりと音を立てるようにその場に崩れ落ちた。
「警察に知らせよう」
聖人が言い、スマホを取り出したが、電波は圏外を示していた。試しにダイヤルをしてみたが繋がらない。
聖人が澄玲に繋がらないと告げた時、小太りの男が二人のほうを見た。そしてこちらへと走り出す。
「行こう」
聖人は澄玲の手を掴んだ。
澄玲は男から目を離す時、男が背広の中から何かを取り出すのを見ていた。
「止まれ!」
遠くから男が叫んだ。
澄玲は聖人に手を引かれて走った。落ち葉で敷き詰められた地面を蹴って、夢中で走った。聖人にぐいぐい引っ張られて、こけないように付いていくので精一杯だった。
男は追いかけてくるのだろうか。さっき見たのは殺人なのだろうか。踏みつけられる落ち葉の音は誰のものかわからない。
そのうちに目の前が暗くなってきた。胸はきりきりと締め付けられるように苦しい。このまま走り続けると、心臓がパンクするのではないかと思った。
「車に乗れ!」
気が付くと目の前に聖人の車があった。
初めて澄玲はこの車が素敵に見えた。
澄玲が車に飛び込み、ドアを閉めるのと同時に車は勢いよく走り出した。
フーッと大きく息を吐いてもまだ肺が擦り切れるように苦しくて、心臓がバクバクと音を立てているかのように踊っている。
突然、澄玲の横でドアのガラスがガシャンと割れた。
拳銃が澄玲の前ににゅっと現れる。歪んだ顔で男が車の窓にしがみ付いている。
澄玲は男を認めてから、ちょうど三秒後に簡単だけど強力な言葉を発した。
「きゃーーー!」
ザザザザザ。
澄玲の悲鳴に従うように聖人はブレーキを思いっきり踏み、車は舗装されていない道をポンポン弾みながら滑って止まった。
男は振り飛ばされた。聖人はすぐにアクセルを踏む。
澄玲が振り返ると、男が立ち上がり、拳銃を構えるのが見えた。
「伏せろ!」
バックミラーを見ながら聖人が叫ぶ。
澄玲は頭を抱えて助手席で丸くなった。
銃声はしなかった。
小太りの男がゆっくりと拳銃を背広の下のホルダーに戻すと、手帳を取り出し、聖人の車のナンバーを書き留めた後、ニヤリと微笑んだ。
「いや、始めて」
「じゃ、何でこの場所を知っているの?」
「ん? 何となく」
「何となく? 本当に子供みたい、聖人って」
「そうか?」
「そう」
「ふーん。でも、いいもんだろ? たまにはこういうのも」
「うーん。いいかもね」
澄玲には真人の言葉が皮肉に聞こえた。毎週のように違う男と遊び歩いている澄玲の心に、小さくちくりとしたものが刺さった気がした。
「やっぱりいいな。秋の終わりから冬の間の、こんなぽかぽかと晴れた日が一番だなあ」
聖人がしみじみとしたように言った。
澄玲はちょっと考えて、私なら青々とした野原にごろんと大の字になって、真っ青な空を見ているほうがいいと思った。それをそのまま口にした。
「それもいいな」
聖人は真剣になって考えた末にそう言った。
それが澄玲には何となくおかしかった。
澄玲は沈黙を嫌う。会話がポンポンと交わせない男とは打ち解けられない。いつもどこでもいい会話を楽しんでいたい。でも、今は沈黙もいいかなと思った。聖人との、ポツリポツリと間延びした会話がこの場所には一番似合っていると思った。
「さて、帰ろうか」
聖人が立ち上がる。
「うん」
澄玲も名残惜しい気持ちを脇に置いて立ち上がった。
その時、二人は男の怒鳴り声を聞いた。
聖人は澄玲をちらりと見ると、声のした方へと歩き出す。
澄玲もそこにいるわけにもいかず、聖人の後を追った。
少し小高くなった場所に上ると、百メートルほど先の葉を落とした木々の中で二人の男が争っているのが見えた。
小太りの男と、背の高い男が取っ組み合っているようだ。
小太りの男が背の高い男の首に手をかけた。背の高い男はその手を引き離そうとしている。
聖人も澄玲もその様子に驚いて足がすくみ、その場から動けなかった。
「やばいぞ」
聖人が声を出した。
小太りの男の手に力が入り、背の高い男から力が抜けていくのが聖人たちにもわかった。
小太りの男が手を離すと、背の高い男がどさりと音を立てるようにその場に崩れ落ちた。
「警察に知らせよう」
聖人が言い、スマホを取り出したが、電波は圏外を示していた。試しにダイヤルをしてみたが繋がらない。
聖人が澄玲に繋がらないと告げた時、小太りの男が二人のほうを見た。そしてこちらへと走り出す。
「行こう」
聖人は澄玲の手を掴んだ。
澄玲は男から目を離す時、男が背広の中から何かを取り出すのを見ていた。
「止まれ!」
遠くから男が叫んだ。
澄玲は聖人に手を引かれて走った。落ち葉で敷き詰められた地面を蹴って、夢中で走った。聖人にぐいぐい引っ張られて、こけないように付いていくので精一杯だった。
男は追いかけてくるのだろうか。さっき見たのは殺人なのだろうか。踏みつけられる落ち葉の音は誰のものかわからない。
そのうちに目の前が暗くなってきた。胸はきりきりと締め付けられるように苦しい。このまま走り続けると、心臓がパンクするのではないかと思った。
「車に乗れ!」
気が付くと目の前に聖人の車があった。
初めて澄玲はこの車が素敵に見えた。
澄玲が車に飛び込み、ドアを閉めるのと同時に車は勢いよく走り出した。
フーッと大きく息を吐いてもまだ肺が擦り切れるように苦しくて、心臓がバクバクと音を立てているかのように踊っている。
突然、澄玲の横でドアのガラスがガシャンと割れた。
拳銃が澄玲の前ににゅっと現れる。歪んだ顔で男が車の窓にしがみ付いている。
澄玲は男を認めてから、ちょうど三秒後に簡単だけど強力な言葉を発した。
「きゃーーー!」
ザザザザザ。
澄玲の悲鳴に従うように聖人はブレーキを思いっきり踏み、車は舗装されていない道をポンポン弾みながら滑って止まった。
男は振り飛ばされた。聖人はすぐにアクセルを踏む。
澄玲が振り返ると、男が立ち上がり、拳銃を構えるのが見えた。
「伏せろ!」
バックミラーを見ながら聖人が叫ぶ。
澄玲は頭を抱えて助手席で丸くなった。
銃声はしなかった。
小太りの男がゆっくりと拳銃を背広の下のホルダーに戻すと、手帳を取り出し、聖人の車のナンバーを書き留めた後、ニヤリと微笑んだ。
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
セーラー服美人女子高生 ライバル同士の一騎討ち
ヒロワークス
ライト文芸
女子高の2年生まで校内一の美女でスポーツも万能だった立花美帆。しかし、3年生になってすぐ、同じ学年に、美帆と並ぶほどの美女でスポーツも万能な逢沢真凛が転校してきた。
クラスは、隣りだったが、春のスポーツ大会と夏の水泳大会でライバル関係が芽生える。
それに加えて、美帆と真凛は、隣りの男子校の俊介に恋をし、どちらが俊介と付き合えるかを競う恋敵でもあった。
そして、秋の体育祭では、美帆と真凛が走り高跳びや100メートル走、騎馬戦で対決!
その結果、放課後の体育館で一騎討ちをすることに。
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
独身寮のふるさとごはん まかないさんの美味しい献立
水縞しま
ライト文芸
旧題:独身寮のまかないさん ~おいしい故郷の味こしらえます~
第7回ライト文芸大賞【料理・グルメ賞】作品です。
◇◇◇◇
飛騨高山に本社を置く株式会社ワカミヤの独身寮『杉野館』。まかない担当として働く有村千影(ありむらちかげ)は、決まった予算の中で献立を考え、食材を調達し、調理してと日々奮闘していた。そんなある日、社員のひとりが失恋して落ち込んでしまう。食欲もないらしい。千影は彼の出身地、富山の郷土料理「ほたるいかの酢味噌和え」をこしらえて励まそうとする。
仕事に追われる社員には、熱々がおいしい「味噌煮込みうどん(愛知)」。
退職しようか思い悩む社員には、じんわりと出汁が沁みる「聖護院かぶと鯛の煮物(京都)」。
他にも飛騨高山の「赤かぶ漬け」「みだらしだんご」、大阪の「モダン焼き」など、故郷の味が盛りだくさん。
おいしい故郷の味に励まされたり、癒されたり、背中を押されたりするお話です。
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる