139 / 215
第4章 国主編
第121話 ヴァンパイア族 ~新しい長~
しおりを挟む
クラウディウス・シュミットは最後の時を迎えようとしていた。
高齢による老衰に加え、肺炎を併発してしまったのである。
彼は息も絶え絶えに家宰のライマーに尋ねた。
「ローザの…行方は…まだわからないのか?」
「申し訳ございません。懸命に探させてはいるのですが…」
クラウディウスはアークバンパイアだった。
アークバンパイアはもともと繁殖力が旺盛ではない。
晩年になってようやく一人息子に恵まれたが、彼は閉鎖的な生活を嫌い、こともあろうに村を出奔してしまった。
ようやく彼を探り当てたのは、ヴァンパイアが人族に殺されたという噂をたどってのことだった。
確認させると、殺されたヴァンパイアというのは息子で間違いなかった。
ただ一つだけ朗報があった。
彼には娘がいて、その娘は人族から逃れたらしい。
彼女の名前は「ローザ」といった。
こうなっては村の将来はローザに託す以外に方法はない。
クラウディウスはローザの行方を必死に探させたが、杳として知れないまま時間だけが過ぎていった。
その夜、クラウディウスは眠るように逝った。
◆
アークバンパイアはヴァンパイアを従わせる能力を持つ。
しかし、アークバンパイアは絶対数が少ないため、アークバンパイア同士の婚姻というのはなかなか難しかった。
畢竟、通常のヴァンパイアと婚姻せざるを得ないのだが、その能力も婚姻を重ねるにつれ薄れていく。
このため、何世代かに一度、キングヴァンパイアの一族から婿・嫁をもらうことで、ヴァンパイアを従わせる能力を回復させ、能力を維持するようにしていた。
冥界に住むキングヴァンパイアの一族も絶対数は少なかったのだが、あえて近親婚を繰り返すことで、その命脈を保っていたのだ。
ローザの母は、キングヴァンパイアの直系の娘だった。
ローザにはキングヴァンパイアの血が色濃く入っていたのだ。
◆
ライマーは必死にローザの行方を探し続けた。
もはやローザだけが村の未来を託すことのできる細い蜘蛛の糸となっていた。
そして何年か過ぎ、腕利きの情報屋がいるという噂を耳にした。
その情報屋は、能力からしてヴァンパイアではないかとの評判だった。
──もしや、ローザ様では!?
ライマーは配下の者を使って必死に行方を探した。
ようやく見つけたローザの拠点を訪れた時…
「ローザ様。お迎えにあがりましたぞ!」
だが、答える者は誰もいなかった。
そこはもう、もぬけの殻だったのだ。
ライマーは意気消沈した。
その後、ローザの消息はプッツリと途絶えた。
情報屋というのは商売柄恨みを買うことも多い。
そのために命を失うことも珍しくはなかった。
ライマーの脳裏を暗い予感がかすめる。
しかし、ここで諦めることはできない。
それは村の終焉を意味するからだ。
そして8年の時が過ぎた。
──やはりローザ様は、もう…
ライマーがそう考え始めていた時、一つの情報が飛び込んできた。
フランスでのフィリップ・ユリプルの内乱の折、白昼にもかかわらずサンジェルマン伯の後を付ける蝙蝠の姿を見た者がいるという。
反乱を実質的に鎮めたのは、摂政ブランシュの後ろ盾となっているロートリンゲン公フリードリヒだという専らの評判だ。
ローザ様はロートリンゲン公のもとで諜報活動を行っているのではないか?
ライマーは、配下の者を引き連れ、ロートリンゲンの首都ナンツィヒに急いで向かった。
◆
ローザ・シュミットは、長子ヘクトールを産んで子育てをしながらも、体を鈍らせないために訓練を欠かしていなかった。
鍛冶屋に手入れに出した愛剣の大剣を受け取った帰り道、屈強そうな男が2人立ちはだかったと思うと、いきなり剣で切りかかってきた。
ローザは大剣を抜き、即座に応戦する。
できれば殺さずに無力化して情報を吐かせたいところだ。
程なくして、2人ともローザの大剣によって剣をへし折られ、もろ手を上げて降参した。
ローザの大剣はフリードリヒが作ったオリハルコンを鍛えた特別製で、それだけの威力を備えていた。
そこにパチパチと拍手をしながら、悪びれもせず近づいてくる老人がいる。
「申し訳ありませんが、実力の程を試させていただきました。
あなたがローザ様ですな」
「おまえは何者だ? なぜこのようなまねをする?」
「私、ライマーと申します。ヴァンパイアの村で家宰をやっております。しかし、素晴らしい剣の腕ですな。あの2人は村でも手練れの者なのですが…」
「答えになっていないぞ。私に何を望む?」
「もうだいぶ前になりますが、あなたのお祖父様のクラウディウス様がお亡くなりになりました。以来、村には長がいない状態でさびれていく一方なのです。
ローザ様におかれましては、ぜひ村にお戻りいただき長におなりいただきたく…」
「無理だな」
ローザは即答した。
「そんな殺生な…」
「私はロートリンゲン公の愛妾となり、子供も授かった。今更この地を去ることはあり得ない」
「しかし…」
「悪いが他を当たってくれ」
「我々にはもうローザ様しかいないのです」
「くどいぞ!」
そう言うとローザは踵を返し、スタスタと城へ帰ってしまった。
ライマーたちはそれを茫然と眺めるしかなかった。
◆
次の日。
ローザのところにメイドがやってきた。
「ライマーという者がローザ様に面会を求めておりますが…」
「追い返せ!」
「はい承知いたしました」
だが、ライマーは諦めず、毎日訪ねてくる。
何年もかかってようやく見つけたローザがここにいるのだ。
今更後へは引けない。
やがてそのことがフリードリヒの耳にも入った。
フリードリヒがローザの部屋を訪ねてきた。
ローザは来るべき時が来たかと覚悟をきめた。
あの優しいフリードリヒがこの話を聞いたら、村へ戻れと言うに違いない。
ローザはそう考え、恐れていたのだ。
フリードリヒにしてみれば、ローザはあまたいる愛妾の一人に過ぎない。
だが、ローザにしてみればフリードリヒはかけがえのないたった一人のパートナーなのだ。
ローザは深いため息をついた。
「どうした? ため息なんかついて?」
「いえ。なんでもありません」
「ところでライマーという者が毎日おまえのことを訪ねてきているようだが、会ってやればいいではないか? 何か会えない事情があるのか?」
ローザはかんねんして一連のいきさつを語った。
それを聞いてしばし考え込むフリードリヒ。
ローザの脳裏を暗い想像がかすめる。
フリードリヒはおもむろに口を開いた。
「なに。簡単なことだ。村の方からナンツィヒに来ればいいのだ」
「しかし、闇の者が人族と一緒に暮らすなど…」
「今やナンツィヒには闇の者が珍しくない。私の配下だということをきちんと知らしめれば大丈夫だろう」
ローザは開いた口が塞がらない。
闇の者は上の命令には絶対服従だから、フリードリヒ配下の闇の者が住民に危害を加えることは一切ない。
ナンツィヒの住民はそういうものだと理解し、闇の者を恐れなくなってきている。
むしろ人族のゴロツキの方がよっぽど危険だ。
「本当にそれでいいのですか?」
「ああ。構わない」
「しかし、どこに住まわせるのです?」
「最初は普通に郊外に隠れ里でも作ろうかと思ったが、それでは進歩がない。新街区にヴァンパイアの居住区を作って、そこに住まわせよう」
「町の中にですか!?」
「何か問題でも?」
ヴァンパイアにしてみれば、町の中に住めれば文化的で豊かな生活を送ることができる。うまくいけば言うことはないのだが…
「本当にうまくいくか不安で…」
「ダメなら次善の策を考えるまでだ。とにかく前へ進まないと」
「それもそうですね」
◆
翌日。
ライマーは重い足取りで城の門へ向かっていた。
──今日も門前払いなのだろうな…
しかし、門へ着くと今日の対応は違っていた。
「おまえがライマーだな」
「はい」
「ローザ様がお待ちだ。入れ」
意外な展開にあっけにとられるライマー。
程なくしてローザ付きのメイドがローザの部屋に案内してくれた。
「ローザ様。ライナーめにございます」
「ああ。よく来たな。今日は朗報がある」
「では、村にお戻りいただけるのでしょうか」
「いや。違う」
「それのどこが朗報で?」
「話は最後まで聞け。村人の方がナンツィヒに来るのだ」
「なんと…」
意表をついた提案にライナーはあっけにとられた。
「ロートリンゲン公はそれをお許しになられたのですか?」
「これは閣下からの提案だ」
「しかし、うまくいきますかな?」
「絶対にとまでは言えないが、ナンツィヒには既に闇の者は珍しくない。案外うまくいくのではないかな」
「もし上手くいかなかったら…」
「その場合は次善の策を考えるとおっしゃっていた。とにかく前へ進まないことには何も変わらない。
これは新しい長たる私の命令だ。村人を連れてナンツィヒに来い」
「かしこまりました」
ライナーは感動に打ち震えていた。
◆
そして数か月後。
ナンツィヒの新街区ではしゃぎ回る子供たちの姿があった。
皆、ヴァンパイアの子供である。
結局、人族による迫害などは一切起こらなかった。
人族にしてみれば、異形の闇の者よりも、見た目が人族と変わらないヴァンパイアの方がよほど付き合いやすいようだった。
ヴァンパイアの居住区に様子を見に来たローザは、ほっと胸をなで下ろした。
そして今更ながらにフリードリヒの懐の深さに思いをはせるのだった。
高齢による老衰に加え、肺炎を併発してしまったのである。
彼は息も絶え絶えに家宰のライマーに尋ねた。
「ローザの…行方は…まだわからないのか?」
「申し訳ございません。懸命に探させてはいるのですが…」
クラウディウスはアークバンパイアだった。
アークバンパイアはもともと繁殖力が旺盛ではない。
晩年になってようやく一人息子に恵まれたが、彼は閉鎖的な生活を嫌い、こともあろうに村を出奔してしまった。
ようやく彼を探り当てたのは、ヴァンパイアが人族に殺されたという噂をたどってのことだった。
確認させると、殺されたヴァンパイアというのは息子で間違いなかった。
ただ一つだけ朗報があった。
彼には娘がいて、その娘は人族から逃れたらしい。
彼女の名前は「ローザ」といった。
こうなっては村の将来はローザに託す以外に方法はない。
クラウディウスはローザの行方を必死に探させたが、杳として知れないまま時間だけが過ぎていった。
その夜、クラウディウスは眠るように逝った。
◆
アークバンパイアはヴァンパイアを従わせる能力を持つ。
しかし、アークバンパイアは絶対数が少ないため、アークバンパイア同士の婚姻というのはなかなか難しかった。
畢竟、通常のヴァンパイアと婚姻せざるを得ないのだが、その能力も婚姻を重ねるにつれ薄れていく。
このため、何世代かに一度、キングヴァンパイアの一族から婿・嫁をもらうことで、ヴァンパイアを従わせる能力を回復させ、能力を維持するようにしていた。
冥界に住むキングヴァンパイアの一族も絶対数は少なかったのだが、あえて近親婚を繰り返すことで、その命脈を保っていたのだ。
ローザの母は、キングヴァンパイアの直系の娘だった。
ローザにはキングヴァンパイアの血が色濃く入っていたのだ。
◆
ライマーは必死にローザの行方を探し続けた。
もはやローザだけが村の未来を託すことのできる細い蜘蛛の糸となっていた。
そして何年か過ぎ、腕利きの情報屋がいるという噂を耳にした。
その情報屋は、能力からしてヴァンパイアではないかとの評判だった。
──もしや、ローザ様では!?
ライマーは配下の者を使って必死に行方を探した。
ようやく見つけたローザの拠点を訪れた時…
「ローザ様。お迎えにあがりましたぞ!」
だが、答える者は誰もいなかった。
そこはもう、もぬけの殻だったのだ。
ライマーは意気消沈した。
その後、ローザの消息はプッツリと途絶えた。
情報屋というのは商売柄恨みを買うことも多い。
そのために命を失うことも珍しくはなかった。
ライマーの脳裏を暗い予感がかすめる。
しかし、ここで諦めることはできない。
それは村の終焉を意味するからだ。
そして8年の時が過ぎた。
──やはりローザ様は、もう…
ライマーがそう考え始めていた時、一つの情報が飛び込んできた。
フランスでのフィリップ・ユリプルの内乱の折、白昼にもかかわらずサンジェルマン伯の後を付ける蝙蝠の姿を見た者がいるという。
反乱を実質的に鎮めたのは、摂政ブランシュの後ろ盾となっているロートリンゲン公フリードリヒだという専らの評判だ。
ローザ様はロートリンゲン公のもとで諜報活動を行っているのではないか?
ライマーは、配下の者を引き連れ、ロートリンゲンの首都ナンツィヒに急いで向かった。
◆
ローザ・シュミットは、長子ヘクトールを産んで子育てをしながらも、体を鈍らせないために訓練を欠かしていなかった。
鍛冶屋に手入れに出した愛剣の大剣を受け取った帰り道、屈強そうな男が2人立ちはだかったと思うと、いきなり剣で切りかかってきた。
ローザは大剣を抜き、即座に応戦する。
できれば殺さずに無力化して情報を吐かせたいところだ。
程なくして、2人ともローザの大剣によって剣をへし折られ、もろ手を上げて降参した。
ローザの大剣はフリードリヒが作ったオリハルコンを鍛えた特別製で、それだけの威力を備えていた。
そこにパチパチと拍手をしながら、悪びれもせず近づいてくる老人がいる。
「申し訳ありませんが、実力の程を試させていただきました。
あなたがローザ様ですな」
「おまえは何者だ? なぜこのようなまねをする?」
「私、ライマーと申します。ヴァンパイアの村で家宰をやっております。しかし、素晴らしい剣の腕ですな。あの2人は村でも手練れの者なのですが…」
「答えになっていないぞ。私に何を望む?」
「もうだいぶ前になりますが、あなたのお祖父様のクラウディウス様がお亡くなりになりました。以来、村には長がいない状態でさびれていく一方なのです。
ローザ様におかれましては、ぜひ村にお戻りいただき長におなりいただきたく…」
「無理だな」
ローザは即答した。
「そんな殺生な…」
「私はロートリンゲン公の愛妾となり、子供も授かった。今更この地を去ることはあり得ない」
「しかし…」
「悪いが他を当たってくれ」
「我々にはもうローザ様しかいないのです」
「くどいぞ!」
そう言うとローザは踵を返し、スタスタと城へ帰ってしまった。
ライマーたちはそれを茫然と眺めるしかなかった。
◆
次の日。
ローザのところにメイドがやってきた。
「ライマーという者がローザ様に面会を求めておりますが…」
「追い返せ!」
「はい承知いたしました」
だが、ライマーは諦めず、毎日訪ねてくる。
何年もかかってようやく見つけたローザがここにいるのだ。
今更後へは引けない。
やがてそのことがフリードリヒの耳にも入った。
フリードリヒがローザの部屋を訪ねてきた。
ローザは来るべき時が来たかと覚悟をきめた。
あの優しいフリードリヒがこの話を聞いたら、村へ戻れと言うに違いない。
ローザはそう考え、恐れていたのだ。
フリードリヒにしてみれば、ローザはあまたいる愛妾の一人に過ぎない。
だが、ローザにしてみればフリードリヒはかけがえのないたった一人のパートナーなのだ。
ローザは深いため息をついた。
「どうした? ため息なんかついて?」
「いえ。なんでもありません」
「ところでライマーという者が毎日おまえのことを訪ねてきているようだが、会ってやればいいではないか? 何か会えない事情があるのか?」
ローザはかんねんして一連のいきさつを語った。
それを聞いてしばし考え込むフリードリヒ。
ローザの脳裏を暗い想像がかすめる。
フリードリヒはおもむろに口を開いた。
「なに。簡単なことだ。村の方からナンツィヒに来ればいいのだ」
「しかし、闇の者が人族と一緒に暮らすなど…」
「今やナンツィヒには闇の者が珍しくない。私の配下だということをきちんと知らしめれば大丈夫だろう」
ローザは開いた口が塞がらない。
闇の者は上の命令には絶対服従だから、フリードリヒ配下の闇の者が住民に危害を加えることは一切ない。
ナンツィヒの住民はそういうものだと理解し、闇の者を恐れなくなってきている。
むしろ人族のゴロツキの方がよっぽど危険だ。
「本当にそれでいいのですか?」
「ああ。構わない」
「しかし、どこに住まわせるのです?」
「最初は普通に郊外に隠れ里でも作ろうかと思ったが、それでは進歩がない。新街区にヴァンパイアの居住区を作って、そこに住まわせよう」
「町の中にですか!?」
「何か問題でも?」
ヴァンパイアにしてみれば、町の中に住めれば文化的で豊かな生活を送ることができる。うまくいけば言うことはないのだが…
「本当にうまくいくか不安で…」
「ダメなら次善の策を考えるまでだ。とにかく前へ進まないと」
「それもそうですね」
◆
翌日。
ライマーは重い足取りで城の門へ向かっていた。
──今日も門前払いなのだろうな…
しかし、門へ着くと今日の対応は違っていた。
「おまえがライマーだな」
「はい」
「ローザ様がお待ちだ。入れ」
意外な展開にあっけにとられるライマー。
程なくしてローザ付きのメイドがローザの部屋に案内してくれた。
「ローザ様。ライナーめにございます」
「ああ。よく来たな。今日は朗報がある」
「では、村にお戻りいただけるのでしょうか」
「いや。違う」
「それのどこが朗報で?」
「話は最後まで聞け。村人の方がナンツィヒに来るのだ」
「なんと…」
意表をついた提案にライナーはあっけにとられた。
「ロートリンゲン公はそれをお許しになられたのですか?」
「これは閣下からの提案だ」
「しかし、うまくいきますかな?」
「絶対にとまでは言えないが、ナンツィヒには既に闇の者は珍しくない。案外うまくいくのではないかな」
「もし上手くいかなかったら…」
「その場合は次善の策を考えるとおっしゃっていた。とにかく前へ進まないことには何も変わらない。
これは新しい長たる私の命令だ。村人を連れてナンツィヒに来い」
「かしこまりました」
ライナーは感動に打ち震えていた。
◆
そして数か月後。
ナンツィヒの新街区ではしゃぎ回る子供たちの姿があった。
皆、ヴァンパイアの子供である。
結局、人族による迫害などは一切起こらなかった。
人族にしてみれば、異形の闇の者よりも、見た目が人族と変わらないヴァンパイアの方がよほど付き合いやすいようだった。
ヴァンパイアの居住区に様子を見に来たローザは、ほっと胸をなで下ろした。
そして今更ながらにフリードリヒの懐の深さに思いをはせるのだった。
0
お気に入りに追加
536
あなたにおすすめの小説
死んだと思ったら異世界に
トワイライト
ファンタジー
18歳の時、世界初のVRMMOゲーム『ユグドラシルオンライン』を始めた事がきっかけで二つの世界を救った主人公、五十嵐祐也は一緒にゲームをプレイした仲間達と幸せな日々を過ごし…そして死んだ。
祐也は家族や親戚に看取られ、走馬灯の様に流れる人生を振り替える。
だが、死んだはず祐也は草原で目を覚ました。
そして自分の姿を確認するとソコにはユグドラシルオンラインでの装備をつけている自分の姿があった。
その後、なんと体は若返り、ゲーム時代のステータス、装備、アイテム等を引き継いだ状態で異世界に来たことが判明する。
20年間プレイし続けたゲームのステータスや道具などを持った状態で異世界に来てしまった祐也は異世界で何をするのか。
「取り敢えず、この世界を楽しもうか」
この作品は自分が以前に書いたユグドラシルオンラインの続編です。
外れスキルは、レベル1!~異世界転生したのに、外れスキルでした!
武蔵野純平
ファンタジー
異世界転生したユウトは、十三歳になり成人の儀式を受け神様からスキルを授かった。
しかし、授かったスキルは『レベル1』という聞いたこともないスキルだった。
『ハズレスキルだ!』
同世代の仲間からバカにされるが、ユウトが冒険者として活動を始めると『レベル1』はとんでもないチートスキルだった。ユウトは仲間と一緒にダンジョンを探索し成り上がっていく。
そんなユウトたちに一人の少女た頼み事をする。『お父さんを助けて!』
異世界あるある 転生物語 たった一つのスキルで無双する!え?【土魔法】じゃなくって【土】スキル?
よっしぃ
ファンタジー
農民が土魔法を使って何が悪い?異世界あるある?前世の謎知識で無双する!
土砂 剛史(どしゃ つよし)24歳、独身。自宅のパソコンでネットをしていた所、突然轟音がしたと思うと窓が破壊され何かがぶつかってきた。
自宅付近で高所作業車が電線付近を作業中、トラックが高所作業車に突っ込み運悪く剛史の部屋に高所作業車のアームの先端がぶつかり、そのまま窓から剛史に一直線。
『あ、やべ!』
そして・・・・
【あれ?ここは何処だ?】
気が付けば真っ白な世界。
気を失ったのか?だがなんか聞こえた気がしたんだが何だったんだ?
・・・・
・・・
・・
・
【ふう・・・・何とか間に合ったか。たった一つのスキルか・・・・しかもあ奴の元の名からすれば土関連になりそうじゃが。済まぬが異世界あるあるのチートはない。】
こうして剛史は新た生を異世界で受けた。
そして何も思い出す事なく10歳に。
そしてこの世界は10歳でスキルを確認する。
スキルによって一生が決まるからだ。
最低1、最高でも10。平均すると概ね5。
そんな中剛史はたった1しかスキルがなかった。
しかも土木魔法と揶揄される【土魔法】のみ、と思い込んでいたが【土魔法】ですらない【土】スキルと言う謎スキルだった。
そんな中頑張って開拓を手伝っていたらどうやら領主の意に添わなかったようで
ゴウツク領主によって領地を追放されてしまう。
追放先でも土魔法は土木魔法とバカにされる。
だがここで剛史は前世の記憶を徐々に取り戻す。
『土魔法を土木魔法ってバカにすんなよ?異世界あるあるな前世の謎知識で無双する!』
不屈の精神で土魔法を極めていく剛史。
そしてそんな剛史に同じような境遇の人々が集い、やがて大きなうねりとなってこの世界を席巻していく。
その中には同じく一つスキルしか得られず、公爵家や侯爵家を追放された令嬢も。
前世の記憶を活用しつつ、やがて土木魔法と揶揄されていた土魔法を世界一のスキルに押し上げていく。
但し剛史のスキルは【土魔法】ですらない【土】スキル。
転生時にチートはなかったと思われたが、努力の末にチートと言われるほどスキルを活用していく事になる。
これは所持スキルの少なさから世間から見放された人々が集い、ギルド『ワンチャンス』を結成、努力の末に世界一と言われる事となる物語・・・・だよな?
何故か追放された公爵令嬢や他の貴族の令嬢が集まってくるんだが?
俺は農家の4男だぞ?
14歳までレベル1..なので1ルークなんて言われていました。だけど何でかスキルが自由に得られるので製作系スキルで楽して暮らしたいと思います
カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕はルーク
普通の人は15歳までに3~5レベルになるはずなのに僕は14歳で1のまま、なので村の同い年のジグとザグにはいじめられてました。
だけど15歳の恩恵の儀で自分のスキルカードを得て人生が一転していきました。
洗濯しか取り柄のなかった僕が何とか楽して暮らしていきます。
------
この子のおかげで作家デビューできました
ありがとうルーク、いつか日の目を見れればいいのですが
性奴隷を飼ったのに
お小遣い月3万
ファンタジー
10年前に俺は日本から異世界に転移して来た。
異世界に転移して来たばかりの頃、辿り着いた冒険者ギルドで勇者認定されて、魔王を討伐したら家族の元に帰れるのかな、っと思って必死になって魔王を討伐したけど、日本には帰れなかった。
異世界に来てから10年の月日が流れてしまった。俺は魔王討伐の報酬として特別公爵になっていた。ちなみに領地も貰っている。
自分の領地では奴隷は禁止していた。
奴隷を売買している商人がいるというタレコミがあって、俺は出向いた。
そして1人の奴隷少女と出会った。
彼女は、お風呂にも入れられていなくて、道路に落ちている軍手のように汚かった。
彼女は幼いエルフだった。
それに魔力が使えないように処理されていた。
そんな彼女を故郷に帰すためにエルフの村へ連れて行った。
でもエルフの村は魔力が使えない少女を引き取ってくれなかった。それどころか魔力が無いエルフは処分する掟になっているらしい。
俺の所有物であるなら彼女は処分しない、と村長が言うから俺はエルフの女の子を飼うことになった。
孤児になった魔力も無いエルフの女の子。年齢は14歳。
エルフの女の子を見捨てるなんて出来なかった。だから、この世界で彼女が生きていけるように育成することに決めた。
※エルフの少女以外にもヒロインは登場する予定でございます。
※帰る場所を無くした女の子が、美しくて強い女性に成長する物語です。
1000年生きてる気功の達人異世界に行って神になる
まったりー
ファンタジー
主人公は気功を極め人間の限界を超えた強さを持っていた、更に大気中の気を集め若返ることも出来た、それによって1000年以上の月日を過ごし普通にひっそりと暮らしていた。
そんなある時、教師として新任で向かった学校のクラスが異世界召喚され、別の世界に行ってしまった、そこで主人公が色々します。
【書籍化】パーティー追放から始まる収納無双!~姪っ子パーティといく最強ハーレム成り上がり~
くーねるでぶる(戒め)
ファンタジー
【24年11月5日発売】
その攻撃、収納する――――ッ!
【収納】のギフトを賜り、冒険者として活躍していたアベルは、ある日、一方的にパーティから追放されてしまう。
理由は、マジックバッグを手に入れたから。
マジックバッグの性能は、全てにおいてアベルの【収納】のギフトを上回っていたのだ。
これは、3度にも及ぶパーティ追放で、すっかり自信を見失った男の再生譚である。
俺だけレベルアップできる件~ゴミスキル【上昇】のせいで実家を追放されたが、レベルアップできる俺は世界最強に。今更土下座したところでもう遅い〜
平山和人
ファンタジー
賢者の一族に産まれたカイトは幼いころから神童と呼ばれ、周囲の期待を一心に集めていたが、15歳の成人の儀で【上昇】というスキルを授けられた。
『物質を少しだけ浮かせる』だけのゴミスキルだと、家族からも見放され、カイトは家を追放されることになった。
途方にくれるカイトは偶然、【上昇】の真の力に気づく。それは産まれた時から決まり、不変であるレベルを上げることができるスキルであったのだ。
この世界で唯一、レベルアップできるようになったカイトは、モンスターを倒し、ステータスを上げていく。
その結果、カイトは世界中に名を轟かす世界最強の冒険者となった。
一方、カイトの家族は彼の活躍を耳にしてカイトを追放したことを後悔するのであった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる