85 / 215
第4章 国主編
第68話 ヴィオランテとの結婚 ~皇帝巡幸~
しおりを挟む
ナンツィヒに戻り早速ヘルミーネの部屋に向かう。
「どうしたの? 浮かない顔をして?」
無表情を努めていたのだが、付き合いの長いヘルミーネにはお見通しのようだ。
「陛下からロートリンゲン大公位をいただくことになった」
「いい話じゃない。おめでとう……って、もしかして……」
ヘルミーネの表情が変わった。
「ああ。ヴィオランテと結婚することになった」
「やっぱりね。いつかそういう日が来るとは思っていたけれど…。
あ~あ。短かったなあ。正妻の座は…」
「すまない」
「ロスヴィータさんの気持ちが今になってわかった。
あなたのためなら私は喜んで受け入れるわ。
それに側室になったからといって、あなたの愛は変わらないのでしょう?」
──このセリフも2回目か…
「もちろんだ」
そう言いながらフリードリヒはヘルミーネを抱きしめ、そのまま濃厚なキスをする。
そして…
◆
そのあと先代モゼル公夫妻、つまりヘルミーネの両親にも報告をした。
「そうか…ロートリンゲン大公国が復活するのか…感慨深いものがあるな。若くて強い君主に引き継いだわしの目は確かだったということだ。はっはっはっ」
「それよりも。何だかザクセン家を乗っ取るような形になってしまいました。申し訳ございません」
「なんの。皇帝の娘を娶るのであればやむを得ない。ホーエンシュタウフェン家との血縁ができれば、将来は盤石ではないか。
それにヘルミーネが立派な男児を産めばその者が後継ぎということもあり得るのだろう?」
「それはそうですね」
「頑張るのよ。ヘルミーネ」とヘルミーネの母が声をかける。
「は、はい」と柄にもなくヘルミーネは恥ずかしさで真っ赤になっている。
◆
ヴィオランテとの結婚式はケルンの大聖堂で行うことにした。
ロートリンゲン大公国で最も由緒ある教会だからだ。
フリードリヒは、せっかく皇帝にアウクスブルクからケルンに出向いてもらうのであれば、ついでにロートリンゲン各地を巡幸してもらい、皇帝の権威を知らしめてはどうかと考えた。
内乱後の人心を鎮めるのにうってつけだし、フリードリヒが皇帝を引っ張ってこられる力を持っていることを示すことにもなる。
フリードリヒはその旨を書簡にしたため、内務担当の宮中伯宛に送った。
そのことを内務担当の宮中伯が上申する。
「陛下、小僧、いやロートリンゲン大公からこのような書簡がきておりますが、どういたしますか?」
皇帝は書簡を一読すると言った。
「小僧め。とことん朕を利用しようということか。小癪な」
「内乱で乱れた人心を鎮めるには格好の手段かと思われますし、ロートリンゲンはフランスとの緩衝地帯である故にしっかりと治めてもらう必要があります。
それにホーエンシュタウフェン家にとってもマイナスの要素はございませんが…」
「わかっておる。ヴィオランテへの祝儀代わりと思って受けてやるわ」
結局、皇帝からは巡幸を承諾する旨の回答が届いた。
ただ、警備についてはこちらが手配すると申し出ていたが、近衛騎士団が務めるということだった。
◆
皇帝の巡幸行列がナンツィヒの町にやってきた。
皇帝の姿を見ることなど市民にとっては一生に一度あるかどうかだ。行列の周りには多数の市民が押し寄せた。
行列は典礼用の煌びやかな甲冑をきた近衛騎士団が先導している。
警備については、念のため他にアスタロト配下の悪魔を100人ばかり隠形させて巡回させている。これであれば万全であろう。
「あれが皇帝陛下か。なんと威厳のある…」
「陛下の隣にいるのが大公閣下のお妃になるヴィオランテ殿下よ。なんとお美しい…」
──なるほど。暗黒騎士団の黒備えの甲冑では格好がつかないな。失念していた…
フリードリヒは警備を断られた理由を理解した。今度からこういう物も用意しないといけないな。
それはともかく、サービスだ。
太陽の周りに光の輪が現あらわれた。フリードリヒの水魔法による仕込みの日暈である。
不可思議な現象に皇帝一行は顔色を変えたが、ナンツィヒの市民は2回目とあって落ち着いたものである。
「あれは皇帝の行幸を神が祝福しているのだ!」
誰かが声を上げた。
それを合図に市民たちから声があがる。
「皇帝陛下万歳!」
「皇帝陛下万歳!」
「皇帝陛下万歳!」
「皇帝陛下万歳!」
この様子を見て皇帝はご満悦のようだ。
皇帝の一行が城に入り、お礼の挨拶をする。
「陛下。この度のご巡幸、誠にありがとうございます。おかげで陛下のご威光が市民の隅々までいきわたりましてございます」
「うむ。ヴィオランテの婿殿のためだ。この程度のことどうということはない」
「恐れ入ります。ヴィオランテ殿下におかれましてもご苦労をおかけいたしました」
「フー…夫となるザクセン卿のためですもの。この程度は苦労のうちに入りませんわ」
「それは幸甚に存じます」
その夜。皇帝を主賓とした晩餐会を開催した。
ヴィオランテが思わず感想を漏らした。
「このサラダにかかっている不思議なソース。とても美味しいわ」
「そうだな。朕も初めて食べるが何というものなのだ?」
「これはマヨネーズという鶏卵から作るソースでございます」
卵の殻にはサルモネラ菌がついており、正しく殺菌しないと食中毒患者を量産してしまう。
そのためこれまで一般に普及するのをためらっていたのだが、この機会にお披露目することにしたのだ。
「そうなのですね。そう言われれば卵黄の色をしているわ」
「これはぜひレシピを朕の料理人に教えておけ」
「承知いたしました」
フリードリヒは心の中でニヤリとした。この後、皇帝が食したソースとしてタンバヤ商会で売り出すのだ。
このあとフリードリヒはヴィオランテとダンスを踊った。
といっても、この時代、ワルツなどという洗練された踊りはないし、オーケストラと言えるような楽団もない。
フォークダンスに毛の生えたようなシンプルな踊りだ。
「まあ素敵。なんてお似合いなカップルなのかしら!」
参加者の中から声があがるが、ちょっと照れ臭い。
皇帝は複雑な表情で2人を見ている。
嫁に出すと決めたとはいえ、まだ可愛い娘にまだ未練があるのだろう。
◆
皇帝巡幸は順調に進み、結婚式を行うケルンに到着した。
予定どおり結婚式を挙行する。
ケルンの大司教の前で宣誓をする。
「新郎フリードリヒ・エルデ・フォン・ザクセン、あなたはヴィオランテ・フォン・ホーエンシュタウフェンを妻とし、健すこやかなるときも、病めるときも、喜びのときも、悲しみのときも、富めるときも、貧しいときも、妻を愛し、敬い、慰め合い、共に助け合い、その命ある限り真心を尽くすことを誓いますか?」
「はい。誓います」
「新婦ヴィオランテ・フォン・ホーエンシュタウフェン、あなたは、フリードリヒ・エルデ・フォン・ザクセンを夫とし、健すこやかなるときも、病めるときも、喜びのときも、悲しみのときも、富めるときも、貧しいときも、妻を愛し、敬い、慰め合い、共に助け合い、その命ある限り真心を尽くすことを誓いますか?」
「はい。誓います」
──これでやっと結婚か。出会ってから4年以上。長いと言えば長かったな。
無事に紅葉の生まれ変わりのヴィオランテと結婚できて感慨深い。
フリードリヒは運命の女神の存在を意識せざるを得なかった。クロートー、ラケシス、アトロポスの運命の三女神である。
しかし、変にお礼など言わない方がいいのかな…
ヴィオランテに結婚指輪をはめようと顔を見るとうっすらと涙ぐんでいた。
──なんだかんだ言って長かったんじゃないか。待たせて悪かったな…
◆
結婚式が無事終わり、夜の結婚披露の宴となった。
皇太子のハインリヒが一番に挨拶に来た。
「ヴィオランテ。念願の彼と結婚できてよかったな。おめでとう」
「ありがとうございます。お兄様」
──初めて会うが、なかなかの好青年ではないか。
「殿下。初めまして。フリードリヒ・エルデ・フォン・ザクセンにございます。以後お見知りおきを」
「おお。ロートリンゲン公。噂どおりいい男ではないか。ヴィオランテをよろしく頼むぞ」
「承知いたしました」
続いてザクセン大公が挨拶にきた。
皇帝がザクセン公を威嚇するような視線を向ける。先の帝位争いでは当初オットー陣営にあった男だ。気にいらないのだろう。
ザクセン公は真正面から視線を受け止めた。
「ロートリンゲン公。結婚おめでとう。しかし、早々に大公位を得るとはとはな。さすがわしが見込んだ婿殿だ」
「ロートリンゲン公はヴィオランテの婿だ。馴れ馴れしくするな!」
皇帝が一喝する。
しかし、ザクセン公も負けていない。
「これは陛下。ロートリンゲン公に先に唾を付けたのはわしですぞ」
「それはそうだが…」
その時皇帝の頭にあるアイデアが閃いた。
ヴィオランテを嫁に出すだけではなく、フリードリヒの縁者を嫁に取ればより関係は強固になるではないか!
「ロートリンゲン公。朕の息子にも嫁をよこせ。ザクセン公には出せて朕には出せぬとは言わせぬぞ!
おい。ハインリヒちょっと来い!」
「何ごとですか。父上」
急に踵を返したハインリヒは、フリードリヒに挨拶しようと向かっていたルイーゼとぶつかってしまった。
「きゃっ」と小さな悲鳴をあげてルイーゼは尻もちをつく。
「おっと。これは大変失礼した。お嬢さん」
ハインリヒは優雅な動作でルイーゼに手を差し伸べる。
ルイーゼは真っ赤になりながら手を差しだした。このような紳士的な男性に接するのは初めてなのだろう。
ルイーゼは立ち上がった後もボーっとしてハインリヒに見とれている。
──これは一目惚れってやつかな?
「では、失礼する」
「は、はい」
ハインリヒが皇帝のもとにやってくると皇帝はまくしたてた。
「おまえ。ロートリンゲン公の縁者を嫁に取れ。わかったな!」
「それは良いのですが、急なお話ですね」
「何を言う。前々から考えておったことだ」
「そうでございますか。承知いたしました」
そのやり取りを見ていたツェーリンゲン家の者たちは唖然としている。その目はルイーゼに集中していた。
4女のマルティナは未成年だ。ツェーリンゲン家で嫁に出せるのは13歳のルイーゼしかいない。
が、どうもツェーリンゲン家の者は皇帝を前に尻込みをしており、まともな対応ができそうもない。
「ルイーゼ」
フリードリヒはルイーゼを呼んだ。
ルイーゼは緊張した足取りでフリードリヒの前にやってきた。
表情を見ると緊張が極限に達しているようだ。
ハインリヒが話かける。
「お嬢さんはロートリンゲン公の妹御でしたか」
「はい」
「では、私の妻になっていただけますか?」
「はい」
「ありがとうございます。では、よろしくお願いしますね」
「はい」
──ルイーゼ。おまえさっきから「はい」しか言えてないぞ!
そのやり取りを見ていた皇帝が言った。
「よし。めでたい。これで決まりだな」
「左様でございますね」
仕方なくフリードリヒは相槌を打つ。
──でもルイーゼも気に入ってるみたいだから結果オーライだよね。
「まあまあ可愛いお嫁さんねえ」
皇帝の横に控えていた美女が言った。ヴィオランテの母のビアンカである。
「これは義母上様。ありがとうございます」
フリードリヒはお礼を言った。
──しかし、若々しくて美人なお母さんだな。とてもヴィオランテのような大きな子供がいるように見えない…
「ルイーゼさん。兄をよろしくお願いしますね」
ヴィオランテが優しく声をかける。
「はい。殿下」
「まあ。義理の姉なのだからヴィオラと呼んで欲しいわ」
「はい。ヴィオラお義姉さま」
それにしてもルイーゼは最後まで緊張しっぱなしだったな。
こればかりは時間をかけて慣れてもらうしかない。
習うより慣れよだな。
「どうしたの? 浮かない顔をして?」
無表情を努めていたのだが、付き合いの長いヘルミーネにはお見通しのようだ。
「陛下からロートリンゲン大公位をいただくことになった」
「いい話じゃない。おめでとう……って、もしかして……」
ヘルミーネの表情が変わった。
「ああ。ヴィオランテと結婚することになった」
「やっぱりね。いつかそういう日が来るとは思っていたけれど…。
あ~あ。短かったなあ。正妻の座は…」
「すまない」
「ロスヴィータさんの気持ちが今になってわかった。
あなたのためなら私は喜んで受け入れるわ。
それに側室になったからといって、あなたの愛は変わらないのでしょう?」
──このセリフも2回目か…
「もちろんだ」
そう言いながらフリードリヒはヘルミーネを抱きしめ、そのまま濃厚なキスをする。
そして…
◆
そのあと先代モゼル公夫妻、つまりヘルミーネの両親にも報告をした。
「そうか…ロートリンゲン大公国が復活するのか…感慨深いものがあるな。若くて強い君主に引き継いだわしの目は確かだったということだ。はっはっはっ」
「それよりも。何だかザクセン家を乗っ取るような形になってしまいました。申し訳ございません」
「なんの。皇帝の娘を娶るのであればやむを得ない。ホーエンシュタウフェン家との血縁ができれば、将来は盤石ではないか。
それにヘルミーネが立派な男児を産めばその者が後継ぎということもあり得るのだろう?」
「それはそうですね」
「頑張るのよ。ヘルミーネ」とヘルミーネの母が声をかける。
「は、はい」と柄にもなくヘルミーネは恥ずかしさで真っ赤になっている。
◆
ヴィオランテとの結婚式はケルンの大聖堂で行うことにした。
ロートリンゲン大公国で最も由緒ある教会だからだ。
フリードリヒは、せっかく皇帝にアウクスブルクからケルンに出向いてもらうのであれば、ついでにロートリンゲン各地を巡幸してもらい、皇帝の権威を知らしめてはどうかと考えた。
内乱後の人心を鎮めるのにうってつけだし、フリードリヒが皇帝を引っ張ってこられる力を持っていることを示すことにもなる。
フリードリヒはその旨を書簡にしたため、内務担当の宮中伯宛に送った。
そのことを内務担当の宮中伯が上申する。
「陛下、小僧、いやロートリンゲン大公からこのような書簡がきておりますが、どういたしますか?」
皇帝は書簡を一読すると言った。
「小僧め。とことん朕を利用しようということか。小癪な」
「内乱で乱れた人心を鎮めるには格好の手段かと思われますし、ロートリンゲンはフランスとの緩衝地帯である故にしっかりと治めてもらう必要があります。
それにホーエンシュタウフェン家にとってもマイナスの要素はございませんが…」
「わかっておる。ヴィオランテへの祝儀代わりと思って受けてやるわ」
結局、皇帝からは巡幸を承諾する旨の回答が届いた。
ただ、警備についてはこちらが手配すると申し出ていたが、近衛騎士団が務めるということだった。
◆
皇帝の巡幸行列がナンツィヒの町にやってきた。
皇帝の姿を見ることなど市民にとっては一生に一度あるかどうかだ。行列の周りには多数の市民が押し寄せた。
行列は典礼用の煌びやかな甲冑をきた近衛騎士団が先導している。
警備については、念のため他にアスタロト配下の悪魔を100人ばかり隠形させて巡回させている。これであれば万全であろう。
「あれが皇帝陛下か。なんと威厳のある…」
「陛下の隣にいるのが大公閣下のお妃になるヴィオランテ殿下よ。なんとお美しい…」
──なるほど。暗黒騎士団の黒備えの甲冑では格好がつかないな。失念していた…
フリードリヒは警備を断られた理由を理解した。今度からこういう物も用意しないといけないな。
それはともかく、サービスだ。
太陽の周りに光の輪が現あらわれた。フリードリヒの水魔法による仕込みの日暈である。
不可思議な現象に皇帝一行は顔色を変えたが、ナンツィヒの市民は2回目とあって落ち着いたものである。
「あれは皇帝の行幸を神が祝福しているのだ!」
誰かが声を上げた。
それを合図に市民たちから声があがる。
「皇帝陛下万歳!」
「皇帝陛下万歳!」
「皇帝陛下万歳!」
「皇帝陛下万歳!」
この様子を見て皇帝はご満悦のようだ。
皇帝の一行が城に入り、お礼の挨拶をする。
「陛下。この度のご巡幸、誠にありがとうございます。おかげで陛下のご威光が市民の隅々までいきわたりましてございます」
「うむ。ヴィオランテの婿殿のためだ。この程度のことどうということはない」
「恐れ入ります。ヴィオランテ殿下におかれましてもご苦労をおかけいたしました」
「フー…夫となるザクセン卿のためですもの。この程度は苦労のうちに入りませんわ」
「それは幸甚に存じます」
その夜。皇帝を主賓とした晩餐会を開催した。
ヴィオランテが思わず感想を漏らした。
「このサラダにかかっている不思議なソース。とても美味しいわ」
「そうだな。朕も初めて食べるが何というものなのだ?」
「これはマヨネーズという鶏卵から作るソースでございます」
卵の殻にはサルモネラ菌がついており、正しく殺菌しないと食中毒患者を量産してしまう。
そのためこれまで一般に普及するのをためらっていたのだが、この機会にお披露目することにしたのだ。
「そうなのですね。そう言われれば卵黄の色をしているわ」
「これはぜひレシピを朕の料理人に教えておけ」
「承知いたしました」
フリードリヒは心の中でニヤリとした。この後、皇帝が食したソースとしてタンバヤ商会で売り出すのだ。
このあとフリードリヒはヴィオランテとダンスを踊った。
といっても、この時代、ワルツなどという洗練された踊りはないし、オーケストラと言えるような楽団もない。
フォークダンスに毛の生えたようなシンプルな踊りだ。
「まあ素敵。なんてお似合いなカップルなのかしら!」
参加者の中から声があがるが、ちょっと照れ臭い。
皇帝は複雑な表情で2人を見ている。
嫁に出すと決めたとはいえ、まだ可愛い娘にまだ未練があるのだろう。
◆
皇帝巡幸は順調に進み、結婚式を行うケルンに到着した。
予定どおり結婚式を挙行する。
ケルンの大司教の前で宣誓をする。
「新郎フリードリヒ・エルデ・フォン・ザクセン、あなたはヴィオランテ・フォン・ホーエンシュタウフェンを妻とし、健すこやかなるときも、病めるときも、喜びのときも、悲しみのときも、富めるときも、貧しいときも、妻を愛し、敬い、慰め合い、共に助け合い、その命ある限り真心を尽くすことを誓いますか?」
「はい。誓います」
「新婦ヴィオランテ・フォン・ホーエンシュタウフェン、あなたは、フリードリヒ・エルデ・フォン・ザクセンを夫とし、健すこやかなるときも、病めるときも、喜びのときも、悲しみのときも、富めるときも、貧しいときも、妻を愛し、敬い、慰め合い、共に助け合い、その命ある限り真心を尽くすことを誓いますか?」
「はい。誓います」
──これでやっと結婚か。出会ってから4年以上。長いと言えば長かったな。
無事に紅葉の生まれ変わりのヴィオランテと結婚できて感慨深い。
フリードリヒは運命の女神の存在を意識せざるを得なかった。クロートー、ラケシス、アトロポスの運命の三女神である。
しかし、変にお礼など言わない方がいいのかな…
ヴィオランテに結婚指輪をはめようと顔を見るとうっすらと涙ぐんでいた。
──なんだかんだ言って長かったんじゃないか。待たせて悪かったな…
◆
結婚式が無事終わり、夜の結婚披露の宴となった。
皇太子のハインリヒが一番に挨拶に来た。
「ヴィオランテ。念願の彼と結婚できてよかったな。おめでとう」
「ありがとうございます。お兄様」
──初めて会うが、なかなかの好青年ではないか。
「殿下。初めまして。フリードリヒ・エルデ・フォン・ザクセンにございます。以後お見知りおきを」
「おお。ロートリンゲン公。噂どおりいい男ではないか。ヴィオランテをよろしく頼むぞ」
「承知いたしました」
続いてザクセン大公が挨拶にきた。
皇帝がザクセン公を威嚇するような視線を向ける。先の帝位争いでは当初オットー陣営にあった男だ。気にいらないのだろう。
ザクセン公は真正面から視線を受け止めた。
「ロートリンゲン公。結婚おめでとう。しかし、早々に大公位を得るとはとはな。さすがわしが見込んだ婿殿だ」
「ロートリンゲン公はヴィオランテの婿だ。馴れ馴れしくするな!」
皇帝が一喝する。
しかし、ザクセン公も負けていない。
「これは陛下。ロートリンゲン公に先に唾を付けたのはわしですぞ」
「それはそうだが…」
その時皇帝の頭にあるアイデアが閃いた。
ヴィオランテを嫁に出すだけではなく、フリードリヒの縁者を嫁に取ればより関係は強固になるではないか!
「ロートリンゲン公。朕の息子にも嫁をよこせ。ザクセン公には出せて朕には出せぬとは言わせぬぞ!
おい。ハインリヒちょっと来い!」
「何ごとですか。父上」
急に踵を返したハインリヒは、フリードリヒに挨拶しようと向かっていたルイーゼとぶつかってしまった。
「きゃっ」と小さな悲鳴をあげてルイーゼは尻もちをつく。
「おっと。これは大変失礼した。お嬢さん」
ハインリヒは優雅な動作でルイーゼに手を差し伸べる。
ルイーゼは真っ赤になりながら手を差しだした。このような紳士的な男性に接するのは初めてなのだろう。
ルイーゼは立ち上がった後もボーっとしてハインリヒに見とれている。
──これは一目惚れってやつかな?
「では、失礼する」
「は、はい」
ハインリヒが皇帝のもとにやってくると皇帝はまくしたてた。
「おまえ。ロートリンゲン公の縁者を嫁に取れ。わかったな!」
「それは良いのですが、急なお話ですね」
「何を言う。前々から考えておったことだ」
「そうでございますか。承知いたしました」
そのやり取りを見ていたツェーリンゲン家の者たちは唖然としている。その目はルイーゼに集中していた。
4女のマルティナは未成年だ。ツェーリンゲン家で嫁に出せるのは13歳のルイーゼしかいない。
が、どうもツェーリンゲン家の者は皇帝を前に尻込みをしており、まともな対応ができそうもない。
「ルイーゼ」
フリードリヒはルイーゼを呼んだ。
ルイーゼは緊張した足取りでフリードリヒの前にやってきた。
表情を見ると緊張が極限に達しているようだ。
ハインリヒが話かける。
「お嬢さんはロートリンゲン公の妹御でしたか」
「はい」
「では、私の妻になっていただけますか?」
「はい」
「ありがとうございます。では、よろしくお願いしますね」
「はい」
──ルイーゼ。おまえさっきから「はい」しか言えてないぞ!
そのやり取りを見ていた皇帝が言った。
「よし。めでたい。これで決まりだな」
「左様でございますね」
仕方なくフリードリヒは相槌を打つ。
──でもルイーゼも気に入ってるみたいだから結果オーライだよね。
「まあまあ可愛いお嫁さんねえ」
皇帝の横に控えていた美女が言った。ヴィオランテの母のビアンカである。
「これは義母上様。ありがとうございます」
フリードリヒはお礼を言った。
──しかし、若々しくて美人なお母さんだな。とてもヴィオランテのような大きな子供がいるように見えない…
「ルイーゼさん。兄をよろしくお願いしますね」
ヴィオランテが優しく声をかける。
「はい。殿下」
「まあ。義理の姉なのだからヴィオラと呼んで欲しいわ」
「はい。ヴィオラお義姉さま」
それにしてもルイーゼは最後まで緊張しっぱなしだったな。
こればかりは時間をかけて慣れてもらうしかない。
習うより慣れよだな。
0
お気に入りに追加
536
あなたにおすすめの小説
外れスキルは、レベル1!~異世界転生したのに、外れスキルでした!
武蔵野純平
ファンタジー
異世界転生したユウトは、十三歳になり成人の儀式を受け神様からスキルを授かった。
しかし、授かったスキルは『レベル1』という聞いたこともないスキルだった。
『ハズレスキルだ!』
同世代の仲間からバカにされるが、ユウトが冒険者として活動を始めると『レベル1』はとんでもないチートスキルだった。ユウトは仲間と一緒にダンジョンを探索し成り上がっていく。
そんなユウトたちに一人の少女た頼み事をする。『お父さんを助けて!』
異世界あるある 転生物語 たった一つのスキルで無双する!え?【土魔法】じゃなくって【土】スキル?
よっしぃ
ファンタジー
農民が土魔法を使って何が悪い?異世界あるある?前世の謎知識で無双する!
土砂 剛史(どしゃ つよし)24歳、独身。自宅のパソコンでネットをしていた所、突然轟音がしたと思うと窓が破壊され何かがぶつかってきた。
自宅付近で高所作業車が電線付近を作業中、トラックが高所作業車に突っ込み運悪く剛史の部屋に高所作業車のアームの先端がぶつかり、そのまま窓から剛史に一直線。
『あ、やべ!』
そして・・・・
【あれ?ここは何処だ?】
気が付けば真っ白な世界。
気を失ったのか?だがなんか聞こえた気がしたんだが何だったんだ?
・・・・
・・・
・・
・
【ふう・・・・何とか間に合ったか。たった一つのスキルか・・・・しかもあ奴の元の名からすれば土関連になりそうじゃが。済まぬが異世界あるあるのチートはない。】
こうして剛史は新た生を異世界で受けた。
そして何も思い出す事なく10歳に。
そしてこの世界は10歳でスキルを確認する。
スキルによって一生が決まるからだ。
最低1、最高でも10。平均すると概ね5。
そんな中剛史はたった1しかスキルがなかった。
しかも土木魔法と揶揄される【土魔法】のみ、と思い込んでいたが【土魔法】ですらない【土】スキルと言う謎スキルだった。
そんな中頑張って開拓を手伝っていたらどうやら領主の意に添わなかったようで
ゴウツク領主によって領地を追放されてしまう。
追放先でも土魔法は土木魔法とバカにされる。
だがここで剛史は前世の記憶を徐々に取り戻す。
『土魔法を土木魔法ってバカにすんなよ?異世界あるあるな前世の謎知識で無双する!』
不屈の精神で土魔法を極めていく剛史。
そしてそんな剛史に同じような境遇の人々が集い、やがて大きなうねりとなってこの世界を席巻していく。
その中には同じく一つスキルしか得られず、公爵家や侯爵家を追放された令嬢も。
前世の記憶を活用しつつ、やがて土木魔法と揶揄されていた土魔法を世界一のスキルに押し上げていく。
但し剛史のスキルは【土魔法】ですらない【土】スキル。
転生時にチートはなかったと思われたが、努力の末にチートと言われるほどスキルを活用していく事になる。
これは所持スキルの少なさから世間から見放された人々が集い、ギルド『ワンチャンス』を結成、努力の末に世界一と言われる事となる物語・・・・だよな?
何故か追放された公爵令嬢や他の貴族の令嬢が集まってくるんだが?
俺は農家の4男だぞ?
14歳までレベル1..なので1ルークなんて言われていました。だけど何でかスキルが自由に得られるので製作系スキルで楽して暮らしたいと思います
カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕はルーク
普通の人は15歳までに3~5レベルになるはずなのに僕は14歳で1のまま、なので村の同い年のジグとザグにはいじめられてました。
だけど15歳の恩恵の儀で自分のスキルカードを得て人生が一転していきました。
洗濯しか取り柄のなかった僕が何とか楽して暮らしていきます。
------
この子のおかげで作家デビューできました
ありがとうルーク、いつか日の目を見れればいいのですが
性奴隷を飼ったのに
お小遣い月3万
ファンタジー
10年前に俺は日本から異世界に転移して来た。
異世界に転移して来たばかりの頃、辿り着いた冒険者ギルドで勇者認定されて、魔王を討伐したら家族の元に帰れるのかな、っと思って必死になって魔王を討伐したけど、日本には帰れなかった。
異世界に来てから10年の月日が流れてしまった。俺は魔王討伐の報酬として特別公爵になっていた。ちなみに領地も貰っている。
自分の領地では奴隷は禁止していた。
奴隷を売買している商人がいるというタレコミがあって、俺は出向いた。
そして1人の奴隷少女と出会った。
彼女は、お風呂にも入れられていなくて、道路に落ちている軍手のように汚かった。
彼女は幼いエルフだった。
それに魔力が使えないように処理されていた。
そんな彼女を故郷に帰すためにエルフの村へ連れて行った。
でもエルフの村は魔力が使えない少女を引き取ってくれなかった。それどころか魔力が無いエルフは処分する掟になっているらしい。
俺の所有物であるなら彼女は処分しない、と村長が言うから俺はエルフの女の子を飼うことになった。
孤児になった魔力も無いエルフの女の子。年齢は14歳。
エルフの女の子を見捨てるなんて出来なかった。だから、この世界で彼女が生きていけるように育成することに決めた。
※エルフの少女以外にもヒロインは登場する予定でございます。
※帰る場所を無くした女の子が、美しくて強い女性に成長する物語です。
【書籍化】パーティー追放から始まる収納無双!~姪っ子パーティといく最強ハーレム成り上がり~
くーねるでぶる(戒め)
ファンタジー
【24年11月5日発売】
その攻撃、収納する――――ッ!
【収納】のギフトを賜り、冒険者として活躍していたアベルは、ある日、一方的にパーティから追放されてしまう。
理由は、マジックバッグを手に入れたから。
マジックバッグの性能は、全てにおいてアベルの【収納】のギフトを上回っていたのだ。
これは、3度にも及ぶパーティ追放で、すっかり自信を見失った男の再生譚である。
俺だけレベルアップできる件~ゴミスキル【上昇】のせいで実家を追放されたが、レベルアップできる俺は世界最強に。今更土下座したところでもう遅い〜
平山和人
ファンタジー
賢者の一族に産まれたカイトは幼いころから神童と呼ばれ、周囲の期待を一心に集めていたが、15歳の成人の儀で【上昇】というスキルを授けられた。
『物質を少しだけ浮かせる』だけのゴミスキルだと、家族からも見放され、カイトは家を追放されることになった。
途方にくれるカイトは偶然、【上昇】の真の力に気づく。それは産まれた時から決まり、不変であるレベルを上げることができるスキルであったのだ。
この世界で唯一、レベルアップできるようになったカイトは、モンスターを倒し、ステータスを上げていく。
その結果、カイトは世界中に名を轟かす世界最強の冒険者となった。
一方、カイトの家族は彼の活躍を耳にしてカイトを追放したことを後悔するのであった。
前世は悪神でしたので今世は商人として慎ましく生きたいと思います
八神 凪
ファンタジー
平凡な商人の息子として生まれたレオスは、無限収納できるカバンを持つという理由で、悪逆非道な大魔王を倒すべく旅をしている勇者パーティに半ば拉致されるように同行させられてしまう。
いよいよ大魔王との決戦。しかし大魔王の力は脅威で、勇者も苦戦しあわや全滅かというその時、レオスは前世が悪神であったことを思い出す――
そしてめでたく大魔王を倒したものの「商人が大魔王を倒したというのはちょっと……」という理由で、功績を与えられず、お金と骨董品をいくつか貰うことで決着する。だが、そのお金は勇者装備を押し付けられ巻き上げられる始末に……
「はあ……とりあえず家に帰ろう……この力がバレたらどうなるか分からないし、なるべく目立たず、ひっそりしないとね……」
悪神の力を取り戻した彼は無事、実家へ帰ることができるのか?
八神 凪、作家人生二周年記念作、始動!
※表紙絵は「茜328」様からいただいたファンアートを使用させていただきました! 素敵なイラストをありがとうございます!
【改稿版】休憩スキルで異世界無双!チートを得た俺は異世界で無双し、王女と魔女を嫁にする。
ゆう
ファンタジー
剣と魔法の異世界に転生したクリス・レガード。
剣聖を輩出したことのあるレガード家において剣術スキルは必要不可欠だが12歳の儀式で手に入れたスキルは【休憩】だった。
しかしこのスキル、想像していた以上にチートだ。
休憩を使いスキルを強化、更に新しいスキルを獲得できてしまう…
そして強敵と相対する中、クリスは伝説のスキルである覇王を取得する。
ルミナス初代国王が有したスキルである覇王。
その覇王発現は王国の長い歴史の中で悲願だった。
それ以降、クリスを取り巻く環境は目まぐるしく変化していく……
※アルファポリスに投稿した作品の改稿版です。
ホットランキング最高位2位でした。
カクヨムにも別シナリオで掲載。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる