27 / 39
箱の中
しおりを挟む
「おまえたちは俺を不要だ、迷惑だと言いながらも、俺の力に縋っているではないか。大雨が降れば今度は竜神様のおかげだと手のひらを返すのか?」
「竜神を崇めたのは年寄りどもだ。これからの時代は違う。俺たちのやり方でやらせてもらう」
「それは、俺を拘束して雨を降らせるやり方か。いくら俺でも縛りつけられたままでは雨雲を呼べないぞ」
「竜神なら簡単に雨雲を呼べるはずだ! 出し惜しみしやがって!」
怒りをぶちまけた茂蔵は話し合いを放棄した。
鎌の柄で、那岐の肩を激しく突く。那岐の喉から苦しそうな呻き声が漏れた。私は悲鳴のような叫びを迸らせる。
「やめて、お願い! 那岐を傷つけるのなら、私が生贄になります!」
「よせ! 雨は必ず降らせると約束している。ニエには手を出すな」
村人たちの顔に、満足げな笑みが浮かぶ。主導権を握った者が見せる優越だった。那岐と私の命は、彼らに委ねられたのだ。
「だったら今すぐに雨を降らせるんだな。その生贄を手はずどおりにしろ」
茂蔵の指示で、私は広場から連れ出された。
那岐は縛られたままだ。居残った茂蔵に、那岐を解放する様子は見られない。雨が降るまであのまま監視するつもりかもしれない。
「那岐……!」
「ニエ、忘れるな、必ず……!」
那岐の叫ぶ声が次第に遠ざかる。社で餌をやっていた鳩たちが、樫の木の枝葉を揺らして一斉に飛び立った。
いやだ。こんな形で那岐と別れてしまうなんて。
私の頬を涙が流れた。
どうか、那岐が怪我をしませんように。竜神としての尊厳をこれ以上傷つけられませんように。そればかりを祈り続けた。
足が縺れて転んでしまう。縄を引く村人は止まってくれないので、地面に体が引き摺られる。私は着物と顔を泥に塗れさせながら起き上がり、足を必死に前へ動かした。
やがて村の一角にある古びた蔵の前で、村人たちは止まる。
そこは村長の屋敷に近いためか、村長と数名の村人が待っていた。
引き摺られて汚れた私をちらりと見た村長は、縄を持った村人に問いかけた。
「茂蔵は? 竜神の社か?」
「へえ。手はずどおりいきました」
村長は視線を斜め上へむけて唇を歪ませる。どうやら、この計画は茂蔵を主導としているので、村長は納得いっていないらしい。
私は跪いて村長に懇願した。
「お願いです、村長さん。那岐を助けてください。私はどうなっても構いません」
涙ながらに訴える私を、村長と共に待っていた村人は気の毒そうに見遣った。彼らは村長の屋敷で働く下男で、私も見知っていた。
そのうちのひとりの、五平という老齢の下男が村長におそるおそる申し出る。
「旦那様……こんなことして、大丈夫じゃろうか。竜神様の祟りが起こったらどうなさる」
祟りという言葉に、下男たちは怯えた表情を見せた。
嘆息した村長は苦々しく口を開く。
「祟りなど迷信だ。竜神というのは、実は神ではない。竜という人外の一族が特殊な力を持っていたので、我らの祖先が神として祀ったのだ。そのことは村に伝わる書物に記されている」
「だども、竜神様が今まで村に雨を恵んでくださったことには変わりなかろうに。あの御方を失ったら、来年から困ってしまうじゃろう。茂蔵のやることは、ひどすぎる」
五平のように、那岐を大事に思ってくれる村人もいるのだ。
私は希望を見出したが、村長は面倒そうに手を振った。
「もういい。何度も話し合った結果だ。困ったときは祈祷師に頼めばよいということに決まったのだ。茂蔵は若い者を纏めているから、儂でも強く言えん。もう年寄りの出る幕ではないと言われれば、敵わんだろう」
五平を始めとした下男たちは肩を落とした。私の縄が引かれ、頑丈な蔵の扉が開けられる。
「生贄はそこに閉じ込めておけ。見張りを立てておけよ。儂は社の様子を見に行ってくる」
村長に、茂蔵の暴挙を止めてもらえないだろうか。那岐が鎖で縛られている姿を見れば、村長も心を動かしてくれるはずだ。
「村長さん、お願いです……!」
蔵の中に入れられた私の目の前で、重々しい音を立てながら扉が閉められる。
途端に黴臭い匂いが鼻をついた。昼なのに薄暗い蔵は、遙か上方に格子のついた小さな窓がひとつあるだけだ。そこから漏れた陽が射し込み、舞い上がる埃を浮かび上がらせている。
鉄の扉に耳をつけて外の様子を窺うと、村人たちが去って行くわずかな足音が聞こえた。村長は竜神の社へ向かうようだ。
どうか、村長さんが那岐を解放してくれますように。
私は祈りながら、硬い扉から離れた。後ろ手に縛られたままの状態で、蔵の中を見回す。
長い間使われていない蔵のようで、寂れている。収納されている物はなく、隅に藁屑が散らばっているだけだった。冷たい石床には埃が積もっている。
まるで棺のような何もない空洞に、私はただ佇む。
暗い、四角い、箱の中に。
やがて日が暮れ、辺りは闇に包まれる。月のない晩で、格子窓から光が射さない。一寸先も見えない闇しかない。私は足が痺れたので、冷たい床の上に座り込んだ。
何の音も聞こえない。不気味な静寂だけが耳を突く。自らの鼓動だけが時を刻んでいた。
そうして一睡もできずにいると、次第に闇は薄れる。
朝を迎えたらしい。
格子からは雀の鳴く声が降りてきた。そのさえずりに幾分かの安堵を覚える。
縛られた腕が強張り、縄が食い込んでひどく痛む。身じろぎしながら、那岐も同じ痛みに耐えているのかと思うと、また嗚咽が込み上げるようだった。
せめて体の戒めは解いてほしい。竜神の社ではどうなったのだろうか。村長の説得により、那岐は解放されたのだろうか。ここからでは何もわからないので、ただ吉報を待つよりほかない。
そのとき、扉が軋んだ。
外からの光が射し込み、私は眩しさに目を細める。
誰か来た。
開かれた扉のむこうには、膳を持った五平が立っていた。傍には三叉を手にした門番らしき村人が、注意深く五平と私を窺っている。
「朝餉じゃ。食べなされ」
「五平さん……ありがとうございます」
私の前に膳が置かれる。けれど腕が縛られたままなので、手を使って食べることができない。五平は門番を振り返った。
「縄は解いてもいいじゃろう。娘ひとりに何もできん」
門番は黙って頷いた。五平の手により、私の体を縛り上げていた縄が手早く解かれる。解放された腕が、じんと痛んだ。手首には青黒い痣が付いている。
「五平さん……那岐は、無事ですか? 昨日、村長さんはなんと仰ってましたか?」
ちらりと門番に目を配った五平は、その場に膝を着いた。彼も門番に監視されている立場のようだ。私も膳の前に跪く。
「わしらが竜神様の社に行ったときには、恐ろしいことになっておった……。社の蛟様方はみな、茂蔵たちの手により殺されていたよ。竜神様はたいそうお怒りになられた」
「そんな。蛟さんたちが……?」
親切にしてくれた蛟たちが殺害されたと聞いて、私は絶望の淵に沈んだ。
「竜神を崇めたのは年寄りどもだ。これからの時代は違う。俺たちのやり方でやらせてもらう」
「それは、俺を拘束して雨を降らせるやり方か。いくら俺でも縛りつけられたままでは雨雲を呼べないぞ」
「竜神なら簡単に雨雲を呼べるはずだ! 出し惜しみしやがって!」
怒りをぶちまけた茂蔵は話し合いを放棄した。
鎌の柄で、那岐の肩を激しく突く。那岐の喉から苦しそうな呻き声が漏れた。私は悲鳴のような叫びを迸らせる。
「やめて、お願い! 那岐を傷つけるのなら、私が生贄になります!」
「よせ! 雨は必ず降らせると約束している。ニエには手を出すな」
村人たちの顔に、満足げな笑みが浮かぶ。主導権を握った者が見せる優越だった。那岐と私の命は、彼らに委ねられたのだ。
「だったら今すぐに雨を降らせるんだな。その生贄を手はずどおりにしろ」
茂蔵の指示で、私は広場から連れ出された。
那岐は縛られたままだ。居残った茂蔵に、那岐を解放する様子は見られない。雨が降るまであのまま監視するつもりかもしれない。
「那岐……!」
「ニエ、忘れるな、必ず……!」
那岐の叫ぶ声が次第に遠ざかる。社で餌をやっていた鳩たちが、樫の木の枝葉を揺らして一斉に飛び立った。
いやだ。こんな形で那岐と別れてしまうなんて。
私の頬を涙が流れた。
どうか、那岐が怪我をしませんように。竜神としての尊厳をこれ以上傷つけられませんように。そればかりを祈り続けた。
足が縺れて転んでしまう。縄を引く村人は止まってくれないので、地面に体が引き摺られる。私は着物と顔を泥に塗れさせながら起き上がり、足を必死に前へ動かした。
やがて村の一角にある古びた蔵の前で、村人たちは止まる。
そこは村長の屋敷に近いためか、村長と数名の村人が待っていた。
引き摺られて汚れた私をちらりと見た村長は、縄を持った村人に問いかけた。
「茂蔵は? 竜神の社か?」
「へえ。手はずどおりいきました」
村長は視線を斜め上へむけて唇を歪ませる。どうやら、この計画は茂蔵を主導としているので、村長は納得いっていないらしい。
私は跪いて村長に懇願した。
「お願いです、村長さん。那岐を助けてください。私はどうなっても構いません」
涙ながらに訴える私を、村長と共に待っていた村人は気の毒そうに見遣った。彼らは村長の屋敷で働く下男で、私も見知っていた。
そのうちのひとりの、五平という老齢の下男が村長におそるおそる申し出る。
「旦那様……こんなことして、大丈夫じゃろうか。竜神様の祟りが起こったらどうなさる」
祟りという言葉に、下男たちは怯えた表情を見せた。
嘆息した村長は苦々しく口を開く。
「祟りなど迷信だ。竜神というのは、実は神ではない。竜という人外の一族が特殊な力を持っていたので、我らの祖先が神として祀ったのだ。そのことは村に伝わる書物に記されている」
「だども、竜神様が今まで村に雨を恵んでくださったことには変わりなかろうに。あの御方を失ったら、来年から困ってしまうじゃろう。茂蔵のやることは、ひどすぎる」
五平のように、那岐を大事に思ってくれる村人もいるのだ。
私は希望を見出したが、村長は面倒そうに手を振った。
「もういい。何度も話し合った結果だ。困ったときは祈祷師に頼めばよいということに決まったのだ。茂蔵は若い者を纏めているから、儂でも強く言えん。もう年寄りの出る幕ではないと言われれば、敵わんだろう」
五平を始めとした下男たちは肩を落とした。私の縄が引かれ、頑丈な蔵の扉が開けられる。
「生贄はそこに閉じ込めておけ。見張りを立てておけよ。儂は社の様子を見に行ってくる」
村長に、茂蔵の暴挙を止めてもらえないだろうか。那岐が鎖で縛られている姿を見れば、村長も心を動かしてくれるはずだ。
「村長さん、お願いです……!」
蔵の中に入れられた私の目の前で、重々しい音を立てながら扉が閉められる。
途端に黴臭い匂いが鼻をついた。昼なのに薄暗い蔵は、遙か上方に格子のついた小さな窓がひとつあるだけだ。そこから漏れた陽が射し込み、舞い上がる埃を浮かび上がらせている。
鉄の扉に耳をつけて外の様子を窺うと、村人たちが去って行くわずかな足音が聞こえた。村長は竜神の社へ向かうようだ。
どうか、村長さんが那岐を解放してくれますように。
私は祈りながら、硬い扉から離れた。後ろ手に縛られたままの状態で、蔵の中を見回す。
長い間使われていない蔵のようで、寂れている。収納されている物はなく、隅に藁屑が散らばっているだけだった。冷たい石床には埃が積もっている。
まるで棺のような何もない空洞に、私はただ佇む。
暗い、四角い、箱の中に。
やがて日が暮れ、辺りは闇に包まれる。月のない晩で、格子窓から光が射さない。一寸先も見えない闇しかない。私は足が痺れたので、冷たい床の上に座り込んだ。
何の音も聞こえない。不気味な静寂だけが耳を突く。自らの鼓動だけが時を刻んでいた。
そうして一睡もできずにいると、次第に闇は薄れる。
朝を迎えたらしい。
格子からは雀の鳴く声が降りてきた。そのさえずりに幾分かの安堵を覚える。
縛られた腕が強張り、縄が食い込んでひどく痛む。身じろぎしながら、那岐も同じ痛みに耐えているのかと思うと、また嗚咽が込み上げるようだった。
せめて体の戒めは解いてほしい。竜神の社ではどうなったのだろうか。村長の説得により、那岐は解放されたのだろうか。ここからでは何もわからないので、ただ吉報を待つよりほかない。
そのとき、扉が軋んだ。
外からの光が射し込み、私は眩しさに目を細める。
誰か来た。
開かれた扉のむこうには、膳を持った五平が立っていた。傍には三叉を手にした門番らしき村人が、注意深く五平と私を窺っている。
「朝餉じゃ。食べなされ」
「五平さん……ありがとうございます」
私の前に膳が置かれる。けれど腕が縛られたままなので、手を使って食べることができない。五平は門番を振り返った。
「縄は解いてもいいじゃろう。娘ひとりに何もできん」
門番は黙って頷いた。五平の手により、私の体を縛り上げていた縄が手早く解かれる。解放された腕が、じんと痛んだ。手首には青黒い痣が付いている。
「五平さん……那岐は、無事ですか? 昨日、村長さんはなんと仰ってましたか?」
ちらりと門番に目を配った五平は、その場に膝を着いた。彼も門番に監視されている立場のようだ。私も膳の前に跪く。
「わしらが竜神様の社に行ったときには、恐ろしいことになっておった……。社の蛟様方はみな、茂蔵たちの手により殺されていたよ。竜神様はたいそうお怒りになられた」
「そんな。蛟さんたちが……?」
親切にしてくれた蛟たちが殺害されたと聞いて、私は絶望の淵に沈んだ。
0
お気に入りに追加
26
あなたにおすすめの小説
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
【完結】雨上がり、後悔を抱く
私雨
ライト文芸
夏休みの最終週、海外から日本へ帰国した田仲雄己(たなか ゆうき)。彼は雨之島(あまのじま)という離島に住んでいる。
雄己を真っ先に出迎えてくれたのは彼の幼馴染、山口夏海(やまぐち なつみ)だった。彼女が確実におかしくなっていることに、誰も気づいていない。
雨之島では、とある迷信が昔から吹聴されている。それは、雨に濡れたら狂ってしまうということ。
『信じる』彼と『信じない』彼女――
果たして、誰が正しいのだろうか……?
これは、『しなかったこと』を後悔する人たちの切ない物語。
【6】冬の日の恋人たち【完結】
ホズミロザスケ
ライト文芸
『いずれ、キミに繋がる物語』シリーズの短編集。君彦・真綾・咲・総一郎の四人がそれぞれ主人公になります。全四章・全十七話。
・第一章『First step』(全4話)
真綾の家に遊びに行くことになった君彦は、手土産に悩む。駿河に相談し、二人で買いに行き……。
・第二章 『Be with me』(全4話)
母親の監視から離れ、初めて迎える冬。冬休みの予定に心躍らせ、アルバイトに勤しむ総一郎であったが……。
・第三章 『First christmas』(全5話)
ケーキ屋でアルバイトをしている真綾は、目の回る日々を過ごしていた。クリスマス当日、アルバイトを終え、君彦に電話をかけると……?
・第四章 『Be with you』(全4話)
1/3は総一郎の誕生日。咲は君彦・真綾とともに総一郎に内緒で誕生日会を企てるが……。
※当作品は「カクヨム」「小説家になろう」にも同時掲載しております。(過去に「エブリスタ」にも掲載)
Bo★ccia!!―アィラビュー×コザィラビュー*
gaction9969
ライト文芸
ゴッドオブスポーツ=ボッチャ!!
ボッチャとはッ!! 白き的球を狙いて自らの手球を投擲し、相手よりも近づけた方が勝利を得るというッ!! 年齢人種性別、そして障害者/健常者の区別なく、この地球の重力を背負いし人間すべてに平等たる、完全なる球技なのであるッ!!
そしてこの物語はッ!! 人智を超えた究極競技「デフィニティボッチャ」に青春を捧げた、五人の青年のッ!! 愛と希望のヒューマンドラマであるッ!!
【9】やりなおしの歌【完結】
ホズミロザスケ
ライト文芸
雑貨店で店長として働く木村は、ある日道案内した男性から、お礼として「黄色いフリージア」というバンドのライブチケットをもらう。
そのステージで、かつて思いを寄せていた同級生・金田(通称・ダダ)の姿を見つける。
終演後の楽屋で再会を果たすも、その後連絡を取り合うこともなく、それで終わりだと思っていた。しかし、突然、金田が勤務先に現れ……。
「いずれ、キミに繋がる物語」シリーズ9作目。(登場する人物が共通しています)。単品でも問題なく読んでいただけます。
※当作品は「カクヨム」「小説家になろう」にも同時掲載しております。
透明な恋が終わった先で、君と笑えるように
矢田川いつき
ライト文芸
進路に悩む高3の凌は、六月のある日、幼馴染の透馬から肝試しに誘われる。
半ば強引に連れて行かれた心霊スポットの銀杏並木道で、凌は天真爛漫な幽霊の少女と出会う。
名前に記憶、彷徨う理由すらも忘れた迷子の幽霊に乞われ、彼女に「舞」と名付けた凌は、成り行きで未練解消の手伝いをすることに。
幽霊らしからぬ舞の明るさに当てられ、振り回され、呆れつつも、凌の中では叶うはずのない確かな想いが芽生えていって――。
月の後宮~孤高の皇帝の寵姫~
真木
恋愛
新皇帝セルヴィウスが即位の日に閨に引きずり込んだのは、まだ十三歳の皇妹セシルだった。大好きだった兄皇帝の突然の行為に混乱し、心を閉ざすセシル。それから十年後、セシルの心が見えないまま、セルヴィウスはある決断をすることになるのだが……。
アルバートの屈辱
プラネットプラント
恋愛
妻の姉に恋をして妻を蔑ろにするアルバートとそんな夫を愛するのを諦めてしまった妻の話。
『詰んでる不憫系悪役令嬢はチャラ男騎士として生活しています』の10年ほど前の話ですが、ほぼ無関係なので単体で読めます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる