上 下
8 / 41
1.貧乏性の御曹司、家出する

≪護≫6

しおりを挟む
「護。水、出しすぎ。やめて」
「えっ?」
「洗剤をつけてる時には、水はいらないから。蛇口、しめて」
「あ、はい。すみません」
 注意されてしまった。へこんだ。
 ゼラニウムの植えつけが終わって、家に戻ってから、台所でお皿を洗っていたところだった。

「家で、注意されなかった?」
「皿洗いは、したことなかったです」
「だからか。だったら、俺が代わりにやるから」
「え……。できるんですか?」
「できるよ。見ててもいい」

 ほんとに、できるのかな。僕とどっこいどっこいだったら、笑ってやろうと思って見ていた。
「うっそ……」
 すごく、手ぎわがいい。びびった。
 所作がきれいで、動きに無駄がない。
 早いけど、ていねいだった。ぜんぜん、雑じゃない。
 やばい。プロの料理人みたいなんだけど。なに、これ……。
 水切りかごに、あっというまに、お皿とお茶碗とコップが並んだ。
「拭かないんですか?」
「置いておけば、勝手に乾くよ。乾いたら、戸棚にしまう」
「あのー。食洗機とか、つけないんですか」
「そんなお金は、ない」
 冗談かなと思った。だけど、僕が見上げた横顔は、笑ってはいなかった。
 整った、きれいな顔をしていた。
 イケメンすぎて、ひいた。


 僕の部屋に、隼人さまが布団を持ってきてくれた。
 この布団は、二階の小さな和室にしまってあったらしい。

「なにかあったら、遠慮なく言って」
「あ、はい。ありがとうございます」
 頭を軽く下げた。隼人さまが、はっとしたような顔をした。
「……なにか?」
「いや。『ありがとう』と言われるのは、いいもんだなと思って」
「はあ……」
 よくわからなかった。


 ひとりになってから、家に電話をかけた。
 紗恵が出た。
「護ちゃん。やっほー」
「うん。そっちは、どう? 変わりない?」
「なーんにも。ねえねえ、しつじになった感想は?」
「うーん……。なったのかな。自信がない」
「えー? なんで?」
「お屋敷じゃなかったんだ。僕が、住むのは」
「そうなの?」
「うん。ふつうの……民家。ふつうの家」
「なーんだ! そうなの」
 がっかりしたみたいだった。
「でも、紗恵が好きそうな、イケメンには会えたよ」
「ほんとっ?」
「ほんと」

 電話を切ってから、ぐったりしてしまった。
 これから、ここで、どのくらい暮らすことになるんだろう……。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

クラスメイトの美少女と無人島に流された件

桜井正宗
青春
 修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。  高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。  どうやら、漂流して流されていたようだった。  帰ろうにも島は『無人島』。  しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。  男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

Halloween Corps! -ハロウィンコープス-

詩月 七夜
キャラ文芸
この世とあの世の狭間にあるという異世界…「幽世(かくりょ)」 そこは、人間を餌とする怪物達が棲む世界 その「幽世」から這い出し「掟」に背き、人に仇成す怪物達を人知れず退治する集団があった その名を『Halloween Corps(ハロウィンコープス)』! 人狼、フランケンシュタインの怪物、吸血鬼、魔女…個性的かつ実力派の怪物娘が多数登場! 闇を討つのは闇 魔を狩るのは魔 さりとて、人の世を守る義理はなし ただ「掟」を守るが使命 今宵も“夜の住人(ナイトストーカー)”達の爪牙が、深い闇夜を切り裂く…! ■表紙イラスト作成:魔人様(SKIMAにて依頼:https://skima.jp/profile?id=10298)

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

俺だけ毎日チュートリアルで報酬無双だけどもしかしたら世界の敵になったかもしれない

亮亮
ファンタジー
朝起きたら『チュートリアル 起床』という謎の画面が出現。怪訝に思いながらもチュートリアルをクリアしていき、報酬を貰う。そして近い未来、世界が一新する出来事が起こり、主人公・花房 萌(はなぶさ はじめ)の人生の歯車が狂いだす。 不意に開かれるダンジョンへのゲート。その奥には常人では決して踏破できない存在が待ち受け、萌の体は凶刃によって裂かれた。 そしてチュートリアルが発動し、復活。殺される。復活。殺される。気が狂いそうになる輪廻の果て、萌は光明を見出し、存在を継承する事になった。 帰還した後、急速に馴染んでいく新世界。新しい学園への編入。試験。新たなダンジョン。 そして邂逅する謎の組織。 萌の物語が始まる。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

イケメン社長と私が結婚!?初めての『気持ちイイ』を体に教え込まれる!?

すずなり。
恋愛
ある日、彼氏が自分の住んでるアパートを引き払い、勝手に『同棲』を求めてきた。 「お前が働いてるんだから俺は家にいる。」 家事をするわけでもなく、食費をくれるわけでもなく・・・デートもしない。 「私は母親じゃない・・・!」 そう言って家を飛び出した。 夜遅く、何も持たず、靴も履かず・・・一人で泣きながら歩いてるとこを保護してくれた一人の人。 「何があった?送ってく。」 それはいつも仕事場のカフェに来てくれる常連さんだった。 「俺と・・・結婚してほしい。」 「!?」 突然の結婚の申し込み。彼のことは何も知らなかったけど・・・惹かれるのに時間はかからない。 かっこよくて・・優しくて・・・紳士な彼は私を心から愛してくれる。 そんな彼に、私は想いを返したい。 「俺に・・・全てを見せて。」 苦手意識の強かった『営み』。 彼の手によって私の感じ方が変わっていく・・・。 「いあぁぁぁっ・・!!」 「感じやすいんだな・・・。」 ※お話は全て想像の世界のものです。現実世界とはなんら関係ありません。 ※お話の中に出てくる病気、治療法などは想像のものとしてご覧ください。 ※誤字脱字、表現不足は重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけると嬉しいです。 ※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・すみません。 それではお楽しみください。すずなり。

処理中です...