21 / 43
【青年期編】
【21】ダンジョン探索再開と女王からのおつかい(終)
しおりを挟む
――70階層ボス部屋前――
集ったチャレンジャーたち。
恐らく、いや間違いなく現状でこの世界に置ける最強戦力。
客観的に見ても圧巻の絵面。
自分を含めた周囲にいる仲間たちを見渡し、俺は羊羹を左手にタバコを右手に持ち少し物思いに耽っていた。
「うーん。中々圧巻な絵面だな。
本日の羊羹とタバコがより一層美味く感じるぜ」
「えっと、ザハルさぁ。
この圧迫したメストを何も感じないの?」
「手応えありそうな奴が出てきそうだな。ってくらいには感じるぞ」
「はぁ……一体君はどこまで強くなってるんだい。
僕たち魔物は押し潰されそうだよ」
「この中で一番レベルが高い私でも、マイム、同じ気持ちよ。
これは化け物よ」
「同じくだ。
最初に会ったときからお前の強さは異次元だっだが、成人してより一層つよくなってるな。
末恐ろしい人間だよ、お前は」
「マイム、さっき言ったことを覚えてるな?」
「うん。
手出し厳禁だね」
「まぁそんな感じだ。
恐らくここのボスは本来の階層ボスではない。
お前たちの言う別勢力である可能性がある。
無用なトラブルは避けとけ」
「かしこ」
「よし!一服も終わったことだし、やるとするか!」
俺はそう言い終わると、ボス部屋に手をかけ一気に開いた。
中に居たボスは明らかに今までの復習として出て来るような相手ではなかった。
思った通りだ。だが……
「ん?なんだコイツ。
ハリネズミ?これ絶対ハリネズミだよね」
「そうですね。
カフェとかに居そうな感じですね」
「いや、居るんだよ。日本では。
えーとこれ、何か色々思うところもあるんだけど、コイツと戦う理由が俺にはなくなったんだが……」
「ん?どうしてですか?」
「うんとな。おい、ネズミ!お前喋れるだろ!
なんか話せ」
「何というお下品な冒険者なんですこと」
「やっぱり……」
「どういう事ですか?」
「えーとな。これだよ。探してたやつ」
「え?」
「だから、コイツがレジェンダだ」
「えー!?ハリネズミが!?」
「あんた達さっきからハリネズミ、ハリネズミ五月蝿いわね!
そうか、あんた達も転生者ね。
そしてあんたは王国に関わる人間ってとこかしら?」
「ああ。そうだ。
妻が女王って事で一応王国の一族ってことになるな」
「なんだ。ただの種馬ね」
「言い方がクソ腹立つけど、間違ってもない」
「あんたさぁ、この世界が一体どんなものなのか分かって生きてるの?
どうせ何も知らず女王を娶り、何にも考えずに生きてる口でしょう?」
「何にも考えてねー訳ではねーが、確かにお前の言う通り、第二の人生は好き勝手思う存分に生きてやろうとは思ってるな。
だが、自分が考えてる以上に思った通りには進まず、気付いたら勇者と関わり、気付いたら魔物の仲間達が出来て、気付いたら同じ転生者で勇者の女王と結婚していた感じだ。
本位ではないが、なってしまったものは今の状況をしっかりと受け止め、守るべきものを守り、それを含めて自分の人生を楽しめればと考えてる」
「御託を……それだけの力を持っていながら、無駄に過ごすことは大罪と知るがいい」
「うるせーよ。
無駄かどうかは俺の人生なんだし俺が決めることだ。
僻んでんのか?
自分には何もできなかった。
自分は力を手にする為に対価を払ったのに。
そんな所だろ?ばーさん」
「減らず口を。
確かにお前の言う通りだ。
当時の王国を守る為に圧倒的な力が必要だった。
しかし、転生者にも関わらず、大した能力も与えられず苦労した記憶しかない。
与えられた能力は、どんなに痩せた土地でも食材を栽培できる能力だけだった。
使えるタイミングなんて限られてる。
これが使えても強国になんでできない。
強国にしたところで勇者しか倒せない魔王が現れ、勇者が負けて死んでしまったら、また全てをリセットされる。
お前にこの地獄が分かるか?
この無駄な無限ループに何の意味がある?
だから私は圧倒的な力を求めた。
お前の言うレジェンダを生贄にしてな」
「あのさ、御託はいいとか、減らず口を叩くなとお前ごときに度々言われてるんだけどさ、それこそ御託はいいからよ、さっさと始めないかい?
結局お前がここに居座ってる以上は先に進めないし、俺はレジェンダを連れて帰らないといかんし、お前の話長いし。
だからさ、さっさと死合おうや」
「よかろう。
貴様を殺し肉を喰らい私はさらなる高みへ上り詰めるとしよう」
「先に言っとくわ。お疲れ」
「いいだろう。ならば貴様に最大の敬意を込めて最初から全力で相手をしてやろう。
実に200年ぶりに本気を出せる相手と認められたことは、貴様の誇りに思っていいぞ」
「はいはい。よし。準備完了。
キア、皆のことを宜しくな」
「承知しております。
主、どうぞご存分に」
「ああ」
この会話を最後にハリネズミの気配が変わり人型に変化した。
見た目は人の背中に針がいっぱい付いてるだけ。
なぜこの見た目を選んだんだろう、こいつ。
そう考えていると背中の針を1本抜き、剣として再利用するようだ。
うん、まさにSDGsだね!
どのくらい強いのか大体分かるけど、敢えて俺も全力で戦うつもりだ。
というか、久しぶりのガチ戦闘で恐らく手加減が出来ない。
というのが本音である。
俺は来る前に王宮で食ってた団子の棒を不意に取り出し、スキルで強化と延長をし1本の木刀を作り出した。
木刀なんだけど、超鋭利に作ったからスパンといきまっせ。
両者は睨み合うことなく激しい打ち合いが始まった。
少なくともレベル150以上の者同士が打ち合うスピードは音速を超え、仲間の魔物たちには全く目で追えない事は当然ではあるが、キアにもまた同じことが言えた。
「なんというスピードと音。
マイム、クラーヌ、ナスビ!
全員魔物化に戻り、防御だけに専念しなさい!
一撃でも当たれば即死します!」
「わかった!皆急いで!
僕が回復もできる五重シールドを張るからナスビは鋼糸を何百にも重ねて張り巡らせて!
広くなくていい!狭くていいから!
クラーヌは全ての防御壁に再生スキルを!」
「分かったわ!」
「分かったぞ!」
「マイム、いい判断です。
では私も。反鏡防壁」
反鏡防壁はキアの得意スキルである。
全ての攻撃は鏡に反射され全て攻撃者にカウンターとして跳ね返る。
これもチートスキルに違いないが、それでもキアは不安を消せずにいた。
“主の攻撃は跳ね返せない”
キアはザハルの一部でもある。
いわば一体なのである。それゆえに跳ね返す事は即ち自分にも当たるということになる。
なのでキアは魔物たちに反鏡防壁を張り、自身は分身を消しザハルの体に戻る判断をした。
これにより魔物たちは120%の安全が約束された。
圧倒的ファインプレイ!
その間も戦闘は激化を増し、いつの間にかハリネズミは二刀流になっていた。
一方ザハルは色んなスタイルの剣術を試していた。
フェンシングスタイルだったり、侍スタイルだったり、西洋スタイルだったりなど。
ザハルはある意味で全力戦闘をしていた。
ある意味でね。
ハリネズミは追い詰められていた。
どう動いても、変化を加えても全く通用しなかった。
レジェンダを生贄にしてまでも手にした身の丈に合わぬ力。
ハリネズミの心は完全に折れてしまった。
「ん?もう終わり?」
「なぜだ……なぜ!何も通用しない!
なぜ何も出来ない!全てを捨ててまで手にした力なのに!
私の思いはなんだったのだ……」
「何って、お前がボンクラだった。ってだけだろうよ」
「なんだと!?」
「お前さぁ、お前にとっての力って敵と戦うことだけが力なの?
どんなに世界がリセットされてもさ、土地を肥やしてどんなものでも食材を作れるスキルなんて、相当な神スキルだぞ」
「それでは敵国に対抗出来ぬではないか!」
「だまらっしゃい!クソハリネズミ!」
「クソ!?」
「なぜ食材が豊富な大国として確立しなかった?
戦が続く世界において、食材は何より人の命を繋ぎ止めるピースだ。
お前がそう考えて行動していれば、無血で降伏させることも容易だったはずだ!
何より国民が飢えで苦しむことも無かっただろう。
現女王の父である先王の時代から、ようやく少しずつ配給が進み出してきているが、まだまだ国民全員に行き届いていない。
お前が馬鹿な道に走らなければ、今この国の人々は笑顔に満ち溢れていただろう!
人は食べることで肉体的にも精神的にも生気に満ち溢れるものだ!
お前は俺に大罪を犯してると言ったな?
だが俺から言わせてみると、人々から食を奪ったお前こそ世界の大罪人だ!
恥を知れ!!」
「ならば私はどうすればよいのだ。
もはや人間でもなくなった私に何が出来るというのだ」
「戻ってこい。魔物になっても地上に出れる。
こいつ等がそうだ。
それにお前は元々階層ボスじゃねーだろ?
いつでも出れんじゃん」
「戻ってもよいのか?迷惑にならんか?」
「お前が災いを齎すならば俺が止める。
お前は逆立ちしても俺には勝てんしな」
「そ、そうじゃな。確かに勝てん。
そち、名前は何と申す?」
「ザハル。ザハル・ジェンノだ」
「ジェンノ……懐かしい響きじゃ。
妾の名は、いや、もうどうでもいいことだ」
「そうだな。ハリネズミでいいんじゃね?
だってハリネズミだし」
「アッサリとした冷酷無慈悲な事を言う奴よ」
「うるせーよ。さぁ行くぞ。
皆も一旦戻るぞー」
「オッケー」
「お前さぁ実際の小動物ハリネズミくらいに小さくなれるわけ?
そのデカさ転生者としては、ただのホラーなんだけど」
「そんなもの朝飯前よ」
ハリネズミはそう言い終わると、ちんちくりんの小動物にまで小さくなった。
イメージとしてはカフェなどに居るサイズね。
「その前に71階層に踏み入っとこう」
その後俺たちはボス部屋を出て71階層を踏破しダンジョンを後にした。
そうしないと、またボス部屋からスタートになるからね。
仲間の成長を促す意味を込めればボス部屋からスタートする方がいいんだけど、面倒じゃない?
理由はそれだけさ。
その後、マイムたちはシガレット領の森に戻って行った。
ちなみに俺はネズミが苦手なのでキアに人型化してもらいキアの肩にハリネズミは乗り王国への帰路に着いた。
集ったチャレンジャーたち。
恐らく、いや間違いなく現状でこの世界に置ける最強戦力。
客観的に見ても圧巻の絵面。
自分を含めた周囲にいる仲間たちを見渡し、俺は羊羹を左手にタバコを右手に持ち少し物思いに耽っていた。
「うーん。中々圧巻な絵面だな。
本日の羊羹とタバコがより一層美味く感じるぜ」
「えっと、ザハルさぁ。
この圧迫したメストを何も感じないの?」
「手応えありそうな奴が出てきそうだな。ってくらいには感じるぞ」
「はぁ……一体君はどこまで強くなってるんだい。
僕たち魔物は押し潰されそうだよ」
「この中で一番レベルが高い私でも、マイム、同じ気持ちよ。
これは化け物よ」
「同じくだ。
最初に会ったときからお前の強さは異次元だっだが、成人してより一層つよくなってるな。
末恐ろしい人間だよ、お前は」
「マイム、さっき言ったことを覚えてるな?」
「うん。
手出し厳禁だね」
「まぁそんな感じだ。
恐らくここのボスは本来の階層ボスではない。
お前たちの言う別勢力である可能性がある。
無用なトラブルは避けとけ」
「かしこ」
「よし!一服も終わったことだし、やるとするか!」
俺はそう言い終わると、ボス部屋に手をかけ一気に開いた。
中に居たボスは明らかに今までの復習として出て来るような相手ではなかった。
思った通りだ。だが……
「ん?なんだコイツ。
ハリネズミ?これ絶対ハリネズミだよね」
「そうですね。
カフェとかに居そうな感じですね」
「いや、居るんだよ。日本では。
えーとこれ、何か色々思うところもあるんだけど、コイツと戦う理由が俺にはなくなったんだが……」
「ん?どうしてですか?」
「うんとな。おい、ネズミ!お前喋れるだろ!
なんか話せ」
「何というお下品な冒険者なんですこと」
「やっぱり……」
「どういう事ですか?」
「えーとな。これだよ。探してたやつ」
「え?」
「だから、コイツがレジェンダだ」
「えー!?ハリネズミが!?」
「あんた達さっきからハリネズミ、ハリネズミ五月蝿いわね!
そうか、あんた達も転生者ね。
そしてあんたは王国に関わる人間ってとこかしら?」
「ああ。そうだ。
妻が女王って事で一応王国の一族ってことになるな」
「なんだ。ただの種馬ね」
「言い方がクソ腹立つけど、間違ってもない」
「あんたさぁ、この世界が一体どんなものなのか分かって生きてるの?
どうせ何も知らず女王を娶り、何にも考えずに生きてる口でしょう?」
「何にも考えてねー訳ではねーが、確かにお前の言う通り、第二の人生は好き勝手思う存分に生きてやろうとは思ってるな。
だが、自分が考えてる以上に思った通りには進まず、気付いたら勇者と関わり、気付いたら魔物の仲間達が出来て、気付いたら同じ転生者で勇者の女王と結婚していた感じだ。
本位ではないが、なってしまったものは今の状況をしっかりと受け止め、守るべきものを守り、それを含めて自分の人生を楽しめればと考えてる」
「御託を……それだけの力を持っていながら、無駄に過ごすことは大罪と知るがいい」
「うるせーよ。
無駄かどうかは俺の人生なんだし俺が決めることだ。
僻んでんのか?
自分には何もできなかった。
自分は力を手にする為に対価を払ったのに。
そんな所だろ?ばーさん」
「減らず口を。
確かにお前の言う通りだ。
当時の王国を守る為に圧倒的な力が必要だった。
しかし、転生者にも関わらず、大した能力も与えられず苦労した記憶しかない。
与えられた能力は、どんなに痩せた土地でも食材を栽培できる能力だけだった。
使えるタイミングなんて限られてる。
これが使えても強国になんでできない。
強国にしたところで勇者しか倒せない魔王が現れ、勇者が負けて死んでしまったら、また全てをリセットされる。
お前にこの地獄が分かるか?
この無駄な無限ループに何の意味がある?
だから私は圧倒的な力を求めた。
お前の言うレジェンダを生贄にしてな」
「あのさ、御託はいいとか、減らず口を叩くなとお前ごときに度々言われてるんだけどさ、それこそ御託はいいからよ、さっさと始めないかい?
結局お前がここに居座ってる以上は先に進めないし、俺はレジェンダを連れて帰らないといかんし、お前の話長いし。
だからさ、さっさと死合おうや」
「よかろう。
貴様を殺し肉を喰らい私はさらなる高みへ上り詰めるとしよう」
「先に言っとくわ。お疲れ」
「いいだろう。ならば貴様に最大の敬意を込めて最初から全力で相手をしてやろう。
実に200年ぶりに本気を出せる相手と認められたことは、貴様の誇りに思っていいぞ」
「はいはい。よし。準備完了。
キア、皆のことを宜しくな」
「承知しております。
主、どうぞご存分に」
「ああ」
この会話を最後にハリネズミの気配が変わり人型に変化した。
見た目は人の背中に針がいっぱい付いてるだけ。
なぜこの見た目を選んだんだろう、こいつ。
そう考えていると背中の針を1本抜き、剣として再利用するようだ。
うん、まさにSDGsだね!
どのくらい強いのか大体分かるけど、敢えて俺も全力で戦うつもりだ。
というか、久しぶりのガチ戦闘で恐らく手加減が出来ない。
というのが本音である。
俺は来る前に王宮で食ってた団子の棒を不意に取り出し、スキルで強化と延長をし1本の木刀を作り出した。
木刀なんだけど、超鋭利に作ったからスパンといきまっせ。
両者は睨み合うことなく激しい打ち合いが始まった。
少なくともレベル150以上の者同士が打ち合うスピードは音速を超え、仲間の魔物たちには全く目で追えない事は当然ではあるが、キアにもまた同じことが言えた。
「なんというスピードと音。
マイム、クラーヌ、ナスビ!
全員魔物化に戻り、防御だけに専念しなさい!
一撃でも当たれば即死します!」
「わかった!皆急いで!
僕が回復もできる五重シールドを張るからナスビは鋼糸を何百にも重ねて張り巡らせて!
広くなくていい!狭くていいから!
クラーヌは全ての防御壁に再生スキルを!」
「分かったわ!」
「分かったぞ!」
「マイム、いい判断です。
では私も。反鏡防壁」
反鏡防壁はキアの得意スキルである。
全ての攻撃は鏡に反射され全て攻撃者にカウンターとして跳ね返る。
これもチートスキルに違いないが、それでもキアは不安を消せずにいた。
“主の攻撃は跳ね返せない”
キアはザハルの一部でもある。
いわば一体なのである。それゆえに跳ね返す事は即ち自分にも当たるということになる。
なのでキアは魔物たちに反鏡防壁を張り、自身は分身を消しザハルの体に戻る判断をした。
これにより魔物たちは120%の安全が約束された。
圧倒的ファインプレイ!
その間も戦闘は激化を増し、いつの間にかハリネズミは二刀流になっていた。
一方ザハルは色んなスタイルの剣術を試していた。
フェンシングスタイルだったり、侍スタイルだったり、西洋スタイルだったりなど。
ザハルはある意味で全力戦闘をしていた。
ある意味でね。
ハリネズミは追い詰められていた。
どう動いても、変化を加えても全く通用しなかった。
レジェンダを生贄にしてまでも手にした身の丈に合わぬ力。
ハリネズミの心は完全に折れてしまった。
「ん?もう終わり?」
「なぜだ……なぜ!何も通用しない!
なぜ何も出来ない!全てを捨ててまで手にした力なのに!
私の思いはなんだったのだ……」
「何って、お前がボンクラだった。ってだけだろうよ」
「なんだと!?」
「お前さぁ、お前にとっての力って敵と戦うことだけが力なの?
どんなに世界がリセットされてもさ、土地を肥やしてどんなものでも食材を作れるスキルなんて、相当な神スキルだぞ」
「それでは敵国に対抗出来ぬではないか!」
「だまらっしゃい!クソハリネズミ!」
「クソ!?」
「なぜ食材が豊富な大国として確立しなかった?
戦が続く世界において、食材は何より人の命を繋ぎ止めるピースだ。
お前がそう考えて行動していれば、無血で降伏させることも容易だったはずだ!
何より国民が飢えで苦しむことも無かっただろう。
現女王の父である先王の時代から、ようやく少しずつ配給が進み出してきているが、まだまだ国民全員に行き届いていない。
お前が馬鹿な道に走らなければ、今この国の人々は笑顔に満ち溢れていただろう!
人は食べることで肉体的にも精神的にも生気に満ち溢れるものだ!
お前は俺に大罪を犯してると言ったな?
だが俺から言わせてみると、人々から食を奪ったお前こそ世界の大罪人だ!
恥を知れ!!」
「ならば私はどうすればよいのだ。
もはや人間でもなくなった私に何が出来るというのだ」
「戻ってこい。魔物になっても地上に出れる。
こいつ等がそうだ。
それにお前は元々階層ボスじゃねーだろ?
いつでも出れんじゃん」
「戻ってもよいのか?迷惑にならんか?」
「お前が災いを齎すならば俺が止める。
お前は逆立ちしても俺には勝てんしな」
「そ、そうじゃな。確かに勝てん。
そち、名前は何と申す?」
「ザハル。ザハル・ジェンノだ」
「ジェンノ……懐かしい響きじゃ。
妾の名は、いや、もうどうでもいいことだ」
「そうだな。ハリネズミでいいんじゃね?
だってハリネズミだし」
「アッサリとした冷酷無慈悲な事を言う奴よ」
「うるせーよ。さぁ行くぞ。
皆も一旦戻るぞー」
「オッケー」
「お前さぁ実際の小動物ハリネズミくらいに小さくなれるわけ?
そのデカさ転生者としては、ただのホラーなんだけど」
「そんなもの朝飯前よ」
ハリネズミはそう言い終わると、ちんちくりんの小動物にまで小さくなった。
イメージとしてはカフェなどに居るサイズね。
「その前に71階層に踏み入っとこう」
その後俺たちはボス部屋を出て71階層を踏破しダンジョンを後にした。
そうしないと、またボス部屋からスタートになるからね。
仲間の成長を促す意味を込めればボス部屋からスタートする方がいいんだけど、面倒じゃない?
理由はそれだけさ。
その後、マイムたちはシガレット領の森に戻って行った。
ちなみに俺はネズミが苦手なのでキアに人型化してもらいキアの肩にハリネズミは乗り王国への帰路に着いた。
0
お気に入りに追加
14
あなたにおすすめの小説
【超速爆速レベルアップ】~俺だけ入れるダンジョンはゴールドメタルスライムの狩り場でした~
シオヤマ琴@『最強最速』発売中
ファンタジー
ダンジョンが出現し20年。
木崎賢吾、22歳は子どもの頃からダンジョンに憧れていた。
しかし、ダンジョンは最初に足を踏み入れた者の所有物となるため、もうこの世界にはどこを探しても未発見のダンジョンなどないと思われていた。
そんな矢先、バイト帰りに彼が目にしたものは――。
【自分だけのダンジョンを夢見ていた青年のレベリング冒険譚が今幕を開ける!】
最遅で最強のレベルアップ~経験値1000分の1の大器晩成型探索者は勤続10年目10度目のレベルアップで覚醒しました!~
ある中管理職
ファンタジー
勤続10年目10度目のレベルアップ。
人よりも貰える経験値が極端に少なく、年に1回程度しかレベルアップしない32歳の主人公宮下要は10年掛かりようやくレベル10に到達した。
すると、ハズレスキル【大器晩成】が覚醒。
なんと1回のレベルアップのステータス上昇が通常の1000倍に。
チートスキル【ステータス上昇1000】を得た宮下はこれをきっかけに、今まで出会う事すら想像してこなかったモンスターを討伐。
探索者としての知名度や地位を一気に上げ、勤めていた店は討伐したレアモンスターの肉と素材の販売で大繁盛。
万年Fランクの【永遠の新米おじさん】と言われた宮下の成り上がり劇が今幕を開ける。
こちら異世界交流温泉旅館 ~日本のお宿で異種族なんでもおもてなし!~
矢立まほろ
ファンタジー
※6月8日に最終話掲載予定です!
よろしければ、今後の参考に一言でも感想をいただければ嬉しいです。
次回作も同日に連載開始いたします!
高校生の俺――高野春聡(こうのはるさと)は、バイトで両親がやってる旅館の手伝いをしている。温泉もあって美味い料理もあって、夢のような職場……かと思いきや、そこは異世界人ばかりがやって来る宿だった!
どうやら数年前。裏山に異世界との扉が開いてしまって、それ以降、政府が管理する異世界交流旅館となっているらしい。
やって来るのはゴーレムやリザードマン。
更には羽の生えた天族や耳長のエルフまで?!
果たして彼らに俺たちの世界の常識が通じるのか?
日本の温泉旅館のもてなしを気に入ってくれるもらえるのか?
奇妙な異文化交流に巻き込まれて汗水流して働く中、生意気な幼女にまで絡まれて、俺のバイト生活はどんどん大変なことに……。
異世界人おもてなし繁盛記、ここに始まる――。
世界最強で始める異世界生活〜最強とは頼んだけど、災害レベルまでとは言ってない!〜
ワキヤク
ファンタジー
その日、春埼暁人は死んだ。トラックに轢かれかけた子供を庇ったのが原因だった。
そんな彼の自己犠牲精神は世界を創造し、見守る『創造神』の心を動かす。
創造神の力で剣と魔法の世界へと転生を果たした暁人。本人の『願い』と創造神の『粋な計らい』の影響で凄まじい力を手にしたが、彼の力は世界を救うどころか世界を滅ぼしかねないものだった。
普通に歩いても地割れが起き、彼が戦おうものなら瞬く間にその場所は更地と化す。
魔法もスキルも無効化吸収し、自分のものにもできる。
まさしく『最強』としての力を得た暁人だが、等の本人からすれば手に余る力だった。
制御の難しいその力のせいで、文字通り『歩く災害』となった暁人。彼は平穏な異世界生活を送ることができるのか……。
これは、やがてその世界で最強の英雄と呼ばれる男の物語。
レベルを上げて通販で殴る~囮にされて落とし穴に落とされたが大幅レベルアップしてざまぁする。危険な封印ダンジョンも俺にかかればちょろいもんさ~
喰寝丸太
ファンタジー
異世界に転移した山田(やまだ) 無二(むに)はポーターの仕事をして早6年。
おっさんになってからも、冒険者になれずくすぶっていた。
ある日、モンスター無限増殖装置を誤って作動させたパーティは無二を囮にして逃げ出す。
落とし穴にも落とされ絶体絶命の無二。
機転を利かせ助かるも、そこはダンジョンボスの扉の前。
覚悟を決めてボスに挑む無二。
通販能力でからくも勝利する。
そして、ダンジョンコアの魔力を吸出し大幅レベルアップ。
アンデッドには聖水代わりに殺菌剤、光魔法代わりに紫外線ライト。
霧のモンスターには掃除機が大活躍。
異世界モンスターを現代製品の通販で殴る快進撃が始まった。
カクヨム、小説家になろう、アルファポリスに掲載しております。
異世界帰りの元勇者、日本に突然ダンジョンが出現したので「俺、バイト辞めますっ!」
シオヤマ琴@『最強最速』発売中
ファンタジー
俺、結城ミサオは異世界帰りの元勇者。
異世界では強大な力を持った魔王を倒しもてはやされていたのに、こっちの世界に戻ったら平凡なコンビニバイト。
せっかく強くなったっていうのにこれじゃ宝の持ち腐れだ。
そう思っていたら突然目の前にダンジョンが現れた。
これは天啓か。
俺は一も二もなくダンジョンへと向かっていくのだった。
欲張ってチートスキル貰いすぎたらステータスを全部0にされてしまったので最弱から最強&ハーレム目指します
ゆさま
ファンタジー
チートスキルを授けてくれる女神様が出てくるまで最短最速です。(多分) HP1 全ステータス0から這い上がる! 可愛い女の子の挿絵多めです!!
カクヨムにて公開したものを手直しして投稿しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる