38 / 149
二章
卑怯な手段を×そう!
しおりを挟む
オリエンテール首都に戻ってきた。
レーネと共に繰り出した辺境の街での馬鹿ミリアステマ大作戦は失敗に終わった。
紫色の悪魔みたいな変な奴をレーネが倒し、やたら彼女が機嫌を悪くしたのが気になる。
一体どうしたのだレーネ。
「むーっ。ほんとうにざんねんです。もうちょっとだったのに。ふざけるなよあの悪魔」
「それは大変でしたねレーネ。心中お察しします。また次がありますよ」
「ひどい悪魔もいたものですぅ。よしよしレーネちゃん。ご飯にしましょ!」
夜ご飯のときまで口を膨らませていたが、スレイとフローラがなだめてくれてやっと機嫌を直したみたいだ。
まったく、かわいい女の子たちにストレスを与えないでほしい。
っていうか、あの紫の悪魔はなんだったのだろう?
正体ちゃんと聞くの忘れちゃった。ま、大丈夫か。
テーブルについた俺と女の子たちは豪華な食事に目を輝かせる。
「よしよし。スレイとフローラの作った夜ご飯すごいぞ? まさかフルコースが出てくるとは予想外だ」
「がんばりましたセツカ様!」
「これが精霊神の実力ですぅ!」
スープに前菜、主菜にデザート。季節の野菜を蒸したもの。
ワイルドボアの猪ステーキが特にジューシーで、俺とレーネは舌鼓を打つ。
ステーキを一口ほおばる。
うわ、脂身がさっぱりで肉質がとても柔らかく舌の上でとろける。
濃厚な旨味のエキスが口のなかに広がって、草原をかけぬけるさわやかな風を演出しているぞ。
これが異世界の料理!
さすがスレイとフローラ。お前ら料理の才能あるぞ。
「うまい!」
「おいしいですスレイさん、フローラさん!!」
「ふふっ。とても光栄なお言葉です。よかったですねフローラ様!」
「やりましたねスレイちゃん。えへへぇ」
肉うめえ。
今日って何しに行ったんだっけ?
そんな感情で締め括られたその日は、幸せな気持ちで幕を閉じた。
後日。
幾日か経過したのち、再び自由な時間ができた。
今度はスレイを連れて辺境の街へとやってきた。
前に来たところとは別の場所だ。目的はもちろんミリアの人気をステマするためだ。
この街はいまだ内政が滞っていて、領主も新任の経験不足な貴族だと聞く。
ならば政治に明るいスレイを連れて歩き、問題点を次々と解決して歩けば民衆の支持を得られる。
ミリアの指示でという噂を立てればWINーWINーWINなのである。
スレイはいつか買ってあげたゴスロリっぽいふりふりの黒のドレスを着用し、長い銀髪はいつも以上にさらさらと太陽の光を反射していて美しい。
赤みがかった瞳はじっとこちらを見上げ、気品溢れる幼い微笑みで抵抗なく手を繋いでくる所はレーネとの性格の違いを感じるな。
相変わらずとんでもない美少女を連れた俺は注目されているが、今回も目立つのが目的な所があるため仕方あるまい。
俺の隣を歩くスレイは、姫様らしく堂々とした振る舞いで優雅に歩みを進めた。
「セツカ様。今日は私をデートにお誘い頂きありがとうございます。このような美しい街へご案内頂けるなんて、恐悦至極にございます」
「……なんか、一段とかしこまった口調じゃないか、スレイ?」
まるで緊張しまくって言葉を選んでいるようだ。
街、普通のボロいところなんだが?
しかもデートでもないし。
スレイはどきどきする胸を抑えるようにしながら、俺の疑問を否定する。
「いいえ。スレイはとうとう来るときが来たかとすこし舞い上がっているのです。セツカ様、あそこを見てください」
「ん、あれは……」
スレイが指差した方を向いてみる。
彼女は頬を染めながらこう言った。
「あれは宿屋です」
「そうだな」
「あちらをご覧ください。あれは、居酒屋です」
「みたいだな」
「ご予約しました。私とセツカ様の二名です。セツカ様、今日はこの街に泊まりましょう」
恥ずかしそうに両手で顔を隠しながらそう告げるスレイ。
いや、スキルで走れば日帰りできるから泊まる意味ないんだけどな。
それに俺は高校生だからお酒飲めないし。
「この世界では15歳になれば成人でお酒も飲めますし子供もつくれますよセツカ様」
「スレイは10歳だからお酒も子供もダメだな」
「セツカ様。スレイは王族なのでその点は許されています。王族は何歳からでもお酒を飲めますし、子供もつくれるのですよ?」
むちゃくちゃなこと言ってますが。
スキルで確認してみるか?
■――アカシックレコードを『殺し』イシュタル王国の法律を参照……イシュタル王族は何歳からでもお酒を飲め、子供をつくれます
おーいスキルそれ嘘じゃないだろうな!?
つかイシュタル王国やばいな。なんという法律をつくっとるんじゃ!?
ということはスレイは嘘を言っているわけじゃないのか。
鬼の首を取ったように微笑むスレイはこう続ける。
「今日、ミリア様に声を掛けて彼女が教会に泊まりに来るように取り計らいました。もしセツカ様がお戻りになったら、気合いの入ったミリア様に追いかけ回されることになるでしょう」
「え、あいつ泊まりに来るの!? じゃあ今日はこっちに泊まる」
俺は即断即答した。
スレイは驚きを露にする。
「えっ」
「えっ、だってミリア来るんでしょ? じゃあ俺こっちに泊まるよ。レーネやフローラには後で伝えなきゃな」
「いいんですか?」
「いいよ。一緒の部屋に泊まろうなスレイ」
「ふえぇぇっ!? は、はいっ!!」
なんでそんなに嬉しそうなんだ?
スレイとはいつも一緒の家で寝てるじゃないか。
ミリアが来るとうるさいし寝れなくなるから嫌だ。
スレイと一緒のほうが静かに寝れそうだからな。
するとスレイはおかしなほどドギマギし始める。
どうしたんだろう? スレイが言い出したのに。
「よ、予想外なほどすんなり了承してもらえました……ミリア様、なんと不憫な。でも、レーネ、フローラ様。私、あなたたちより先に大人の階段を登るようです。ほんとにうれしい。一生の思いでに残る夜にします……」
「それより、仕事を完遂させようか。スレイ、この街のどこから始める?」
「はいっ!! あちらです。もう速攻で終わらせましょう!!」
スレイの話では、この街の問題は『水』にあるらしい。
井戸が足りなく、街中にあるたった一つで農業、商業、生活用水をまかなっている。
乾燥期には慢性的な水不足に悩まされているのだ。
「ん……水脈はあるみたいですね」
目をつむったスレイは、長い髪を支えながら地面に向け耳を近づけた。
彼女は聖女サリアナから引き継いだ魔眼の魔力があるため自然の中を流れる魔力に敏感だ。
並の人間では聞き取れないその流れも、スレイなら聞き分けることができるのだ。
「よかったですセツカ様! 水脈が生きてますので、掘ればなんとかなりそうです。ただ、とても深いので普通のやり方じゃとても届かないでしょうが」
「ありがとうスレイ。そこで俺のスキルの出番か」
スレイのおかげで深く掘れば簡単に新たな井戸を造れることがわかった。
今回は楽勝だな。
新たな井戸を掘り当てたら、領主と住民にミリアの指示でやったと強調して伝える。
完璧な作戦だ。それでミリアの名声を高め、静かな暮らしを取り戻す!
そうしてさっそく実行に移そうと思っていたら。
「キェッキェッキェ。この毒を井戸に流し込んだら……この街は全滅だぜぇ。ざまあみろ人間め。スピニールはしくじったみたいだが、俺様はこうして影から最大のダメージを与える攻撃を得意とするのよ。キェッキェッキェ……」
などと呟く、緑色の悪魔っぽい奴の姿が。
奴はたったひとつしかない街の井戸の前で、怪しげな小瓶を手に持って今にもそれを投げ込もうとしている。
俺とスレイはそいつの姿を見つけ、じっと見つめる。
動きを止める緑色。なんか汗をかきはじめた。
「……キェッキェッキェ。見つかっちゃった」
まてまてまて。瓶落とすなよ!?
誰だこいつ?
緑の悪魔は、瓶を井戸の真上に掲げたままおどけた様子で自己紹介を始めた。
「オレサマの名前はグーテン。偉大なるスリザリ様の影として働く悪魔族さ。お前、もしかしてセツカか? そうだとしたら運が悪かったね。スピニールほどオレサマは優しくないからさ」
やれやれ。
運が悪いのはどっちなんだろうな?
レーネと共に繰り出した辺境の街での馬鹿ミリアステマ大作戦は失敗に終わった。
紫色の悪魔みたいな変な奴をレーネが倒し、やたら彼女が機嫌を悪くしたのが気になる。
一体どうしたのだレーネ。
「むーっ。ほんとうにざんねんです。もうちょっとだったのに。ふざけるなよあの悪魔」
「それは大変でしたねレーネ。心中お察しします。また次がありますよ」
「ひどい悪魔もいたものですぅ。よしよしレーネちゃん。ご飯にしましょ!」
夜ご飯のときまで口を膨らませていたが、スレイとフローラがなだめてくれてやっと機嫌を直したみたいだ。
まったく、かわいい女の子たちにストレスを与えないでほしい。
っていうか、あの紫の悪魔はなんだったのだろう?
正体ちゃんと聞くの忘れちゃった。ま、大丈夫か。
テーブルについた俺と女の子たちは豪華な食事に目を輝かせる。
「よしよし。スレイとフローラの作った夜ご飯すごいぞ? まさかフルコースが出てくるとは予想外だ」
「がんばりましたセツカ様!」
「これが精霊神の実力ですぅ!」
スープに前菜、主菜にデザート。季節の野菜を蒸したもの。
ワイルドボアの猪ステーキが特にジューシーで、俺とレーネは舌鼓を打つ。
ステーキを一口ほおばる。
うわ、脂身がさっぱりで肉質がとても柔らかく舌の上でとろける。
濃厚な旨味のエキスが口のなかに広がって、草原をかけぬけるさわやかな風を演出しているぞ。
これが異世界の料理!
さすがスレイとフローラ。お前ら料理の才能あるぞ。
「うまい!」
「おいしいですスレイさん、フローラさん!!」
「ふふっ。とても光栄なお言葉です。よかったですねフローラ様!」
「やりましたねスレイちゃん。えへへぇ」
肉うめえ。
今日って何しに行ったんだっけ?
そんな感情で締め括られたその日は、幸せな気持ちで幕を閉じた。
後日。
幾日か経過したのち、再び自由な時間ができた。
今度はスレイを連れて辺境の街へとやってきた。
前に来たところとは別の場所だ。目的はもちろんミリアの人気をステマするためだ。
この街はいまだ内政が滞っていて、領主も新任の経験不足な貴族だと聞く。
ならば政治に明るいスレイを連れて歩き、問題点を次々と解決して歩けば民衆の支持を得られる。
ミリアの指示でという噂を立てればWINーWINーWINなのである。
スレイはいつか買ってあげたゴスロリっぽいふりふりの黒のドレスを着用し、長い銀髪はいつも以上にさらさらと太陽の光を反射していて美しい。
赤みがかった瞳はじっとこちらを見上げ、気品溢れる幼い微笑みで抵抗なく手を繋いでくる所はレーネとの性格の違いを感じるな。
相変わらずとんでもない美少女を連れた俺は注目されているが、今回も目立つのが目的な所があるため仕方あるまい。
俺の隣を歩くスレイは、姫様らしく堂々とした振る舞いで優雅に歩みを進めた。
「セツカ様。今日は私をデートにお誘い頂きありがとうございます。このような美しい街へご案内頂けるなんて、恐悦至極にございます」
「……なんか、一段とかしこまった口調じゃないか、スレイ?」
まるで緊張しまくって言葉を選んでいるようだ。
街、普通のボロいところなんだが?
しかもデートでもないし。
スレイはどきどきする胸を抑えるようにしながら、俺の疑問を否定する。
「いいえ。スレイはとうとう来るときが来たかとすこし舞い上がっているのです。セツカ様、あそこを見てください」
「ん、あれは……」
スレイが指差した方を向いてみる。
彼女は頬を染めながらこう言った。
「あれは宿屋です」
「そうだな」
「あちらをご覧ください。あれは、居酒屋です」
「みたいだな」
「ご予約しました。私とセツカ様の二名です。セツカ様、今日はこの街に泊まりましょう」
恥ずかしそうに両手で顔を隠しながらそう告げるスレイ。
いや、スキルで走れば日帰りできるから泊まる意味ないんだけどな。
それに俺は高校生だからお酒飲めないし。
「この世界では15歳になれば成人でお酒も飲めますし子供もつくれますよセツカ様」
「スレイは10歳だからお酒も子供もダメだな」
「セツカ様。スレイは王族なのでその点は許されています。王族は何歳からでもお酒を飲めますし、子供もつくれるのですよ?」
むちゃくちゃなこと言ってますが。
スキルで確認してみるか?
■――アカシックレコードを『殺し』イシュタル王国の法律を参照……イシュタル王族は何歳からでもお酒を飲め、子供をつくれます
おーいスキルそれ嘘じゃないだろうな!?
つかイシュタル王国やばいな。なんという法律をつくっとるんじゃ!?
ということはスレイは嘘を言っているわけじゃないのか。
鬼の首を取ったように微笑むスレイはこう続ける。
「今日、ミリア様に声を掛けて彼女が教会に泊まりに来るように取り計らいました。もしセツカ様がお戻りになったら、気合いの入ったミリア様に追いかけ回されることになるでしょう」
「え、あいつ泊まりに来るの!? じゃあ今日はこっちに泊まる」
俺は即断即答した。
スレイは驚きを露にする。
「えっ」
「えっ、だってミリア来るんでしょ? じゃあ俺こっちに泊まるよ。レーネやフローラには後で伝えなきゃな」
「いいんですか?」
「いいよ。一緒の部屋に泊まろうなスレイ」
「ふえぇぇっ!? は、はいっ!!」
なんでそんなに嬉しそうなんだ?
スレイとはいつも一緒の家で寝てるじゃないか。
ミリアが来るとうるさいし寝れなくなるから嫌だ。
スレイと一緒のほうが静かに寝れそうだからな。
するとスレイはおかしなほどドギマギし始める。
どうしたんだろう? スレイが言い出したのに。
「よ、予想外なほどすんなり了承してもらえました……ミリア様、なんと不憫な。でも、レーネ、フローラ様。私、あなたたちより先に大人の階段を登るようです。ほんとにうれしい。一生の思いでに残る夜にします……」
「それより、仕事を完遂させようか。スレイ、この街のどこから始める?」
「はいっ!! あちらです。もう速攻で終わらせましょう!!」
スレイの話では、この街の問題は『水』にあるらしい。
井戸が足りなく、街中にあるたった一つで農業、商業、生活用水をまかなっている。
乾燥期には慢性的な水不足に悩まされているのだ。
「ん……水脈はあるみたいですね」
目をつむったスレイは、長い髪を支えながら地面に向け耳を近づけた。
彼女は聖女サリアナから引き継いだ魔眼の魔力があるため自然の中を流れる魔力に敏感だ。
並の人間では聞き取れないその流れも、スレイなら聞き分けることができるのだ。
「よかったですセツカ様! 水脈が生きてますので、掘ればなんとかなりそうです。ただ、とても深いので普通のやり方じゃとても届かないでしょうが」
「ありがとうスレイ。そこで俺のスキルの出番か」
スレイのおかげで深く掘れば簡単に新たな井戸を造れることがわかった。
今回は楽勝だな。
新たな井戸を掘り当てたら、領主と住民にミリアの指示でやったと強調して伝える。
完璧な作戦だ。それでミリアの名声を高め、静かな暮らしを取り戻す!
そうしてさっそく実行に移そうと思っていたら。
「キェッキェッキェ。この毒を井戸に流し込んだら……この街は全滅だぜぇ。ざまあみろ人間め。スピニールはしくじったみたいだが、俺様はこうして影から最大のダメージを与える攻撃を得意とするのよ。キェッキェッキェ……」
などと呟く、緑色の悪魔っぽい奴の姿が。
奴はたったひとつしかない街の井戸の前で、怪しげな小瓶を手に持って今にもそれを投げ込もうとしている。
俺とスレイはそいつの姿を見つけ、じっと見つめる。
動きを止める緑色。なんか汗をかきはじめた。
「……キェッキェッキェ。見つかっちゃった」
まてまてまて。瓶落とすなよ!?
誰だこいつ?
緑の悪魔は、瓶を井戸の真上に掲げたままおどけた様子で自己紹介を始めた。
「オレサマの名前はグーテン。偉大なるスリザリ様の影として働く悪魔族さ。お前、もしかしてセツカか? そうだとしたら運が悪かったね。スピニールほどオレサマは優しくないからさ」
やれやれ。
運が悪いのはどっちなんだろうな?
0
お気に入りに追加
3,421
あなたにおすすめの小説

スキル間違いの『双剣士』~一族の恥だと追放されたが、追放先でスキルが覚醒。気が付いたら最強双剣士に~
きょろ
ファンタジー
この世界では5歳になる全ての者に『スキル』が与えられる――。
洗礼の儀によってスキル『片手剣』を手にしたグリム・レオハートは、王国で最も有名な名家の長男。
レオハート家は代々、女神様より剣の才能を与えられる事が多い剣聖一族であり、グリムの父は王国最強と謳われる程の剣聖であった。
しかし、そんなレオハート家の長男にも関わらずグリムは全く剣の才能が伸びなかった。
スキルを手にしてから早5年――。
「貴様は一族の恥だ。最早息子でも何でもない」
突如そう父に告げられたグリムは、家族からも王国からも追放され、人が寄り付かない辺境の森へと飛ばされてしまった。
森のモンスターに襲われ絶対絶命の危機に陥ったグリム。ふと辺りを見ると、そこには過去に辺境の森に飛ばされたであろう者達の骨が沢山散らばっていた。
それを見つけたグリムは全てを諦め、最後に潔く己の墓を建てたのだった。
「どうせならこの森で1番派手にしようか――」
そこから更に8年――。
18歳になったグリムは何故か辺境の森で最強の『双剣士』となっていた。
「やべ、また力込め過ぎた……。双剣じゃやっぱ強すぎるな。こりゃ1本は飾りで十分だ」
最強となったグリムの所へ、ある日1体の珍しいモンスターが現れた。
そして、このモンスターとの出会いがグレイの運命を大きく動かす事となる――。

どうも、命中率0%の最弱村人です 〜隠しダンジョンを周回してたらレベル∞になったので、種族進化して『半神』目指そうと思います〜
サイダーボウイ
ファンタジー
この世界では15歳になって成人を迎えると『天恵の儀式』でジョブを授かる。
〈村人〉のジョブを授かったティムは、勇者一行が訪れるのを待つ村で妹とともに仲良く暮らしていた。
だがちょっとした出来事をきっかけにティムは村から追放を言い渡され、モンスターが棲息する森へと放り出されてしまう。
〈村人〉の固有スキルは【命中率0%】というデメリットしかない最弱スキルのため、ティムはスライムすらまともに倒せない。
危うく死にかけたティムは森の中をさまよっているうちにある隠しダンジョンを発見する。
『【煌世主の意志】を感知しました。EXスキル【オートスキップ】が覚醒します』
いきなり現れたウィンドウに驚きつつもティムは試しに【オートスキップ】を使ってみることに。
すると、いつの間にか自分のレベルが∞になって……。
これは、やがて【種族の支配者(キング・オブ・オーバーロード)】と呼ばれる男が、最弱の村人から最強種族の『半神』へと至り、世界を救ってしまうお話である。

復讐完遂者は吸収スキルを駆使して成り上がる 〜さあ、自分を裏切った初恋の相手へ復讐を始めよう〜
サイダーボウイ
ファンタジー
「気安く私の名前を呼ばないで! そうやってこれまでも私に付きまとって……ずっと鬱陶しかったのよ!」
孤児院出身のナードは、初恋の相手セシリアからそう吐き捨てられ、パーティーを追放されてしまう。
淡い恋心を粉々に打ち砕かれたナードは失意のどん底に。
だが、ナードには、病弱な妹ノエルの生活費を稼ぐために、冒険者を続けなければならないという理由があった。
1人決死の覚悟でダンジョンに挑むナード。
スライム相手に死にかけるも、その最中、ユニークスキル【アブソープション】が覚醒する。
それは、敵のLPを吸収できるという世界の掟すらも変えてしまうスキルだった。
それからナードは毎日ダンジョンへ入り、敵のLPを吸収し続けた。
増やしたLPを消費して、魔法やスキルを習得しつつ、ナードはどんどん強くなっていく。
一方その頃、セシリアのパーティーでは仲間割れが起こっていた。
冒険者ギルドでの評判も地に落ち、セシリアは徐々に追いつめられていくことに……。
これは、やがて勇者と呼ばれる青年が、チートスキルを駆使して最強へと成り上がり、自分を裏切った初恋の相手に復讐を果たすまでの物語である。

スキルハンター~ぼっち&ひきこもり生活を配信し続けたら、【開眼】してスキルの覚え方を習得しちゃった件~
名無し
ファンタジー
主人公の時田カケルは、いつも同じダンジョンに一人でこもっていたため、《ひきこうもりハンター》と呼ばれていた。そんなカケルが動画の配信をしても当たり前のように登録者はほとんど集まらなかったが、彼は現状が楽だからと引きこもり続けていた。そんなある日、唯一見に来てくれていた視聴者がいなくなり、とうとう無の境地に達したカケル。そこで【開眼】という、スキルの覚え方がわかるというスキルを習得し、人生を大きく変えていくことになるのだった……。

勇者パーティー追放された解呪師、お迎えの死神少女とうっかりキスして最強の力に覚醒!? この力で10年前、僕のすべてを奪った犯人へ復讐します。
カズマ・ユキヒロ
ファンタジー
解呪師マモル・フジタニは追放された。
伝説の武器の封印を解いたあとで、勇者パーティーに裏切られて。
深い傷と毒で、死を待つばかりとなったマモル。
しかし。
お迎えにきた死神少女との『うっかりキス』が、マモルを変えた。
伝説の武器の封印を解いたとき、体内に取り込んでいた『いにしえの勇者パーティー』の力。
その無敵の力が異種族異性とのキスで覚醒、最強となったのだ。
一方で。
愚かな勇者たちは、魔王に呪いを受けてしまう。
死へのタイムリミットまでは、あと72時間。
マモル追放をなげいても、もう遅かった。
マモルは、手にした最強の『力』を使い。
人助けや、死神助けをしながら。
10年前、己のすべてを奪った犯人への復讐を目指す。
これは、過去の復讐に燃える男が。
死神少女とともに、失ったはずの幼なじみや妹を取り戻しながら。
結果的に世界を救ってしまう、そんな物語。

クラス転移して授かった外れスキルの『無能』が理由で召喚国から奈落ダンジョンへ追放されたが、実は無能は最強のチートスキルでした
コレゼン
ファンタジー
小日向 悠(コヒナタ ユウ)は、クラスメイトと一緒に異世界召喚に巻き込まれる。
クラスメイトの幾人かは勇者に剣聖、賢者に聖女というレアスキルを授かるが一方、ユウが授かったのはなんと外れスキルの無能だった。
召喚国の責任者の女性は、役立たずで戦力外のユウを奈落というダンジョンへゴミとして廃棄処分すると告げる。
理不尽に奈落へと追放したクラスメイトと召喚者たちに対して、ユウは復讐を誓う。
ユウは奈落で無能というスキルが実は『すべてを無にする』、最強のチートスキルだということを知り、奈落の規格外の魔物たちを無能によって倒し、規格外の強さを身につけていく。
これは、理不尽に追放された青年が最強のチートスキルを手に入れて、復讐を果たし、世界と己を救う物語である。

迷宮に捨てられた俺、魔導ガチャを駆使して世界最強の大賢者へと至る〜
サイダーボウイ
ファンタジー
アスター王国ハワード伯爵家の次男ルイス・ハワードは、10歳の【魔力固定の儀】において魔法適性ゼロを言い渡され、実家を追放されてしまう。
父親の命令により、生還率が恐ろしく低い迷宮へと廃棄されたルイスは、そこで魔獣に襲われて絶体絶命のピンチに陥る。
そんなルイスの危機を救ってくれたのが、400年の時を生きる魔女エメラルドであった。
彼女が操るのは、ルイスがこれまでに目にしたことのない未発見の魔法。
その煌めく魔法の数々を目撃したルイスは、深い感動を覚える。
「今の自分が悔しいなら、生まれ変わるしかないよ」
そう告げるエメラルドのもとで、ルイスは努力によって人生を劇的に変化させていくことになる。
これは、未発見魔法の列挙に挑んだ少年が、仲間たちとの出会いを通じて成長し、やがて世界の命運を動かす最強の大賢者へと至る物語である。
えっ、能力なしでパーティ追放された俺が全属性魔法使い!? ~最強のオールラウンダー目指して謙虚に頑張ります~
たかたちひろ【令嬢節約ごはん23日発売】
ファンタジー
コミカライズ10/19(水)開始!
2024/2/21小説本編完結!
旧題:えっ能力なしでパーティー追放された俺が全属性能力者!? 最強のオールラウンダーに成り上がりますが、本人は至って謙虚です
※ 書籍化に伴い、一部範囲のみの公開に切り替えられています。
※ 書籍化に伴う変更点については、近況ボードを確認ください。
生まれつき、一人一人に魔法属性が付与され、一定の年齢になると使うことができるようになる世界。
伝説の冒険者の息子、タイラー・ソリス(17歳)は、なぜか無属性。
勤勉で真面目な彼はなぜか報われておらず、魔法を使用することができなかった。
代わりに、父親から教わった戦術や、体術を駆使して、パーティーの中でも重要な役割を担っていたが…………。
リーダーからは無能だと疎まれ、パーティーを追放されてしまう。
ダンジョンの中、モンスターを前にして見捨てられたタイラー。ピンチに陥る中で、その血に流れる伝説の冒険者の能力がついに覚醒する。
タイラーは、全属性の魔法をつかいこなせる最強のオールラウンダーだったのだ! その能力のあまりの高さから、あらわれるのが、人より少し遅いだけだった。
タイラーは、その圧倒的な力で、危機を回避。
そこから敵を次々になぎ倒し、最強の冒険者への道を、駆け足で登り出す。
なにせ、初の強モンスターを倒した時点では、まだレベル1だったのだ。
レベルが上がれば最強無双することは約束されていた。
いつか彼は血をも超えていくーー。
さらには、天下一の美女たちに、これでもかと愛されまくることになり、モフモフにゃんにゃんの桃色デイズ。
一方、タイラーを追放したパーティーメンバーはというと。
彼を失ったことにより、チームは瓦解。元々大した力もないのに、タイラーのおかげで過大評価されていたパーティーリーダーは、どんどんと落ちぶれていく。
コメントやお気に入りなど、大変励みになっています。お気軽にお寄せくださいませ!
・12/27〜29 HOTランキング 2位 記録、維持
・12/28 ハイファンランキング 3位
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる