人生やり直したら溺愛された件について

桜霞

文字の大きさ
上 下
12 / 13

12話

しおりを挟む
 夕食を食べてすぐ、今日の疲れを癒そうとお風呂に入った。前世ではこれが当然だと言わんばかりに、皇后であるにも関わらず皇帝専用の雑用ロボットかのように働かされていたから頭を使うなんてことはほとんどなかったため感覚が麻痺していたのか、こうやって久しぶりに頭を使うと思ったよりも疲れる。

「ねえジエル。お風呂から上がったらアイスを食べたいなぁ、。今日は頭も使ったし疲れてしまったの。」

「あら、この前アイスは太っちゃうから食べないっておっしゃっていたじゃないですか。よろしいのですか?」

「だめかしら?」

「ふふふっ。お嬢様もやっぱりまだ子供ですね。準備させておきます。」

「ありがとう。さすがジエル。」

「お褒めに預かり光栄です。そろそろご入浴の時間ですがどうなさいますか。」

「直ぐに入るわ。」

「かしこまりました。」

 そう言ってすぐにジエルは入浴の準備をし始めた。こんなに身の回りの世話をしてもらうことは久々のことだったため変に感じてしまうが、何がそんなに楽しいのか私にはさっぱり分からないが、優しい笑みを浮かべながらテキパキと準備する様子を見ていると言いようのない多幸感に包まれた。
 暖かく、ふわふわして、少しくすぐったいようで心地よいような。いきなり転生して、何故こんなことになってしまったのかという答えもみつからないようなことを考えていたのもどうでもいいように思えた。

 そんなことを考えているとジエルに声をかけられた。

「入浴の準備が整いました。」

「ありがとう。」

 浴室に入った瞬間に鼻腔を擽るのはローズマリーの入浴剤の香り。前世でも疲れている時は決まってこの入浴剤を使っていたっけ、なんて他人事のように思い出しながら湯船に浸かった。

「お嬢様の髪、本当にお綺麗ですね。」

「そうかしら。お母様からの贈り物かしらね。」

「髪色もそっくりですしね。」

 こんな何気ない会話も私の心を癒すには十分すぎて、なんだか心の奥から何かがふつふつと湧き上がってくるような感じがした。
 どこに行くにも冷たい視線と陰口が付き物で、雑用を強いられるのも当たり前。それがいきなりこんなに優しくされるだなんて、なんだか落ち着かない。

 そわそわした気持ちの収まらぬまま、入浴を終え部屋に戻るとそこに居たのはリンデンだった。見間違いかと数回瞬きをするものの、やはりそれは現実で。

「いきなりですまない、イリシス。父上からそなたに贈り物だそうだ。」

「御機嫌よう、リンデン様。お忙しい中ありがとうございます。」

「いや、いいんだ。私もそなたに会いたかったから都合が良かったんだ。」

 その言葉に、思わず”へ......?”と間抜けな声が漏れた。会いたい、だなんて言われたのは初めてのことで、思わず顔に熱が籠る。

「ありがとうございます。お世辞でも嬉しいです。」

 そう言うと彼は少し寂しそうな顔をした。どうしてそんな顔をするのか私には到底理解ができない。私のことなんて嫌いなはずなのに、いきなり会いたいだなんて、今日の彼はどうかしている。

「陛下にもよろしくお伝えください。ではお休みなさい。」

「あぁ、お休み。」

 彼は一体どうしてしまったのだろうか。そんなこと私にわかるはずもないのに、ずっとそればかり考えてしまう。
 こんな状態で眠れるはずもなく、ぼーっとベッドに寝転んでいた。気づいた頃には空は明るんでいて私を照らした。

「まだ、夢は覚めないのか……。」

 そうひとり呟いて、疲れの癒えないままの重たい体を起こした。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

離婚した彼女は死ぬことにした

まとば 蒼
恋愛
2日に1回更新(希望)です。 ----------------- 事故で命を落とす瞬間、政略結婚で結ばれた夫のアルバートを愛していたことに気づいたエレノア。 もう一度彼との結婚生活をやり直したいと願うと、四年前に巻き戻っていた。 今度こそ彼に相応しい妻になりたいと、これまでの臆病な自分を脱ぎ捨て奮闘するエレノア。しかし、 「前にも言ったけど、君は妻としての役目を果たさなくていいんだよ」 返ってくるのは拒絶を含んだ鉄壁の笑みと、表面的で義務的な優しさ。 それでも夫に想いを捧げ続けていたある日のこと、アルバートの大事にしている弟妹が原因不明の体調不良に襲われた。 神官から、二人の体調不良はエレノアの体内に宿る瘴気が原因だと告げられる。 大切な人を守るために離婚して彼らから離れることをエレノアは決意するが──。 ----------------- とあるコンテストに応募するためにひっそり書いていた作品ですが、最近ダレてきたので公開してみることにしました。 まだまだ荒くて調整が必要な話ですが、どんなに些細な内容でも反応を頂けると大変励みになります。 書きながら色々修正していくので、読み返したら若干展開が変わってたりするかもしれません。 作風が好みじゃない場合は回れ右をして自衛をお願いいたします。

婚約破棄の甘さ〜一晩の過ちを見逃さない王子様〜

岡暁舟
恋愛
それはちょっとした遊びでした

家出したとある辺境夫人の話

あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』 これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。 ※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。 ※他サイトでも掲載します。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

極悪皇女が幸せになる方法

春野オカリナ
恋愛
 ブルーネオ帝国には、『極悪皇女』と呼ばれる我儘で暴虐無人な皇女がいる。  名をグレーテル・ブルーネオ。  生まれた時は、両親とたった一人の兄に大切に愛されていたが、皇后アリージェンナが突然原因不明の病で亡くなり、混乱の中で見せた闇魔法が原因でグレーテルは呪われた存在に変わった。  それでも幼いグレーテルは父や兄の愛情を求めてやまない。しかし、残酷にも母が亡くなって3年後に乳母も急逝してしまい皇宮での味方はいなくなってしまう。  そんな中、兄の将来の側近として挙がっていたエドモンド・グラッセ小公子だけは、グレーテルに優しかった。次第にグレーテルは、エドモンドに異常な執着をする様になり、彼に近付く令嬢に嫌がらせや暴行を加える様になる。  彼女の度を超えた言動に怒りを覚えたエドモンドは、守る気のない約束をして雨の中、グレーテルを庭園に待ちぼうけさせたのだった。  発見された時には高熱を出し、生死を彷徨ったが意識を取り戻した数日後にある変化が生まれた。  皇女グレーテルは、皇女宮の一部の使用人以外の人間の記憶が無くなっていた。勿論、その中には皇帝である父や皇太子である兄…そしてエドモンドに関しても…。  彼女は雨の日に何もかも諦めて、記憶と共に全てを捨て去ったのだった。

パパのお嫁さん

詩織
恋愛
幼い時に両親は離婚し、新しいお父さんは私の13歳上。 決して嫌いではないが、父として思えなくって。

異世界転生したら幼女でした!?

@ナタデココ
恋愛
これは異世界に転生した幼女の話・・・

処理中です...