【完結】異世界転移した私がドラゴンの魔女と呼ばれるまでの話

yuzuku

文字の大きさ
上 下
87 / 169
白銀の国3

友愛

しおりを挟む
朝になり、昨夜と同じ広い部屋で朝食を取ることになった。
同じようなビュッフェ形式で、トゥアがソラと果物を皿に盛っている。
私も何か食べようと選んでいると、隣にザッフィロが来た。
「おはよう。」
「おはようございます。昨夜はソラのことありがとうございました。」
「別にかまわねぇよ。ヒサメ様と話でもあったんだろ?」
ザッフィロはそう言いつつ、焼き魚を取っている。
「話は確かにしてましたが、えっと、見えてました?」
あのバルコニーのガラス窓は特殊な加工がしてあって中からは見えないということだった。
「いや、出てくるところを見ただけだ。ああいう特定の人物にしか知られていない場所って王城って感じがするよな。あんたは、それを教えてもいいって思われる立場にいるわけだ。」
「多分、その、ヒサメ様の部下だからだと思います。」
「婚約者じゃないのか?」
「なんっ・・・なんでですか?」
大声を出しそうになり、私は慌てて音量を下げる。
ザッフィロは眉を顰めて首を傾げる。
「なんでもなにも、静寂の海の二人の様子からそういう仲だと思ってたんだが。部下っていうのもカモフラージュみたいなもんなのかと。俺が怒らせてしまった時もあんたのことでヒサメ様は怒ってただろ?それに、クレタが亡くなった時、ヒサメ様のあんたへの対応が部下って感じはしなかったから。」

確かにヒサメは私のことを気に掛けてくれることが多い。
でもそれは、恩人という出来事のせいであって、恋愛は絡んでいない。

「あの、本当に違います。ヒサメ様も私も、お互いに何とも思ってないんですよ。人間の部下なんてヒサメ様も初めてだから、対応を図りかねているんだと思います。」
「あんた、割と鈍いな。それなら、昨日の猫の時のことはどう説明するんだ?」
「あれは確実に揶揄われただけですよ。トゥアさんとザッフィロさんの反応が面白かったせいです。」
ザッフィロは納得がいかない様子で食い下がる。
「昨日、城へ行く時。あんたヒサメ様の隣にいたよな。あれってそういうことだろ。国の人に、あんたがヒサメ様の隣なのだと示すためだろうが。それって特別な意味合いがないと、しないだろ。」

「そうですね。」

ザッフィロに答えたのは私ではなく、後ろにいたシグレだ。
ザッフィロは肩を跳ね上げて驚いている。
私も驚いたが、そう何度も驚くのが癪で平気な振りをしてみる。

「あれは、いつまで経ってもよそ者を受け入れることが出来ない頭の固い上役の皆様をヒサメ様が黙らせるために、リビさんを隣に置いたのです。貴女の功績を無碍にできないようにするために。国民のほとんどが、リビさんのことを認識し始めている。ヒサメ様が認めている人間なのだと。そうなってしまえば、国の政治を担う上役であっても勝手に貴女を排除することは難しくなりますので。」
シグレはさらに一歩こちらに近づくと、私とザッフィロにしか聞こえない声で言った。
「ああでも、そうですね。あんなに大勢の国民がいたのですから、考えた人もいるでしょう。ヒサメ様の隣を許されたということは、そういうことなのでは、と。人の思考は自由ですから、好きなように想像するでしょうね。意図することも、意図しないことも、不思議と広まってしまうので。」
困ったように微笑むシグレは白々しい。
私は呆れたようにため息を飲み込んで問いかける。
「あの、昨夜からどうしてそういう方向に進めようとするんですか。シグレさんだって分かってるはずです。私がそういう器じゃないってことくらい。」
私のその言葉に、シグレはふいに私の手を掴んだ。
そうしてシグレは、ザッフィロの手も掴んだ。
戸惑う私とザッフィロは、あの特殊なガラス窓の扉の向こう、バルコニーへと引っ張られた。




ザッフィロは、こんなとこに入っていいのかと戸惑った表情をしているが、シグレは話を続けた。
「貴族の娘と結婚させようとする動きが出始めています。無理やりにでも婚姻を結ばせるおつもりなのでしょう。そうなったらヒサメ様はきっと、結婚しますよ。」
拳を握りしめているシグレは怒りの感情を押し殺しているように見えた。
王であるヒサメがいつまでも妃不在では体裁も悪いのかもしれない。
それに、妃が担う業務もこのままでは行うことができず、国民を不安にさせてしまう。
「ヒサメ様は国民のことを大切にしています。それゆえに、己の結婚はただの儀式に過ぎなくてもかまわないのです。そうであっても、ヒサメ様はきっとお相手のことを大切にします。子を成したとしても、その子供を大切にします。そういう人です、そういう人だからこそ、私は許せない。」
シグレの手が私の手を力いっぱい握る。

「家族の愛を求めていたヒサメ様に、また愛のない家族を作らせることが許せないのです!」

ヒサメはきっとどんな結婚相手でも大切にはしてくれる。
それは、私もそう思う。
だけど、そこに愛を含めることが出来ない。
妃の立場である相手を大切にし、王子の立場であるその子を大切に思えたとしても。
ヒサメが一番欲しかった愛のある家族は、そこには存在しない。
シグレは部下として、いや、友として。
ヒサメのことを想っているんだ。

「私だって、ヒサメ様が結婚するのならヒサメ様が愛せる人がいいですよ。でも、それって、私じゃないでしょ。ヒサメ様が私を気に掛けるのは、フブキさんの恩人の一件があるせいなんですよ。それだけで愛せるなら、今後誰かを愛することだって出来るはず・・・」
私の言葉が止まったのは、掴まれた手があまりに強い力で握られていたからだ。
「そんな簡単な話ではありません。人を信用することができないのに、その上愛するだなんてハードルが高すぎるんですよ。ヒサメ様にとっては難易度が高すぎるんです。ですがその信用を得ている貴女なら、可能性があります。この際、愛の種類はなんでもいい。恋愛である必要はありません。友愛よりも重ければ重いほどいいです。」

私が頭を抱えているとザッフィロがあのさ、と口を挟む。
「なんで俺まで連れてきたんですか?こんな話、部外者の俺が聞いていいもんかと。」
「ザッフィロさんは、リビさんがヒサメ様の婚約者だと思っていたと仰いましたね。そのまま、そのように振舞ってください。リビさんが素直に分かりましたと頷いてくれるはずがありませんから、周りから固めようと思っているんです。」
「それ本人の前で言う話じゃないですよ。」
ザッフィロは複雑そうな表情で隣の私を見た。
「あんた、ヒサメ様のこと本当に何とも思ってないのか?」
「友愛ならありますよ、さすがに。でもそれで結婚とはならんでしょうが。」

そう言った瞬間、ガラス扉が開いた。
「あの、リビさんいらっしゃいますか?」
顔を覗かせたのはボタンで、手には白い封筒を持っていた。
「ボタン、どうかしましたか。」
「シグレさん、白銀の国へと届いた書簡の中にリビさん宛てのものがあったのですが。」
シグレはボタンから白い封筒を受け取って、封蝋を見た瞬間眉を顰めた。

「これは、厄介なことになりそうですね。」
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

【完結】魔女を求めて今日も彼らはやって来る。

まるねこ
ファンタジー
私の名前はエイシャ。私の腰から下は滑らかな青緑の鱗に覆われた蛇のような形をしており、人間たちの目には化け物のように映るようだ。神話に出てくるエキドナは私の祖母だ。 私が住むのは魔女エキドナが住む森と呼ばれている森の中。 昼間でも薄暗い森には多くの魔物が闊歩している。細い一本道を辿って歩いていくと、森の中心は小高い丘になっており、小さな木の家を見つけることが出来る。 魔女に会いたいと思わない限り森に入ることが出来ないし、無理にでも入ってしまえば、道は消え、迷いの森と化してしまう素敵な仕様になっている。 そんな危険を犯してまで森にやって来る人たちは魔女に頼り、願いを抱いてやってくる。 見目麗しい化け物に逢いに来るほどの願いを持つ人間たち。 さて、今回はどんな人間がくるのかしら? ※グロ表現も含まれています。読む方はご注意ください。 ダークファンタジーかも知れません…。 10/30ファンタジーにカテゴリ移動しました。 今流行りAIアプリで絵を作ってみました。 なろう小説、カクヨムにも投稿しています。 Copyright©︎2021-まるねこ

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

異世界召喚に条件を付けたのに、女神様に呼ばれた

りゅう
ファンタジー
 異世界召喚。サラリーマンだって、そんな空想をする。  いや、さすがに大人なので空想する内容も大人だ。少年の心が残っていても、現実社会でもまれた人間はまた別の空想をするのだ。  その日の神岡龍二も、日々の生活から離れ異世界を想像して遊んでいるだけのハズだった。そこには何の問題もないハズだった。だが、そんなお気楽な日々は、この日が最後となってしまった。

白い結婚を言い渡されたお飾り妻ですが、ダンジョン攻略に励んでいます

時岡継美
ファンタジー
 初夜に旦那様から「白い結婚」を言い渡され、お飾り妻としての生活が始まったヴィクトリアのライフワークはなんとダンジョンの攻略だった。  侯爵夫人として最低限の仕事をする傍ら、旦那様にも使用人たちにも内緒でダンジョンのラスボス戦に向けて準備を進めている。  しかし実は旦那様にも何やら秘密があるようで……?  他サイトでは「お飾り妻の趣味はダンジョン攻略です」のタイトルで公開している作品を加筆修正しております。  誤字脱字報告ありがとうございます!

【完結】神スキル拡大解釈で底辺パーティから成り上がります!

まにゅまにゅ
ファンタジー
平均レベルの低い底辺パーティ『龍炎光牙《りゅうえんこうが》』はオーク一匹倒すのにも命懸けで注目もされていないどこにでもでもいる冒険者たちのチームだった。 そんなある日ようやく資金も貯まり、神殿でお金を払って恩恵《ギフト》を授かるとその恩恵《ギフト》スキルは『拡大解釈』というもの。 その効果は魔法やスキルの内容を拡大解釈し、別の効果を引き起こせる、という神スキルだった。その拡大解釈により色んなものを回復《ヒール》で治したり強化《ブースト》で獲得経験値を増やしたりととんでもない効果を発揮する! 底辺パーティ『龍炎光牙』の大躍進が始まる! 第16回ファンタジー大賞奨励賞受賞作です。

老女召喚〜聖女はまさかの80歳?!〜城を追い出されちゃったけど、何か若返ってるし、元気に異世界で生き抜きます!〜

二階堂吉乃
ファンタジー
 瘴気に脅かされる王国があった。それを祓うことが出来るのは異世界人の乙女だけ。王国の幹部は伝説の『聖女召喚』の儀を行う。だが現れたのは1人の老婆だった。「召喚は失敗だ!」聖女を娶るつもりだった王子は激怒した。そこら辺の平民だと思われた老女は金貨1枚を与えられると、城から追い出されてしまう。実はこの老婆こそが召喚された女性だった。  白石きよ子・80歳。寝ていた布団の中から異世界に連れてこられてしまった。始めは「ドッキリじゃないかしら」と疑っていた。頼れる知り合いも家族もいない。持病の関節痛と高血圧の薬もない。しかし生来の逞しさで異世界で生き抜いていく。  後日、召喚が成功していたと分かる。王や重臣たちは慌てて老女の行方を探し始めるが、一向に見つからない。それもそのはず、きよ子はどんどん若返っていた。行方不明の老聖女を探す副団長は、黒髪黒目の不思議な美女と出会うが…。  人の名前が何故か映画スターの名になっちゃう天然系若返り聖女の冒険。全14話+間話7話。

能力値カンストで異世界転生したので…のんびり生きちゃダメですか?

火産霊神
ファンタジー
私の異世界転生、思ってたのとちょっと違う…? 24歳OLの立花由芽は、ある日異世界転生し「ユメ」という名前の16歳の魔女として生きることに。その世界は魔王の脅威に怯え…ているわけでもなく、レベルアップは…能力値がカンストしているのでする必要もなく、能力を持て余した彼女はスローライフをおくることに。そう決めた矢先から何やらイベントが発生し…!?

この度、猛獣公爵の嫁になりまして~厄介払いされた令嬢は旦那様に溺愛されながら、もふもふ達と楽しくモノづくりライフを送っています~

柚木崎 史乃
ファンタジー
名門伯爵家の次女であるコーデリアは、魔力に恵まれなかったせいで双子の姉であるビクトリアと比較されて育った。 家族から疎まれ虐げられる日々に、コーデリアの心は疲弊し限界を迎えていた。 そんな時、どういうわけか縁談を持ちかけてきた貴族がいた。彼の名はジェイド。社交界では、「猛獣公爵」と呼ばれ恐れられている存在だ。 というのも、ある日を境に文字通り猛獣の姿へと変わってしまったらしいのだ。 けれど、いざ顔を合わせてみると全く怖くないどころか寧ろ優しく紳士で、その姿も動物が好きなコーデリアからすれば思わず触りたくなるほど毛並みの良い愛らしい白熊であった。 そんな彼は月に数回、人の姿に戻る。しかも、本来の姿は類まれな美青年なものだから、コーデリアはその度にたじたじになってしまう。 ジェイド曰くここ数年、公爵領では鉱山から流れてくる瘴気が原因で獣の姿になってしまう奇病が流行っているらしい。 それを知ったコーデリアは、瘴気の影響で不便な生活を強いられている領民たちのために鉱石を使って次々と便利な魔導具を発明していく。 そして、ジェイドからその才能を評価され知らず知らずのうちに溺愛されていくのであった。 一方、コーデリアを厄介払いした家族は悪事が白日のもとに晒された挙句、王家からも見放され窮地に追い込まれていくが……。 これは、虐げられていた才女が嫁ぎ先でその才能を発揮し、周囲の人々に無自覚に愛され幸せになるまでを描いた物語。 他サイトでも掲載中。

処理中です...