【完結】異世界転移した私がドラゴンの魔女と呼ばれるまでの話

yuzuku

文字の大きさ
上 下
22 / 169
太陽の国2

湖の妖精

しおりを挟む
『ああ、あなたまだ妖精の言葉を理解できなかったから知らないのね。あの子はあなたに助けて欲しかったのよ』

「え?」
私があまりに驚いた声をあげたので、ツキは仕方がないというように話し出す。
『あの妖精は人間の男に恋をした。その死体があの湖に沈んでるの』
「え、あの、どういうことですか」
『太陽の国は闇魔法を処刑していたのよ。その処刑方法は迷いの森に送り込むことだった。なぜならここは妖精の住処であり、生息している植物は毒を有するものが多い。だから、生き残る可能性が低いと考えられていた。一応この迷いの森は太陽の国が所有している森で、実は代々の国王だけは森を出る順序を知っているのよ。これは、古い妖精なら知っていることなの』
私はツキの言葉に真剣に耳を傾けていた。
太陽の国王ならこの森を出入りできるなんて知らなかった。
『ある処刑者は妖精にかどわかされ寿命をとられて死に、ある処刑者は毒キノコを食べて死ぬ。あなたみたいに生き残るケースはとても少ないのよ。だって、闇属性でも毒が効かない人間は少ないから。そんな処刑者の中に毒の効かない男がいた。毒の花を食べる男が珍しかったから、湖のあの子は彼を水の中から眺めていたの』
ああ、あれ甘くておいしいよね。と相槌を打とうと思ったが怒られそうでやめた。
『男は妖精を警戒していた。だからいつも距離を取っていて、お互いに遠くから相手を見ていた。でもその距離は次第に狭まって、最終的には指が触れ合う距離まで近づいた。言葉も通じないけれど、妖精のあの子が微笑むと彼も笑ってくれるようになっていた』
なんとも初々しい恋の話に聞こえた。
私はツキの次の話を待っていた。
『そんなある日、別の処刑者が二人のところに来た。そいつは男に何かをふきこんだ。想像でしかないけど、きっと妖精は危険であの子が男を殺すとでも言ったのでしょうね。その日から男は湖に近づかなくなってしまったの。あの子はずっとずっと男が来るのを待っていた。そうして、やっと会いにきてくれた男は胸にナイフが刺さっていたの』
一体男になにがあったのだろうか。
ナイフということは、人間同士で争いがあったのだろうか。
『他の妖精の話では仲間割れのように見えたと聞いたわ。おそらく、協力して森を出ようとしていたのでしょうね。それが何らかの理由でできなかった。そうして、湖に来た男は自ら水の中に落ちたのよ。引き上げようとしたあの子を抱きしめて、笑ったの。彼は息絶えて水底に沈んでいった。あの子は、あの男を水の中から引きあげてほしいのよ』
ツキからそんな話を聞いた私は、立ち上がった。
「ツキさん、湖に行きましょう」
『・・・仕方ないわね、話したのは私だし』
そんなことを言いつつもツキは隣をついてきた。
もしかしなくても、湖の妖精を助けたくてこの話をしたのだろう。


湖は月の光を反射してキラキラと光っている。
そうして顔をだした湖の妖精はにこっと微笑んだ。
『ねぇ、人間さん。彼を助けてほしいの』
「ずっと、そう言ってたんですね」
『!!分かるの?私の言葉』
「今なら分かります。水に沈んだ彼を助けて欲しいんですよね」
『ええ、そうなの!だって、この湖は人間にとって冷たいから。寒いのはかわいそうでしょ?』
私はツキの顔を見る。
もう彼は死んでいるのにかわいそうだと思うのは妖精の感覚だろうか。
『彼ね、服についていたバッジを眺めていたの。国が恋しいと思うのよ。だから、彼を国へ連れて行ってあげてほしいの』
「まず、彼を引き上げないといけないですね。私一人じゃ多分無理ですが」
『もちろん私も手伝うわ。二人ならきっと彼を引き上げられる』
私はマントを脱いで、バッグをおろした。
遺体をひきあげるのは簡単ではない。
そもそも、100年前の遺体ってどうなってるんだ。
色々考えてしまえば、水に飛び込むことさえできなくなってしまう。
私は意を決して水に飛び込んだ。
妖精が先導して水底に向かっていく。
潜水はあまり得意ではないけどなんとか、下まで来た。

そこには、当時のまま。
美しい人の姿で目を閉じる遺体が横たわっていた。

『私の魔法なの。そのままの姿じゃないと、家族が分からないと思って』
そう言った妖精は彼の体を抱き起こして頬に触れる。
『ねぇ、やっと連れ出せるわ。本当はずっと一緒にいたいけど大丈夫。あなたを故郷に返してあげられるのが嬉しいの』
その光景はまるで、船から落ちた王子様を助ける人魚姫のように見えた。
私は泣きそうになるのを堪えて、彼の体を支えて湖の外に出た。
遺体の胸の部分には赤黒いしみがある。
ツキの話どおり、彼は刺されて殺されたのだ。
そうして、彼の服にはバッジがついていた。
それは、太陽の国の騎士のバッジだった。
彼の故郷が太陽の国かどうかは分からないが、確認するしかない。
地面に横たわる彼は今にも目を開けそうなほど綺麗なままだ。
湖の妖精はゆっくりと水から顔を出すと、横たわる男の唇にキスをした。
『今日でお別れね。でもこの100年ずっと一緒だったもの。素敵な毎日だったわ、ありがとう』
妖精が柔らかく微笑んでいるのを見ていると、私が泣いていた。
こんなに純粋な愛が目の前にあることで私の今までの黒いもやもやはどこかへ行ってしまったのだ。
『あら、どうしてあなたが泣くの?変な人間さん』
湖の妖精に笑われて、私は袖で涙を拭う。
「彼を外に連れ出したいのですが、今はソラもいませんしどうしましょうか」
ツキの顔を見ると面倒そうに横たわる彼に魔法をかけた。
『彼の体を軽くしておいたから、担いでちょうだい』
「でも、出口が」
『案内するから早くして』
ふわりと飛んで行ってしまうツキを追いかけるために私は、彼を横抱きにする。
羽のように軽いとはまさにこのことで、濡れてさらに重くなっているはずの彼の体重を感じない。
パシャリと水音がして振り向くと、湖の妖精が手を振っていた。
『彼をお願いね、人間さん』
「はい」
私は頷いて、すでに進み始めているツキを追いかけた。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

【完結】魔女を求めて今日も彼らはやって来る。

まるねこ
ファンタジー
私の名前はエイシャ。私の腰から下は滑らかな青緑の鱗に覆われた蛇のような形をしており、人間たちの目には化け物のように映るようだ。神話に出てくるエキドナは私の祖母だ。 私が住むのは魔女エキドナが住む森と呼ばれている森の中。 昼間でも薄暗い森には多くの魔物が闊歩している。細い一本道を辿って歩いていくと、森の中心は小高い丘になっており、小さな木の家を見つけることが出来る。 魔女に会いたいと思わない限り森に入ることが出来ないし、無理にでも入ってしまえば、道は消え、迷いの森と化してしまう素敵な仕様になっている。 そんな危険を犯してまで森にやって来る人たちは魔女に頼り、願いを抱いてやってくる。 見目麗しい化け物に逢いに来るほどの願いを持つ人間たち。 さて、今回はどんな人間がくるのかしら? ※グロ表現も含まれています。読む方はご注意ください。 ダークファンタジーかも知れません…。 10/30ファンタジーにカテゴリ移動しました。 今流行りAIアプリで絵を作ってみました。 なろう小説、カクヨムにも投稿しています。 Copyright©︎2021-まるねこ

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

異世界召喚に条件を付けたのに、女神様に呼ばれた

りゅう
ファンタジー
 異世界召喚。サラリーマンだって、そんな空想をする。  いや、さすがに大人なので空想する内容も大人だ。少年の心が残っていても、現実社会でもまれた人間はまた別の空想をするのだ。  その日の神岡龍二も、日々の生活から離れ異世界を想像して遊んでいるだけのハズだった。そこには何の問題もないハズだった。だが、そんなお気楽な日々は、この日が最後となってしまった。

白い結婚を言い渡されたお飾り妻ですが、ダンジョン攻略に励んでいます

時岡継美
ファンタジー
 初夜に旦那様から「白い結婚」を言い渡され、お飾り妻としての生活が始まったヴィクトリアのライフワークはなんとダンジョンの攻略だった。  侯爵夫人として最低限の仕事をする傍ら、旦那様にも使用人たちにも内緒でダンジョンのラスボス戦に向けて準備を進めている。  しかし実は旦那様にも何やら秘密があるようで……?  他サイトでは「お飾り妻の趣味はダンジョン攻略です」のタイトルで公開している作品を加筆修正しております。  誤字脱字報告ありがとうございます!

【完結】神スキル拡大解釈で底辺パーティから成り上がります!

まにゅまにゅ
ファンタジー
平均レベルの低い底辺パーティ『龍炎光牙《りゅうえんこうが》』はオーク一匹倒すのにも命懸けで注目もされていないどこにでもでもいる冒険者たちのチームだった。 そんなある日ようやく資金も貯まり、神殿でお金を払って恩恵《ギフト》を授かるとその恩恵《ギフト》スキルは『拡大解釈』というもの。 その効果は魔法やスキルの内容を拡大解釈し、別の効果を引き起こせる、という神スキルだった。その拡大解釈により色んなものを回復《ヒール》で治したり強化《ブースト》で獲得経験値を増やしたりととんでもない効果を発揮する! 底辺パーティ『龍炎光牙』の大躍進が始まる! 第16回ファンタジー大賞奨励賞受賞作です。

老女召喚〜聖女はまさかの80歳?!〜城を追い出されちゃったけど、何か若返ってるし、元気に異世界で生き抜きます!〜

二階堂吉乃
ファンタジー
 瘴気に脅かされる王国があった。それを祓うことが出来るのは異世界人の乙女だけ。王国の幹部は伝説の『聖女召喚』の儀を行う。だが現れたのは1人の老婆だった。「召喚は失敗だ!」聖女を娶るつもりだった王子は激怒した。そこら辺の平民だと思われた老女は金貨1枚を与えられると、城から追い出されてしまう。実はこの老婆こそが召喚された女性だった。  白石きよ子・80歳。寝ていた布団の中から異世界に連れてこられてしまった。始めは「ドッキリじゃないかしら」と疑っていた。頼れる知り合いも家族もいない。持病の関節痛と高血圧の薬もない。しかし生来の逞しさで異世界で生き抜いていく。  後日、召喚が成功していたと分かる。王や重臣たちは慌てて老女の行方を探し始めるが、一向に見つからない。それもそのはず、きよ子はどんどん若返っていた。行方不明の老聖女を探す副団長は、黒髪黒目の不思議な美女と出会うが…。  人の名前が何故か映画スターの名になっちゃう天然系若返り聖女の冒険。全14話+間話7話。

能力値カンストで異世界転生したので…のんびり生きちゃダメですか?

火産霊神
ファンタジー
私の異世界転生、思ってたのとちょっと違う…? 24歳OLの立花由芽は、ある日異世界転生し「ユメ」という名前の16歳の魔女として生きることに。その世界は魔王の脅威に怯え…ているわけでもなく、レベルアップは…能力値がカンストしているのでする必要もなく、能力を持て余した彼女はスローライフをおくることに。そう決めた矢先から何やらイベントが発生し…!?

この度、猛獣公爵の嫁になりまして~厄介払いされた令嬢は旦那様に溺愛されながら、もふもふ達と楽しくモノづくりライフを送っています~

柚木崎 史乃
ファンタジー
名門伯爵家の次女であるコーデリアは、魔力に恵まれなかったせいで双子の姉であるビクトリアと比較されて育った。 家族から疎まれ虐げられる日々に、コーデリアの心は疲弊し限界を迎えていた。 そんな時、どういうわけか縁談を持ちかけてきた貴族がいた。彼の名はジェイド。社交界では、「猛獣公爵」と呼ばれ恐れられている存在だ。 というのも、ある日を境に文字通り猛獣の姿へと変わってしまったらしいのだ。 けれど、いざ顔を合わせてみると全く怖くないどころか寧ろ優しく紳士で、その姿も動物が好きなコーデリアからすれば思わず触りたくなるほど毛並みの良い愛らしい白熊であった。 そんな彼は月に数回、人の姿に戻る。しかも、本来の姿は類まれな美青年なものだから、コーデリアはその度にたじたじになってしまう。 ジェイド曰くここ数年、公爵領では鉱山から流れてくる瘴気が原因で獣の姿になってしまう奇病が流行っているらしい。 それを知ったコーデリアは、瘴気の影響で不便な生活を強いられている領民たちのために鉱石を使って次々と便利な魔導具を発明していく。 そして、ジェイドからその才能を評価され知らず知らずのうちに溺愛されていくのであった。 一方、コーデリアを厄介払いした家族は悪事が白日のもとに晒された挙句、王家からも見放され窮地に追い込まれていくが……。 これは、虐げられていた才女が嫁ぎ先でその才能を発揮し、周囲の人々に無自覚に愛され幸せになるまでを描いた物語。 他サイトでも掲載中。

処理中です...