136 / 141
6章 大闘祭
エドワード
しおりを挟む「いやぁすごかったね魔法使い級。あそこまで派手な撃ち合いはなかなか見れないよ」
「そうですね、実力のある方もたくさんいましたし、各試合ともそれぞれ見応えのある試合でした」
「中でもアリシアという者は別格だったな、使った魔法は1つだが、恐ろしい腕だ」
「[煌炎の魔女]だっけ?仰々しい異名がつくだけの事はある。相当な使い手だね」
「すごい炎だったのです!」
魔法使い級の全予選を観戦した隆人達が興奮冷めやらぬといった様子で話す。それだけ予選の試合は盛り上がるものであった。
多種多様な魔法に見たことのないスキルの数々、そして観客の度肝を抜く大魔法。会場を沸かせるには十分であった。
だがそれもやがて収まる。魔法使い級の試合が終わると共に観客達がちらほらと立ち上がり闘技場を後にしていく。
「あれ?みんな帰っていくね」
「毎年の事ですよ、事情で強者も混ざる魔法使い級に比べて戦士級は新人なども多く大きく質が下がりますし、斥候級は一般人には面白みに欠けます。本戦となればもう少し人も増えますが予選から注目して見ているのはよほどの物好きか"お抱え"候補を探す貴族の方々くらいですね」
そう皮肉げに笑うグリンジャー。だが事実まさにその通りであり、戦士系jobの実力者は揃って形態が近く上位である無差別級に出場するので、戦士級に顔を出すのは基本Dランク以下、稀にCランクが出場する程度である。そして斥候級に出場する者達はそのjobらしく秀でるのは隠密や索敵、あまり見ていて盛り上がるものではない。
そんな中、近くに座っていた観客の会話が耳に入る。
「おい、聞いたか?今回の戦士級、あのエドワード・グランザム・シャリエが出るらしいぞ?」
ピクッ
「まじか?エドワードって言ったら今の王国軍分隊長、あの[麗剣の貴公子]だろ?なんでそんな奴が戦士級なんかに」
「大方軍の示威目的だろうよ、最近目立った出番が無かったからな、ここらで若手の有望株に活躍させておこうって腹だろ」
「軍も大変だねぇ」
「だが楽しみなのは事実、噂でしか聞かなかったその実力を見る事ができるんだからな」
「確かに、コネで出世したボンボンって話もあったからな、もし噂通りの腕なら戦士級くらい楽勝で優勝してくれるだろうよ」
本人達にとっては他愛ない会話なのだろうが、偶然にもそのそばで聞いていた者たちにとっては他愛ないものでは全くなかった。
「ほう、[麗剣の貴公子]といえばかの武功に優れるシャリエ公爵家の次男でありながら、その剣の腕一本で王国軍の分隊長の一人に名を連ねるまでになった武人。その剣の冴えはかなりのものだとか。
ディアラにも名が届く者をこんな場所で見る事ができるとは思いませんでしたね」
耳にした話に純粋な興奮を示すグリンジャー、その名前は割と有名か部類に入るようである。
そんなグリンジャーを傍目に、隆人がティナへと囁きかける。
(ねぇティナ。エドワード・シャリエって……)
(……はい、私の兄です。そして、私の剣の最初の師でもあります)
以前ティナは、家を飛び出す前に周りにいた者に戦いの術を学んだと話していた。魔法は父オズワルドの盟友である魔法使いから、そして剣は剣術に秀でた兄から。
その兄というのが、このエドワードであったのだろう。
(強いのかい?君のお兄さんは)
(はい、兄は幼少から天才と呼ばれていましたし、少なくとも私が教えを請うていた頃は一度も剣を当てることすらできませんでした。もちろん5年も前ですしあの頃は魔法との併用などの技術はなかったので根拠にはなりませんが)
それは尺度としてはひどく曖昧なものであるが、隆人とであった頃のティナは戦い方こそ愚直でレベルも今に比べれば低かったが、その剣筋に関しては評価するに値するレベルであった。それにセンスも申し分ない。当時ですらソロでCランクだったことからもそれは言えるだろう。
そんなティナが、5年前の出発時にどれだけだったのかは明確では無いにしろ一撃も当たらなかったというのは、そのエドワードという男、実力に期待が持てる。
「リュートくん?どうしましたか?」
「いや、そのエドワードって人がどんな戦いをするのか楽しみでね」
「ははは、私もですよ。……おや、始まるようですね」
グリンジャーの言葉通り、戦場の準備が終わり、四方の門が開く。中からぞろぞろと選手が歩き出してくる。
『魔法使い級の次は戦士級、肉体が躍動する近接戦闘の戦いだ!ルールは簡単、選手達には会場中央円形の足場の上で戦ってもらう、そして足場から周囲の水へと落ちるか、戦闘不能になった時点で失格だ!ちなみに武器は殺傷を防ぐ為、こちらが用意した刃潰ししたものを使ってもらうぞ!』
簡単に言えば先ほどの魔法使い級を地上戦に落としたもの。ある意味非常にシンプルなルールである。そして互いの距離が近いため近接戦闘の多発生は必至。
だからこそ近距離において強いものが生き残る。
そこに他の選手達と同様にエドワードが軽装の騎士鎧を着て現れる。やや痩せ型長身の体躯を揺らしながら、目を細めてゆっくりと闘技場の中央へと進む。
「へぇ……」
その姿を見とめて隆人が息を吐く。その口元は歪んでいる。そしてその横には同じように口元を歪める者が。
「リュートくん、わかりますか?」
「うん、強いねあれは。確かに話にあるだけの実力はありそうだね」
この場にいる者たちの中でも戦闘に対する嗅覚が強い二人、隆人とグリンジャー。エドワードの歩きの所作や雰囲気から強者の匂い嗅ぎ取ったのだろう。
『さぁ、予選第1試合、勝利をもぎ取るのは一体誰なのか。試合……開始!」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「………………」
「その澄ました顔、気にくわねぇな。まずはてめぇから落としてやるよ!」
中央でたたずむエドワードに、イラつかせたような表情を見せる男がにじり寄っていく。支給品の斧を掲げて威嚇するようである。
「……うるさいね」
「っ!なんだとてめぇ!」
エドワードの言葉に血を登らせたエドワードが斧を振り回し接近する。対するエドワードもゆったりとした動きで剣を構える。戦闘態勢と言うにはあまりにも無造作であるが。
そしてゼロ距離までよった男が斧をエドワードに振り下ろした。刃潰ししてあるとは言えもとより重さのある斧、重力の力も相まってかなりの威力である。
ズパン
「動きが悪すぎる」
「なっ!?武器がーーがはっ」
しかしその斧はエドワードの頭蓋を割る前に付け根を斬り飛ばされる。観客の中でエドワードの剣筋が見えたのは隆人達を含む極一部の者だけだ。
だがその威力は、本来切れるはずのない剣が斧の持ち手の木を切った事で証明される。
そして得物を失った男はその隙に剣撃の姿勢から流れるように振り抜かれた蹴りを胴にモロに受け、数メートル程他の選手を巻き込みながらとび、場外へ落下する。
「なかなかの速度だが、隙ありだ!」
「ーーそれはこちらの台詞だよ」
蹴りの姿勢のエドワードに背後から急接近する人影。細みの男で手には鉤爪を装備している。もちろん刃先は平たくなっているが。
攻撃後の隙を狙った男の攻撃だが、エドワードはその姿を見ることなく流れるような身のこなしで爪の軌道から体を逸らす。
そのまま、エドワードの剣の柄が鉤爪の男の首元へと吸い込まれる。その攻撃はドッと軽い音と共に鉤爪の男の意識を刈り取る。
一拍ののち、その体が地面に落ちた。
「お、おいなんだあいつ。2人の男を一瞬で」
「……!?あいつは[麗剣の貴公子]じゃねぇか!前にAランクの魔物を刈る王国軍の部隊にいるのを見たぞ」
「王国軍分隊長じゃねぇか!なんでそんな奴が戦士級にいやがる」
「ちくしょう、無差別級じゃ歯が立たねえからこっちで活躍して貴族に宣伝しようと思ってたのに」
「こうなったら仕方ねえ、全員でやっちまえ!あいつさえいなくなればどうにでもなる」
選手達のいる足場が慌ただしくなる。圧倒的な強者を前に選手達一時休戦し、目の前の邪魔者を排除することに決めたようだ。
「はぁ。隊長に言われて出場したけど、歯ごたえのない相手ばかりだね。どうせなら無差別級の方に出場したかったよ」
「いくぞぉ!この人数でかかればいくら[麗剣の貴公子]とは言えひとたまりもない」
「長引かせる意味もないし、すぐに終わらせてしまおうか」
まるで波のように全方位から一丸となって寄ってくる選手達。それを落ち着いた様子で眺めているエドワード。
元よりあまり距離のなかった両陣営はどんどんと狭まり、対峙する。
剣や斧、爪に鞭手甲槍……様々な得物を持った選手達がエドワードへと雪崩れ込んだ。
そしてまもなく。
倒れ伏す、はたまた場外の水に浮かぶいくつもの人達の中央で、無傷のままのエドワードが立っているという結果で幕を閉じた。
圧倒的な実力の差。元より質の劣る戦士級の出場者達など足元にも及ばない。会場で観戦していた全ての者が戦士級のエドワードの優勝を確信した。
(大幅に更新途絶えでしまいもうしわけないです。前回かなり格好つけて登場したアリシアですが本格的にストーリーに登場はも少し先になります笑).
1
お気に入りに追加
1,331
あなたにおすすめの小説

転生貴族のハーレムチート生活 【400万ポイント突破】
ゼクト
ファンタジー
ファンタジー大賞に応募中です。 ぜひ投票お願いします
ある日、神崎優斗は川でおぼれているおばあちゃんを助けようとして川の中にある岩にあたりおばあちゃんは助けられたが死んでしまったそれをたまたま地球を見ていた創造神が転生をさせてくれることになりいろいろな神の加護をもらい今貴族の子として転生するのであった
【不定期になると思います まだはじめたばかりなのでアドバイスなどどんどんコメントしてください。ノベルバ、小説家になろう、カクヨムにも同じ作品を投稿しているので、気が向いたら、そちらもお願いします。
累計400万ポイント突破しました。
応援ありがとうございます。】
ツイッター始めました→ゼクト @VEUu26CiB0OpjtL
転生してテイマーになった僕の異世界冒険譚
ノデミチ
ファンタジー
田中六朗、18歳。
原因不明の発熱が続き、ほぼ寝たきりの生活。結果死亡。
気が付けば異世界。10歳の少年に!
女神が現れ話を聞くと、六朗は本来、この異世界ルーセリアに生まれるはずが、間違えて地球に生まれてしまったとの事。莫大な魔力を持ったが為に、地球では使う事が出来ず魔力過多で燃え尽きてしまったらしい。
お詫びの転生ということで、病気にならないチートな身体と莫大な魔力を授かり、「この世界では思う存分人生を楽しんでください」と。
寝たきりだった六朗は、ライトノベルやゲームが大好き。今、自分がその世界にいる!
勇者? 王様? 何になる? ライトノベルで好きだった「魔物使い=モンスターテイマー」をやってみよう!
六朗=ロックと名乗り、チートな身体と莫大な魔力で異世界を自由に生きる!
カクヨムでも公開しました。

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた
佐藤醤油
ファンタジー
貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。
僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。
魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。
言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。
この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。
小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。
------------------------------------------------------------------
お知らせ
「転生者はめぐりあう」 始めました。
------------------------------------------------------------------
注意
作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。
感想は受け付けていません。
誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。

イラついた俺は強奪スキルで神からスキルを奪うことにしました。神の力で最強に・・・(旧:学園最強に・・・)
こたろう文庫
ファンタジー
カクヨムにて日間・週間共に総合ランキング1位!
死神が間違えたせいで俺は死んだらしい。俺にそう説明する神は何かと俺をイラつかせる。異世界に転生させるからスキルを選ぶように言われたので、神にイラついていた俺は1回しか使えない強奪スキルを神相手に使ってやった。
閑散とした村に子供として転生した為、強奪したスキルのチート度合いがわからず、学校に入学後も無自覚のまま周りを振り回す僕の話
2作目になります。
まだ読まれてない方はこちらもよろしくおねがいします。
「クラス転移から逃げ出したイジメられっ子、女神に頼まれ渋々異世界転移するが職業[逃亡者]が無能だと処刑される」
うっかり女神さまからもらった『レベル9999』は使い切れないので、『譲渡』スキルで仲間を強化して最強パーティーを作ることにしました
akairo
ファンタジー
「ごめんなさい!貴方が死んだのは私のクシャミのせいなんです!」
帰宅途中に工事現場の足台が直撃して死んだ、早良 悠月(さわら ゆずき)が目覚めた目の前には女神さまが土下座待機をして待っていた。
謝る女神さまの手によって『ユズキ』として転生することになったが、その直後またもや女神さまの手違いによって、『レベル9999』と職業『譲渡士』という謎の職業を付与されてしまう。
しかし、女神さまの世界の最大レベルは99。
勇者や魔王よりも強いレベルのまま転生することになったユズキの、使い切ることもできないレベルの使い道は仲間に譲渡することだった──!?
転生先で出会ったエルフと魔族の少女。スローライフを掲げるユズキだったが、二人と共に世界を回ることで国を巻き込む争いへと巻き込まれていく。
※9月16日
タイトル変更致しました。
前タイトルは『レベル9999は転生した世界で使い切れないので、仲間にあげることにしました』になります。
仲間を強くして無双していく話です。
『小説家になろう』様でも公開しています。

伯爵家の三男は冒険者を目指す!
おとうふ
ファンタジー
2024年8月、更新再開しました!
佐藤良太はとある高校に通う極普通の高校生である。いつものように彼女の伶奈と一緒に歩いて下校していたところ、信号無視のトラックが猛スピードで突っ込んで来るのが見えた。良太は咄嗟に彼女を突き飛ばしたが、彼は迫り来るトラックを前に為すすべも無く、あっけなくこの世を去った。
彼が最後に見たものは、驚愕した表情で自分を見る彼女と、完全にキメているとしか思えない、トラックの運転手の異常な目だった...
(...伶奈、ごめん...)
異世界に転生した良太は、とりあえず父の勧める通りに冒険者を目指すこととなる。学校での出会いや、地球では体験したことのない様々な出来事が彼を待っている。
初めて投稿する作品ですので、温かい目で見ていただければ幸いです。
誤字・脱字やおかしな表現や展開など、指摘があれば遠慮なくお願い致します。
1話1話はとても短くなっていますので、サクサク読めるかなと思います。

前世の記憶さん。こんにちは。
満月
ファンタジー
断罪中に前世の記憶を思い出し主人公が、ハチャメチャな魔法とスキルを活かして、人生を全力で楽しむ話。
周りはそんな主人公をあたたかく見守り、時には被害を被り···それでも皆主人公が大好きです。
主に前半は冒険をしたり、料理を作ったりと楽しく過ごしています。時折シリアスになりますが、基本的に笑える内容になっています。
恋愛は当分先に入れる予定です。
主人公は今までの時間を取り戻すかのように人生を楽しみます!もちろんこの話はハッピーエンドです!
小説になろう様にも掲載しています。

母親に家を追い出されたので、勝手に生きる!!(泣きついて来ても、助けてやらない)
いくみ
ファンタジー
実母に家を追い出された。
全く親父の奴!勝手に消えやがって!
親父が帰ってこなくなったから、実母が再婚したが……。その再婚相手は働きもせずに好き勝手する男だった。
俺は消えた親父から母と頼むと、言われて。
母を守ったつもりだったが……出て行けと言われた……。
なんだこれ!俺よりもその男とできた子供の味方なんだな?
なら、出ていくよ!
俺が居なくても食って行けるなら勝手にしろよ!
これは、のんびり気ままに冒険をする男の話です。
カクヨム様にて先行掲載中です。
不定期更新です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる