身体強化って、何気にチートじゃないですか!?

ルーグイウル

文字の大きさ
上 下
121 / 141
第5章 森王動乱

極限の肉体

しおりを挟む
「「身体強化・Ⅹブースト・エクストリーム』!!」


 隆人が叫ぶと共にその身体からこれまでの比較にならない程の青白いオーラが吹き出す。滝のような光に隆人の姿を覆い隠す。
 そのあまりの勢いに怯んだ様子を見せたラルフだが、それも一瞬で、すぐにそのオーラごと押しつぶすと言わんばかりに、大剣が真上から一直線に振り下ろされた。


  ガキィン

『!?』


 白い光を2つに裂きながら進む大剣だが、その進行は突然止められる。同時に光がかき消え中から両手持ちにセロを構えた隆人が現れる。


 その姿は"静か"。先程までの溢れんばかりのオーラは今や鳴りを潜めている。
 これまでの身体強化は段階が上昇するとその身体から荒ぶるように噴出するオーラは増大していたが、今の隆人は膨大なオーラを纏う事は無く、ほんの少しその身が白く輝く程度で実に静かな佇まいである。


 しかし、ティナの天霊眼のように魔力を見ることができれば気づくだろう。極限まで高められたその力は隆人の外へと放出される事なくその内に渦巻いていることに。その穏やかな力の中で途轍もない力が存在していることに。


 振り下ろされたラルフの大剣は隆人のセロによって止められている。なおもラルフは進めようと力を込めるがガチガチと音を立てて揺れるだけでそれ以上微塵も進むことはない。


 ラルフは片手で隆人は両手であるが、たしかに始めて、暴走したラルフの動きを止めたのだ。


 ユニークスキル身体強化、発動者のMPを消費し、一定時間その消費量に合わせてその者の身体能力つまりステータスを上昇させるスキル。
 非常にシンプルでありながらスキルレベルとその者の持つ元のステータス次第で際限なく上昇し爆発的な力を生み出す強力なスキル。


 そしてそのLV.10が到達した最大段階である身体強化・Ⅹブースト・エクストリーム。は当然、これまで使用してきたⅤやⅦを大きく上回る上昇率で隆人のステータスを高める。
 それも格段に。




 隆人/人間族 LV. 280 job 戦士

 HP   986/1449  MP    320/743  (80)

  STR  745(1490)
  MND  676
  VIT  705(1410)
  AGI  726(1452)

         魔法適正 風
 スキル 
  ユニークスキル 身体強化 LV.10☆
 〈神速〉〈剛力〉〈鉄壁〉〈転魔〉〈霊装〉

  パッシブスキル 危機回避 LV.3
          状態異常耐性 LV.5☆
          各種属性耐性 LV.4

  習得スキル   天駆 LV.3☆
          ストレージ LV.4
          HP回復 LV.4 
 〈ヒール〉〈ハイヒール〉〈メガヒール〉
          換装 LV.3  ……







「森王ラルフ。見せてあげるよ、俺のスキル身体強化の本当の姿をね」



 大剣を受け止めたままの姿勢で、隆人がニヤリと口元を傾ける。そのまま体重移動と剣の角度を変えて、流す。先程はラルフの尋常でない力によってねじ伏せられたが、今度は完璧にその力の全てを受け流す。


「はっっ!」


 大剣を逸らした隆人は、そのまま流れるような動きでセロを抜き放つ。その様子に何かを感じ取ったラルフが飛び退く。
 豪脚をもって本能のまま後退する。


『ガァッ』


 しかし、隆人の剣の方が速い。ラルフが隆人から距離を取った瞬間、ラルフの体に一瞬のうちにいくつもの小さな傷が刻まれる。
 暴走し獣に近しくなったラルフが予想外の痛みと驚きに吠える。


「逃がさないよ!」


 言葉と共に隆人が地を蹴りラルフを追う。身体強化・Ⅹに縮地法を利用した0か最高速へと瞬時に至る加速。それはまるで隆人のみ世界とは別にあるかのような速度で肉薄する。その動きは暴走したラルフの絶速をも上回る。
 

『ガァァァァァ!!』
「まだ上がるのか」


 だが、接近されたラルフも為すがままではない。もう一度大きく咆哮する。渇きの力が一段と強く伝播するのと共にその周囲から奪った大量の生力がラルフへと集まる。傷が修復されていき、その肉体が更に膨張し、迸る力が増大する。


 次の瞬間、肉薄した隆人がセロを振る。圧縮され一撃のようにすら見える速度に成った数閃の切りつけがラルフを襲う、がラルフはその全てを受け止める。


 速度で勝る隆人の高速の斬撃をラルフが野生の反射と凶悪な膂力でもって受ける。


「せやぁっ」
『グォゥ』


 再び拮抗状態に陥るのか、そう思われた2人の剣戟だが、隆人が空中で足場がないとは思えない曲芸じみた動きでラルフの側面へと回り込み、その回転を利用した蹴りをお見舞いする。
 ただの蹴りとは言え隆人の身体強化・Ⅹの筋力が込められたそれはもはや蹴りというより凶悪な鈍器による殴打であり、ラルフの身体が吹き飛ぶ。


身体強化・Ⅹブースト・エクストリーム。これまでの段階を超過する高い身体能力を得ることができるのはもちろんだけど、このスキルにはいくつか副産物がある」


 飛ぶラルフを見ながら、蹴り抜いた姿勢で隆人が告げるように言葉を発する。そしてまた何もない空中を蹴り、ラルフへと迫る。


「一つは身体を使用するいくつかの能力スキル技術アーツを一段上の次元へと引き上げること。『天駆』」


 そう言いながら更に空中を蹴って加速しラルフに追いつく。そのまま死に体のラルフの周りの宙を蹴りながら連続攻撃をしかけ、そこにラルフを縫い付ける。本来連続で、地につくことなく3度しか空中を足場にできないはずの天駆だが、それを遥かに超えて飛び回る。


 360度立体的な高速移動による連続攻撃を流石のラルフも対応しきれず更にその一つ一つに魔力が込められており、ラルフの硬い肉体を少しずつ超えてその身体にいくつも斬創が生まれる。
 だが、やはりラルフもそのままやられることはなく攻撃を受けながらもその動きに反応し、反撃の一太刀を放つ。


「『神速』」
『ガァッ!!』


 その寸前、隆人が身体強化の派生、上昇するステータスを全て速度(AGI)へと変換する「神速」を発動し、天駆を使用しその場から消え、ラルフの大剣は虚しく空を切る。身体強化・Ⅹでの神速はもはや瞬間移動の域である。


 そしてその姿はラルフのすぐ上にあった。


「そしてもう一つ。エクストリーム発動中は一部の派生スキルのクールタイムを大幅に省略できる」


 神速でラルフの上を取った隆人はすぐさま神速を解除し、その拳はがっちりと握られている。
 そして力一杯振り抜く。


「『剛力』!!」
『ガァアアアア!!!』


 同時に今度は剛力、ステータスを筋力(STR)へと変換させる派生スキルを発動、極限まで高まった筋力を拳に宿し、ラルフを殴りつける。
 まるで弾丸のような速度でラルフの巨体が地面へと叩きつけられた。


 隆人もその近くに着地し、息をつかせぬままラルフへと駆け寄っていく。


「"朧"」


  更に緩急の動きで残像を生み出す技術である朧で隆人の姿が揺れていくつも現れる。Ⅹによって一段上に引き上げられたそれは、残像という程度を超えて分身とも呼べる程である。


「『魔力剣・剣界』!」


 そしてその状態で先程と同じように天駆を駆使しながら全方位からラルフを切りつける。いつの間にか再びストレージから取り出していた氷河の剣を左手に握り双剣で、分身すら生み出して見えるほどの圧倒的なまでの手数を以って、そこに斬撃の結界を生み出す。


 その空間の中に入ったものを大小様々に敷き詰められた無数の斬撃によって閉じ込め切り裂く。
 隆人の剣の技術と速度があって初めて使える奥義。


 ラルフが抜け出すことのできないまま、その無数の斬撃を一身に受け、全身が一瞬にして赤く染まる。ラルフが痛みに吠える。


『ガァァァァァァァァァア!!』


 何度目かになる渇きの咆哮。隆人の力を更に奪い、周囲の生力を奪い、自らの回復を図ろうとするが、それは失敗に終わる。
 なぜか、全くと言っていい程に周囲から生力が奪えないのだ。そしてその理由はすぐに明らかになる。
 周囲の景色が変化しており、隆人とラルフを中心として、一定範囲が荒地のように木が一本と生えない地帯になっていたのだ。


「『森の裁きーー荒地の漠』。ラルフよ、もうその渇きの力は使わせぬぞ」


 聞こえる声。それはラルフの真横から聞こえてるくる。その声の主は里長ハイリヒであった。
 隆人とラルフが戦う間に、森の木々達を操る事ができるユニークスキル森の裁きを使い、辺り一帯の渇きから無事に残っていた木々達を全てラルフの渇きの範囲内から外に移動させた。それによってぽっかりとラルフを中心に緑が無くなり、生力を奪えなくなったのだ。


 木々の移動という荒業をこれ程の規模で、しかも未だバイサールとの戦闘から回復し切れていない状況で展開した事でかなり無理をしているようで、里長の表情は苦しげに大きく歪み、口元から血が垂れる。
 だがその瞳には強い意志が込められている。


「今だ、リュート殿」
「あぁ。これでーー」


 隆人の剣界を始めとしたダメージと渇きにより生力を奪えなかった事でラルフの動きが止まる。始めてできたラルフの明確な隙。


 同時に隆人もまた動きを止める。朧による分身も姿を消し、深く構えたまま魔力をセロへと注ぎ込んでいく。
 一瞬の停止。1秒にも遠く満たない時間であったが、世界が止まったかのような感覚になる。


 そして隆人が駆ける。ラルフとのすれ違いざま、その魔力を限界まで込めたセロを横薙ぎに振り抜いた。


「終わりだぁぁぁ!!」


 その最後の一撃は、魔力の解放と共にラルフの首を落とす。





  『感謝スル』




 その瞬間、隆人の耳にそんな言葉が届いたような気がした。穏やかな、それでいて雄大さの感じられる声。隆人は残心の姿勢のまま笑い、呟く。


「安らかに眠れ、森の王よ」


 そして、ラルフがその巨躯を崩すのと同時、隆人もまた、力尽きたようにその場に倒れ伏した。
 


(ラルフ戦終了です!長かったっ……。なんとか形にできました。次回から少しだけ恒例の幕間が入ると思います。入らなかったらすみません笑)
しおりを挟む
感想 33

あなたにおすすめの小説

フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる 

SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ 25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。  目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。 ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。 しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。 ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。 そんな主人公のゆったり成長期!!

神に異世界へ転生させられたので……自由に生きていく

霜月 祈叶 (霜月藍)
ファンタジー
小説漫画アニメではお馴染みの神の失敗で死んだ。 だから異世界で自由に生きていこうと決めた鈴村茉莉。 どう足掻いても異世界のせいかテンプレ発生。ゴブリン、オーク……盗賊。 でも目立ちたくない。目指せフリーダムライフ!

異世界転生した時に心を失くした私は貧民生まれです

ぐるぐる
ファンタジー
前世日本人の私は剣と魔法の世界に転生した。 転生した時に感情を欠落したのか、生まれた時から心が全く動かない。 前世の記憶を頼りに善悪等を判断。 貧民街の狭くて汚くて臭い家……家とはいえないほったて小屋に、生まれた時から住んでいる。 2人の兄と、私と、弟と母。 母親はいつも心ここにあらず、父親は所在不明。 ある日母親が死んで父親のへそくりを発見したことで、兄弟4人引っ越しを決意する。 前世の記憶と知識、魔法を駆使して少しずつでも確実にお金を貯めていく。

転生貴族のハーレムチート生活 【400万ポイント突破】

ゼクト
ファンタジー
ファンタジー大賞に応募中です。 ぜひ投票お願いします ある日、神崎優斗は川でおぼれているおばあちゃんを助けようとして川の中にある岩にあたりおばあちゃんは助けられたが死んでしまったそれをたまたま地球を見ていた創造神が転生をさせてくれることになりいろいろな神の加護をもらい今貴族の子として転生するのであった 【不定期になると思います まだはじめたばかりなのでアドバイスなどどんどんコメントしてください。ノベルバ、小説家になろう、カクヨムにも同じ作品を投稿しているので、気が向いたら、そちらもお願いします。 累計400万ポイント突破しました。 応援ありがとうございます。】 ツイッター始めました→ゼクト  @VEUu26CiB0OpjtL

裏切り者扱いされた氷の魔術師、仲良くなった魔族と共に暮らします!

きょろ
ファンタジー
【※こちらの作品は『第17回ファンタジー小説大賞』用に執筆した為、既に書き終えてあります! 毎日1~2話投稿予定。9/30までに完結致します! 宜しくお願い致します】 勇者パーティの一員として、魔族と激戦を繰り広げた氷の魔術師・アッシュ。 儚くも魔王に辿り着く前に全滅してしまった勇者パーティ。 そこで氷の魔術師のアッシュだけが、囚われの身となってしまった挙句、 何故か彼は予期せずして魔族と親交を深めていた。 しかし、勇者パーティの一員としての使命を決して忘れずにいたアッシュ。 遂に囚われの身から解放され、仲間の待つ王都へと帰還。 だがそこで彼を待ち受けていたのは信じられない“絶望”だった。 裏切られ、全てを失った氷の魔術師アッシュ。 凍てつく程に冷たい感情が芽生えた彼が次にと行動…。 それは、親交深めた“魔族”との共生であった――。

女神のお気に入り少女、異世界で奮闘する。(仮)

土岡太郎
ファンタジー
 自分の先祖の立派な生き方に憧れていた高校生の少女が、ある日子供助けて死んでしまう。 死んだ先で出会った別の世界の女神はなぜか彼女を気に入っていて、自分の世界で立派な女性として活躍ができるようにしてくれるという。ただし、女神は努力してこそ認められるという考え方なので最初から無双できるほどの能力を与えてくれなかった。少女は憧れの先祖のような立派な人になれるように異世界で愉快で頼れる仲間達と頑張る物語。 でも女神のお気に入りなので無双します。 *10/17  第一話から修正と改訂を初めています。よければ、読み直してみてください。 *R-15としていますが、読む人によってはそう感じるかもしないと思いそうしています。  あと少しパロディもあります。  小説家になろう様、カクヨム様、ノベルアップ+様でも投稿しています。 YouTubeで、ゆっくりを使った音読を始めました。 良ければ、視聴してみてください。 【ゆっくり音読自作小説】女神のお気に入り少女、異世界で奮闘する。(仮) https://youtu.be/cWCv2HSzbgU それに伴って、プロローグから修正をはじめました。 ツイッター始めました。 https://twitter.com/tero_oo

【完結】神様と呼ばれた医師の異世界転生物語 ~胸を張って彼女と再会するために自分磨きの旅へ!~

川原源明
ファンタジー
 秋津直人、85歳。  50年前に彼女の進藤茜を亡くして以来ずっと独身を貫いてきた。彼の傍らには彼女がなくなった日に出会った白い小さな子犬?の、ちび助がいた。  嘗ては、救命救急センターや外科で医師として活動し、多くの命を救って来た直人、人々に神様と呼ばれるようになっていたが、定年を迎えると同時に山を買いプライベートキャンプ場をつくり余生はほとんどここで過ごしていた。  彼女がなくなって50年目の命日の夜ちび助とキャンプを楽しんでいると意識が遠のき、気づけば辺りが真っ白な空間にいた。  白い空間では、創造神を名乗るネアという女性と、今までずっとそばに居たちび助が人の子の姿で土下座していた。ちび助の不注意で茜君が命を落とし、謝罪の意味を込めて、創造神ネアの創る世界に、茜君がすでに転移していることを教えてくれた。そして自分もその世界に転生させてもらえることになった。  胸を張って彼女と再会できるようにと、彼女が降り立つより30年前に転生するように創造神ネアに願った。  そして転生した直人は、新しい家庭でナットという名前を与えられ、ネア様と、阿修羅様から貰った加護と学生時代からやっていた格闘技や、仕事にしていた医術、そして趣味の物作りやサバイバル技術を活かし冒険者兼医師として旅にでるのであった。  まずは最強の称号を得よう!  地球では神様と呼ばれた医師の異世界転生物語 ※元ヤンナース異世界生活 ヒロイン茜ちゃんの彼氏編 ※医療現場の恋物語 馴れ初め編

異世界で快適な生活するのに自重なんかしてられないだろ?

お子様
ファンタジー
机の引き出しから過去未来ではなく異世界へ。 飛ばされた世界で日本のような快適な生活を過ごすにはどうしたらいい? 自重して目立たないようにする? 無理無理。快適な生活を送るにはお金が必要なんだよ! お金を稼ぎ目立っても、問題無く暮らす方法は? 主人公の考えた手段は、ドン引きされるような内容だった。 (実践出来るかどうかは別だけど)

処理中です...