身体強化って、何気にチートじゃないですか!?

ルーグイウル

文字の大きさ
上 下
100 / 141
第5章 森王動乱

エルフの危機

しおりを挟む
「エルフ族を救う?いきなりなんの話かな」


 オークに襲われている女性を助けた隆人。助けたその女性から頼みがあると頭を下げられる。
 そしてその頼みとは、隆人の考えるものを斜め上に通り過ぎるものであった。


「そうだな、流石にいきなり過ぎたか。戸惑わせてしまったようで申し訳ない。だが我々もそれだけ切羽詰まっていてな。詳しい話は里に着いてからにしたい」
「へぇ、この近くにエルフの里があるんだね」
「うむ、本来であれば人間に教えたりしないのだがな。現在は火急の事態ゆえそうも言っていられなくてな。私の使命は強き者を見つけてくる事。そして私のこの翡翠眼ですら底が見えない貴殿なら、我々を救ってくれるかもしれん」
「翡翠眼?」

「翡翠眼はエルフが持つ固有スキルですよ、リュート様。視力の上昇に加えて、隠された本質を見抜く『看破』の効果を供えていると言われています」


 聞きなれない単語に疑問符を浮かべる隆人、その答えは正面のシルヴィアでなく、背後から聞こえてきた。
 隆人が視線を後ろに向けると、そこには追いついてきたティナとロロノの姿があった。


「固有スキル?あぁ、確か、特定の種族だけが有する特殊なスキルで、種族全体が有していたり、一部だけが習得していたりするってあれかな?」 


 ロロノの、つまり獣人の持つ「獣化」の事で一度ティナから固有スキルについて聞いたことのある隆人はその説明から当たりをつける。
 隆人の答えにティナは鷹揚に頷く。


「はい。ちなみに翡翠眼は前者ですね。エルフという種族その全てが持つ特殊な眼だと言われています」
「その者の言う通り、翡翠眼は我々エルフ全員が持つスキルだが、その程度には個体差があるのだ。私は看破には自信があったのだがな」


 ティナの言葉にシルヴィアが肯定と否定と織り交ぜた返答を返す。
 そして、シルヴィアの緑色の瞳が淡くエメラルドの輝きを放つ。そして驚嘆が浮かばれる。


「私の看破では相手のレベルや隠された罠等を見破ることができる。……驚いたな。そちらの者たちもかなりの強者のようだ」
「へぇ、レベルが見えるって言うのは本当みたいだね」
「ロロノつよいのです?」


 ティナLV.135ロロノLV.97。一般的にみたら十分、いや超が付くほどの高レベルである。もちろんレベルがイコール強さではないが、それでもある程度の指標としての意味はあるのだ。
 目の前に現れたのが全員強者であるという事実にシルヴィアが目を丸くする。


「だがこれは我々にとっては願ってもない幸運だ、貴殿らが悪辣の類ではないという事はこの眼で分かる事だしな」


 そう言ってくるりと回り、シルヴィアは視線を森の中へ向ける。


「着いてきてくれ、3人一緒で構わない」




 
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



 大森林の中を早足で進む隆人達3人とシルヴィア、時折複雑に進行方向を変えながら、どんどんと森の深部へと足を進めていく。


「直線で向かう訳ではないのですね?」
「里の周囲にはこれまで先代達が築いてきた、人避けの結界が幾重にも重ねられていてな、ただ向かうだけでは永遠にたどり着けないようになっているのだ」
「なるほど、魔力の気配がおかしいのはそういうことか」



 どれだけ進んでも木々しか現れない中をぐねぐねと方向定まらず進むシルヴィアに、疑惑を浮かべたティナがたまらず尋ねる。
 その返答は隆人には納得できるものであったようである。事実、先程から隆人はシルヴィアが向きを変える直前に何かに反応していた。
 
 
「それで、道中で説明してくれるって話だったけど」
「あぁ。それにしてもこちらもあまり説明が出来なかった手前、よく着いてきてくれたな。疑われても仕方ないと思ったのだが」


 いよいよ気になったという風で隆人がシルヴィアに尋ねる。シルヴィアも足を止めることなく視線も前を向けたまま隆人の問いに答える。
 だがその前に、ずっと気になっていた事を隆人に逆に問いかける。


 会ったばかりのシルヴィア、滅多にいないエルフを自称し、対して説明をした訳でもなく、いきなり森の奥へと連れて行かれる。普通であれば非常に怪しい案件であり、疑わずに着いてきた隆人に何か裏があるように感じるのは当然であろう。


「疑ってはいるよ?そりゃこんな事いきなり言われて完全に信じるなんて無理だよ」
「それではなぜ故に」
「別にこれで間違えであっても、それならそうで森を出ればいいだけだからね。このくらいの結界なら中に向かうのは無理でも外に脱出するくらいならなんとか出来るし」
「そ、そうか……」


 疑った上でもし裏切られても何も問題がないのだと、確信を持って言い切る隆人にシルヴィアが苦笑いを浮かべる。
 だが、すぐにそんな場合ではないと思考を切り替える。そして事の詳細を話し始めた。


「説明するにはまず、大森林という環境から話さなければな。大森林というのは見ての通り超規模の密林であり、多種多様な生命体が群生している。それは我々エルフ然り、また森で日々生まれ続ける魔物達然り。
 そして我々エルフは、この大森林の豊かな自然と生息する魔物達を糧とすることで長い間人間に見つかる事なく繁栄させてきた。我々と大森林は均衡を保っていたのだ。
 しかし今、その状況が変わろうとしているのだ」


 そこで一度言葉を切る。そして息を整え再び話し出す。


「森には一体の魔物がおる。その魔物は遥か昔に生まれ、その強さより長年この森の主として座してきた。だがその強さとは裏腹におとなしい性格であり、魔物でありながら争いを行わない魔物で、多くの魔物がその下で押さえ込まれ、あるいは庇護する事で、森のバランスは保たれていた。
 しかし、その魔物が突如として我々エルフ族や自ら庇護下の魔物以外を襲い始めたのだ。突然のことに我々もパニックに陥り、多くの同胞たちが命を落としたのだ」


 そう言って悔しげに拳を握るシルヴィア。
 と、そんなシルヴィアの元に飛来する物が3つ。それは矢であり、三方向からそれぞれ襲いかかる。


 すぐに反応しかわそうとするが、その前に隆人がシルヴィアの前に立ち、矢を全て切り払った。


「何者だ!!」


 同時に聞こえてくる誰何の声。正面方向から風に乗って届いてきた声に隆人が答える。


「俺は隆人。エルフの里に用があってきたんだ」
「なっ!?貴様、どこでそれを!里を守る者として、我々の存在を知る以上生かしてはおけん」


 隆人の返答が彼らに何かを感じられたのか、風に乗って声とともに強い殺気が飛んでくる。


「まて!お前達、私だ!騎士団長シルヴィア・クラリアンテだ」


 予想外の状況に焦りを帯びた声で木々の向こうに話しかける。


「シルヴィア様!?……なるほど、貴様らシルヴィア様を捕らえてここまで案内させたのだな。その外道、許せぬ!」


 だが、返ってきたのは更に強い殺気。憎しみの足されたそれが隆人達に降りかかる。
 それは他の2方向も同様であり、戦闘はもう避けられないと全員が悟った。


 相手、おそらくエルフの監視隊であろう彼らもそれを悟ったのか、漏れていた殺気と気配を消し、木々の中に溶け込ませた。


「あー……完全に血の気が登っているね……。ティナ、ロロノ、相手は3人だからそれぞれ1人ずつ頼むよ。殺さないようにして捕らえてね」
「はい、わかりました!」
「りょうかいなのですー」


 隆人の言葉にすぐに応えた2人はそれぞれ左右の敵へと意識を向ける。距離は離れていて気配も既に消しているようだが、その技量は隆人のそれとは比べるまでもなく、ティナとロロノはそれぞれの方法で相手の位置を掴む。


 そしてふたたび飛んでくる矢。今度は牽制ではなく命を狩るためのものであり、本数も速度も増している。
 それらを隆人達3人が得物によって撃ち落とし、開戦の火蓋が切られた。


(投稿大幅に遅れて申し訳ありません!
そして今回が第100話めの投稿です!ここまで続けてこれたのは読んでくださる皆様のおかげです。今後ともよろしくお願いします!)
しおりを挟む
感想 33

あなたにおすすめの小説

転生貴族のハーレムチート生活 【400万ポイント突破】

ゼクト
ファンタジー
ファンタジー大賞に応募中です。 ぜひ投票お願いします ある日、神崎優斗は川でおぼれているおばあちゃんを助けようとして川の中にある岩にあたりおばあちゃんは助けられたが死んでしまったそれをたまたま地球を見ていた創造神が転生をさせてくれることになりいろいろな神の加護をもらい今貴族の子として転生するのであった 【不定期になると思います まだはじめたばかりなのでアドバイスなどどんどんコメントしてください。ノベルバ、小説家になろう、カクヨムにも同じ作品を投稿しているので、気が向いたら、そちらもお願いします。 累計400万ポイント突破しました。 応援ありがとうございます。】 ツイッター始めました→ゼクト  @VEUu26CiB0OpjtL

転生してテイマーになった僕の異世界冒険譚

ノデミチ
ファンタジー
田中六朗、18歳。 原因不明の発熱が続き、ほぼ寝たきりの生活。結果死亡。 気が付けば異世界。10歳の少年に! 女神が現れ話を聞くと、六朗は本来、この異世界ルーセリアに生まれるはずが、間違えて地球に生まれてしまったとの事。莫大な魔力を持ったが為に、地球では使う事が出来ず魔力過多で燃え尽きてしまったらしい。 お詫びの転生ということで、病気にならないチートな身体と莫大な魔力を授かり、「この世界では思う存分人生を楽しんでください」と。 寝たきりだった六朗は、ライトノベルやゲームが大好き。今、自分がその世界にいる! 勇者? 王様? 何になる? ライトノベルで好きだった「魔物使い=モンスターテイマー」をやってみよう! 六朗=ロックと名乗り、チートな身体と莫大な魔力で異世界を自由に生きる! カクヨムでも公開しました。

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた

佐藤醤油
ファンタジー
 貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。  僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。  魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。  言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。  この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。  小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。 ------------------------------------------------------------------  お知らせ   「転生者はめぐりあう」 始めました。 ------------------------------------------------------------------ 注意  作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。  感想は受け付けていません。  誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。

イラついた俺は強奪スキルで神からスキルを奪うことにしました。神の力で最強に・・・(旧:学園最強に・・・)

こたろう文庫
ファンタジー
カクヨムにて日間・週間共に総合ランキング1位! 死神が間違えたせいで俺は死んだらしい。俺にそう説明する神は何かと俺をイラつかせる。異世界に転生させるからスキルを選ぶように言われたので、神にイラついていた俺は1回しか使えない強奪スキルを神相手に使ってやった。 閑散とした村に子供として転生した為、強奪したスキルのチート度合いがわからず、学校に入学後も無自覚のまま周りを振り回す僕の話 2作目になります。 まだ読まれてない方はこちらもよろしくおねがいします。 「クラス転移から逃げ出したイジメられっ子、女神に頼まれ渋々異世界転移するが職業[逃亡者]が無能だと処刑される」

うっかり女神さまからもらった『レベル9999』は使い切れないので、『譲渡』スキルで仲間を強化して最強パーティーを作ることにしました

akairo
ファンタジー
「ごめんなさい!貴方が死んだのは私のクシャミのせいなんです!」 帰宅途中に工事現場の足台が直撃して死んだ、早良 悠月(さわら ゆずき)が目覚めた目の前には女神さまが土下座待機をして待っていた。 謝る女神さまの手によって『ユズキ』として転生することになったが、その直後またもや女神さまの手違いによって、『レベル9999』と職業『譲渡士』という謎の職業を付与されてしまう。 しかし、女神さまの世界の最大レベルは99。 勇者や魔王よりも強いレベルのまま転生することになったユズキの、使い切ることもできないレベルの使い道は仲間に譲渡することだった──!? 転生先で出会ったエルフと魔族の少女。スローライフを掲げるユズキだったが、二人と共に世界を回ることで国を巻き込む争いへと巻き込まれていく。 ※9月16日  タイトル変更致しました。 前タイトルは『レベル9999は転生した世界で使い切れないので、仲間にあげることにしました』になります。 仲間を強くして無双していく話です。 『小説家になろう』様でも公開しています。

捨てられた転生幼女は無自重無双する

紅 蓮也
ファンタジー
スクラルド王国の筆頭公爵家の次女として生を受けた三歳になるアイリス・フォン・アリステラは、次期当主である年の離れた兄以外の家族と兄がつけたアイリスの専属メイドとアイリスに拾われ恩義のある専属騎士以外の使用人から疎まれていた。 アイリスを疎ましく思っている者たちや一部の者以外は知らないがアイリスは転生者でもあった。 ある日、寝ているとアイリスの部屋に誰かが入ってきて、アイリスは連れ去られた。 アイリスは、肌寒さを感じ目を覚ますと近くにその場から去ろうとしている人の声が聞こえた。 去ろうとしている人物は父と母だった。 ここで声を出し、起きていることがバレると最悪、殺されてしまう可能性があるので、寝たふりをして二人が去るのを待っていたが、そのまま本当に寝てしまい二人が去った後に近づいて来た者に気づくことが出来ず、また何処かに連れていかれた。 朝になり起こしに来た専属メイドが、アイリスがいない事を当主に報告し、疎ましく思っていたくせに当主と夫人は騒ぎたて、当主はアイリスを探そうともせずに、その場でアイリスが誘拐された責任として、専属メイドと専属騎士にクビを言い渡した。 クビを言い渡された専属メイドと専属騎士は、何も言わず食堂を出て行き身支度をして、公爵家から出ていった。 しばらく歩いていると、次期当主であるカイルが後を追ってきて、カイルの腕にはいなくなったはずのアイリスが抱かれていた。 アイリスの無事に安心した二人は、カイルの話を聞き、三人は王城に向かった。 王城で、カイルから話を聞いた国王から広大なアイリス公爵家の領地の端にあり、昔の公爵家本邸があった場所の管理と魔の森の開拓をカイルは、国王から命られる。 アイリスは、公爵家の目がなくなったので、無自重でチートし続け管理と開拓を命じられた兄カイルに協力し、辺境の村々の発展や魔の森の開拓をしていった。 ※諸事情によりしばらく連載休止致します。 ※小説家になろう様、カクヨム様でも掲載しております。

伯爵家の三男は冒険者を目指す!

おとうふ
ファンタジー
2024年8月、更新再開しました! 佐藤良太はとある高校に通う極普通の高校生である。いつものように彼女の伶奈と一緒に歩いて下校していたところ、信号無視のトラックが猛スピードで突っ込んで来るのが見えた。良太は咄嗟に彼女を突き飛ばしたが、彼は迫り来るトラックを前に為すすべも無く、あっけなくこの世を去った。 彼が最後に見たものは、驚愕した表情で自分を見る彼女と、完全にキメているとしか思えない、トラックの運転手の異常な目だった... (...伶奈、ごめん...) 異世界に転生した良太は、とりあえず父の勧める通りに冒険者を目指すこととなる。学校での出会いや、地球では体験したことのない様々な出来事が彼を待っている。 初めて投稿する作品ですので、温かい目で見ていただければ幸いです。 誤字・脱字やおかしな表現や展開など、指摘があれば遠慮なくお願い致します。 1話1話はとても短くなっていますので、サクサク読めるかなと思います。

前世の記憶さん。こんにちは。

満月
ファンタジー
断罪中に前世の記憶を思い出し主人公が、ハチャメチャな魔法とスキルを活かして、人生を全力で楽しむ話。 周りはそんな主人公をあたたかく見守り、時には被害を被り···それでも皆主人公が大好きです。 主に前半は冒険をしたり、料理を作ったりと楽しく過ごしています。時折シリアスになりますが、基本的に笑える内容になっています。 恋愛は当分先に入れる予定です。 主人公は今までの時間を取り戻すかのように人生を楽しみます!もちろんこの話はハッピーエンドです! 小説になろう様にも掲載しています。

処理中です...