身体強化って、何気にチートじゃないですか!?

ルーグイウル

文字の大きさ
上 下
93 / 141
第5章 森王動乱

ブレイクタイム

しおりを挟む
 ティナーークリスティーナ・グランザム・シャリエをめぐる騒動は、怪物の発生や謎の男の出現というイレギュラーに見舞われながらも一応の解決へと至った。
 結果的に、ティナと父親オズワルドは離別という道を選ぶことになったが、それは決して悲劇ではなく、確かにお互いの信頼と覚悟が伴うものであった。


 そして、決意の元に別れを終えたティナは現在……。


「リュート様!この猪の串焼きとても美味しいですね!」
「だろう?ここは俺とロロノの一押しのお店なんだよ!」
「おきにいりなのです!」


 がっつりと肉を食べていた。公都シャリエの中で。
 あれだけの別れをしたからにはすぐにでも公都を後にするものだと思うのだが、彼らはシャリエ邸を出て数分で右向け右した。ロロノが串焼きを食べたいと言い出したのである。


 ティナも、自らの故郷である街の美味しい食べ物と聞き気になったようである。


 そんな3人を騎士達がなんとも言えない表情で見つめている。彼らは隆人達の事を知っているのであろう。
 追い出す事は流石に出来はしないしかといって、自らの主と今生の別れをした者達がその後ぶらぶら散策しているのを見るのもどうかと思う。彼らの頭ではそんな思考がぐるぐるしているのだろう。


「やっぱりおいしいのです!」


 そんな事とは全く知らず、自分も串肉を頬張りながらサムズアップするロロノ。かなりいい笑顔である。


「ここの串焼きにはほぼ毎日顔を出したからね」
「この味であればそれも納得です。ディアラのオーギュロップ焼きにも匹敵しますね!」
「この街は他の美味しいものがたくさんあるけどね、その中でもこれは格別だね」


 隆人も同じように猪の串焼きを食べながら言う。滅多に見せないような満面の笑みを浮かべておりそれだけでこの串焼きが美味しいのがわかる。


「そう言ってもらえると嬉しいじゃねぇか」
「あぁ、おじさん。また来たよ」
「いつもありがたいね、うちの串焼きを気に入ってくれて嬉しいぜ」


 屋台の店主が照れ臭そうにいう。だがまんざらでもなさそうである。


「うちの串焼きには俺のこだわりが詰まってるからな、それだけ褒めてくれるとその甲斐があるってもんだ」


 そう言って串焼きに秘められたこだわりを語る屋台の店主。ダッシュボアの肉の管理がどうであるとか、焼き加減に秘密があるだとか。
 なにかのスイッチでも踏んでしまったのか、店主の語りは止まらない。


 話を切る機会も失い、店主の長々とした話を聞くことになる。
 延々と感じられた店主の語りだが、ようやく終わりが訪れた。既に隆人たちはクタクタである。
 ついでに念の為離れて注視していた何人かの騎士達も同等にクタクタである。


「ーーーーと、まぁこんなもんだな。悪りぃな、つい長い事話してしまった」
「い、いや。そんな事ないですよ」


 店主の言葉にほとんど反射のように否定が隆人の口から飛び出る。隆人の中の日本人の血が突然姿を見せたようである。


「それなら良かったけどよ。ところで、今日は1人多いんだな。そんなべっぴんさんを連れてくるなんてな」
「彼女はティナ、俺のパーティメンバーなんだよ」
「ティナです。串焼き美味しかったです」
「ありがとうな、こんなべっぴんさんに褒められるたぁ串焼き屋滅入りに尽きるぜ。せっかくだ、もう一本サービスしてやる」


 ティナに褒められた機嫌をよくした店主がその場で追加で一本串焼きを焼いてティナに渡す。
 ティナも串焼きの味を理解している為にニコニコ顔で受け取る。


 そして結果的にそれが屋台を後にするいいきっかけにもなったのであった。
 3人は店主に一つ礼をし、出た。




「それにしてもさ、ティナ」
「どうしたのですか?リュート様」


 屋台を後にした隆人がふと思いついたようにティナに話しかける。


「思いのほかバレないものなんだね。このシャリエ家の令嬢なのに」
「あー、そのことですね。令嬢といっても箱入りですからね。一度もシャリエ邸から外に出た事はありませんし、エリザ姉様も同じでした。街の皆様はシャリエ家に娘がいることは知っていても、その顔を知る者はほとんどいませんね」


 なるほどと納得する隆人、この街が長そうな店主が、ティナのことを知ってるそぶりが全く見えなかったので気になったのだ。


「恐らく、お父様が私を亡き者として外に出そうと考えたのも、それが理由の一つなのかもしれませんね」
「ん?どういう事かな?」
「私の顔を知っている者は限られております。お父様と一部の騎士のみですから。事実婚約者である王太子殿下も私の顔は存じてらっしゃいませんからね。私が生きていたとしても、身内以外でその事に気づけるものはいません。お父様はそう考えてこの決断に至ったのでしょう」


 今後クリスティーナという冒険者がどのように活動し顔が売れたとしても、顔が知られていない以上、クリスティーナがイコールシャリエ家の次女と結びつけることはないない。 

   
 もちろん根回しや身内間の箝口令など、こなすべき問題はあるが、決定的な部分となったのはやはりそこであった。


「お父さんなりに色々考えての事だったんだね」
「ふふふ、そうですね」


 隆人の言葉にティナが和やかに笑う。


「さて、これからどうしようか」
「どう、とは?」
「一応俺たちはティナのお父さんに一言言う為にここまで来たからね。その目的が予想とは違ったけど達成されたから、次の目的地はどうしようと思ってね。ディアラに戻ってもいいけど、せっかくだから他のところにも行ってみたいね」
「そうですね……」


 そう言って考え込むティナ。しばしの逡巡ののち、ふと思いついたように言う。


「ーーそうです!王都に行ってみるというのはどうでしょう」
「王都?」
「はい!ここから更に西側へとかなり進んだ先にこのグランザム連合王国の王都があるんです!この公都シャリエよりももっと大きい街で、王城や多くの建物があるんですよ!」
「王都か……、いいね!せっかく異世界転生したんだし、一度は行くべき場所だね!」
「それに、もうじき、大闘祭という行事もありますからね!」
「大闘祭?なんなんだい、それは?」
「それは……いえ、それは現地についてのお待ちかねという事で」


 肩透かしのようになる隆人。だがすぐに笑顔になる。


「まぁ先に知っちゃうのも良くないか。よし、じゃあ次の目的地は王都に決まりだよ!」


 隆人達の次の目的地が王都へと定められた。
 しかし、これが彼らのストーリーを予想外の方向へと展開していく事になるのだ。


(第5章スタートです!あまりネタバレにならないように章題を決めたのですが、余計によくわからないものになってしまいました……)
しおりを挟む
感想 33

あなたにおすすめの小説

転生貴族のハーレムチート生活 【400万ポイント突破】

ゼクト
ファンタジー
ファンタジー大賞に応募中です。 ぜひ投票お願いします ある日、神崎優斗は川でおぼれているおばあちゃんを助けようとして川の中にある岩にあたりおばあちゃんは助けられたが死んでしまったそれをたまたま地球を見ていた創造神が転生をさせてくれることになりいろいろな神の加護をもらい今貴族の子として転生するのであった 【不定期になると思います まだはじめたばかりなのでアドバイスなどどんどんコメントしてください。ノベルバ、小説家になろう、カクヨムにも同じ作品を投稿しているので、気が向いたら、そちらもお願いします。 累計400万ポイント突破しました。 応援ありがとうございます。】 ツイッター始めました→ゼクト  @VEUu26CiB0OpjtL

転生してテイマーになった僕の異世界冒険譚

ノデミチ
ファンタジー
田中六朗、18歳。 原因不明の発熱が続き、ほぼ寝たきりの生活。結果死亡。 気が付けば異世界。10歳の少年に! 女神が現れ話を聞くと、六朗は本来、この異世界ルーセリアに生まれるはずが、間違えて地球に生まれてしまったとの事。莫大な魔力を持ったが為に、地球では使う事が出来ず魔力過多で燃え尽きてしまったらしい。 お詫びの転生ということで、病気にならないチートな身体と莫大な魔力を授かり、「この世界では思う存分人生を楽しんでください」と。 寝たきりだった六朗は、ライトノベルやゲームが大好き。今、自分がその世界にいる! 勇者? 王様? 何になる? ライトノベルで好きだった「魔物使い=モンスターテイマー」をやってみよう! 六朗=ロックと名乗り、チートな身体と莫大な魔力で異世界を自由に生きる! カクヨムでも公開しました。

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた

佐藤醤油
ファンタジー
 貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。  僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。  魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。  言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。  この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。  小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。 ------------------------------------------------------------------  お知らせ   「転生者はめぐりあう」 始めました。 ------------------------------------------------------------------ 注意  作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。  感想は受け付けていません。  誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。

イラついた俺は強奪スキルで神からスキルを奪うことにしました。神の力で最強に・・・(旧:学園最強に・・・)

こたろう文庫
ファンタジー
カクヨムにて日間・週間共に総合ランキング1位! 死神が間違えたせいで俺は死んだらしい。俺にそう説明する神は何かと俺をイラつかせる。異世界に転生させるからスキルを選ぶように言われたので、神にイラついていた俺は1回しか使えない強奪スキルを神相手に使ってやった。 閑散とした村に子供として転生した為、強奪したスキルのチート度合いがわからず、学校に入学後も無自覚のまま周りを振り回す僕の話 2作目になります。 まだ読まれてない方はこちらもよろしくおねがいします。 「クラス転移から逃げ出したイジメられっ子、女神に頼まれ渋々異世界転移するが職業[逃亡者]が無能だと処刑される」

うっかり女神さまからもらった『レベル9999』は使い切れないので、『譲渡』スキルで仲間を強化して最強パーティーを作ることにしました

akairo
ファンタジー
「ごめんなさい!貴方が死んだのは私のクシャミのせいなんです!」 帰宅途中に工事現場の足台が直撃して死んだ、早良 悠月(さわら ゆずき)が目覚めた目の前には女神さまが土下座待機をして待っていた。 謝る女神さまの手によって『ユズキ』として転生することになったが、その直後またもや女神さまの手違いによって、『レベル9999』と職業『譲渡士』という謎の職業を付与されてしまう。 しかし、女神さまの世界の最大レベルは99。 勇者や魔王よりも強いレベルのまま転生することになったユズキの、使い切ることもできないレベルの使い道は仲間に譲渡することだった──!? 転生先で出会ったエルフと魔族の少女。スローライフを掲げるユズキだったが、二人と共に世界を回ることで国を巻き込む争いへと巻き込まれていく。 ※9月16日  タイトル変更致しました。 前タイトルは『レベル9999は転生した世界で使い切れないので、仲間にあげることにしました』になります。 仲間を強くして無双していく話です。 『小説家になろう』様でも公開しています。

伯爵家の三男は冒険者を目指す!

おとうふ
ファンタジー
2024年8月、更新再開しました! 佐藤良太はとある高校に通う極普通の高校生である。いつものように彼女の伶奈と一緒に歩いて下校していたところ、信号無視のトラックが猛スピードで突っ込んで来るのが見えた。良太は咄嗟に彼女を突き飛ばしたが、彼は迫り来るトラックを前に為すすべも無く、あっけなくこの世を去った。 彼が最後に見たものは、驚愕した表情で自分を見る彼女と、完全にキメているとしか思えない、トラックの運転手の異常な目だった... (...伶奈、ごめん...) 異世界に転生した良太は、とりあえず父の勧める通りに冒険者を目指すこととなる。学校での出会いや、地球では体験したことのない様々な出来事が彼を待っている。 初めて投稿する作品ですので、温かい目で見ていただければ幸いです。 誤字・脱字やおかしな表現や展開など、指摘があれば遠慮なくお願い致します。 1話1話はとても短くなっていますので、サクサク読めるかなと思います。

前世の記憶さん。こんにちは。

満月
ファンタジー
断罪中に前世の記憶を思い出し主人公が、ハチャメチャな魔法とスキルを活かして、人生を全力で楽しむ話。 周りはそんな主人公をあたたかく見守り、時には被害を被り···それでも皆主人公が大好きです。 主に前半は冒険をしたり、料理を作ったりと楽しく過ごしています。時折シリアスになりますが、基本的に笑える内容になっています。 恋愛は当分先に入れる予定です。 主人公は今までの時間を取り戻すかのように人生を楽しみます!もちろんこの話はハッピーエンドです! 小説になろう様にも掲載しています。

母親に家を追い出されたので、勝手に生きる!!(泣きついて来ても、助けてやらない)

いくみ
ファンタジー
実母に家を追い出された。 全く親父の奴!勝手に消えやがって! 親父が帰ってこなくなったから、実母が再婚したが……。その再婚相手は働きもせずに好き勝手する男だった。 俺は消えた親父から母と頼むと、言われて。 母を守ったつもりだったが……出て行けと言われた……。 なんだこれ!俺よりもその男とできた子供の味方なんだな? なら、出ていくよ! 俺が居なくても食って行けるなら勝手にしろよ! これは、のんびり気ままに冒険をする男の話です。 カクヨム様にて先行掲載中です。 不定期更新です。

処理中です...