身体強化って、何気にチートじゃないですか!?

ルーグイウル

文字の大きさ
上 下
92 / 141
第4章 一通の手紙と令嬢の定め

決意の離別

しおりを挟む

「…………」
「…………」


 公都シャリエ。その中央に位置するシャリエ公爵邸の執務室にて、隆人ティナロロノの3人とオズワルドが向かい合っている。
 お互い無言を貫いておりその空気は緊迫といっていいものである。


 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


 霧の森跡でのガイル化け物との戦闘、そして謎の男との連戦を終えた隆人達は、その後処理に奔走した。


 先ず、麻痺毒により身体の自由を奪われていたオズワルドに、リューから回収した薬をしようすると共に隆人が「ヒール」を発動させ回復を待つ。
 ついでに御者兼護衛の男たちにもヒールを施し、数人に伝令として戻らせた。


 そしてロロノが拘束していた「雷神の怒り」の残った2人から話を聞く。
 しかし案の定ではあるが雷神の怒りの面々は重要な情報を持ってはいなかった。


 様々な質問によって分かったのは、依頼主があの謎の男であり、あの男から多額の依頼金でもってティナの暗殺及びオズワルドの誘拐を依頼された事。
 そしてガイルが飲んで怪物化したあの粒も同様に男から受け取ったものであり、一つ服用する事で自らの限界を超えた力を手に入れることができるという効能があるということ。そしてガイルが激情に駆られ過剰摂取した事が怪物化の原因であるという事であった。


 その後も詰問を続けた隆人達であったが、それ以上は有益な情報も得られず、オズワルドも動けるほどに回復したために、一行は帰路へと着いたのであった。


 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


 そして邸宅の、今度こそ客室で一夜を明かし、早朝から隆人はティナ達と一緒に応接室へと呼ばれた。どちらかと言えばメインは隆人やロロノではなくティナなのであろうが。そしてかれこれ数分間程の間、このような無言の空間が構築されているのだ。   
 オズワルドはずっと塾考しているようで話しかけられるような雰囲気ではなく。セバスも主人がそんな状態である為に、一歩引いたところでまるで空気のように微動だにしない。
 隆人達は隆人達で状況が把握できていないので下手を打つまいと無言を貫いている。


 あたりは異様な緊張感である。


「あ、あの……お父様?」


 遂に無言に耐えきれなくなったティナが沈黙を破り声を上げる。
 オズワルドは最初、その声にも反応した様子はなかったのだが、やがて一つ大きなため息を吐いてから顔を上げる。


 その顔はかつてないほどの決意に彩られていた。


「我が娘、クリスティーナ・グランザム・シャリエは先の冒険者パーティ『雷神の怒り』による反逆において死亡した」
「……え?」


 まさに決死というような表情のオズワルドから発せられた言葉、それはティナにとって全くの予想外の言葉であった。
 ティナはこの通りピンピンしているし、普通に目の前に立っているのだ。それが見えない訳もあるまいし、突然の言葉にティナが戸惑いを浮かべる。


「そうだな?セバス」
「はい、旦那様。『雷神の怒り』の三名、ガイル、リュー、バーバラによる反乱によりお嬢様は非常に残念ながらその命を落とされました」
「あぁ。私の最後の娘であったのに、このような形で別れになってしまうとは……。反乱の逆賊達に先陣を切って突撃した事、私にとって誇りであるぞ」


 ティナの戸惑いをよそに話はどんどんと進んでいく。そしてオズワルドは視線を隆人へと移した。


「それでお前達、『暁の風』と言ったかな?」
「はい」
「はいなのです」
「このような結末は不本意ではあるが、クリスティーナが亡くなった以上、これで君たちをここに拘束しておく理由は消えた。ここから出てもらって構わん。無論これらの事を口外されては困るからな、口止めは解放の条件として含ませてもらうがな」
「!?」


 突然の解放宣言、そしてそれはティナの思考をある一つの答えに導く。
 そして表情を戸惑いから驚愕へと変えて双眸でオズワルドを見つめる。


「お父様!」
「……お前たちのような薄汚い冒険者にはもう用はない。理解したのであれば早々にここから立ち去るがよい」


 そう言い放つオズワルド、同時に応接室の後ろのドアが開く。見ると出口まで一直線に道が開けている。
 

 驚愕の表情を浮かべていたティナであったが、やがて落ち着きを取り戻すとともに、オズワルドを問い正そうと一歩強く前に踏み出す。
 しかしその歩は一歩以上進むことはない。


 その言葉、その行動、その表情、オズワルドの見せるものの数々がその全てを物語っている。 
 オズワルドの抱く想いと決意を感じ取ったティナは、一歩進めていた足を戻し、体を反転させる。
 そして開け放たれたドアから応接室を後にしようとする。


「よいのだな?」


 と、背後から聞こえる声。ティナはその声に対し、振り向く事なく答える。


「はい」
「これから先お前はシャリエ家の娘ではなく、クリスティーナという1人の冒険者として生きる事になる。この先多くの困難に直面するであろう。そしてその全てをお前は自らの力のみで乗り越えねばならんのだ」
「分かっています。これが私の選んだ選択です。それに私は、1人じゃありませんから」
「……そうか」


 呟くようなオズワルドの言葉、その言葉には様々な想いが溢れていた。


「行きましょう、リュート様、ロロノ」
「もういいのかい?」
「えぇ、大丈夫です!」
「そうか。わかった」
「出発なのです!」


 いつも通り元気なロロノの掛け声を最後に、隆人達3人は応接室を後にした。


「お父様、今までありがとうございました」



 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


 3人か去った後の応接室、神妙な顔つきで座るオズワルドとその傍に控えるセバスが未だ動くことなくいる。
 と、オズワルドが口を開く。


「お前だろう?セバス」
「なんのことでしょうか」
「とぼけなくて良い。彼らの監視、緩くなるように手を回していたのだろう?」
「……お気づきでしたか」


 実は隆人達が地下牢に幽閉されている時、セバスはその監視が緩くなるように様々に手を打っていたのだ。
 例えばオズワルドの命である「監視の強化」を担当に伝えず通常の作業に留めさせたり、隆人達の房を看守から見えづらい場所にしたり、と多岐に渡る。


「お前はクリスティーナを実の孫のように可愛がっていたからな。彼らが牢を飛び出しクリスティーナを攫っていくことを願っていたのだろう」
「申し訳ございません。いかなる罰も甘んじて受けさせていただきます」
「たしかに、明確な裏切り行為であるからな」


 オズワルドが信頼を置く執事という役職であるセバスにとって、主人の命に背くというのは最も許されざる行為である。いかに気を許している間柄であってもそれは超えてはならない一線であるのだ。
 セバスは厳罰をも覚悟する。


「だが、結果的にその行動によって私のそしてクリスティーナの命が救われたのだ。お前を責めるわけにもいかん。今回の件は目を瞑ろう」
「旦那様……」
「それよりも、『雷神の怒り』の件について、もう少し詳しく調べてみてくれ、何やら裏がありそうなのでな」


 オズワルドは先の一件、特にガイルやリューの言っていた言葉が気になっていた。もしかしたら予想以上に深刻な事態なのではないか、と。
 それ故に、調査を命じたのだ。


「それとーー今夜時間はあるか?今日は少々飲みたい気分なのでな」
「……!かしこまりました。今日くらい羽目を外してもよろしいでしょう」


 そう言ってオズワルドとセバスは穏やかに笑った。



(第4章閉幕です!色々とアクシデントがありましたがなんとか進め切ることができました!
次回から第5章に入っていくつもりです。今後も今作をよろしくお願いします)
しおりを挟む
感想 33

あなたにおすすめの小説

転生貴族のハーレムチート生活 【400万ポイント突破】

ゼクト
ファンタジー
ファンタジー大賞に応募中です。 ぜひ投票お願いします ある日、神崎優斗は川でおぼれているおばあちゃんを助けようとして川の中にある岩にあたりおばあちゃんは助けられたが死んでしまったそれをたまたま地球を見ていた創造神が転生をさせてくれることになりいろいろな神の加護をもらい今貴族の子として転生するのであった 【不定期になると思います まだはじめたばかりなのでアドバイスなどどんどんコメントしてください。ノベルバ、小説家になろう、カクヨムにも同じ作品を投稿しているので、気が向いたら、そちらもお願いします。 累計400万ポイント突破しました。 応援ありがとうございます。】 ツイッター始めました→ゼクト  @VEUu26CiB0OpjtL

転生してテイマーになった僕の異世界冒険譚

ノデミチ
ファンタジー
田中六朗、18歳。 原因不明の発熱が続き、ほぼ寝たきりの生活。結果死亡。 気が付けば異世界。10歳の少年に! 女神が現れ話を聞くと、六朗は本来、この異世界ルーセリアに生まれるはずが、間違えて地球に生まれてしまったとの事。莫大な魔力を持ったが為に、地球では使う事が出来ず魔力過多で燃え尽きてしまったらしい。 お詫びの転生ということで、病気にならないチートな身体と莫大な魔力を授かり、「この世界では思う存分人生を楽しんでください」と。 寝たきりだった六朗は、ライトノベルやゲームが大好き。今、自分がその世界にいる! 勇者? 王様? 何になる? ライトノベルで好きだった「魔物使い=モンスターテイマー」をやってみよう! 六朗=ロックと名乗り、チートな身体と莫大な魔力で異世界を自由に生きる! カクヨムでも公開しました。

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた

佐藤醤油
ファンタジー
 貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。  僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。  魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。  言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。  この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。  小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。 ------------------------------------------------------------------  お知らせ   「転生者はめぐりあう」 始めました。 ------------------------------------------------------------------ 注意  作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。  感想は受け付けていません。  誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。

イラついた俺は強奪スキルで神からスキルを奪うことにしました。神の力で最強に・・・(旧:学園最強に・・・)

こたろう文庫
ファンタジー
カクヨムにて日間・週間共に総合ランキング1位! 死神が間違えたせいで俺は死んだらしい。俺にそう説明する神は何かと俺をイラつかせる。異世界に転生させるからスキルを選ぶように言われたので、神にイラついていた俺は1回しか使えない強奪スキルを神相手に使ってやった。 閑散とした村に子供として転生した為、強奪したスキルのチート度合いがわからず、学校に入学後も無自覚のまま周りを振り回す僕の話 2作目になります。 まだ読まれてない方はこちらもよろしくおねがいします。 「クラス転移から逃げ出したイジメられっ子、女神に頼まれ渋々異世界転移するが職業[逃亡者]が無能だと処刑される」

うっかり女神さまからもらった『レベル9999』は使い切れないので、『譲渡』スキルで仲間を強化して最強パーティーを作ることにしました

akairo
ファンタジー
「ごめんなさい!貴方が死んだのは私のクシャミのせいなんです!」 帰宅途中に工事現場の足台が直撃して死んだ、早良 悠月(さわら ゆずき)が目覚めた目の前には女神さまが土下座待機をして待っていた。 謝る女神さまの手によって『ユズキ』として転生することになったが、その直後またもや女神さまの手違いによって、『レベル9999』と職業『譲渡士』という謎の職業を付与されてしまう。 しかし、女神さまの世界の最大レベルは99。 勇者や魔王よりも強いレベルのまま転生することになったユズキの、使い切ることもできないレベルの使い道は仲間に譲渡することだった──!? 転生先で出会ったエルフと魔族の少女。スローライフを掲げるユズキだったが、二人と共に世界を回ることで国を巻き込む争いへと巻き込まれていく。 ※9月16日  タイトル変更致しました。 前タイトルは『レベル9999は転生した世界で使い切れないので、仲間にあげることにしました』になります。 仲間を強くして無双していく話です。 『小説家になろう』様でも公開しています。

捨てられた転生幼女は無自重無双する

紅 蓮也
ファンタジー
スクラルド王国の筆頭公爵家の次女として生を受けた三歳になるアイリス・フォン・アリステラは、次期当主である年の離れた兄以外の家族と兄がつけたアイリスの専属メイドとアイリスに拾われ恩義のある専属騎士以外の使用人から疎まれていた。 アイリスを疎ましく思っている者たちや一部の者以外は知らないがアイリスは転生者でもあった。 ある日、寝ているとアイリスの部屋に誰かが入ってきて、アイリスは連れ去られた。 アイリスは、肌寒さを感じ目を覚ますと近くにその場から去ろうとしている人の声が聞こえた。 去ろうとしている人物は父と母だった。 ここで声を出し、起きていることがバレると最悪、殺されてしまう可能性があるので、寝たふりをして二人が去るのを待っていたが、そのまま本当に寝てしまい二人が去った後に近づいて来た者に気づくことが出来ず、また何処かに連れていかれた。 朝になり起こしに来た専属メイドが、アイリスがいない事を当主に報告し、疎ましく思っていたくせに当主と夫人は騒ぎたて、当主はアイリスを探そうともせずに、その場でアイリスが誘拐された責任として、専属メイドと専属騎士にクビを言い渡した。 クビを言い渡された専属メイドと専属騎士は、何も言わず食堂を出て行き身支度をして、公爵家から出ていった。 しばらく歩いていると、次期当主であるカイルが後を追ってきて、カイルの腕にはいなくなったはずのアイリスが抱かれていた。 アイリスの無事に安心した二人は、カイルの話を聞き、三人は王城に向かった。 王城で、カイルから話を聞いた国王から広大なアイリス公爵家の領地の端にあり、昔の公爵家本邸があった場所の管理と魔の森の開拓をカイルは、国王から命られる。 アイリスは、公爵家の目がなくなったので、無自重でチートし続け管理と開拓を命じられた兄カイルに協力し、辺境の村々の発展や魔の森の開拓をしていった。 ※諸事情によりしばらく連載休止致します。 ※小説家になろう様、カクヨム様でも掲載しております。

伯爵家の三男は冒険者を目指す!

おとうふ
ファンタジー
2024年8月、更新再開しました! 佐藤良太はとある高校に通う極普通の高校生である。いつものように彼女の伶奈と一緒に歩いて下校していたところ、信号無視のトラックが猛スピードで突っ込んで来るのが見えた。良太は咄嗟に彼女を突き飛ばしたが、彼は迫り来るトラックを前に為すすべも無く、あっけなくこの世を去った。 彼が最後に見たものは、驚愕した表情で自分を見る彼女と、完全にキメているとしか思えない、トラックの運転手の異常な目だった... (...伶奈、ごめん...) 異世界に転生した良太は、とりあえず父の勧める通りに冒険者を目指すこととなる。学校での出会いや、地球では体験したことのない様々な出来事が彼を待っている。 初めて投稿する作品ですので、温かい目で見ていただければ幸いです。 誤字・脱字やおかしな表現や展開など、指摘があれば遠慮なくお願い致します。 1話1話はとても短くなっていますので、サクサク読めるかなと思います。

前世の記憶さん。こんにちは。

満月
ファンタジー
断罪中に前世の記憶を思い出し主人公が、ハチャメチャな魔法とスキルを活かして、人生を全力で楽しむ話。 周りはそんな主人公をあたたかく見守り、時には被害を被り···それでも皆主人公が大好きです。 主に前半は冒険をしたり、料理を作ったりと楽しく過ごしています。時折シリアスになりますが、基本的に笑える内容になっています。 恋愛は当分先に入れる予定です。 主人公は今までの時間を取り戻すかのように人生を楽しみます!もちろんこの話はハッピーエンドです! 小説になろう様にも掲載しています。

処理中です...