71 / 141
第4章 一通の手紙と令嬢の定め
トニの村
しおりを挟む
(第11回ファンタジー小説大賞の結果が確定し、175位という順位をいただきました。投票してくれた方ありがとうございました)
迷宮都市ディアラを出発し、シャリエ公爵領を目指す隆人達は退屈という思わぬ難敵と戦いながら、最初の中継地点であるトニという村に到着した。
「ここが、……なんだっけ?」
「トニの村ですよ、リュート様」
長旅の疲れ、というより退屈さから集中力の散漫な隆人にティナが苦笑いを浮かべながら答える。
そんなやり取りをしながら2人とそしてロロノは馬車を降りた。
「それじゃあ、1時間後に出発するからクリスティーナ様達はそれまで村を見ているか休むかして待っていてくれ」
「はい、わかりました」
「蒼翼」のリーダーらしき男が馬車を降りたティナのところにやってきて一言二言指示を出す。
予定ではここで小休止を挟むことになっている。実は今回のこの行軍は公爵家要人の護送ということになっており、通過する領地の代表や村の長には事前に話を通してある。
ほとんど形式的なものではあるが、公爵家というそれなりどころかかなり高い地位にある家である為このような体裁は必要なことであり、実際に通過する際にも話を通す必要がある。
1時間とは村長に、護送対象が到着しまた出発するという確認をしにいく時間である。
加えて、旅の疲れを出来る限り軽減するという目的もあるにはあるのだが。
「それじゃあ、どうしようか」
「そうですね、1時間となると何もしないでいるには結構長いですし」
「色々みてみたいのです!」
「……たしかに、俺も村ってのは初めてだからね。ちょっと気になっているし、散策してみようか」
そんな会話をした隆人達3人は、この休憩時間で休息を取ると共に、このトニの村を散策することにする。
トニは十数世帯ほどが密集して生活している集落で農業や狩をして生計を立てている。
周辺は近くにある第迷宮の影響か草原ばかりである。
どこの領地にも属してはいないが、近くにディアラという大都市がある為、そこに向かう商人たちによって物流と付随する商いが成立しており、またその護衛等によって魔物の襲撃が抑制される等の恩恵を受けられている。
はずなのだが。
「うーん、あんまり活気がないね」
「本当ですね」
「みんなくらい顔なのです」
散策をする中で、畑や住居らしき場所の周りで何人か村人に出会ったり等はするのだが、その誰もが何やら暗い雰囲気を醸し出している。
一眼ではあまり不自然なところはなく、それぞれ自分の仕事をしているように見えるのだが、その節々に何やら活気がないのである。
「どうしたんだろうね」
「そうですね、聞いてみましょうか」
そう言って3人は目に付いた1人の村人の女性に声をかける。
どうやら村の人たちには事前にティナの情報が知らされていたようで、ティナの姿を一眼見るなり瞠目し、大きく頭を下げる。
「これは貴族様、何か御用でしょうか」
「貴族様!?いえ、そんな事より、皆さんなんだか元気が無いようですが、何かあったのでしょうか」
「いえ、そんな事は……」
いきなりの貴族様呼びに一瞬驚いたティナであったが、すぐにその理由を察ししかめ面になる。しかしすぐにそんな事はどうでもいいと、本題に移る。
問われた村人は何やら苦い顔をする。
「何か問題があったのでしたら、私たちで良ければお力になりたいのですが」
「ですが……」
なおも言い募るティナだが、対する村人も何か言いづらそうにしている。
このまま分からずじまいか、とティナ達は尋ねるのを諦めようとする。
「盗賊だよ!」
「盗賊?」
しかしそこに、話を聞いていたのか、近くの住居から10歳弱程の少年が出てきて、開口一番にティナ達に向けて叫ぶ。
隆人はその言葉に疑問を抱き、少年に再び質問を返す。
「うん!少し前からうちの村にやってきては物を奪っていくんだ!だからみんな元気がなくなって」
「なるほど」
少年によると、ここ最近この辺りに盗賊の一味が現れ、その盗賊達が頻繁にこのトニの村に襲撃をかけては作物や狩で手に入れた動物、魔物達の肉などを奪っていくのだという。
このトニの村にとってはそれらは大事な食料であると同時に商品でもある。
それらが奪われるということはこの村にとって死活問題である。
また、何度か迎え撃とうと村の男達が抵抗したのだが、それでも一村人と屈強な盗賊では相手にならず何度も返り討ちにあっているらしい。
それが更に村人達の元気を失わさせていた。
「村の人たちが元気がない理由はわかったけど、何で相談するのを躊躇ったのかな?」
「それは……」
隆人はそこまで聞いたところで、質問の相手を再び村人の女性に戻す。
それほど深刻ならば、なぜ自分達に頼ろうとしないのか、それが疑問になったのだ。
「1つは貴方方が他領の貴族様であるからです。貴族様に盗賊退治など依頼してもしもの事があればこのような小さな村は潰されます。それに1つ借りを他領の方に作ればそこから飲み込まれる可能性もありますし。それに……」
「それに?」
「うちの村にはお金がないのです。なんとかみんな飢えずに生活しておりますがそれが限界です。討伐のために冒険者を雇うための報酬となるお金がないのです」
言いづらそうに語るその理由はなるほど、たしかに小規模な村なりの深い理由があったのだとわかる。
その理由を聞いた隆人はその深刻さに顔をしかめると共に見過ごせないという気持ちを湧かせる。
「大丈夫だよ」
「はい?」
「盗賊達は俺たちが退治する。これでも冒険者だからね」
「ですが、今言った通り報酬が……」
ないんです。と言おうとする村人の女性に、隆人は笑いながら、
「いや、それも大丈夫だよ。報酬はいらない。それだと面目が立たないなら……そうだ、この村を俺たちが通る通行料って事にしてもらおう」
「そんな、申し訳が…….」
それでもなお断ろうとする村人、しかし隆人はそれを遮り、受け入れることはない。
「さぁ、ティナとロロノも行こうか」
「盗賊退治ですか、場所はわかるのですか?」
「いや?だからこれから探すんだよ。アジトを探して強襲して、退治する。休憩時間の1時間の間に片付けないとね!」
隆人はここまでの馬車の旅で相当フラストレーションが溜まっていたようでウキウキとしながらそういう。
そうして隆人達は休憩中での超速盗賊退治へと繰り出した。
迷宮都市ディアラを出発し、シャリエ公爵領を目指す隆人達は退屈という思わぬ難敵と戦いながら、最初の中継地点であるトニという村に到着した。
「ここが、……なんだっけ?」
「トニの村ですよ、リュート様」
長旅の疲れ、というより退屈さから集中力の散漫な隆人にティナが苦笑いを浮かべながら答える。
そんなやり取りをしながら2人とそしてロロノは馬車を降りた。
「それじゃあ、1時間後に出発するからクリスティーナ様達はそれまで村を見ているか休むかして待っていてくれ」
「はい、わかりました」
「蒼翼」のリーダーらしき男が馬車を降りたティナのところにやってきて一言二言指示を出す。
予定ではここで小休止を挟むことになっている。実は今回のこの行軍は公爵家要人の護送ということになっており、通過する領地の代表や村の長には事前に話を通してある。
ほとんど形式的なものではあるが、公爵家というそれなりどころかかなり高い地位にある家である為このような体裁は必要なことであり、実際に通過する際にも話を通す必要がある。
1時間とは村長に、護送対象が到着しまた出発するという確認をしにいく時間である。
加えて、旅の疲れを出来る限り軽減するという目的もあるにはあるのだが。
「それじゃあ、どうしようか」
「そうですね、1時間となると何もしないでいるには結構長いですし」
「色々みてみたいのです!」
「……たしかに、俺も村ってのは初めてだからね。ちょっと気になっているし、散策してみようか」
そんな会話をした隆人達3人は、この休憩時間で休息を取ると共に、このトニの村を散策することにする。
トニは十数世帯ほどが密集して生活している集落で農業や狩をして生計を立てている。
周辺は近くにある第迷宮の影響か草原ばかりである。
どこの領地にも属してはいないが、近くにディアラという大都市がある為、そこに向かう商人たちによって物流と付随する商いが成立しており、またその護衛等によって魔物の襲撃が抑制される等の恩恵を受けられている。
はずなのだが。
「うーん、あんまり活気がないね」
「本当ですね」
「みんなくらい顔なのです」
散策をする中で、畑や住居らしき場所の周りで何人か村人に出会ったり等はするのだが、その誰もが何やら暗い雰囲気を醸し出している。
一眼ではあまり不自然なところはなく、それぞれ自分の仕事をしているように見えるのだが、その節々に何やら活気がないのである。
「どうしたんだろうね」
「そうですね、聞いてみましょうか」
そう言って3人は目に付いた1人の村人の女性に声をかける。
どうやら村の人たちには事前にティナの情報が知らされていたようで、ティナの姿を一眼見るなり瞠目し、大きく頭を下げる。
「これは貴族様、何か御用でしょうか」
「貴族様!?いえ、そんな事より、皆さんなんだか元気が無いようですが、何かあったのでしょうか」
「いえ、そんな事は……」
いきなりの貴族様呼びに一瞬驚いたティナであったが、すぐにその理由を察ししかめ面になる。しかしすぐにそんな事はどうでもいいと、本題に移る。
問われた村人は何やら苦い顔をする。
「何か問題があったのでしたら、私たちで良ければお力になりたいのですが」
「ですが……」
なおも言い募るティナだが、対する村人も何か言いづらそうにしている。
このまま分からずじまいか、とティナ達は尋ねるのを諦めようとする。
「盗賊だよ!」
「盗賊?」
しかしそこに、話を聞いていたのか、近くの住居から10歳弱程の少年が出てきて、開口一番にティナ達に向けて叫ぶ。
隆人はその言葉に疑問を抱き、少年に再び質問を返す。
「うん!少し前からうちの村にやってきては物を奪っていくんだ!だからみんな元気がなくなって」
「なるほど」
少年によると、ここ最近この辺りに盗賊の一味が現れ、その盗賊達が頻繁にこのトニの村に襲撃をかけては作物や狩で手に入れた動物、魔物達の肉などを奪っていくのだという。
このトニの村にとってはそれらは大事な食料であると同時に商品でもある。
それらが奪われるということはこの村にとって死活問題である。
また、何度か迎え撃とうと村の男達が抵抗したのだが、それでも一村人と屈強な盗賊では相手にならず何度も返り討ちにあっているらしい。
それが更に村人達の元気を失わさせていた。
「村の人たちが元気がない理由はわかったけど、何で相談するのを躊躇ったのかな?」
「それは……」
隆人はそこまで聞いたところで、質問の相手を再び村人の女性に戻す。
それほど深刻ならば、なぜ自分達に頼ろうとしないのか、それが疑問になったのだ。
「1つは貴方方が他領の貴族様であるからです。貴族様に盗賊退治など依頼してもしもの事があればこのような小さな村は潰されます。それに1つ借りを他領の方に作ればそこから飲み込まれる可能性もありますし。それに……」
「それに?」
「うちの村にはお金がないのです。なんとかみんな飢えずに生活しておりますがそれが限界です。討伐のために冒険者を雇うための報酬となるお金がないのです」
言いづらそうに語るその理由はなるほど、たしかに小規模な村なりの深い理由があったのだとわかる。
その理由を聞いた隆人はその深刻さに顔をしかめると共に見過ごせないという気持ちを湧かせる。
「大丈夫だよ」
「はい?」
「盗賊達は俺たちが退治する。これでも冒険者だからね」
「ですが、今言った通り報酬が……」
ないんです。と言おうとする村人の女性に、隆人は笑いながら、
「いや、それも大丈夫だよ。報酬はいらない。それだと面目が立たないなら……そうだ、この村を俺たちが通る通行料って事にしてもらおう」
「そんな、申し訳が…….」
それでもなお断ろうとする村人、しかし隆人はそれを遮り、受け入れることはない。
「さぁ、ティナとロロノも行こうか」
「盗賊退治ですか、場所はわかるのですか?」
「いや?だからこれから探すんだよ。アジトを探して強襲して、退治する。休憩時間の1時間の間に片付けないとね!」
隆人はここまでの馬車の旅で相当フラストレーションが溜まっていたようでウキウキとしながらそういう。
そうして隆人達は休憩中での超速盗賊退治へと繰り出した。
7
お気に入りに追加
1,331
あなたにおすすめの小説

転生貴族のハーレムチート生活 【400万ポイント突破】
ゼクト
ファンタジー
ファンタジー大賞に応募中です。 ぜひ投票お願いします
ある日、神崎優斗は川でおぼれているおばあちゃんを助けようとして川の中にある岩にあたりおばあちゃんは助けられたが死んでしまったそれをたまたま地球を見ていた創造神が転生をさせてくれることになりいろいろな神の加護をもらい今貴族の子として転生するのであった
【不定期になると思います まだはじめたばかりなのでアドバイスなどどんどんコメントしてください。ノベルバ、小説家になろう、カクヨムにも同じ作品を投稿しているので、気が向いたら、そちらもお願いします。
累計400万ポイント突破しました。
応援ありがとうございます。】
ツイッター始めました→ゼクト @VEUu26CiB0OpjtL
転生してテイマーになった僕の異世界冒険譚
ノデミチ
ファンタジー
田中六朗、18歳。
原因不明の発熱が続き、ほぼ寝たきりの生活。結果死亡。
気が付けば異世界。10歳の少年に!
女神が現れ話を聞くと、六朗は本来、この異世界ルーセリアに生まれるはずが、間違えて地球に生まれてしまったとの事。莫大な魔力を持ったが為に、地球では使う事が出来ず魔力過多で燃え尽きてしまったらしい。
お詫びの転生ということで、病気にならないチートな身体と莫大な魔力を授かり、「この世界では思う存分人生を楽しんでください」と。
寝たきりだった六朗は、ライトノベルやゲームが大好き。今、自分がその世界にいる!
勇者? 王様? 何になる? ライトノベルで好きだった「魔物使い=モンスターテイマー」をやってみよう!
六朗=ロックと名乗り、チートな身体と莫大な魔力で異世界を自由に生きる!
カクヨムでも公開しました。

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた
佐藤醤油
ファンタジー
貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。
僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。
魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。
言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。
この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。
小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。
------------------------------------------------------------------
お知らせ
「転生者はめぐりあう」 始めました。
------------------------------------------------------------------
注意
作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。
感想は受け付けていません。
誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。

イラついた俺は強奪スキルで神からスキルを奪うことにしました。神の力で最強に・・・(旧:学園最強に・・・)
こたろう文庫
ファンタジー
カクヨムにて日間・週間共に総合ランキング1位!
死神が間違えたせいで俺は死んだらしい。俺にそう説明する神は何かと俺をイラつかせる。異世界に転生させるからスキルを選ぶように言われたので、神にイラついていた俺は1回しか使えない強奪スキルを神相手に使ってやった。
閑散とした村に子供として転生した為、強奪したスキルのチート度合いがわからず、学校に入学後も無自覚のまま周りを振り回す僕の話
2作目になります。
まだ読まれてない方はこちらもよろしくおねがいします。
「クラス転移から逃げ出したイジメられっ子、女神に頼まれ渋々異世界転移するが職業[逃亡者]が無能だと処刑される」
うっかり女神さまからもらった『レベル9999』は使い切れないので、『譲渡』スキルで仲間を強化して最強パーティーを作ることにしました
akairo
ファンタジー
「ごめんなさい!貴方が死んだのは私のクシャミのせいなんです!」
帰宅途中に工事現場の足台が直撃して死んだ、早良 悠月(さわら ゆずき)が目覚めた目の前には女神さまが土下座待機をして待っていた。
謝る女神さまの手によって『ユズキ』として転生することになったが、その直後またもや女神さまの手違いによって、『レベル9999』と職業『譲渡士』という謎の職業を付与されてしまう。
しかし、女神さまの世界の最大レベルは99。
勇者や魔王よりも強いレベルのまま転生することになったユズキの、使い切ることもできないレベルの使い道は仲間に譲渡することだった──!?
転生先で出会ったエルフと魔族の少女。スローライフを掲げるユズキだったが、二人と共に世界を回ることで国を巻き込む争いへと巻き込まれていく。
※9月16日
タイトル変更致しました。
前タイトルは『レベル9999は転生した世界で使い切れないので、仲間にあげることにしました』になります。
仲間を強くして無双していく話です。
『小説家になろう』様でも公開しています。

伯爵家の三男は冒険者を目指す!
おとうふ
ファンタジー
2024年8月、更新再開しました!
佐藤良太はとある高校に通う極普通の高校生である。いつものように彼女の伶奈と一緒に歩いて下校していたところ、信号無視のトラックが猛スピードで突っ込んで来るのが見えた。良太は咄嗟に彼女を突き飛ばしたが、彼は迫り来るトラックを前に為すすべも無く、あっけなくこの世を去った。
彼が最後に見たものは、驚愕した表情で自分を見る彼女と、完全にキメているとしか思えない、トラックの運転手の異常な目だった...
(...伶奈、ごめん...)
異世界に転生した良太は、とりあえず父の勧める通りに冒険者を目指すこととなる。学校での出会いや、地球では体験したことのない様々な出来事が彼を待っている。
初めて投稿する作品ですので、温かい目で見ていただければ幸いです。
誤字・脱字やおかしな表現や展開など、指摘があれば遠慮なくお願い致します。
1話1話はとても短くなっていますので、サクサク読めるかなと思います。

前世の記憶さん。こんにちは。
満月
ファンタジー
断罪中に前世の記憶を思い出し主人公が、ハチャメチャな魔法とスキルを活かして、人生を全力で楽しむ話。
周りはそんな主人公をあたたかく見守り、時には被害を被り···それでも皆主人公が大好きです。
主に前半は冒険をしたり、料理を作ったりと楽しく過ごしています。時折シリアスになりますが、基本的に笑える内容になっています。
恋愛は当分先に入れる予定です。
主人公は今までの時間を取り戻すかのように人生を楽しみます!もちろんこの話はハッピーエンドです!
小説になろう様にも掲載しています。

母親に家を追い出されたので、勝手に生きる!!(泣きついて来ても、助けてやらない)
いくみ
ファンタジー
実母に家を追い出された。
全く親父の奴!勝手に消えやがって!
親父が帰ってこなくなったから、実母が再婚したが……。その再婚相手は働きもせずに好き勝手する男だった。
俺は消えた親父から母と頼むと、言われて。
母を守ったつもりだったが……出て行けと言われた……。
なんだこれ!俺よりもその男とできた子供の味方なんだな?
なら、出ていくよ!
俺が居なくても食って行けるなら勝手にしろよ!
これは、のんびり気ままに冒険をする男の話です。
カクヨム様にて先行掲載中です。
不定期更新です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる