66 / 141
第4章 一通の手紙と令嬢の定め
呼び出し
しおりを挟む
(大幅に遅れて申し訳ないです!実はセロという名前は最初期のプロットにいた主人公の相棒キャラの少年の名前なんですよね、没になりましたけど。それが形を変えて隆人くんの相棒(物理)になりました……)
明朝。迷宮都市ディアラの商業区、その端で激しく動き回るが一つ。言うまでもなく隆人である。迷宮から戻り新たな姿となった愛剣のセロを手にしてはや一週間になる、隆人は毎日ここを訪れては鍛錬をしていた。
廃墟のような商業区の空き地に、青い線がいく筋も描かれている。
元々、迷宮に特訓として潜る前は日課としてやっていた早朝の鍛錬であるが、当の隆人の真剣味は比較にならない程である。
「はぁっ!……ふぅ、次っ」
隆人をそこまで駆り立てるもの。一つは迷宮85層で巨飛竜の率いる竜種達の群れと遭遇した事にある。
周囲のティナ達に危害が及ぶ恐れのある広範囲攻撃が縛られた、己が肉体とスキルだけで無数にも思える竜種達とひたすら戦ったあの一戦は、ここしばらく経験できていなかった死線というべき戦いであった。
迫り来る死の感覚は、あの迷宮で生きていたあの頃に感じていたものと大差ないほどである。
その戦闘は隆人が戦闘の勘を取り戻すには十分すぎる環境であった。迫り来る竜種を倒していく度に、ずれていた歯車がカチリとはまっていくような感覚。戦地特有の緊張感と集中力が、鈍っていた感覚を取り戻させたのだ。
加えて、隆人の手には今セロがある。新たな姿となった剣は、隆人の力を全て受け止めてくれるものであり、そして100%以上を引き出してくれるものである。
それが隆人の可能性をさらに引き上げてくれているように感じていた。
それが隆人のモチベーションとも言うべき気持ちを高めているのだ。
「ふぅ、まだまだだね……」
そしてもう一つ、隆人をここまで駆り立てるもの。
「あの剣技には程遠い」
それは、「武器の意思」の中で出会ったお爺さんの剣である。あの真っ白な空間でみたあの剣技はまさに極地というべきであるものであった。
柔と剛とを併せ持ち、一切の曇りのない剣で圧倒する。
その剣をもって全ての攻撃を防ぎ、隙をつき、一撃をもって必殺を狙うスタイル。実践でより素早くより多くの敵を倒す剣の完成形。
隆人の目指す形である。
その一端を目の辺りにして、剣を交えたことで改めて上の世界を知った。高みを知ったことで隆人のやる気はこれ以上なく上がっていた。
「……もう一度」
玉のような汗をかきながらも隆人は眼光鋭く集中している。隆人の視界があの老人剣士を幻視する。だらりと力の抜けた自然体の構え、獲物を狩るような視線。
まるで隙だらけにみえてその実全く隙のない構え、どう攻めても返されるようなそんな錯覚。
一度だけ戦ったあの姿を思い出しながらイメージを深めていく。
隆人はそのイメージした剣士に向かって、様々な角度、速度、タイミングで攻め立てる。
イメージしたその剣士はその悉くをしのぎ、完璧なタイミングで反撃を放つ。
幾度となく攻撃しては弾かれる、そんな繰り返しで時間がどんどんと過ぎていった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「おっと、もうこんな時間か」
これで何度目になるかのイメージトレーニングを終えて、空を見上げた隆人はポツリと呟く。
先刻まで、薄暗かった周囲は完全に明るくなっており、起きてきた鳥達がさえずる。
集中してかなり広範囲に伸ばしていた気配探知の網の端っこの方に人の気配がかかる。どうやら商業区の人たちも起き始めているようだ。
「やばいね、そろそろ戻らないと2人が起きてくる」
そう言って隆人は鍛錬を切り上げて、そそくさと泊まっている宿である「銀の櫛亭」へと足を向けた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「リュート様!どこに行っていたんですか?」
「あぁ、起きてたのか、ちょっと外にね。それより体調はどうだい?」
「はい!もう嫌というほど休息は取りましたので!」
「ばっちりなのです」
隆人が戻ると、既に起きていたティナが部屋に来ていたようで帰ってきた隆人を見つけ声を上げる。
実は、迷宮から帰還してすぐに、ティナとロロノは体調を崩した。おそらく迷宮での特訓で相当に疲労が溜まっていたのだろう。
回復薬で傷は癒えるが、身体に溜まった疲労は消える事はない。
慣れない環境での数多くの死線は2人に身体的、精神的共に多大な疲労を与えていたのだ。
それが迷宮を出たところで緊張の糸が切れると同時に一気に現れたのである。
そしてそのまま、念のためたっぷりと休んだ方がいいという事で、2人揃って1週間もの間寝込むことになったのである。何よりも身体の体調が一番である。
「うん、2人共快調みたいだね」
「はい!疲労は感じません!」
「ちょうげんきなのです!」
隆人の問いに、2人は元気よく答える。たしかにもう不調の様子は見られない。どうやら完治したようである。
これで一安心、と隆人が胸をなで下ろす。
と、そこに
ドンドン
「失礼します。『暁の風』の皆様はこちらにいらっしゃいますでしょうか」
突然、部屋のドアが叩かれる。どうやら3人にお客さんが来たようだ。
ドアを開けると、そこには冒険者ギルドの服に身を包んだ職員らしき人物が立っていた。
「よかった。実はギルドに皆様宛ての手紙が届いておりまして、どうやら急を要するようでしたので、私が皆様をお呼びにきた次第です」
どうやらギルドから呼び出しを受けているようだ。隆人は2人の方を向き、意見を問う。
「どう?俺としてはこのまま向かえばいいと思うけど」
「そうですね、いいと思います」
「ギルドに行くのですー!
満場一致で3人はそのままの足でギルドに向かうことになった。
この手紙が隆人達に更なる波乱を巻き起こすとはこの時誰も想像していなかった。
明朝。迷宮都市ディアラの商業区、その端で激しく動き回るが一つ。言うまでもなく隆人である。迷宮から戻り新たな姿となった愛剣のセロを手にしてはや一週間になる、隆人は毎日ここを訪れては鍛錬をしていた。
廃墟のような商業区の空き地に、青い線がいく筋も描かれている。
元々、迷宮に特訓として潜る前は日課としてやっていた早朝の鍛錬であるが、当の隆人の真剣味は比較にならない程である。
「はぁっ!……ふぅ、次っ」
隆人をそこまで駆り立てるもの。一つは迷宮85層で巨飛竜の率いる竜種達の群れと遭遇した事にある。
周囲のティナ達に危害が及ぶ恐れのある広範囲攻撃が縛られた、己が肉体とスキルだけで無数にも思える竜種達とひたすら戦ったあの一戦は、ここしばらく経験できていなかった死線というべき戦いであった。
迫り来る死の感覚は、あの迷宮で生きていたあの頃に感じていたものと大差ないほどである。
その戦闘は隆人が戦闘の勘を取り戻すには十分すぎる環境であった。迫り来る竜種を倒していく度に、ずれていた歯車がカチリとはまっていくような感覚。戦地特有の緊張感と集中力が、鈍っていた感覚を取り戻させたのだ。
加えて、隆人の手には今セロがある。新たな姿となった剣は、隆人の力を全て受け止めてくれるものであり、そして100%以上を引き出してくれるものである。
それが隆人の可能性をさらに引き上げてくれているように感じていた。
それが隆人のモチベーションとも言うべき気持ちを高めているのだ。
「ふぅ、まだまだだね……」
そしてもう一つ、隆人をここまで駆り立てるもの。
「あの剣技には程遠い」
それは、「武器の意思」の中で出会ったお爺さんの剣である。あの真っ白な空間でみたあの剣技はまさに極地というべきであるものであった。
柔と剛とを併せ持ち、一切の曇りのない剣で圧倒する。
その剣をもって全ての攻撃を防ぎ、隙をつき、一撃をもって必殺を狙うスタイル。実践でより素早くより多くの敵を倒す剣の完成形。
隆人の目指す形である。
その一端を目の辺りにして、剣を交えたことで改めて上の世界を知った。高みを知ったことで隆人のやる気はこれ以上なく上がっていた。
「……もう一度」
玉のような汗をかきながらも隆人は眼光鋭く集中している。隆人の視界があの老人剣士を幻視する。だらりと力の抜けた自然体の構え、獲物を狩るような視線。
まるで隙だらけにみえてその実全く隙のない構え、どう攻めても返されるようなそんな錯覚。
一度だけ戦ったあの姿を思い出しながらイメージを深めていく。
隆人はそのイメージした剣士に向かって、様々な角度、速度、タイミングで攻め立てる。
イメージしたその剣士はその悉くをしのぎ、完璧なタイミングで反撃を放つ。
幾度となく攻撃しては弾かれる、そんな繰り返しで時間がどんどんと過ぎていった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「おっと、もうこんな時間か」
これで何度目になるかのイメージトレーニングを終えて、空を見上げた隆人はポツリと呟く。
先刻まで、薄暗かった周囲は完全に明るくなっており、起きてきた鳥達がさえずる。
集中してかなり広範囲に伸ばしていた気配探知の網の端っこの方に人の気配がかかる。どうやら商業区の人たちも起き始めているようだ。
「やばいね、そろそろ戻らないと2人が起きてくる」
そう言って隆人は鍛錬を切り上げて、そそくさと泊まっている宿である「銀の櫛亭」へと足を向けた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「リュート様!どこに行っていたんですか?」
「あぁ、起きてたのか、ちょっと外にね。それより体調はどうだい?」
「はい!もう嫌というほど休息は取りましたので!」
「ばっちりなのです」
隆人が戻ると、既に起きていたティナが部屋に来ていたようで帰ってきた隆人を見つけ声を上げる。
実は、迷宮から帰還してすぐに、ティナとロロノは体調を崩した。おそらく迷宮での特訓で相当に疲労が溜まっていたのだろう。
回復薬で傷は癒えるが、身体に溜まった疲労は消える事はない。
慣れない環境での数多くの死線は2人に身体的、精神的共に多大な疲労を与えていたのだ。
それが迷宮を出たところで緊張の糸が切れると同時に一気に現れたのである。
そしてそのまま、念のためたっぷりと休んだ方がいいという事で、2人揃って1週間もの間寝込むことになったのである。何よりも身体の体調が一番である。
「うん、2人共快調みたいだね」
「はい!疲労は感じません!」
「ちょうげんきなのです!」
隆人の問いに、2人は元気よく答える。たしかにもう不調の様子は見られない。どうやら完治したようである。
これで一安心、と隆人が胸をなで下ろす。
と、そこに
ドンドン
「失礼します。『暁の風』の皆様はこちらにいらっしゃいますでしょうか」
突然、部屋のドアが叩かれる。どうやら3人にお客さんが来たようだ。
ドアを開けると、そこには冒険者ギルドの服に身を包んだ職員らしき人物が立っていた。
「よかった。実はギルドに皆様宛ての手紙が届いておりまして、どうやら急を要するようでしたので、私が皆様をお呼びにきた次第です」
どうやらギルドから呼び出しを受けているようだ。隆人は2人の方を向き、意見を問う。
「どう?俺としてはこのまま向かえばいいと思うけど」
「そうですね、いいと思います」
「ギルドに行くのですー!
満場一致で3人はそのままの足でギルドに向かうことになった。
この手紙が隆人達に更なる波乱を巻き起こすとはこの時誰も想像していなかった。
2
お気に入りに追加
1,331
あなたにおすすめの小説
うっかり女神さまからもらった『レベル9999』は使い切れないので、『譲渡』スキルで仲間を強化して最強パーティーを作ることにしました
akairo
ファンタジー
「ごめんなさい!貴方が死んだのは私のクシャミのせいなんです!」
帰宅途中に工事現場の足台が直撃して死んだ、早良 悠月(さわら ゆずき)が目覚めた目の前には女神さまが土下座待機をして待っていた。
謝る女神さまの手によって『ユズキ』として転生することになったが、その直後またもや女神さまの手違いによって、『レベル9999』と職業『譲渡士』という謎の職業を付与されてしまう。
しかし、女神さまの世界の最大レベルは99。
勇者や魔王よりも強いレベルのまま転生することになったユズキの、使い切ることもできないレベルの使い道は仲間に譲渡することだった──!?
転生先で出会ったエルフと魔族の少女。スローライフを掲げるユズキだったが、二人と共に世界を回ることで国を巻き込む争いへと巻き込まれていく。
※9月16日
タイトル変更致しました。
前タイトルは『レベル9999は転生した世界で使い切れないので、仲間にあげることにしました』になります。
仲間を強くして無双していく話です。
『小説家になろう』様でも公開しています。

フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる
SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ
25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。
目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。
ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。
しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。
ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。
そんな主人公のゆったり成長期!!

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

無能と呼ばれたレベル0の転生者は、効果がチートだったスキル限界突破の力で最強を目指す
紅月シン
ファンタジー
七歳の誕生日を迎えたその日に、レオン・ハーヴェイの全ては一変することになった。
才能限界0。
それが、その日レオンという少年に下されたその身の価値であった。
レベルが存在するその世界で、才能限界とはレベルの成長限界を意味する。
つまりは、レベルが0のまま一生変わらない――未来永劫一般人であることが確定してしまったのだ。
だがそんなことは、レオンにはどうでもいいことでもあった。
その結果として実家の公爵家を追放されたことも。
同日に前世の記憶を思い出したことも。
一つの出会いに比べれば、全ては些事に過ぎなかったからだ。
その出会いの果てに誓いを立てた少年は、その世界で役立たずとされているものに目を付ける。
スキル。
そして、自らのスキルである限界突破。
やがてそのスキルの意味を理解した時、少年は誓いを果たすため、世界最強を目指すことを決意するのであった。
※小説家になろう様にも投稿しています

異世界転生したのだけれど。〜チート隠して、目指せ! のんびり冒険者 (仮)
ひなた
ファンタジー
…どうやら私、神様のミスで死んだようです。
流行りの異世界転生?と内心(神様にモロバレしてたけど)わくわくしてたら案の定!
剣と魔法のファンタジー世界に転生することに。
せっかくだからと魔力多めにもらったら、多すぎた!?
オマケに最後の最後にまたもや神様がミス!
世界で自分しかいない特殊個体の猫獣人に
なっちゃって!?
規格外すぎて親に捨てられ早2年経ちました。
……路上生活、そろそろやめたいと思います。
異世界転生わくわくしてたけど
ちょっとだけ神様恨みそう。
脱路上生活!がしたかっただけなのに
なんで無双してるんだ私???

神に異世界へ転生させられたので……自由に生きていく
霜月 祈叶 (霜月藍)
ファンタジー
小説漫画アニメではお馴染みの神の失敗で死んだ。
だから異世界で自由に生きていこうと決めた鈴村茉莉。
どう足掻いても異世界のせいかテンプレ発生。ゴブリン、オーク……盗賊。
でも目立ちたくない。目指せフリーダムライフ!
転生してテイマーになった僕の異世界冒険譚
ノデミチ
ファンタジー
田中六朗、18歳。
原因不明の発熱が続き、ほぼ寝たきりの生活。結果死亡。
気が付けば異世界。10歳の少年に!
女神が現れ話を聞くと、六朗は本来、この異世界ルーセリアに生まれるはずが、間違えて地球に生まれてしまったとの事。莫大な魔力を持ったが為に、地球では使う事が出来ず魔力過多で燃え尽きてしまったらしい。
お詫びの転生ということで、病気にならないチートな身体と莫大な魔力を授かり、「この世界では思う存分人生を楽しんでください」と。
寝たきりだった六朗は、ライトノベルやゲームが大好き。今、自分がその世界にいる!
勇者? 王様? 何になる? ライトノベルで好きだった「魔物使い=モンスターテイマー」をやってみよう!
六朗=ロックと名乗り、チートな身体と莫大な魔力で異世界を自由に生きる!
カクヨムでも公開しました。

転生したら神だった。どうすんの?
埼玉ポテチ
ファンタジー
転生した先は何と神様、しかも他の神にお前は神じゃ無いと天界から追放されてしまった。僕はこれからどうすれば良いの?
人間界に落とされた神が天界に戻るのかはたまた、地上でスローライフを送るのか?ちょっと変わった異世界ファンタジーです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる