27 / 141
第2章 迷宮都市と主の脅威
アルラウネ
しおりを挟む
(本章の敵のメインであるアルラウネの登場です。能力等悩んだ結果、妨害寄りになりました)
迷宮の35階層のあるひらけた空間、そこで一行はついにこの事態の元凶である主を発見する。
それは花から人型の上半身が生えたような巨大な魔物であった。
「これがリュートくんの言っていた"主"ですか……初めてみる魔物ですね。文献にもこのような魔物は記載されてなかったかと」
「一応、俺はこの主をアルラウネって呼んでいるよ」
「アルラウネ、ですか?」
「うん。ゲーm……俺の故郷の文献に似たような姿の生き物が描かれていてね。そこから名前を取ったんだ。まぁ文献の方は人型の部分がこんな醜くなかったけどね」
「……なるほど、リュート様の故郷の文献ですか」
ティナの問いに、「ゲームで」という言葉をなんとか飲み込んだ隆人はなんとか当たり障りのない言葉でごまかす。隆人の個人的な心情として転生者であるということを広めたくはないのだ。ティナの話では前例があるようだが不必要に目立つ意味はない。唯一この中で事実を知るティナは隆人の発言で故郷ーーつまり異世界のことなのだとすぐ察した。
だが、アルラウネといえば花弁から出ている人型の部分は美しい女性や妖艶な少女の姿をとっていることが多いが、この魔物は確かに女性の体だがその目は赤く口も大きく張り裂けていた。それは美しいというより恐ろしいという表現が適切であり、隆人の醜いという評価も妥当といえた。
そして、隆人はアルラウネを上から下までじっくりと見て忌々しそうにつぶやく。
「……それにしても、かなり吸ってるね……」
「吸ってる、ですか?」
「うん、アルラウネはちょっと特殊な魔物でね、発生当初はとても弱いんだよ。でも空気中に漂う魔力を吸収することで成長して強くなるんだ」
「……なるほど。だからリュートさんは急いでいたのですね」
「うん、成長する前に倒すつもりだったんだけど……遅かったね。予想以上に成長してるみたいだ。これほどのものは俺も初めてだね」
「ふむ、ワシにもこやつが相当危険だってことはわかるのう」
隆人達の視線の先にいるアルラウネは花弁胴体ともにかなりの巨体であり、相当成長しているということが一目でうかがえた。
「キャァァァァァァァァァ!」
「おっと、気づかれたみたいだね」
「そのようですね。総員戦闘準備!」
みると、先ほどまで動いていなかったアルラウネが叫び声とともに動き出し、その真っ赤な目をこちらに向けてくる。
「俺が先頭でこいつとやるよ。ティナは後方から魔法での援護を頼むよ!あと、アルラウネの声は魔物を呼ぶ効果があるから、後方にの通路に気をつけて」
「わかりました!」
「では、私も前線でリュートくんのサポートに回りましょう。ステインは通路から出てくる魔物の処理をお願いします。ロイドさんはこのアルラウネからの攻撃から後方組を守ってください」
「はい!」
「うむ、2人のことは任せておれ」
動きだしたアルラウネを見て、各パーティのリーダーである隆人とグリンジャーが素早く指示を出す。隆人は以前戦ったことから、グリンジャーは経験と隆人の情報から迅速かつ適当な分担を支持した。
そしてここにいるのは皆実力のあるものばかり、役割さえ決まれば行動は速い。すぐに各々の立ち位置についた。
それを待っていたわけでもないのだろうが、隆人とグリンジャーが少し前に出ると、アルラウネの方も花弁から何本もの蔦を出す。蔦の先端はこちらに向けられており、ゆらゆらと不気味に蠢いている。
それを見たグリンジャーが腰を少しかがめ、手にもつ大剣を構える。
「では、初撃はいただきましょうか。『瞬歩』」
そしてグリンジャーの姿が消えたと思った時には既に彼の姿はアルラウネの懐に迫っていた。
グリンジャーの使ったスキル『瞬歩』の効果は瞬間的な移動速度の上昇。MPを使用し超加速を得るスキルである。直線的とは言え知覚速度を超えるその移動をグリンジャーは完璧に使いこなし、未だ数メートル残っていたアルラウネとの距離を一瞬で踏み潰す。
そしてその勢いごと構えていた大剣をアルラウネの胴体部分に向け振り抜く。
ギィン
「くっ」
だが、その攻撃は胴体とグリンジャーの間に割り込んできた蔦によって弾かれる。大剣と蔦がぶつかったその音はとても植物が出すようなものではなく、まるで金属同士が激しくぶつかるようなものであった。しかも、その蔦には深い傷がついたがすぐに回復する。
更に、間髪入れず二本の蔦がグリンジャーに向かって飛んでくる。今度はグリンジャーが大剣を体と蔦との間に割り込ませて防御する。だがその勢いは直撃を避けたものの非常に強くグリンジャーの体は隆人のそばまで吹き飛ばされた。
「……大丈夫かい?」
「えぇ。元々攻撃を受けるだろうとは思っていたので。剣で防御しましたし、衝撃も殺しましたのでダメージもほとんどありませんよ」
吹き飛ばされたグリンジャーはその言葉の通り大したダメージを受けた様子はなく。むしろ笑みすら浮かんでいる。
「相手の実力はこの身で確かめるのが一番速いですからね。今ので蔦の攻撃力と防御力、あの魔物の反応速度もある程度わかりましたしね。準備している分、不意に一撃貰ってしまうよりもよっぽど安全ですよ」
「うわ……。発想がまるで戦闘狂だね……」
敵の力を図るために、突撃し実際に攻撃を受けてみるというその発想に隆人は苦笑いする。このまで来る途中の道筋でも薄々わかってはいたが、このグリンジャーという男は雰囲気に似合わず戦闘狂の癖があるのだ。
「それにしても、この魔物はやばいですね。先程の一合で力の一端はわかりましたが、この手応えは今までの中でも一番ですね。リュートくんが危険視するのもわかります」
そう言って冷や汗を流すグリンジャー、元々攻撃をもらうつもりで準備していたのに、実際大剣を割り込ませることができたのはギリギリであり、不意の一撃であればまともに受けていた可能性すらあった。
更に攻撃した蔦についた傷もすぐに回復され、何事もなかったように蠢いている。
「〈燃え盛る炎よ、我が意の元にかの敵を打ち抜け〉『炎弾』!」
ドゴン
そこに2人の後ろから火の玉が飛ぶ、それはティナによる魔法であり、アルラウネに向かい一直線に向かった炎弾はアルラウネの胴体部に着弾し爆発する。
魔法による攻撃を受けたアルラウネは爆発により一瞬仰け反るものの、爆煙が晴れたそこには無傷の身体があった。
「魔法耐性も非常に高いようです、これはますます厳しいですね」
「俺もここまでとは思ってなかったかな。魔法でのダメージが望めない以上、俺たちが直接攻撃を叩き込むしかないね……っと」
隆人の語尾が乱れる。みるとアルラウネの顔の部分が膨らんでおり、なにかを吐き出そうとしていた。
「気をつけてね、アルラウネは口から種のようなものを高速で飛ばす遠距離攻撃も使ってくる。しかもその種には色によって色々効果が付いていてね」
隆人の説明が終わるやいなやアルラウネの口からいくつもの種が吐き出される。その色は半分が赤、半分が緑であり、それぞれが半々ずつほど隆人とグリンジャーに向かって飛ばされる。
「赤は爆裂の種、衝撃を与えると爆発する。緑は拘束の種、食らうと蔦に絡まれる!」
隆人はそれを見て素早く説明する。更に短剣を投げ自らに向かってくる種を撃ち落とす。
「なるほどね、遠距離で止めるしかないわけか『飛刃』!」
グリンジャーも回避を繰り返し種をかわす。飛刃は斬撃を飛ばすスキルであり、それによってかわしきれない種をさばいていた。
完璧に対応するその様子を見て、隆人も感嘆する。
「やるね、これは負けられないな。『身体強化・Ⅲ』!」
迷宮の35階層のあるひらけた空間、そこで一行はついにこの事態の元凶である主を発見する。
それは花から人型の上半身が生えたような巨大な魔物であった。
「これがリュートくんの言っていた"主"ですか……初めてみる魔物ですね。文献にもこのような魔物は記載されてなかったかと」
「一応、俺はこの主をアルラウネって呼んでいるよ」
「アルラウネ、ですか?」
「うん。ゲーm……俺の故郷の文献に似たような姿の生き物が描かれていてね。そこから名前を取ったんだ。まぁ文献の方は人型の部分がこんな醜くなかったけどね」
「……なるほど、リュート様の故郷の文献ですか」
ティナの問いに、「ゲームで」という言葉をなんとか飲み込んだ隆人はなんとか当たり障りのない言葉でごまかす。隆人の個人的な心情として転生者であるということを広めたくはないのだ。ティナの話では前例があるようだが不必要に目立つ意味はない。唯一この中で事実を知るティナは隆人の発言で故郷ーーつまり異世界のことなのだとすぐ察した。
だが、アルラウネといえば花弁から出ている人型の部分は美しい女性や妖艶な少女の姿をとっていることが多いが、この魔物は確かに女性の体だがその目は赤く口も大きく張り裂けていた。それは美しいというより恐ろしいという表現が適切であり、隆人の醜いという評価も妥当といえた。
そして、隆人はアルラウネを上から下までじっくりと見て忌々しそうにつぶやく。
「……それにしても、かなり吸ってるね……」
「吸ってる、ですか?」
「うん、アルラウネはちょっと特殊な魔物でね、発生当初はとても弱いんだよ。でも空気中に漂う魔力を吸収することで成長して強くなるんだ」
「……なるほど。だからリュートさんは急いでいたのですね」
「うん、成長する前に倒すつもりだったんだけど……遅かったね。予想以上に成長してるみたいだ。これほどのものは俺も初めてだね」
「ふむ、ワシにもこやつが相当危険だってことはわかるのう」
隆人達の視線の先にいるアルラウネは花弁胴体ともにかなりの巨体であり、相当成長しているということが一目でうかがえた。
「キャァァァァァァァァァ!」
「おっと、気づかれたみたいだね」
「そのようですね。総員戦闘準備!」
みると、先ほどまで動いていなかったアルラウネが叫び声とともに動き出し、その真っ赤な目をこちらに向けてくる。
「俺が先頭でこいつとやるよ。ティナは後方から魔法での援護を頼むよ!あと、アルラウネの声は魔物を呼ぶ効果があるから、後方にの通路に気をつけて」
「わかりました!」
「では、私も前線でリュートくんのサポートに回りましょう。ステインは通路から出てくる魔物の処理をお願いします。ロイドさんはこのアルラウネからの攻撃から後方組を守ってください」
「はい!」
「うむ、2人のことは任せておれ」
動きだしたアルラウネを見て、各パーティのリーダーである隆人とグリンジャーが素早く指示を出す。隆人は以前戦ったことから、グリンジャーは経験と隆人の情報から迅速かつ適当な分担を支持した。
そしてここにいるのは皆実力のあるものばかり、役割さえ決まれば行動は速い。すぐに各々の立ち位置についた。
それを待っていたわけでもないのだろうが、隆人とグリンジャーが少し前に出ると、アルラウネの方も花弁から何本もの蔦を出す。蔦の先端はこちらに向けられており、ゆらゆらと不気味に蠢いている。
それを見たグリンジャーが腰を少しかがめ、手にもつ大剣を構える。
「では、初撃はいただきましょうか。『瞬歩』」
そしてグリンジャーの姿が消えたと思った時には既に彼の姿はアルラウネの懐に迫っていた。
グリンジャーの使ったスキル『瞬歩』の効果は瞬間的な移動速度の上昇。MPを使用し超加速を得るスキルである。直線的とは言え知覚速度を超えるその移動をグリンジャーは完璧に使いこなし、未だ数メートル残っていたアルラウネとの距離を一瞬で踏み潰す。
そしてその勢いごと構えていた大剣をアルラウネの胴体部分に向け振り抜く。
ギィン
「くっ」
だが、その攻撃は胴体とグリンジャーの間に割り込んできた蔦によって弾かれる。大剣と蔦がぶつかったその音はとても植物が出すようなものではなく、まるで金属同士が激しくぶつかるようなものであった。しかも、その蔦には深い傷がついたがすぐに回復する。
更に、間髪入れず二本の蔦がグリンジャーに向かって飛んでくる。今度はグリンジャーが大剣を体と蔦との間に割り込ませて防御する。だがその勢いは直撃を避けたものの非常に強くグリンジャーの体は隆人のそばまで吹き飛ばされた。
「……大丈夫かい?」
「えぇ。元々攻撃を受けるだろうとは思っていたので。剣で防御しましたし、衝撃も殺しましたのでダメージもほとんどありませんよ」
吹き飛ばされたグリンジャーはその言葉の通り大したダメージを受けた様子はなく。むしろ笑みすら浮かんでいる。
「相手の実力はこの身で確かめるのが一番速いですからね。今ので蔦の攻撃力と防御力、あの魔物の反応速度もある程度わかりましたしね。準備している分、不意に一撃貰ってしまうよりもよっぽど安全ですよ」
「うわ……。発想がまるで戦闘狂だね……」
敵の力を図るために、突撃し実際に攻撃を受けてみるというその発想に隆人は苦笑いする。このまで来る途中の道筋でも薄々わかってはいたが、このグリンジャーという男は雰囲気に似合わず戦闘狂の癖があるのだ。
「それにしても、この魔物はやばいですね。先程の一合で力の一端はわかりましたが、この手応えは今までの中でも一番ですね。リュートくんが危険視するのもわかります」
そう言って冷や汗を流すグリンジャー、元々攻撃をもらうつもりで準備していたのに、実際大剣を割り込ませることができたのはギリギリであり、不意の一撃であればまともに受けていた可能性すらあった。
更に攻撃した蔦についた傷もすぐに回復され、何事もなかったように蠢いている。
「〈燃え盛る炎よ、我が意の元にかの敵を打ち抜け〉『炎弾』!」
ドゴン
そこに2人の後ろから火の玉が飛ぶ、それはティナによる魔法であり、アルラウネに向かい一直線に向かった炎弾はアルラウネの胴体部に着弾し爆発する。
魔法による攻撃を受けたアルラウネは爆発により一瞬仰け反るものの、爆煙が晴れたそこには無傷の身体があった。
「魔法耐性も非常に高いようです、これはますます厳しいですね」
「俺もここまでとは思ってなかったかな。魔法でのダメージが望めない以上、俺たちが直接攻撃を叩き込むしかないね……っと」
隆人の語尾が乱れる。みるとアルラウネの顔の部分が膨らんでおり、なにかを吐き出そうとしていた。
「気をつけてね、アルラウネは口から種のようなものを高速で飛ばす遠距離攻撃も使ってくる。しかもその種には色によって色々効果が付いていてね」
隆人の説明が終わるやいなやアルラウネの口からいくつもの種が吐き出される。その色は半分が赤、半分が緑であり、それぞれが半々ずつほど隆人とグリンジャーに向かって飛ばされる。
「赤は爆裂の種、衝撃を与えると爆発する。緑は拘束の種、食らうと蔦に絡まれる!」
隆人はそれを見て素早く説明する。更に短剣を投げ自らに向かってくる種を撃ち落とす。
「なるほどね、遠距離で止めるしかないわけか『飛刃』!」
グリンジャーも回避を繰り返し種をかわす。飛刃は斬撃を飛ばすスキルであり、それによってかわしきれない種をさばいていた。
完璧に対応するその様子を見て、隆人も感嘆する。
「やるね、これは負けられないな。『身体強化・Ⅲ』!」
2
お気に入りに追加
1,331
あなたにおすすめの小説

転生貴族のハーレムチート生活 【400万ポイント突破】
ゼクト
ファンタジー
ファンタジー大賞に応募中です。 ぜひ投票お願いします
ある日、神崎優斗は川でおぼれているおばあちゃんを助けようとして川の中にある岩にあたりおばあちゃんは助けられたが死んでしまったそれをたまたま地球を見ていた創造神が転生をさせてくれることになりいろいろな神の加護をもらい今貴族の子として転生するのであった
【不定期になると思います まだはじめたばかりなのでアドバイスなどどんどんコメントしてください。ノベルバ、小説家になろう、カクヨムにも同じ作品を投稿しているので、気が向いたら、そちらもお願いします。
累計400万ポイント突破しました。
応援ありがとうございます。】
ツイッター始めました→ゼクト @VEUu26CiB0OpjtL
転生してテイマーになった僕の異世界冒険譚
ノデミチ
ファンタジー
田中六朗、18歳。
原因不明の発熱が続き、ほぼ寝たきりの生活。結果死亡。
気が付けば異世界。10歳の少年に!
女神が現れ話を聞くと、六朗は本来、この異世界ルーセリアに生まれるはずが、間違えて地球に生まれてしまったとの事。莫大な魔力を持ったが為に、地球では使う事が出来ず魔力過多で燃え尽きてしまったらしい。
お詫びの転生ということで、病気にならないチートな身体と莫大な魔力を授かり、「この世界では思う存分人生を楽しんでください」と。
寝たきりだった六朗は、ライトノベルやゲームが大好き。今、自分がその世界にいる!
勇者? 王様? 何になる? ライトノベルで好きだった「魔物使い=モンスターテイマー」をやってみよう!
六朗=ロックと名乗り、チートな身体と莫大な魔力で異世界を自由に生きる!
カクヨムでも公開しました。

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた
佐藤醤油
ファンタジー
貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。
僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。
魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。
言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。
この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。
小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。
------------------------------------------------------------------
お知らせ
「転生者はめぐりあう」 始めました。
------------------------------------------------------------------
注意
作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。
感想は受け付けていません。
誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。

イラついた俺は強奪スキルで神からスキルを奪うことにしました。神の力で最強に・・・(旧:学園最強に・・・)
こたろう文庫
ファンタジー
カクヨムにて日間・週間共に総合ランキング1位!
死神が間違えたせいで俺は死んだらしい。俺にそう説明する神は何かと俺をイラつかせる。異世界に転生させるからスキルを選ぶように言われたので、神にイラついていた俺は1回しか使えない強奪スキルを神相手に使ってやった。
閑散とした村に子供として転生した為、強奪したスキルのチート度合いがわからず、学校に入学後も無自覚のまま周りを振り回す僕の話
2作目になります。
まだ読まれてない方はこちらもよろしくおねがいします。
「クラス転移から逃げ出したイジメられっ子、女神に頼まれ渋々異世界転移するが職業[逃亡者]が無能だと処刑される」
うっかり女神さまからもらった『レベル9999』は使い切れないので、『譲渡』スキルで仲間を強化して最強パーティーを作ることにしました
akairo
ファンタジー
「ごめんなさい!貴方が死んだのは私のクシャミのせいなんです!」
帰宅途中に工事現場の足台が直撃して死んだ、早良 悠月(さわら ゆずき)が目覚めた目の前には女神さまが土下座待機をして待っていた。
謝る女神さまの手によって『ユズキ』として転生することになったが、その直後またもや女神さまの手違いによって、『レベル9999』と職業『譲渡士』という謎の職業を付与されてしまう。
しかし、女神さまの世界の最大レベルは99。
勇者や魔王よりも強いレベルのまま転生することになったユズキの、使い切ることもできないレベルの使い道は仲間に譲渡することだった──!?
転生先で出会ったエルフと魔族の少女。スローライフを掲げるユズキだったが、二人と共に世界を回ることで国を巻き込む争いへと巻き込まれていく。
※9月16日
タイトル変更致しました。
前タイトルは『レベル9999は転生した世界で使い切れないので、仲間にあげることにしました』になります。
仲間を強くして無双していく話です。
『小説家になろう』様でも公開しています。

伯爵家の三男は冒険者を目指す!
おとうふ
ファンタジー
2024年8月、更新再開しました!
佐藤良太はとある高校に通う極普通の高校生である。いつものように彼女の伶奈と一緒に歩いて下校していたところ、信号無視のトラックが猛スピードで突っ込んで来るのが見えた。良太は咄嗟に彼女を突き飛ばしたが、彼は迫り来るトラックを前に為すすべも無く、あっけなくこの世を去った。
彼が最後に見たものは、驚愕した表情で自分を見る彼女と、完全にキメているとしか思えない、トラックの運転手の異常な目だった...
(...伶奈、ごめん...)
異世界に転生した良太は、とりあえず父の勧める通りに冒険者を目指すこととなる。学校での出会いや、地球では体験したことのない様々な出来事が彼を待っている。
初めて投稿する作品ですので、温かい目で見ていただければ幸いです。
誤字・脱字やおかしな表現や展開など、指摘があれば遠慮なくお願い致します。
1話1話はとても短くなっていますので、サクサク読めるかなと思います。

前世の記憶さん。こんにちは。
満月
ファンタジー
断罪中に前世の記憶を思い出し主人公が、ハチャメチャな魔法とスキルを活かして、人生を全力で楽しむ話。
周りはそんな主人公をあたたかく見守り、時には被害を被り···それでも皆主人公が大好きです。
主に前半は冒険をしたり、料理を作ったりと楽しく過ごしています。時折シリアスになりますが、基本的に笑える内容になっています。
恋愛は当分先に入れる予定です。
主人公は今までの時間を取り戻すかのように人生を楽しみます!もちろんこの話はハッピーエンドです!
小説になろう様にも掲載しています。

母親に家を追い出されたので、勝手に生きる!!(泣きついて来ても、助けてやらない)
いくみ
ファンタジー
実母に家を追い出された。
全く親父の奴!勝手に消えやがって!
親父が帰ってこなくなったから、実母が再婚したが……。その再婚相手は働きもせずに好き勝手する男だった。
俺は消えた親父から母と頼むと、言われて。
母を守ったつもりだったが……出て行けと言われた……。
なんだこれ!俺よりもその男とできた子供の味方なんだな?
なら、出ていくよ!
俺が居なくても食って行けるなら勝手にしろよ!
これは、のんびり気ままに冒険をする男の話です。
カクヨム様にて先行掲載中です。
不定期更新です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる