【完結】四肢切断 - 目が醒めたら -
忙しい日本での生活に疲れ、彼氏もおらず単調な毎日に飽きていた|麻尋《まひろ》は軽い気持ちで東南アジアヘ旅行に。旅の初日に車にはねられ、意識が戻ると変わり果てた姿に。あろうことか何者かに手足を切り落とされていた。閉じ込められたビル内で麻尋を支えてくれたのは、同じく手足を失った|奈月《なつき》。奈月は美しくポジティブで、手足を失ったことさえプラスに考えろと麻尋を諭す。手足を失い生きる気力もなくした麻尋。もともと生きることに執着は無かったが、奈月と話すうちに麻尋は自分にとって何が大切か、何を望んでいるのかを考え、生きる道を選ぶ。
奈月はかねてから逃亡を目論んでいた。常連客と見張りの隙をつきビル外に出ようとする奈月と麻尋。死にものぐるいで逃げる麻尋の目に、頭を撃たれ血を流しながらゆっくり倒れる奈月が映る…。
目が醒めた麻尋が見たものは何だったのか。
麻尋は日本に帰れるのか。それとも一生ビルの中?それとも殺されてしまうのか…。
奈月はかねてから逃亡を目論んでいた。常連客と見張りの隙をつきビル外に出ようとする奈月と麻尋。死にものぐるいで逃げる麻尋の目に、頭を撃たれ血を流しながらゆっくり倒れる奈月が映る…。
目が醒めた麻尋が見たものは何だったのか。
麻尋は日本に帰れるのか。それとも一生ビルの中?それとも殺されてしまうのか…。
あなたにおすすめの小説
竜と水面に光る街
ひかり
BL
エドことエドヴァルド・アウストレームは竜が見える。
それは何かの比喩ではなく――例えば学校帰りの道のど真ん中であったり、何気なく足を伸ばした山の頂だったり、ふと見上げた空であったり――そんな日常の中に、彼らは文字通り、ふいに彼の前に姿を現わすのだ。
****
日常を離れたい一心で、オーストラリアのブリズベンを訪れた礼一は、不思議なイルカに懐かれたがためにファンタジックなひと騒動へと巻き込まれていく。
ただ静かに暮らしたいという思いとは裏腹に。
主人公は日本人男性です。
彼方からの旋律に耳すます夜は
青猫
恋愛
ドイツのある市民劇場で働く作曲家リサ・シライと、大学のドイツ文学教授のフランツ・ヴェングラーの、歳の差恋物語。
ドイツ人と日本人の両親を持ち、過去の辛い経験からパニック障害を抱えるリサ。四十代後半になっても独身で、のめり込むような恋愛なんて自分には縁がないとさめていたフランツは、そんな彼女と音楽や文学の世界を共有し、少しずつ距離を縮めていく。
作中、パニック障害の描写があります
アスタリスクがある話には性描写があります
ペットロスの悲しみを癒やしてくれたのは、新しい子を飼うことでした。
師走こなゆき
ホラー
わたし(村雲涼佳。高校生。女子)は一緒に育ってきた柴犬のアズキが亡くなって、悲しみに暮れていた。いっそ、一緒に死んでしまおうかとすら思うくらいに。
でも、ある日、新しい子を飼うことになった。わたしのペットロスの悲しみを癒やしてくれるのは、新しい子を飼うことだった。
玄関の前に現れたあの子は、神様がくれたギフトのように見えた。
※作者的にはホラー
※他サイトからの推敲&転載です。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
Stain
K-E
恋愛
Love is like raindrops outside the window, not only do they evaporate, they leave stains behind.
恋心って窓辺の雨粒と似てる、蒸発するくせに跡だけ残してくんだから。