124 / 129
最終章
121 いざ教会 4
しおりを挟む「そちは教会を脅す気かっ」
猊下が激昂して椅子から立ち上がった。さすがにゴージャスな椅子で相当重いのだろう、パイプ椅子なら蹴倒すくらいの勢いだったのにびくともしない。
「脅すなんてとんでもございません。事実を述べただけですわ。ファルナーゼ家とその一門は身を慎みます、と」
「ふんっ。強がりも大概にいたせ。そちは公爵夫妻に疎まれておったはず。ファルナーゼ一門どころか、親すらもそちの為に動くはずもない」
いや、だから身を慎むから動かない――教会の為には――って言ってんじゃんか。って、あれ?私が疎まれているってどこ情報?私はかなり愛されている自覚がありますが。
「そ、そうだ。ファルナーゼ家は嫡子であるそなたがいるにもかかわらず、以前から養子を取って跡継ぎにしようと目論んでいた。何もなくとも近いうちに放逐されたであろうよ」
「さようさよう。不要な娘の為にファルナーゼ家が動くはずもない」
猊下に追従するように、広間のあちこちから声が上がった。しかし、私が声の方を見ると一様に視線を逸らすのだ。ヘタレか。自分の発言には責任を持とうよ。
それにしても。
お父様とお母様が私以外の跡継ぎ候補を見繕っているだろうと想像はしていた。というより、なにせ私は死亡フラグ持ちだったんで、回避するために動きつつもファルナーゼ公爵家当主という立場のお父様なら、絶対に公爵家の今後の為にセーフティを作らない筈がないと確信していた。
そのせいで、私が疎まれていると思われていたのかぁ。
ま、そう思っているんならそれでもいいか。後になってそれが誤りだったと分かっても私には関係ないし。
「猊下がそうお考えになりましても、私としては一向に差し支えございません。いずれそれが事実かどうかは明らかになりますもの。それよりも、私を召喚した理由をまだお伺いしておりませんが、まさか、先ほどの”頭を下げれば許してやろう”というお言葉がご用件でございますか?」
ぐっと詰まった所を見ると、本当にそうだったんだろうな。で、私が謝って?慈悲をこうて?で、聖女になると思ってた?有り得ん。奴らの思考回路が意味不明。
「それがご用件でしたら、ご遠慮させていただきますとしか申し上げられませんわ」
隣にいるスピネルの腕に手をかけにっこりと笑って、もう、用は無いとばかりに丁寧に礼を取る。
「そうそう、私は聖女でないとは申し上げましたけれど、神託にあった”聖なる乙女”であることまでは否定しておりません」
神様のねつ造だけどね。
「もしも、また神託が降りる事があったとして、聖なる乙女と定められた私を破門した教会を神はどう思うでしょうね?そして、王家は?」
うっかり神様がまた勇者と連絡が取る事があって、その際に私のクレームが神様に届いたとしても、私に為に神託を降ろしてくれることは先ずないだろうけど、牽制くらいにはなっただろう。
あからさまに身を強張らせた聖職者たち。ほんっとうに今まで自分たちが思う通りにならなかったことがないんだろうな。だから、こんな計画とも言えない杜撰なやりくちで私が下ると思ってたんだろう。
政教分離とは言え、教会の権威で好き勝手してたコイツ等を野放しにしてたのは国としても失点だと思う。これから大鉈が振るわれることを祈ろう。――え、祈るって神様に?あのうっかり神様に?いやいやいや、それは無いな。
よし、お天道様に祈っておこう。
「きっ……貴様は聖女などではないっ」
「一貫して私もそう主張してまいりましたが」
いまさら何を言ってるんだろうね、このちょび髭は。
「……ま、魔女だ!そう、貴様は魔女だ!皆の者、この魔女を捕えよ!磔にして火あぶりにするのだ!」
ちょび髭は苦し紛れも著しい事に、私を魔女として処分してしまえば後はどうにかなると判断したようだ。なる訳ないのに。
「暗黒竜を手懐け、魔獣二頭を引き連れていい気になっていたのだろうが、教会に来たのが貴様の運の尽き。教皇である我の目は誤魔化せぬ。魔女を殺せ!魔女を……」
「ああ˝?誰が魔女だって!?」
あらま、スピネルさんがお怒りのようです。私はちょび髭の苦し紛れの言いがかりなんて、何とも思って無いよー、と、スピネルの袖をツンツンと引いたが、その手を慰めるように撫でられて、こんな場面なのに気持ちがふわんとした。
「お前が魔獣と言った二頭は、300年前までこの世界に存在していたことを記されている幻獣のユニコーンとバイコーン。そして、暗黒竜は浄化されたと神託にあっただろう。神の僕である教会の頂点にいるお前が、神の言葉を否定するか!?ならば、即刻還俗し石持て追われるがよい!私のシシィに何の言い掛かりをつけるつもりだ」
そう言うと、スピネルは私をひょいと片手で抱きあげ、そのままちょび髭猊下の元まで進んで行く。周りに人がいっぱいいるのに誰も止めないのは何故だ。ちょび髭を守らなくていいのか?
そして、私はスピネルが歩きだしたらちゃんと付いて行くのに、なぜ抱っこされているんだろう?聞ける雰囲気でも無いので、如何にもこれが当たり前なんです!と言う顔をして笑っておくけどさ。
0
お気に入りに追加
200
あなたにおすすめの小説

【完結】皇太子の愛人が懐妊した事を、お妃様は結婚式の一週間後に知りました。皇太子様はお妃様を愛するつもりは無いようです。
五月ふう
恋愛
リックストン国皇太子ポール・リックストンの部屋。
「マティア。僕は一生、君を愛するつもりはない。」
今日は結婚式前夜。婚約者のポールの声が部屋に響き渡る。
「そう……。」
マティアは小さく笑みを浮かべ、ゆっくりとソファーに身を預けた。
明日、ポールの花嫁になるはずの彼女の名前はマティア・ドントール。ドントール国第一王女。21歳。
リッカルド国とドントール国の和平のために、マティアはこの国に嫁いできた。ポールとの結婚は政略的なもの。彼らの意志は一切介入していない。
「どんなことがあっても、僕は君を王妃とは認めない。」
ポールはマティアを憎しみを込めた目でマティアを見つめる。美しい黒髪に青い瞳。ドントール国の宝石と評されるマティア。
「私が……ずっと貴方を好きだったと知っても、妻として認めてくれないの……?」
「ちっ……」
ポールは顔をしかめて舌打ちをした。
「……だからどうした。幼いころのくだらない感情に……今更意味はない。」
ポールは険しい顔でマティアを睨みつける。銀色の髪に赤い瞳のポール。マティアにとってポールは大切な初恋の相手。
だが、ポールにはマティアを愛することはできない理由があった。
二人の結婚式が行われた一週間後、マティアは衝撃の事実を知ることになる。
「サラが懐妊したですって‥‥‥!?」
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。

【完結】私は死んだ。だからわたしは笑うことにした。
彩華(あやはな)
恋愛
最後に見たのは恋人の手をとる婚約者の姿。私はそれを見ながら階段から落ちた。
目を覚ましたわたしは変わった。見舞いにも来ない両親にー。婚約者にもー。わたしは私の為に彼らをやり込める。わたしは・・・私の為に、笑う。
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
旦那様、前世の記憶を取り戻したので離縁させて頂きます
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【前世の記憶が戻ったので、貴方はもう用済みです】
ある日突然私は前世の記憶を取り戻し、今自分が置かれている結婚生活がとても理不尽な事に気が付いた。こんな夫ならもういらない。前世の知識を活用すれば、この世界でもきっと女1人で生きていけるはず。そして私はクズ夫に離婚届を突きつけた―。

【完結】ずっと、ずっとあなたを愛していました 〜後悔も、懺悔も今更いりません〜
高瀬船
恋愛
リスティアナ・メイブルムには二歳年上の婚約者が居る。
婚約者は、国の王太子で穏やかで優しく、婚約は王命ではあったが仲睦まじく関係を築けていた。
それなのに、突然ある日婚約者である王太子からは土下座をされ、婚約を解消して欲しいと願われる。
何故、そんな事に。
優しく微笑むその笑顔を向ける先は確かに自分に向けられていたのに。
婚約者として確かに大切にされていたのに何故こうなってしまったのか。
リスティアナの思いとは裏腹に、ある時期からリスティアナに悪い噂が立ち始める。
悪い噂が立つ事など何もしていないのにも関わらず、リスティアナは次第に学園で、夜会で、孤立していく。

魅了から覚めた王太子は婚約者に婚約破棄を突きつける
基本二度寝
恋愛
聖女の力を体現させた男爵令嬢は、国への報告のため、教会の神官と共に王太子殿下と面会した。
「王太子殿下。お初にお目にかかります」
聖女の肩書を得た男爵令嬢には、対面した王太子が魅了魔法にかかっていることを瞬時に見抜いた。
「魅了だって?王族が…?ありえないよ」
男爵令嬢の言葉に取り合わない王太子の目を覚まさせようと、聖魔法で魅了魔法の解術を試みた。
聖女の魔法は正しく行使され、王太子の顔はみるみる怒りの様相に変わっていく。
王太子は婚約者の公爵令嬢を愛していた。
その愛情が、波々注いだカップをひっくり返したように急に空っぽになった。
いや、愛情が消えたというよりも、憎悪が生まれた。
「あの女…っ王族に魅了魔法を!」
「魅了は解けましたか?」
「ああ。感謝する」
王太子はすぐに行動にうつした。

オバサンが転生しましたが何も持ってないので何もできません!
みさちぃ
恋愛
50歳近くのおばさんが異世界転生した!
転生したら普通チートじゃない?何もありませんがっ!!
前世で苦しい思いをしたのでもう一人で生きて行こうかと思います。
とにかく目指すは自由気ままなスローライフ。
森で調合師して暮らすこと!
ひとまず読み漁った小説に沿って悪役令嬢から国外追放を目指しますが…
無理そうです……
更に隣で笑う幼なじみが気になります…
完結済みです。
なろう様にも掲載しています。
副題に*がついているものはアルファポリス様のみになります。
エピローグで完結です。
番外編になります。
※完結設定してしまい新しい話が追加できませんので、以後番外編載せる場合は別に設けるかなろう様のみになります。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる