転生令嬢シシィ・ファルナーゼは死亡フラグをへし折りたい

柴 (柴犬から変更しました)

文字の大きさ
上 下
90 / 129
第三章

88 逆恨み

しおりを挟む


―― マリア・クスバート ――


 無いわー。アレは無いわー。


 細身で筋肉質でワイルド系イケメンになる筈のレオナルドが、ゴリラのようなマッチョになるなんて信じらんない。


 きっとあれね。悪役令嬢のシシィのせいね。脳筋と仲がよさそうだったし。


 あの女がゲームを改変し過ぎているから、攻略が上手くいかない。


 本当なら、王子の婚約者になってフィデリオが公爵家に迎え入れられる筈だったのに、どっちも実現していないから攻略の手筈が整わない。

 王子は一回目で失敗しちゃったし、今回はドアマット卒業が早かったからちょっとゲームから私も逸脱気味だったしで、次回に回す事にしたけどさ。


 フィデリオは高等部に上がって接点が無くなっちゃったし、レオナルドはあのゴリラの様な見た目が生理的に無理。

 今年入学してきたショタも、まだ幼過ぎて食指が動かない。

 もともと年下より年上の方が好きだし。


 仕方ないから、高等部に入るまでは乙女ゲームの事はいったんおいておいて、モブの中で見た目のいい男子と遊ぶ事にした。


 やっぱり、ほら、私って可愛いし?みんながチヤホヤしてくれるのって楽しいし?


 クラスの男子だって少し遊んであげてもいいと思ってるのに、シシィとかモブ女子とかのせいで私にちょっと冷たいんだよね。


 下位クラスの子たちは家柄的にもイマイチな子が多いから、上位貴族が多いAクラスの男子の方がいいかなーと思ったんだけど、反応が悪いからやめた。

 どうせ17歳までの間の事だもん。


 今回も攻略失敗かなー。

 リスタートするために死ぬのって、やっぱちょっとヤダ。


 王子の攻略は難しいし、レオナルドは見た目が無理になったし、フィデリオは公爵家に養子に入っていないから攻略方法が分からない。


 仕方ないから、高等部に上がってから先生を落とすかな。


 ドSだけど、従順なだけの子じゃダメなんだよね。対等に渡り合えるくらいに頭が良くて気が強くて気高く高潔な女子を、自分だけが屈服させることが出来る――っての?そういうのがそそられるタイプなんだよねー、先生は。

 ま、私は別枠。だってヒロインだから。


ドSっぷりはフィジカルではなくメンタルをグサグサと抉るタイプ。流石に年齢制限なしの乙女ゲームで鞭やら蝋燭やらは出てこない。


 そんなのを教師にしていいのかって話だけど、表向きは温厚で真面目、教え上手な優しい先生って事になってる。

 この先生ならシシィと関係ないから改変されていないでしょう、きっと。なら、攻略方法はバッチリの筈。


 そういえば、あの悪役令嬢ってば婚約したんだった、マティアーシュ様と同じ色彩の記憶喪失の子と。

 あの子、ゲームには出てなかったけど、絶対にマティアーシュ様の関係者だと思うんだけどな。似すぎてるもん。それに、以前に町で悪役令嬢と歩いていた人って、マティアーシュ様にそっくりだった。


 マティアーシュ様は、二年後に闇落ちして世界を滅ぼそうとするんだから、他人の空似?あんなにそっくりだったのに?


 筋書きが違い過ぎて、もう何がなんだか分かんない。

 それもこれも全部シシィのせい。私は悪くない。ちょっとスタート時期を早めただけだし。王子ルートならともかく、そうじゃないんだから邪魔しないでほしい、切実に。


 もう面倒くさいからリセットしちゃってイチから始めたいところだけど、もしも死に戻りのルールとして「ゲームエンドになってから」っていうのがあったら困るから、死ぬに死ねない。

 そもそも死にたくないけど。


 高等部に上がっても、これだけ原作から乖離していたらゲームがスタートするかどうかも怪しいよね。一応、ドS攻略に決めたけど、どうなるか不安だな。


 五人全部攻略してからじゃないと、暗黒竜討伐に勇者と同行するだけの力が得られないから見送ったけど、勇者のパーティメンバー選出に参加してとりあえず顔だけでも拝んでおけばよかったかな?

 攻略はずっと先になっちゃうけど、ちらっと見るだけでも見ておけばよかった。

 今更か。

 五人攻略してー、勇者攻略してー、それからやっとマティアーシュ様の攻略になる。


 先は長いなぁ。


 今度の死に戻りは、9年も巻き戻さずに留学の直前辺りになんないかな。


 もし、今回も攻略失敗したら、それ全部あの悪役令嬢のせいだから、仕返しにあの婚約者取っちゃおうか。

 あれだけマティアーシュ様に似ているんだもん。溺愛される予行練習とか?

 うん、それいいかも。


 二年後には、もっと背も伸びて男らしくなって、見た目はマティアーシュ様に近づくだろうし。


 悪役令嬢が幸せになっちゃいけないし、私はヒロインなんだからいいよね?



しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

旦那様、前世の記憶を取り戻したので離縁させて頂きます

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【前世の記憶が戻ったので、貴方はもう用済みです】 ある日突然私は前世の記憶を取り戻し、今自分が置かれている結婚生活がとても理不尽な事に気が付いた。こんな夫ならもういらない。前世の知識を活用すれば、この世界でもきっと女1人で生きていけるはず。そして私はクズ夫に離婚届を突きつけた―。

オバサンが転生しましたが何も持ってないので何もできません!

みさちぃ
恋愛
50歳近くのおばさんが異世界転生した! 転生したら普通チートじゃない?何もありませんがっ!! 前世で苦しい思いをしたのでもう一人で生きて行こうかと思います。 とにかく目指すは自由気ままなスローライフ。 森で調合師して暮らすこと! ひとまず読み漁った小説に沿って悪役令嬢から国外追放を目指しますが… 無理そうです…… 更に隣で笑う幼なじみが気になります… 完結済みです。 なろう様にも掲載しています。 副題に*がついているものはアルファポリス様のみになります。 エピローグで完結です。 番外編になります。 ※完結設定してしまい新しい話が追加できませんので、以後番外編載せる場合は別に設けるかなろう様のみになります。

記憶を失くした悪役令嬢~私に婚約者なんておりましたでしょうか~

Blue
恋愛
マッツォレーラ侯爵の娘、エレオノーラ・マッツォレーラは、第一王子の婚約者。しかし、その婚約者を奪った男爵令嬢を助けようとして今正に、階段から二人まとめて落ちようとしていた。 走馬灯のように、第一王子との思い出を思い出す彼女は、強い衝撃と共に意識を失ったのだった。

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

【完結】お飾りの妻からの挑戦状

おのまとぺ
恋愛
公爵家から王家へと嫁いできたデイジー・シャトワーズ。待ちに待った旦那様との顔合わせ、王太子セオドア・ハミルトンが放った言葉に立ち会った使用人たちの顔は強張った。 「君はお飾りの妻だ。装飾品として慎ましく生きろ」 しかし、当のデイジーは不躾な挨拶を笑顔で受け止める。二人のドタバタ生活は心配する周囲を巻き込んで、やがて誰も予想しなかった展開へ…… ◇表紙はノーコピーライトガール様より拝借しています ◇全18話で完結予定

もう終わってますわ

こもろう
恋愛
聖女ローラとばかり親しく付き合うの婚約者メルヴィン王子。 爪弾きにされた令嬢エメラインは覚悟を決めて立ち上がる。

拝啓、許婚様。私は貴方のことが大嫌いでした

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【ある日僕の元に許婚から恋文ではなく、婚約破棄の手紙が届けられた】 僕には子供の頃から決められている許婚がいた。けれどお互い特に相手のことが好きと言うわけでもなく、月に2度の『デート』と言う名目の顔合わせをするだけの間柄だった。そんなある日僕の元に許婚から手紙が届いた。そこに記されていた内容は婚約破棄を告げる内容だった。あまりにも理不尽な内容に不服を抱いた僕は、逆に彼女を遣り込める計画を立てて許婚の元へ向かった――。 ※他サイトでも投稿中

【完結】さようなら、婚約者様。私を騙していたあなたの顔など二度と見たくありません

ゆうき
恋愛
婚約者とその家族に虐げられる日々を送っていたアイリーンは、赤ん坊の頃に森に捨てられていたところを、貧乏なのに拾って育ててくれた家族のために、つらい毎日を耐える日々を送っていた。 そんなアイリーンには、密かな夢があった。それは、世界的に有名な魔法学園に入学して勉強をし、宮廷魔術師になり、両親を楽させてあげたいというものだった。 婚約を結ぶ際に、両親を支援する約束をしていたアイリーンだったが、夢自体は諦めきれずに過ごしていたある日、別の女性と恋に落ちていた婚約者は、アイリーンなど体のいい使用人程度にしか思っておらず、支援も行っていないことを知る。 どういうことか問い詰めると、お前とは婚約破棄をすると言われてしまったアイリーンは、ついに我慢の限界に達し、婚約者に別れを告げてから婚約者の家を飛び出した。 実家に帰ってきたアイリーンは、唯一の知人で特別な男性であるエルヴィンから、とあることを提案される。 それは、特待生として魔法学園の編入試験を受けてみないかというものだった。 これは一人の少女が、夢を掴むために奮闘し、時には婚約者達の妨害に立ち向かいながら、幸せを手に入れる物語。 ☆すでに最終話まで執筆、予約投稿済みの作品となっております☆

処理中です...