転生令嬢シシィ・ファルナーゼは死亡フラグをへし折りたい

柴 (柴犬から変更しました)

文字の大きさ
上 下
78 / 129
第三章

76 恋バナ

しおりを挟む


 王子様とお話をした次の週末、レナが我が家にお泊りで遊びに来た。


 お父様もお母様も私が友達を招きたいと言ったら大喜びしてくれて、実際に遊びに来たレナを見て「素晴らしいお嬢さんだ」と大歓迎だ。

 うん、レナは前世から私の自慢の友達なのだ。


「さあ、今日はじっくり聞かせていただきますわよ」


 目がキトキトしていて怖いぞ。爛々を通り越してる。


 スピネルがお茶の支度をしてくれたあと、レナは彼を追いだした。


「女子会なんですの。男性は立ち入り禁止です」


 いや、メイドも追い出したんだけど?メイドは女子なのに。女子会というより尋問するぞって勢いだと思う。私もレナと二人で話をしたい気持ちは山々だけど、身の危険を感じるのは何故だろう。テーブルを挟んで向かい合わせに座っているけど、めちゃ前のめりなんですがー。


 ほんわかおっとりキャラの筈のレナータ様は何処へ行った!?今のレナは肉食獣のようだ。暴れん坊お嬢様の私をビビらせるとは、レナ、侮りがたし。


「それで、あなたとスピネル様はいつからお付き合いをしているの?」

「え……してない」


 直球だ!多分、そういう話をしてくるんだろうなぁと思ってはいたけど、前置きも場を温める会話も無く、貴族特有の遠回しな表現すらない、ど直球だ。


「していないの?なのに、スピネル様はあなたの髪に口付けるの?」


 確かに、あれはお嬢様と傍付きにしては距離感がおかしいと私も思う。


「あんなこと、初めてされたよ」

「まぁぁぁぁ」


 レナが喜んでいる。きらっきらのエフェクトが見えるようだ。


「では、あれが告白でしたのね。親友が告白される場面に立ち会うことが出来て、なんて幸せなのでしょう!」

「え?あれ、告白?」

「でなければ牽制?」

「牽制て」

「第一王子殿下がいらっしゃいましたから」


 王子様とはお茶会で死亡フラグの話をして以来、婚約者云々の立場にはなり得ないとたがいに了承済みの上、スピネルもそれを知っているのに?


「あなたが令嬢らしからぬ素顔を出したから、スピネル様は少し危機感を持ったのかもしれないわね。それだけ気を許しているのだろうと」

「あー……。いつの間にか淑女の仮面が何処かへ行って行方不明だったしなぁ」


 長丁場だったし、話の内容が内容でそちらで頭がいっぱいになっちゃったせいで、令嬢風お嬢様を繕う余裕がなくなっていたんだった。


「あなたはスピネル様をどう思っているの?」

「どうって……スピネルはこの世界で私の最初のお友達になってくれた子で、いつも傍に居てくれて私を大事にしてくれて、あ、私ももちろん大事にしてる――つもりだけど。大好きだけど、そういうんじゃないというか」

「そういうっていうのは、つまり恋かどうかって事かしら?」

「うん。スピネルだって私をそういう目で見ている訳じゃ無いかもだし。あ、プロポーズはされたけど」


 スピネルの名誉の為に嫁発言は内緒にしておこう。


「まぁぁぁぁぁぁ」


 うん、どうしたレナ。きらっきらがギラッギラになってるんだけど。

 そう言えば、前世でまっつんとこういう話はしたことなかった。いや、彼氏いない歴=年齢だったから当然かもだけど。もしかしたら、まっつんには彼氏がいて恋バナとかしたかったかもしれない。


「淡いお付き合いをしている方はおりましたけど、サク達と遊んでいる方が楽しかったので恋人と言えるかどうか。サクだってモテてましたでしょう?先輩後輩同級生問わずに」

「女子高で先輩後輩同級生にモテてどうすんの!?」

「ふふふっ。モテないよりはいいんじゃないかしら?それで、求婚までされたのにどうして”そういう目で見ていない”と思いますの?」


 だって、ねぇ。


 スピネルは私のことを恩人だと思っているだろうし、死亡フラグの話から同情もされただろうし、私に拾われたから刷り込みとかそういう感じかもしれないし、種族も違うし寿命も違うし年も離れすぎてるし。


 前世で色恋とは無縁の脳筋女子やってたから、艶っぽい感情とかピンク色な気持ちの機微とか分かんないし。こっちではまだ12歳だってのもあるし。


 ウダウダと言い訳をしている私を、レナが呆れたように見てる。さっきまでのきらっきらもギラッギラも霧散した。


「理屈で考えているうちはダメですわ。恋は思案の外というでしょう?」

「なら、恋じゃない」


 好きだし大事。

 ”お嫁さんにして”騒動の時は、本気で責任とって娶ろうかと思った位にはスピネルが好き。けど、それが愛だの恋だのになるかは分からん!


 おかしい。いったいなぜこんな話になってんだ。

 スピネルのあの行動を見られたからには、レナはきっと彼の事を聞きたがるとは思っていたけど、ここまで熱心に食いついてくるとは思わなかった。


 二人きりじゃないとできないような話――前世の話とか、マリア様や乙女ゲーの話とか、転生してからこちらでどう生きてきたとか、そういう話をメインにしたかったぞ。


「私たち貴族の娘が好いた方と結ばれるのは難しいでしょう?」


 困った子だとでもいうように私を見てレナが言う。


「スピネル様は公にはされていないけれど、竜王国の第二王子。家格が釣り合って想い想われて伴侶になれたら素敵だと思うの」


 そりゃ、そういう相手と結婚出来たら素敵だとは思う。けど、私は死亡フラグが砕けてからは公爵家の継嗣として生きていくと決めてるから、恋愛結婚だなんて考えもしてなかった。スピネルは大事な友人だけど、プロポーズを仕切り直すと言われ、その件に関しては棚上げして考えないようにしてる。


「マティアーシュ様は、攻略対象者の中ではお勧めの方なのよ?彼の属性は”溺愛”ですもの」


 ……攻略対象者の属性ってなんぞや。



しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

旦那様、前世の記憶を取り戻したので離縁させて頂きます

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【前世の記憶が戻ったので、貴方はもう用済みです】 ある日突然私は前世の記憶を取り戻し、今自分が置かれている結婚生活がとても理不尽な事に気が付いた。こんな夫ならもういらない。前世の知識を活用すれば、この世界でもきっと女1人で生きていけるはず。そして私はクズ夫に離婚届を突きつけた―。

オバサンが転生しましたが何も持ってないので何もできません!

みさちぃ
恋愛
50歳近くのおばさんが異世界転生した! 転生したら普通チートじゃない?何もありませんがっ!! 前世で苦しい思いをしたのでもう一人で生きて行こうかと思います。 とにかく目指すは自由気ままなスローライフ。 森で調合師して暮らすこと! ひとまず読み漁った小説に沿って悪役令嬢から国外追放を目指しますが… 無理そうです…… 更に隣で笑う幼なじみが気になります… 完結済みです。 なろう様にも掲載しています。 副題に*がついているものはアルファポリス様のみになります。 エピローグで完結です。 番外編になります。 ※完結設定してしまい新しい話が追加できませんので、以後番外編載せる場合は別に設けるかなろう様のみになります。

記憶を失くした悪役令嬢~私に婚約者なんておりましたでしょうか~

Blue
恋愛
マッツォレーラ侯爵の娘、エレオノーラ・マッツォレーラは、第一王子の婚約者。しかし、その婚約者を奪った男爵令嬢を助けようとして今正に、階段から二人まとめて落ちようとしていた。 走馬灯のように、第一王子との思い出を思い出す彼女は、強い衝撃と共に意識を失ったのだった。

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

もう終わってますわ

こもろう
恋愛
聖女ローラとばかり親しく付き合うの婚約者メルヴィン王子。 爪弾きにされた令嬢エメラインは覚悟を決めて立ち上がる。

【完結】さようなら、婚約者様。私を騙していたあなたの顔など二度と見たくありません

ゆうき
恋愛
婚約者とその家族に虐げられる日々を送っていたアイリーンは、赤ん坊の頃に森に捨てられていたところを、貧乏なのに拾って育ててくれた家族のために、つらい毎日を耐える日々を送っていた。 そんなアイリーンには、密かな夢があった。それは、世界的に有名な魔法学園に入学して勉強をし、宮廷魔術師になり、両親を楽させてあげたいというものだった。 婚約を結ぶ際に、両親を支援する約束をしていたアイリーンだったが、夢自体は諦めきれずに過ごしていたある日、別の女性と恋に落ちていた婚約者は、アイリーンなど体のいい使用人程度にしか思っておらず、支援も行っていないことを知る。 どういうことか問い詰めると、お前とは婚約破棄をすると言われてしまったアイリーンは、ついに我慢の限界に達し、婚約者に別れを告げてから婚約者の家を飛び出した。 実家に帰ってきたアイリーンは、唯一の知人で特別な男性であるエルヴィンから、とあることを提案される。 それは、特待生として魔法学園の編入試験を受けてみないかというものだった。 これは一人の少女が、夢を掴むために奮闘し、時には婚約者達の妨害に立ち向かいながら、幸せを手に入れる物語。 ☆すでに最終話まで執筆、予約投稿済みの作品となっております☆

王太子殿下が欲しいのなら、どうぞどうぞ。

基本二度寝
恋愛
貴族が集まる舞踏会。 王太子の側に侍る妹。 あの子、何をしでかすのかしら。

好きでした、さようなら

豆狸
恋愛
「……すまない」 初夜の床で、彼は言いました。 「君ではない。私が欲しかった辺境伯令嬢のアンリエット殿は君ではなかったんだ」 悲しげに俯く姿を見て、私の心は二度目の死を迎えたのです。 なろう様でも公開中です。

処理中です...