21 / 129
第二章
20 前回と違う……?
しおりを挟むいつものように私が父上の執務室で勉強していると宰相のファルナーゼ公爵が入室してきたのだが、彼はやけに顔色が悪かった。
「ブライアン、どうした、その顔色は」
国王である父が訝しげに声を掛けると、宰相は「急ぎご報告したき事がございます」と言ってからチラリと私の方に視線を送ってきた。
席を外せということだろうが、私は気付かないふりをする。
公爵、或いは公爵家に何事か起こったのだとしたら、シシィの状況が気にかかる。
今回の生ではまだ会う事もかなわないが、私は焦ってはいない。
黙って待っていても、私が十歳になったら王妃である母が開くお茶会で会えるのだ。半年以上も先だと考えると長いような気はするが、それでも確実にやってくる再会の日を私は心待ちにしている。
彼女は高熱による意識不明から回復した後、記憶を失ってしまったということは宰相から聞いている。シシィが臥せっていても公爵は登城していたが、憔悴したその姿を見て父はファルナーゼ親子を心配していたし、私もシシィの病がそれほど篤いのかと胸を痛めていた。
前回の時もシシィは病を得ていたのだろうか。その時はシシィに会う前であったし、こうして父の執務室に自分の机を持つこともなかったので分からない。
ただ、私が十歳になったら会える筈なので病が快復することは分かっていた。分かっていても彼女が辛い思いをしている事を思うと苦しかった。
「陛下……リンゴはお好きですか?」
「ハァ?」
私が席を外す気が無いとみて宰相が口を開いたが、顔色の悪さからは考えられない台詞に父が呆れたような表情になった。
宰相かファルナーゼ家に重大な出来事でもあったかと思いきや「リンゴは好きか」だ。それは父も言葉を失うというものだ。
「ユニコーンとバイコーンはリンゴが好きなようですよ。いや、種族全体かどうかはわかりませんが、今現在のその二種のトップはリンゴを巡って喧嘩をするほど好んでいるようです。ああ、アップルパイも好ましいとか」
「お前は、何を言っているのだ、ブライアン。娘に読んでやった絵本の話か?それとも市井で流行っている戯曲か何かか?」
「いえいえ、とんでもない。事実です」
そう言って語り始めた宰相の口から出た話は、まさに父が言ったように童話か戯曲かと思われるような内容だった。
曰く、ファルナーゼ家の敷地内にある常世の森にユニコーンとバイコーンが現れたとか。
曰く、その二頭とシシィが厚誼を結んだとか。
曰く、宰相には嘶きにしか聞こえない二頭の声を、シシィとその従者だけは言葉として捉えて会話が成立するとか。
曰く、シシィがその二頭に名付けをする約束をし、四日後にまた対面する予定だとか。
何を言っているんだか分からない――というのが私の率直な感想だ。宰相は仕事のし過ぎで疲れており、その為に現実と夢との区別がつかなくなっているのではないか、とも。
「彼ら……ああ、牝だそうですから彼女ら、ですか。彼女らが何を考えているのかは分かりませんが、敵対するような素振りは見られませんでした。一族のトップだと言うからには配下はいるのでしょうが、その姿は確認できておりません。その規模も現在は不明です」
ユニコーンだのバイコーンだのは、物語の中の存在ではないのか。そう思って父の顔を見ると、以外にも真剣な顔をして何やら考えている様子だ。私が荒唐無稽だと切った宰相の言葉をまじめに考えているのか?
「アルナルド、お前には夢物語に聞こえているかもしれないが、ユニコーンヤバイコーンは実在していたのだ」
「実在していた?」
「そうだ。目撃情報はここ200年は無いだろうが――」
「ああ、そう言えば我が家に来た二頭は300年前の戦争を知っているようでした」
父と宰相が知っている事実を私は知らなかった。そのため、私を蚊帳の外にして二人で会話が進んで行く。
「四日後だな?」
「はい。つきましては王城より確認のための人員を派遣して頂きたく存じます」
「了承した。手配は任せる」
「ありがとうございます。では、騎士団より10名と魔術師団より5名、使える者をを選出するようそれぞれの団長に通達しておきます」
騎士団と魔術師団?それ程の大ごとか?二頭の獣が?
私が不得要領な顔をしているからだろう。宰相がこちらを見て”大丈夫です”とでもいうように笑顔で頷いた。
「先ずは本物の生体かどうかを確認いたします。幻術や人造物の可能性もございすから、その辺りは魔術師に看破してもらう事になるでしょう。――私には本物に見えましたが、何分実際に見たことはございませんので確認は必要かと。敵対する様子はございませんと先ほども申し上げましたが、万が一の抑えに騎士団を。どちらも表立っての配置はせずに隠伏といたします。娘に対して好意的に見えましたから、こちらが公然と疑いの目を向けるのは拙策かと思いますからね」
「学者は?」
「本物だった場合、興奮した先生方がどんな行動をとられるか分かりかねますので不可と」
「そうだな。そもそもお前が白昼夢を見たという可能性もあるしな」
「いっそのこと、そういう結果になってくれればと思いますよ」
もしも本当に200年もの間、目撃情報が無かった生物の所在が明らかになったとしたら……前回の生でも騒ぎになった筈だ。自分が年若いといっても知ら無かった筈がない。
本物ではなかったから騒動にはならなかったのか、それとも……
時を遡って二度目の生を幸運にも得たと思っていたのだが、前回とは違うのだろうか――。
その答えは、数日後にすぐ出た。ユニコーンとバイコーンが本物の生体である事を否定するデータは一つも現れず、100パーセントとは言えないがおそらく常世の森に現れた二頭は古に存在した、今となってはお伽噺の中にしかいない正真正銘のユニコーンとバイコーンであろうと報告があり、城中が大騒ぎになったからだ。
間違いなく、前回の生ではこんな騒ぎは無かった。
道筋がずれている。
けれど、この先の道がどうあろうと君を信じて守ることは誓うよ、シシィ。
0
お気に入りに追加
200
あなたにおすすめの小説
旦那様、前世の記憶を取り戻したので離縁させて頂きます
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【前世の記憶が戻ったので、貴方はもう用済みです】
ある日突然私は前世の記憶を取り戻し、今自分が置かれている結婚生活がとても理不尽な事に気が付いた。こんな夫ならもういらない。前世の知識を活用すれば、この世界でもきっと女1人で生きていけるはず。そして私はクズ夫に離婚届を突きつけた―。

オバサンが転生しましたが何も持ってないので何もできません!
みさちぃ
恋愛
50歳近くのおばさんが異世界転生した!
転生したら普通チートじゃない?何もありませんがっ!!
前世で苦しい思いをしたのでもう一人で生きて行こうかと思います。
とにかく目指すは自由気ままなスローライフ。
森で調合師して暮らすこと!
ひとまず読み漁った小説に沿って悪役令嬢から国外追放を目指しますが…
無理そうです……
更に隣で笑う幼なじみが気になります…
完結済みです。
なろう様にも掲載しています。
副題に*がついているものはアルファポリス様のみになります。
エピローグで完結です。
番外編になります。
※完結設定してしまい新しい話が追加できませんので、以後番外編載せる場合は別に設けるかなろう様のみになります。

記憶を失くした悪役令嬢~私に婚約者なんておりましたでしょうか~
Blue
恋愛
マッツォレーラ侯爵の娘、エレオノーラ・マッツォレーラは、第一王子の婚約者。しかし、その婚約者を奪った男爵令嬢を助けようとして今正に、階段から二人まとめて落ちようとしていた。
走馬灯のように、第一王子との思い出を思い出す彼女は、強い衝撃と共に意識を失ったのだった。

【完結】ずっと、ずっとあなたを愛していました 〜後悔も、懺悔も今更いりません〜
高瀬船
恋愛
リスティアナ・メイブルムには二歳年上の婚約者が居る。
婚約者は、国の王太子で穏やかで優しく、婚約は王命ではあったが仲睦まじく関係を築けていた。
それなのに、突然ある日婚約者である王太子からは土下座をされ、婚約を解消して欲しいと願われる。
何故、そんな事に。
優しく微笑むその笑顔を向ける先は確かに自分に向けられていたのに。
婚約者として確かに大切にされていたのに何故こうなってしまったのか。
リスティアナの思いとは裏腹に、ある時期からリスティアナに悪い噂が立ち始める。
悪い噂が立つ事など何もしていないのにも関わらず、リスティアナは次第に学園で、夜会で、孤立していく。

【完結】婚約破棄されたので、引き継ぎをいたしましょうか?
碧桜 汐香
恋愛
第一王子に婚約破棄された公爵令嬢は、事前に引き継ぎの準備を進めていた。
まっすぐ領地に帰るために、その場で引き継ぎを始めることに。
様々な調査結果を暴露され、婚約破棄に関わった人たちは阿鼻叫喚へ。
第二王子?いりませんわ。
第一王子?もっといりませんわ。
第一王子を慕っていたのに婚約破棄された少女を演じる、彼女の本音は?
彼女の存在意義とは?
別サイト様にも掲載しております

完結 「愛が重い」と言われたので尽くすのを全部止めたところ
音爽(ネソウ)
恋愛
アルミロ・ルファーノ伯爵令息は身体が弱くいつも臥せっていた。財があっても自由がないと嘆く。
だが、そんな彼を幼少期から知る婚約者ニーナ・ガーナインは献身的につくした。
相思相愛で結ばれたはずが健気に尽くす彼女を疎ましく感じる相手。
どんな無茶な要望にも応えていたはずが裏切られることになる。
【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。
氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。
私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。
「でも、白い結婚だったのよね……」
奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。
全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。
一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。
断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。
挙式後すぐに離婚届を手渡された私は、この結婚は予め捨てられることが確定していた事実を知らされました
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【結婚した日に、「君にこれを預けておく」と離婚届を手渡されました】
今日、私は子供の頃からずっと大好きだった人と結婚した。しかし、式の後に絶望的な事を彼に言われた。
「ごめん、本当は君とは結婚したくなかったんだ。これを預けておくから、その気になったら提出してくれ」
そう言って手渡されたのは何と離婚届けだった。
そしてどこまでも冷たい態度の夫の行動に傷つけられていく私。
けれどその裏には私の知らない、ある深い事情が隠されていた。
その真意を知った時、私は―。
※暫く鬱展開が続きます
※他サイトでも投稿中
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる