転生令嬢シシィ・ファルナーゼは死亡フラグをへし折りたい

柴 (柴犬から変更しました)

文字の大きさ
上 下
19 / 129
第二章

18 元の場所に帰してきなさい

しおりを挟む


「私と友達に――って、いいの?」


 スピネルが友達になってくれるのは嬉しい。

 けど、彼と私の間には”匂いが怖い問題”があるし、彼は身分やら見た目やらで拒否をしていたんだから心情的に無理をかけていないかな。


「いいんです。公爵令嬢であるお嬢様とじゃ僕は釣り合いが取れなさすぎると辞退しましたけど、馬と友たちになろうというお嬢様相手に、何を遠慮していたのかと自分でも笑えます」


「いや、笑ってないよ、スピネル」


 憮然とした顔で言われても。


『焼き餅かえ?笑えるのぅ』


 黒い馬さんが、こっちは本当に笑いながら言った。


『うふふふふっ。可愛らしいこと』


 白い馬さんも笑ってる。


「あはははは、嬉しいなっ。スピネルと友達になれたー」


 私も笑う。

 みんなで笑っていると、スピネルも諦めたようにため息を一つついてから笑顔になってくれた。


「改めて、お友達宜しく。一番最初のお友達はスピネルだけど、一気に3人……人?ま、いいか、3人も友達が出来て嬉しい。私はシシィ・ファルナーゼ。こっちはスピネルだよ」

「スピネルです。お嬢様の友だち仲間として宜しくお願いします」


 みんなで笑い合って雰囲気が和やかになったところで、改めて自己紹介だ。


『そのモノも友達になってあげましょう』

『良いな。妾たちとそなたも友達じゃ』

「あ、いえ、それは結構です」

「なんでよ!?みんなでお友達!決定!」


 スピネルはお馬さん達と友達は嫌?そんなわがままは許しません。

 友達の友達はみな友達なのだ。だから、私の友だちのスピネルと、同じく友達のお馬さん達も友達に決まっているのだ。

 スピネルは不承不承ながらも頷いたので良しとする。


「お名前はなんていうの?」


『名前……』

『名前、とな』


「無いの!?」

 ビックリだ。お互いを呼ぶときにはどうするんだろう……って、女狐だのメスカマキリだの言ってたなぁ、そう言えば。けど、それは名前ではありません。


「お仲間には何て呼ばれているの?」

 きっとお仲間のお馬さんはもっといるだろう。


『”長”じゃな。妾はバイコーン族の長ゆえ』

『あたくしは”女王”ですわね。ユニコーン族の女王ですもの』


 偉い人(?)だった!種族のトップとは知らなかった。


「ユニコーンとバイコーン?」

「伝説の動物……ですね。幻獣とか神獣とか魔獣とか、いろいろな説のある」


『そのようなもの、人間が勝手につけた名称であろう。妾は妾。バイコーン族はバイコーン族じゃ』

「そっか」

『ええ、そうですとも。あたくしはあたくし。ユニコーン族はユニコーン族。小さい子――シシィはシシィでしょう?』

「うん、そうだね」


 種族がどうとか区分がどうとか気にしない。けど、名前が無いのは不便だ。


『ならば、そなたが妾に名を付けてくれるかの?』

『まぁ、それはいい考えです事。お友達で名付け親になるんですわね、シシィ』


 名付け親って年とか身分とかが上の人が付けるんじゃないかな?違うかな?あ、私、スピネルの名前付けたんだから名付け親だけど、スピネルよりも上の立場と言う訳ではないんだから、気にしなくてもいいか。


「……私、スピネルの名前付けるまでに五日かかったんだ」


 付けるのはいいんだけど、すぐにパッと出てきてはくれない。


「でも付けたい。待ってくれる?」

『構わぬ』

『ええ、待ちましょう』


 ずっと森にいる訳にもいかないので五日後に会う約束をして、念のためにファルナーゼの屋敷まで二頭を案内する。私が彼女たちを訪ねられればいいんだけど、裏側だの狭間だのいうところに行く方法が分からない。


「あれが私とスピネルが住んでいるところだよ」


 見えてきた屋敷を指さして説明する。

 そうだ、屋敷の皆にもお馬さん達を紹介しておけば、彼女たちが遊びに来た時に私が気が付かなくても報せてくれるだろう。紹介するにも「名前はまだない」状態だけど。


 屋敷に着いたら、使用人が「ヒッ」と喉の奥から声を漏らしたかと思うと、お帰りなさいの言葉も無く中に駆け込んでいってしまった。


「どうしたんだろう?」

「さあ、どうしたんでしょうね」


 そう答えたスピネルだけど、なんでそんな諦めの境地みたいな顔をしてるんだろうね。

 白い馬さんと黒い馬さんに、ここに来てくれれば会えるから遊びに来てねと説明しているうちに、お父様が珍しくも青い顔をして屋敷から駆け出してきた。

 いつも穏やかな微笑みを浮かべた身なりに隙の無いお父様なのに、髪も服もそこはかとなく乱れている。


「お父様、どうしたの?なにかあった?緊急事態?」


 まさか、私が留守にしている間にお母様に何かあったとか!?


「シシィっ!」

「はいっ、お父様っ!」


 憤懣やるかたないといった様子のお父様は、私が聞いたこともない大声で言った。


「なんでもかんでも拾ってくるんじゃないっ!元の場所に帰してきなさい!!」


 なんでもかんでもは拾ってこないよ。私が拾ったのはスピネルだけだよ。




しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

旦那様、前世の記憶を取り戻したので離縁させて頂きます

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【前世の記憶が戻ったので、貴方はもう用済みです】 ある日突然私は前世の記憶を取り戻し、今自分が置かれている結婚生活がとても理不尽な事に気が付いた。こんな夫ならもういらない。前世の知識を活用すれば、この世界でもきっと女1人で生きていけるはず。そして私はクズ夫に離婚届を突きつけた―。

オバサンが転生しましたが何も持ってないので何もできません!

みさちぃ
恋愛
50歳近くのおばさんが異世界転生した! 転生したら普通チートじゃない?何もありませんがっ!! 前世で苦しい思いをしたのでもう一人で生きて行こうかと思います。 とにかく目指すは自由気ままなスローライフ。 森で調合師して暮らすこと! ひとまず読み漁った小説に沿って悪役令嬢から国外追放を目指しますが… 無理そうです…… 更に隣で笑う幼なじみが気になります… 完結済みです。 なろう様にも掲載しています。 副題に*がついているものはアルファポリス様のみになります。 エピローグで完結です。 番外編になります。 ※完結設定してしまい新しい話が追加できませんので、以後番外編載せる場合は別に設けるかなろう様のみになります。

記憶を失くした悪役令嬢~私に婚約者なんておりましたでしょうか~

Blue
恋愛
マッツォレーラ侯爵の娘、エレオノーラ・マッツォレーラは、第一王子の婚約者。しかし、その婚約者を奪った男爵令嬢を助けようとして今正に、階段から二人まとめて落ちようとしていた。 走馬灯のように、第一王子との思い出を思い出す彼女は、強い衝撃と共に意識を失ったのだった。

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

もう終わってますわ

こもろう
恋愛
聖女ローラとばかり親しく付き合うの婚約者メルヴィン王子。 爪弾きにされた令嬢エメラインは覚悟を決めて立ち上がる。

【完結】さようなら、婚約者様。私を騙していたあなたの顔など二度と見たくありません

ゆうき
恋愛
婚約者とその家族に虐げられる日々を送っていたアイリーンは、赤ん坊の頃に森に捨てられていたところを、貧乏なのに拾って育ててくれた家族のために、つらい毎日を耐える日々を送っていた。 そんなアイリーンには、密かな夢があった。それは、世界的に有名な魔法学園に入学して勉強をし、宮廷魔術師になり、両親を楽させてあげたいというものだった。 婚約を結ぶ際に、両親を支援する約束をしていたアイリーンだったが、夢自体は諦めきれずに過ごしていたある日、別の女性と恋に落ちていた婚約者は、アイリーンなど体のいい使用人程度にしか思っておらず、支援も行っていないことを知る。 どういうことか問い詰めると、お前とは婚約破棄をすると言われてしまったアイリーンは、ついに我慢の限界に達し、婚約者に別れを告げてから婚約者の家を飛び出した。 実家に帰ってきたアイリーンは、唯一の知人で特別な男性であるエルヴィンから、とあることを提案される。 それは、特待生として魔法学園の編入試験を受けてみないかというものだった。 これは一人の少女が、夢を掴むために奮闘し、時には婚約者達の妨害に立ち向かいながら、幸せを手に入れる物語。 ☆すでに最終話まで執筆、予約投稿済みの作品となっております☆

許婚と親友は両片思いだったので2人の仲を取り持つことにしました

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
<2人の仲を応援するので、どうか私を嫌わないでください> 私には子供のころから決められた許嫁がいた。ある日、久しぶりに再会した親友を紹介した私は次第に2人がお互いを好きになっていく様子に気が付いた。どちらも私にとっては大切な存在。2人から邪魔者と思われ、嫌われたくはないので、私は全力で許嫁と親友の仲を取り持つ事を心に決めた。すると彼の評判が悪くなっていき、それまで冷たかった彼の態度が軟化してきて話は意外な展開に・・・? ※「カクヨム」「小説家になろう」にも投稿しています

断罪される一年前に時間を戻せたので、もう愛しません

天宮有
恋愛
侯爵令嬢の私ルリサは、元婚約者のゼノラス王子に断罪されて処刑が決まる。 私はゼノラスの命令を聞いていただけなのに、捨てられてしまったようだ。 処刑される前日、私は今まで試せなかった時間を戻す魔法を使う。 魔法は成功して一年前に戻ったから、私はゼノラスを許しません。

処理中です...