8 / 129
第一章
閑話 おお勇者よ 死んでしまうとは情けない
しおりを挟む
「おお勇者よ 死んでしまうとは情けない」
「いや、死ぬよ!死ぬでしょ!?死ぬに決まってんじゃん!!」
真っ白い空間。宙に浮かぶ老人が青年に向かって首を振った。
青年――苦悶の表情で横たわるのと同時に、そっくり同じ容姿で半透明な姿で横たわる肉体の真上で浮かんでいるという異様な光景である。
「無理だよね!?古竜が闇堕ちするから退治して来いって言われて三日で何が出来るって―の!?」
大体、俺、肉体労働すらしたことない、根っからの文系だから!暗黒竜をボコれとか無理だから!
横たわる青年は微動だにせず、浮かんでいる青年が老人に向かって抗議する。
「そうかの?男子三日会わざれば括目して見よと言うじゃろ?」
「聞いた事ねーよ!」
抗議する青年にやれやれとでも言いたげに老人は肩をすくめる。
「大体、何で俺を選んだんだよ……」
「仕方なかろ。聖剣がお主を選んだんじゃ。儂が選んだ訳じゃ無いもーん」
この青年、実は神に選ばれた勇者である。神だと名乗る老人に剣を渡され、暗黒竜を退治して来いと言われ、愚直に言われるがままの行動をとって返り討ちに会い死亡。
「やり直すかの?」
「……やり直せる、のか?」
「時を巻き戻せばの」
青年は考えて首を振った。
「俺じゃ無理だから他の人あたって」
暗黒竜と対峙したときの恐怖がまだその身に残っている勇者は、とても自分に退治など出来ないと項垂れた。
「……ラウラちゃん」
「おいっ、ちょっ、まてっ!何でアンタがラウラのこと!?」
「だって、儂、神様だしー。勇者くんが心配で見守ってたし―」
神様、ここで声を低めて情感たっぷりに言う。
「”ラウラ……、待っていてくれ。俺は勇者として神に選ばれたが、きっと暗黒竜を倒して戻ってくる。そして、帰ってきたら――いや、そのときに言うよ。ラウラ、俺の気持ちを”」
「いや―――――っ!やめて―――――っ!」
宙に浮かんだ青年が、消え去りたい、いっそ消してくれと涙顔で懇願する。
「そういうのをフラグっちゅーんだよ、そう、死亡フラグじゃ、勇者くん」
「旗なんて立ててないし……」
まだ、めそめそとしながら口を尖らせる勇者である。
「大体、勇者に選ばれたんだから、人としてあり得ないような能力とかとんでもない魔法とか加護とかスキルとか貰っても良かったと思う」
「そんなもん、ちゃんと与えているに決まって……ん?あれ?」
「……神様?」
神様は勇者と視線を合わせるのを避け、高らかに宣言した。
「勇者よ、そなたに聖剣と力を授けよう。必ずや暗黒竜を倒し、世界を平和に導くのだ」
「いや、それ、最初にやってくれても良かったよね!?ってか、神様が倒せばいいじゃん!出来ないの!?」
「出来るに決まっとるじゃろ。じゃがなー、儂、強いからなー。竜と一緒に世界も消えちゃうだろうなー。まぁ、最終手段としてそれも有りかのぅ」
「やります!暗黒竜を倒してきます!聖剣と力を下さい!!」
こうして青年は再度、暗黒竜と戦う羽目になったのである。
「とりあえず、勇者くんが成人する9年前に戻すから、修行を頑張る事じゃ。今度は、時間もある事じゃし、ちゃーんと教会と王家に神託をおろして置くからの。フォローして貰ったらええ」
「そんな事をやれるんなら、最初っから!」
「よし、行け、勇者よ!」
神様が手をかざすと、地に伏している青年と宙に浮かんでいる青年が一体化し、最後まで悪態をつきながら消えていった。
「巻き戻せるのは一回こっきりじゃからのー。もう、死ぬなよー」
その声が勇者に届いたかどうかは定かではない。
◇◇◇
「神様ー。巻き戻しを拒否している魂があるんですケドー」
時間を巻き戻す処理を請け負っている部下が神様に訴えた。
「んなもの、記憶を消して戻せばいいじゃろ」
「なんだかー、魂が傷だらけなんですよねー。まだ若い筈の魂なのにぃ、あれ、多分、前の生の魂が浄化されないまんま輪廻に入っちゃった感じなんですケドー。神様、あの子の転生で何かミスってないですかぁ?」
責められて目を逸らす神様に、部下は更に畳み込む。
「あれ、浄化しないまんま巻き戻しに組み込んだら、多分、壊れちゃいますよー、いいんですかぁ?」
「じょ……浄化してやってちょ」
「かーなーりー時間かかりそうですケドぉ?」
「い……一旦、休ませてやればいいじゃろ。代替に、狭間でふらふらしている魂の中から活きが良くて図太そうなのを選んで組み込んでおいてちょ」
「図太いはともかく活きがいいのはどうでしょー。魂なんで、皆さんお亡くなりになってますー」
「活け造りだって、死んだ魚じゃんかー!ニュアンスで分かれ!」
「はーい。承りましたー。神様ぁ、あんまりミスが続いたら上に報告しますからねぇ」
「え?あ、それ駄目。もうしないからー。気を付けるからぁぁぁぁ」
「はいはーい。今後、気を付けてくださいねぇ。ああ、あと、勇者くんが死んだときに命を失った魂のうち幾つかは、多分、巻き戻し前の記憶が残っちゃいますけどぉ」
「そりゃ、構わんじゃろ。夢と思うか神の奇跡と思うかは分からんが、どのみちたいした変わりはなかろ」
そうですねー、と言い残して神様の部下は仕事に戻る。
巻き戻りは神と勇者の都合でこうして起きた。
神の恩寵でも、ゲームのリスタートでもない。
巻き戻り前の記憶がある面々も、傷ついた魂の代替にされた獅子井桜も、もちろん地上に暮らす全ての人々も今はそれを知らない。
「いや、死ぬよ!死ぬでしょ!?死ぬに決まってんじゃん!!」
真っ白い空間。宙に浮かぶ老人が青年に向かって首を振った。
青年――苦悶の表情で横たわるのと同時に、そっくり同じ容姿で半透明な姿で横たわる肉体の真上で浮かんでいるという異様な光景である。
「無理だよね!?古竜が闇堕ちするから退治して来いって言われて三日で何が出来るって―の!?」
大体、俺、肉体労働すらしたことない、根っからの文系だから!暗黒竜をボコれとか無理だから!
横たわる青年は微動だにせず、浮かんでいる青年が老人に向かって抗議する。
「そうかの?男子三日会わざれば括目して見よと言うじゃろ?」
「聞いた事ねーよ!」
抗議する青年にやれやれとでも言いたげに老人は肩をすくめる。
「大体、何で俺を選んだんだよ……」
「仕方なかろ。聖剣がお主を選んだんじゃ。儂が選んだ訳じゃ無いもーん」
この青年、実は神に選ばれた勇者である。神だと名乗る老人に剣を渡され、暗黒竜を退治して来いと言われ、愚直に言われるがままの行動をとって返り討ちに会い死亡。
「やり直すかの?」
「……やり直せる、のか?」
「時を巻き戻せばの」
青年は考えて首を振った。
「俺じゃ無理だから他の人あたって」
暗黒竜と対峙したときの恐怖がまだその身に残っている勇者は、とても自分に退治など出来ないと項垂れた。
「……ラウラちゃん」
「おいっ、ちょっ、まてっ!何でアンタがラウラのこと!?」
「だって、儂、神様だしー。勇者くんが心配で見守ってたし―」
神様、ここで声を低めて情感たっぷりに言う。
「”ラウラ……、待っていてくれ。俺は勇者として神に選ばれたが、きっと暗黒竜を倒して戻ってくる。そして、帰ってきたら――いや、そのときに言うよ。ラウラ、俺の気持ちを”」
「いや―――――っ!やめて―――――っ!」
宙に浮かんだ青年が、消え去りたい、いっそ消してくれと涙顔で懇願する。
「そういうのをフラグっちゅーんだよ、そう、死亡フラグじゃ、勇者くん」
「旗なんて立ててないし……」
まだ、めそめそとしながら口を尖らせる勇者である。
「大体、勇者に選ばれたんだから、人としてあり得ないような能力とかとんでもない魔法とか加護とかスキルとか貰っても良かったと思う」
「そんなもん、ちゃんと与えているに決まって……ん?あれ?」
「……神様?」
神様は勇者と視線を合わせるのを避け、高らかに宣言した。
「勇者よ、そなたに聖剣と力を授けよう。必ずや暗黒竜を倒し、世界を平和に導くのだ」
「いや、それ、最初にやってくれても良かったよね!?ってか、神様が倒せばいいじゃん!出来ないの!?」
「出来るに決まっとるじゃろ。じゃがなー、儂、強いからなー。竜と一緒に世界も消えちゃうだろうなー。まぁ、最終手段としてそれも有りかのぅ」
「やります!暗黒竜を倒してきます!聖剣と力を下さい!!」
こうして青年は再度、暗黒竜と戦う羽目になったのである。
「とりあえず、勇者くんが成人する9年前に戻すから、修行を頑張る事じゃ。今度は、時間もある事じゃし、ちゃーんと教会と王家に神託をおろして置くからの。フォローして貰ったらええ」
「そんな事をやれるんなら、最初っから!」
「よし、行け、勇者よ!」
神様が手をかざすと、地に伏している青年と宙に浮かんでいる青年が一体化し、最後まで悪態をつきながら消えていった。
「巻き戻せるのは一回こっきりじゃからのー。もう、死ぬなよー」
その声が勇者に届いたかどうかは定かではない。
◇◇◇
「神様ー。巻き戻しを拒否している魂があるんですケドー」
時間を巻き戻す処理を請け負っている部下が神様に訴えた。
「んなもの、記憶を消して戻せばいいじゃろ」
「なんだかー、魂が傷だらけなんですよねー。まだ若い筈の魂なのにぃ、あれ、多分、前の生の魂が浄化されないまんま輪廻に入っちゃった感じなんですケドー。神様、あの子の転生で何かミスってないですかぁ?」
責められて目を逸らす神様に、部下は更に畳み込む。
「あれ、浄化しないまんま巻き戻しに組み込んだら、多分、壊れちゃいますよー、いいんですかぁ?」
「じょ……浄化してやってちょ」
「かーなーりー時間かかりそうですケドぉ?」
「い……一旦、休ませてやればいいじゃろ。代替に、狭間でふらふらしている魂の中から活きが良くて図太そうなのを選んで組み込んでおいてちょ」
「図太いはともかく活きがいいのはどうでしょー。魂なんで、皆さんお亡くなりになってますー」
「活け造りだって、死んだ魚じゃんかー!ニュアンスで分かれ!」
「はーい。承りましたー。神様ぁ、あんまりミスが続いたら上に報告しますからねぇ」
「え?あ、それ駄目。もうしないからー。気を付けるからぁぁぁぁ」
「はいはーい。今後、気を付けてくださいねぇ。ああ、あと、勇者くんが死んだときに命を失った魂のうち幾つかは、多分、巻き戻し前の記憶が残っちゃいますけどぉ」
「そりゃ、構わんじゃろ。夢と思うか神の奇跡と思うかは分からんが、どのみちたいした変わりはなかろ」
そうですねー、と言い残して神様の部下は仕事に戻る。
巻き戻りは神と勇者の都合でこうして起きた。
神の恩寵でも、ゲームのリスタートでもない。
巻き戻り前の記憶がある面々も、傷ついた魂の代替にされた獅子井桜も、もちろん地上に暮らす全ての人々も今はそれを知らない。
0
お気に入りに追加
200
あなたにおすすめの小説
旦那様、前世の記憶を取り戻したので離縁させて頂きます
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【前世の記憶が戻ったので、貴方はもう用済みです】
ある日突然私は前世の記憶を取り戻し、今自分が置かれている結婚生活がとても理不尽な事に気が付いた。こんな夫ならもういらない。前世の知識を活用すれば、この世界でもきっと女1人で生きていけるはず。そして私はクズ夫に離婚届を突きつけた―。

王妃の仕事なんて知りません、今から逃げます!
gacchi
恋愛
側妃を迎えるって、え?聞いてないよ?
王妃の仕事が大変でも頑張ってたのは、レオルドが好きだから。
国への責任感?そんなの無いよ。もういい。私、逃げるから!
12/16加筆修正したものをカクヨムに投稿しました。

オバサンが転生しましたが何も持ってないので何もできません!
みさちぃ
恋愛
50歳近くのおばさんが異世界転生した!
転生したら普通チートじゃない?何もありませんがっ!!
前世で苦しい思いをしたのでもう一人で生きて行こうかと思います。
とにかく目指すは自由気ままなスローライフ。
森で調合師して暮らすこと!
ひとまず読み漁った小説に沿って悪役令嬢から国外追放を目指しますが…
無理そうです……
更に隣で笑う幼なじみが気になります…
完結済みです。
なろう様にも掲載しています。
副題に*がついているものはアルファポリス様のみになります。
エピローグで完結です。
番外編になります。
※完結設定してしまい新しい話が追加できませんので、以後番外編載せる場合は別に設けるかなろう様のみになります。

記憶を失くした悪役令嬢~私に婚約者なんておりましたでしょうか~
Blue
恋愛
マッツォレーラ侯爵の娘、エレオノーラ・マッツォレーラは、第一王子の婚約者。しかし、その婚約者を奪った男爵令嬢を助けようとして今正に、階段から二人まとめて落ちようとしていた。
走馬灯のように、第一王子との思い出を思い出す彼女は、強い衝撃と共に意識を失ったのだった。
【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。
氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。
私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。
「でも、白い結婚だったのよね……」
奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。
全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。
一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。
断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。


俺の婚約者は地味で陰気臭い女なはずだが、どうも違うらしい。
ミミリン
恋愛
ある世界の貴族である俺。婚約者のアリスはいつもボサボサの髪の毛とぶかぶかの制服を着ていて陰気な女だ。幼馴染のアンジェリカからは良くない話も聞いている。
俺と婚約していても話は続かないし、婚約者としての役目も担う気はないようだ。
そんな婚約者のアリスがある日、俺のメイドがふるまった紅茶を俺の目の前でわざとこぼし続けた。
こんな女とは婚約解消だ。
この日から俺とアリスの関係が少しずつ変わっていく。

【完結】さようなら、婚約者様。私を騙していたあなたの顔など二度と見たくありません
ゆうき
恋愛
婚約者とその家族に虐げられる日々を送っていたアイリーンは、赤ん坊の頃に森に捨てられていたところを、貧乏なのに拾って育ててくれた家族のために、つらい毎日を耐える日々を送っていた。
そんなアイリーンには、密かな夢があった。それは、世界的に有名な魔法学園に入学して勉強をし、宮廷魔術師になり、両親を楽させてあげたいというものだった。
婚約を結ぶ際に、両親を支援する約束をしていたアイリーンだったが、夢自体は諦めきれずに過ごしていたある日、別の女性と恋に落ちていた婚約者は、アイリーンなど体のいい使用人程度にしか思っておらず、支援も行っていないことを知る。
どういうことか問い詰めると、お前とは婚約破棄をすると言われてしまったアイリーンは、ついに我慢の限界に達し、婚約者に別れを告げてから婚約者の家を飛び出した。
実家に帰ってきたアイリーンは、唯一の知人で特別な男性であるエルヴィンから、とあることを提案される。
それは、特待生として魔法学園の編入試験を受けてみないかというものだった。
これは一人の少女が、夢を掴むために奮闘し、時には婚約者達の妨害に立ち向かいながら、幸せを手に入れる物語。
☆すでに最終話まで執筆、予約投稿済みの作品となっております☆
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる