平成・浪漫千香~どんな未来を、描いていこうか~

秋藤冨美

文字の大きさ
上 下
2 / 5
のめりこんでいく

意識の変革

しおりを挟む
その翌日。千香は強烈な眠気に耐えながら登校していた。昨晩届いたばかりの史料本を読んでいると、いつの間にやら窓から見える空が明るくなっており。

「やっぱり人間は寝な死ぬね。いちんち寝んだけで、こなにしんどくてぼーっとしてしまうんやけん。 」

欠伸を咬み殺しつつ、ふと腕時計を眺めた。そして、足を止め何かを思い出す。

「あ。そういえば昨日古谷に告白されたんやった。気まずっ。というかなんで今まで忘れとったんやろか。ありえんわ私。 」

どこか他人事の様に。眠さと気まずさでよく分からない状態のまま、千香は学校へと歩を進めた。

教室へ入ると、室長の美咲が泣いていた。黒板には千香と古谷の相合傘が大きく書かれており。にも関わらず、きょとんとした顔で何も見なかったかの様に千香は席に着いた。

「森宮さん。これどういうこと。 」

案の定。美咲の取り巻きの女子が語気を荒くし目を吊り上げ黒板を指差した。こうも興奮状態にあれば、最早何を言えども意味を成さない。そう悟った千香は、教室の後ろの方に居た古谷に目で合図した。何とかしろと。

「俺昨日、千香さんに告白した。何でバレとんかは知らん。 」

古谷は言い切った。他に何の説明も無く。途端、あちこちからひゅーひゅーと冷やかしの声が聞こえ始め。ますます美咲の涙が溢れてきた。

「美咲ちゃん。私、古谷とは何もないけん。確かに昨日告白っていうやつ?はされたけど、さらさらそんなつもりはないけん、泣かんとって。...古谷。もう美咲ちゃん泣かされんよ。大事にしたげないかんぞね。 」

まくしたてる様にそれだけ言うと、千香は黒板の相合傘を消す、いや書き直した。自分の名前が書いてあった場所に、美咲の名を。

「人には身の程ってもんがある。私と古谷は何遍地球がひっくり返ったとしても、付き合うことはないんよ。美咲ちゃんみたいな可愛い子と一緒に居るんが正解よ。...分かったんかね!? 」

背を向けたまま千香は古谷に怒鳴った。彼方此方では、※おらばんでも良かろげや、いきっとるあいつ。などと陰口が聞こえた。

「ほんなら、私今日はもう帰るわ。また明日気ぃむいたらこーわいね。 」

それに対抗すべく千香は心からの嫌味を込めた笑顔をクラスメイトに送り、そのまま教室を後にした。

翌日から、誰も千香に話しかけることは無かった。



※おらぶ・・・怒鳴る、叫ぶと同義。



その後。ますます千香は先日の出来事を塗り替えるかの様に、幕末という時代の沼にはまっていった。現代においても語り継がれる人物や、エピソードに惹かれ。最早、自分の生きている今に対してなんの関心も無くなってしまった。自分の県や市の長が変わろうとも、国のトップが変わろうとも全ては分厚い防弾ガラスの向こう側の様に、透けて見えるだけ。自分には関係のないことだ、と線引きをしてしまっていたのである。

「でも、まあ進学するわけやし。勉強はせなね。 」

それでもまあ、受験勉強と面接練習だけはしっかりしていたので、卒業前には合格通知を手にしていた。

「んー。私言いすぎたかもしれんねえ。あれ以来、だあれも私に話しかけんなったし。まあ自業自得かね。でもあれで、良かったはずよ。皆の前で身の潔白って言うやつを証明できたはずやし。 」

千香は自室の机で頬杖をつきながら、ぼうっと天井を見上げた。その瞬間、少し。ほんの少しだけ。瞳が潤んだ様に見えた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

甘ったれ浅間

秋藤冨美
歴史・時代
幕末の動乱の中、知られざるエピソードがあった 語り継がれることのない新選組隊士の話 https://www.alphapolis.co.jp/novel/852376446/419160220 上記の作品を書き上げてから、こちらの作品を進めたいと考えております。 暫しお待ち下さいませ。 なるべく史実に沿って書こうと考えております。 今回、初めて歴史小説を書くので拙い部分が多々あると思いますが、間違いがあった場合は指摘を頂ければと思います。 お楽しみいただけると幸いです。 調べ直したところ、原田左之助さんが近藤さんと知り合ったのは一八六二年の暮れだそうです!本編ではもう出会っております。すみません ※男主人公です

だいたい全部、聖女のせい。

荒瀬ヤヒロ
恋愛
「どうして、こんなことに……」 異世界よりやってきた聖女と出会い、王太子は変わってしまった。 いや、王太子の側近の令息達まで、変わってしまったのだ。 すでに彼らには、婚約者である令嬢達の声も届かない。 これはとある王国に降り立った聖女との出会いで見る影もなく変わってしまった男達に苦しめられる少女達の、嘆きの物語。

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。

海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。 ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。 「案外、本当に君以外いないかも」 「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」 「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」 そのドクターの甘さは手加減を知らない。 【登場人物】 末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。   恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる? 田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い? 【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】

人生を共にしてほしい、そう言った最愛の人は不倫をしました。

松茸
恋愛
どうか僕と人生を共にしてほしい。 そう言われてのぼせ上った私は、侯爵令息の彼との結婚に踏み切る。 しかし結婚して一年、彼は私を愛さず、別の女性と不倫をした。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

あなたの秘密を知ってしまったから私は消えます

おぜいくと
恋愛
「あなたの秘密を知ってしまったから私は消えます。さようなら」 そう書き残してエアリーはいなくなった…… 緑豊かな高原地帯にあるデニスミール王国の王子ロイスは、来月にエアリーと結婚式を挙げる予定だった。エアリーは隣国アーランドの王女で、元々は政略結婚が目的で引き合わされたのだが、誰にでも平等に接するエアリーの姿勢や穢れを知らない澄んだ目に俺は惹かれた。俺はエアリーに素直な気持ちを伝え、王家に代々伝わる指輪を渡した。エアリーはとても喜んでくれた。俺は早めにエアリーを呼び寄せた。デニスミールでの暮らしに慣れてほしかったからだ。初めは人見知りを発揮していたエアリーだったが、次第に打ち解けていった。 そう思っていたのに。 エアリーは突然姿を消した。俺が渡した指輪を置いて…… ※ストーリーは、ロイスとエアリーそれぞれの視点で交互に進みます。

元妻からの手紙

きんのたまご
恋愛
家族との幸せな日常を過ごす私にある日別れた元妻から一通の手紙が届く。

【ショートショート】おやすみ

樹(いつき)@作品使用時は作者名明記必須
恋愛
◆こちらは声劇用台本になりますが普通に読んで頂いても癒される作品になっています。 声劇用だと1分半ほど、黙読だと1分ほどで読みきれる作品です。 ⚠動画・音声投稿サイトにご使用になる場合⚠ ・使用許可は不要ですが、自作発言や転載はもちろん禁止です。著作権は放棄しておりません。必ず作者名の樹(いつき)を記載して下さい。(何度注意しても作者名の記載が無い場合には台本使用を禁止します) ・語尾変更や方言などの多少のアレンジはokですが、大幅なアレンジや台本の世界観をぶち壊すようなアレンジやエフェクトなどはご遠慮願います。 その他の詳細は【作品を使用する際の注意点】をご覧下さい。

処理中です...