83 / 339
第2章 ユルガルム領へ
第2章第031話 もろもろの報償
しおりを挟む
第2章第031話 もろもろの報償
・Side:ツキシマ・レイコ
秋も深まって、そろそろ冬の気配です。市場は秋の実りで溢れています。
タシニでの工事も終わって、エイゼル市に戻って一週間後。ジャック会頭から、運輸協会、通称ギルドへの呼び出しです。なんかお久しぶりですね。
国の方から、タシニの工事の件で、報酬が出たそうで。その確認です。
ギルトに着いたら、理事室に案内されました。アイリさんも一緒です。神妙な趣のジャック会頭。
羊皮紙が差し出されます。…なんか装飾が施された豪華な書類です。いつぞやのレシピの王家公認の勅令の時のような。
ユルガルムでの防衛救出戦、およびタシニでの崖崩れ工事の対価として、ツキシマ・レイコ殿に八百万ダカムを報償とする。
…大雑把に八億円ですか。ちなみに、報償なので、税はかからないそうです。
「ジャック会頭。個人がこんな大金持っていていいんですかね?」
「ん?金貨を自宅に貯め込んでいるのなら迷惑だが。口座に入っている分には、さほど問題はないぞ」
せっかく作られた貨幣が、流通せずにどこかに大量に溜められるのは経済によろしくないですが。ギルドに預けて数字になっている分には支障が無いそうです。この辺、貨幣経済についてきちんと理解がされているというのは、地球から来た者としてもけっこう驚きです。
「レイコちゃんのレシピで、ランドゥーク商会の方にもけっこう儲かっているけど。いいのかな?」
とアイリさん。その辺のお仕事も忙しいそうです。
「事務的な管理は全部お任せしているので。むしろありがたいです」
ジャック会頭もホクホクです。
王室御用達レシピということで評判になり、中央通りの高級店やら貴族お抱え料理人が、こぞってレシピを買っていくそうで。これの収入が結構あるようです。
レシピを買うと言っても、期間割りでの使用権利ですね。この辺は特許や実用新案と同じような感じです。
まぁ材料さえあれば作るのは難しくありませんので、黙って自宅で家族と食べるくらいなら、無許可でも良いと思ってますし、その辺は大事にしないようにお願いしていますが。そこは王室御用達レシピ、身分のある人がやるとバレた後が怖いそうです、主に社交界的に。
奉納は、もともとは他の商人などに元祖主張されて独占されることを防ぐのが目的でしたから。三年で使用料免除にするとも言ってあります。
今回の報償以外の入金記録も見せられました。
…うーん? アイズン伯爵の護衛の依頼やらもあわせて、なんか凄いことに。
あ…件の金貨。4枚売れたことになっていて、残りはまだ預かり状態です。…こちらも凄いですね。
「…そろそろ使い道を考えないと行けないですね」
横から覗き込んだアイリさんが、目を丸くしています。私もびっくりです。
でかい買い物するってよりは、投資なり事業を興したりという資金量ですよね、これはもう。…でもまぁ、お金儲けに動くほど困ってもいないし、あまり興味も無い。うーん、どうしましょう。
・Side:クラーレスカ正教国
「このネイルコード国から届いたツキシマ・レイコなる者に関するこの報告は、正確なのか?」
「最初の報告の後も続報が続いておりますが。今のところ間違いは無いようです」
報告官が、現状で判明している部分を時系列で説明する。
「六月二十二日、ユルガルム領の南、ネイルコート王領…とは言っても未開の平原ですね。そこで通過中のエイゼル市のキャラバンが飛翔中の赤竜を目撃。その後近くで件のツキシマ・レイコと名乗る十歳ほどの黒髪の少女と、彼女が連れていた小竜を保護。翌日、ネイルコート国王領タシニにて、アイズン伯爵と対面。以後行動を共にして、そのままエイゼル市に招いています」
「その子供が、たまに飛んでいるのを見かけるトカゲの巫女だ? それにドラゴンの子供? なんの冗談だ?」
「…その物言いは、信者には聞かせられませんな。巫女というのはツキシマ・レイコの自称ではなく、キャラバンの者らがそう解釈したのが広まったようですな。我らが正教国にも、数百年前に赤竜神と心を通わせたと言われる巫女の伝承がありますので。それを模したのでしょう」
「…小竜がおらずにその少女だけなら、即異端指定されているところだな。」
「本当にその小竜は、ドラゴンの眷属なのか?」
「サイズは、仔犬に太い尻尾を付け。毛並みは真っ赤で、顔立ちは犬には非ず、六本の角が後頭部にあり、翼を広げて飛ぶことが出来る…と。大きさと鱗が無いところを除けば、ドラゴンが一番当てはまるかと思われます」
「…本物なら、ぜひ正教国で確保したいところだが…」
「その後、エイゼル市での観光をしたり、定宿としている店で料理を作ったり。その料理が評判となって、七月十九日、ネイルコード王妃ローザリンテが対面しております」
「ネイルコードの王族が接触したか。…先を越された訳だな。あの国の教会は何をしておる?!」
「あの国の赤竜教は、王国に取り込まれていて正教国とは関わりたがらないからのう。散々上納金を取り立てた上で流刑地扱いしてきた漬けですな」
「あそこの教会は、今ではネイルコードの発展と共に相当に富を溜めているようですが。最低限の交流以外したがりません」
「八月。領間のトラブルや、嫁ぎ先の慶事のために、伯爵家の者達の護衛としてユルガルム領へ。九月。ユルガルムで発生した蟻の大群を、レイコ・バスターなるマナ術で巣毎殲滅」
「せっかく仕込んだユルガルムの蟻を、巣毎マナ術で吹き飛ばしただと? その娘は、本当に赤竜の眷属なのか?」
「その戦闘で全身火傷の重傷を負ったという報告もありますが。五日で全快したという話も来ております。さてはてどこまで本当なのやら」
そんな治癒力があるのなら、まさに神の眷属と言っても良いのだろうが。
「十月十五日、ネイルコード国王に謁見。地球国大使として承認」
「地球国?」
「ツキシマ・レイコと赤竜神の出身地だそうだ」
「そんなものが存在するのか…まぁ当人が言っていることを疑う証拠すらないがな」
「現状では、ネイルコードが完全に取り込んでいる形ですな。親正教国側の協会関係者から、遠回しに正教国への引き渡しを打診してみましたが、とりつく島もないようで」
「ふん。田舎の辺境国が生意気な。…もし本物なら、そのドラゴンの子供と共に是非とも手に入れたい。引き続き調査せよ」
「はっ」
「あと、あれはどうなっている?」
「マーリアですか? 対人戦では向かうところ敵無しというところまで強化できましたが。軍隊相手に使えるようなものではありませんぞ。行動の条件付けにしても、時間が経つほど難しくなっています。まだ続けるのですか?」
「ふん。単体での戦闘力があるのなら、刺客にでも使えよう。用意しておけ。あと、ダーコラ国をネイルコードに嗾けるぞ。ダーコラ国教会の祭司長に連絡を取る」
「ダーコラ国では、大して圧力にもならないと思いますが?」
「ふん。わしらが後ろにおることを臭わせるだけでも、圧力になるじゃろうし。その対応からも情報が集めやすくなるじゃろう」
マナ術の根幹は正教国で抑えねばならない。それに対抗できそうな"もの"は、早々に取り込むか排除するかせねば。
…まだまだ情報が足らぬな。
・Side:ツキシマ・レイコ
秋も深まって、そろそろ冬の気配です。市場は秋の実りで溢れています。
タシニでの工事も終わって、エイゼル市に戻って一週間後。ジャック会頭から、運輸協会、通称ギルドへの呼び出しです。なんかお久しぶりですね。
国の方から、タシニの工事の件で、報酬が出たそうで。その確認です。
ギルトに着いたら、理事室に案内されました。アイリさんも一緒です。神妙な趣のジャック会頭。
羊皮紙が差し出されます。…なんか装飾が施された豪華な書類です。いつぞやのレシピの王家公認の勅令の時のような。
ユルガルムでの防衛救出戦、およびタシニでの崖崩れ工事の対価として、ツキシマ・レイコ殿に八百万ダカムを報償とする。
…大雑把に八億円ですか。ちなみに、報償なので、税はかからないそうです。
「ジャック会頭。個人がこんな大金持っていていいんですかね?」
「ん?金貨を自宅に貯め込んでいるのなら迷惑だが。口座に入っている分には、さほど問題はないぞ」
せっかく作られた貨幣が、流通せずにどこかに大量に溜められるのは経済によろしくないですが。ギルドに預けて数字になっている分には支障が無いそうです。この辺、貨幣経済についてきちんと理解がされているというのは、地球から来た者としてもけっこう驚きです。
「レイコちゃんのレシピで、ランドゥーク商会の方にもけっこう儲かっているけど。いいのかな?」
とアイリさん。その辺のお仕事も忙しいそうです。
「事務的な管理は全部お任せしているので。むしろありがたいです」
ジャック会頭もホクホクです。
王室御用達レシピということで評判になり、中央通りの高級店やら貴族お抱え料理人が、こぞってレシピを買っていくそうで。これの収入が結構あるようです。
レシピを買うと言っても、期間割りでの使用権利ですね。この辺は特許や実用新案と同じような感じです。
まぁ材料さえあれば作るのは難しくありませんので、黙って自宅で家族と食べるくらいなら、無許可でも良いと思ってますし、その辺は大事にしないようにお願いしていますが。そこは王室御用達レシピ、身分のある人がやるとバレた後が怖いそうです、主に社交界的に。
奉納は、もともとは他の商人などに元祖主張されて独占されることを防ぐのが目的でしたから。三年で使用料免除にするとも言ってあります。
今回の報償以外の入金記録も見せられました。
…うーん? アイズン伯爵の護衛の依頼やらもあわせて、なんか凄いことに。
あ…件の金貨。4枚売れたことになっていて、残りはまだ預かり状態です。…こちらも凄いですね。
「…そろそろ使い道を考えないと行けないですね」
横から覗き込んだアイリさんが、目を丸くしています。私もびっくりです。
でかい買い物するってよりは、投資なり事業を興したりという資金量ですよね、これはもう。…でもまぁ、お金儲けに動くほど困ってもいないし、あまり興味も無い。うーん、どうしましょう。
・Side:クラーレスカ正教国
「このネイルコード国から届いたツキシマ・レイコなる者に関するこの報告は、正確なのか?」
「最初の報告の後も続報が続いておりますが。今のところ間違いは無いようです」
報告官が、現状で判明している部分を時系列で説明する。
「六月二十二日、ユルガルム領の南、ネイルコート王領…とは言っても未開の平原ですね。そこで通過中のエイゼル市のキャラバンが飛翔中の赤竜を目撃。その後近くで件のツキシマ・レイコと名乗る十歳ほどの黒髪の少女と、彼女が連れていた小竜を保護。翌日、ネイルコート国王領タシニにて、アイズン伯爵と対面。以後行動を共にして、そのままエイゼル市に招いています」
「その子供が、たまに飛んでいるのを見かけるトカゲの巫女だ? それにドラゴンの子供? なんの冗談だ?」
「…その物言いは、信者には聞かせられませんな。巫女というのはツキシマ・レイコの自称ではなく、キャラバンの者らがそう解釈したのが広まったようですな。我らが正教国にも、数百年前に赤竜神と心を通わせたと言われる巫女の伝承がありますので。それを模したのでしょう」
「…小竜がおらずにその少女だけなら、即異端指定されているところだな。」
「本当にその小竜は、ドラゴンの眷属なのか?」
「サイズは、仔犬に太い尻尾を付け。毛並みは真っ赤で、顔立ちは犬には非ず、六本の角が後頭部にあり、翼を広げて飛ぶことが出来る…と。大きさと鱗が無いところを除けば、ドラゴンが一番当てはまるかと思われます」
「…本物なら、ぜひ正教国で確保したいところだが…」
「その後、エイゼル市での観光をしたり、定宿としている店で料理を作ったり。その料理が評判となって、七月十九日、ネイルコード王妃ローザリンテが対面しております」
「ネイルコードの王族が接触したか。…先を越された訳だな。あの国の教会は何をしておる?!」
「あの国の赤竜教は、王国に取り込まれていて正教国とは関わりたがらないからのう。散々上納金を取り立てた上で流刑地扱いしてきた漬けですな」
「あそこの教会は、今ではネイルコードの発展と共に相当に富を溜めているようですが。最低限の交流以外したがりません」
「八月。領間のトラブルや、嫁ぎ先の慶事のために、伯爵家の者達の護衛としてユルガルム領へ。九月。ユルガルムで発生した蟻の大群を、レイコ・バスターなるマナ術で巣毎殲滅」
「せっかく仕込んだユルガルムの蟻を、巣毎マナ術で吹き飛ばしただと? その娘は、本当に赤竜の眷属なのか?」
「その戦闘で全身火傷の重傷を負ったという報告もありますが。五日で全快したという話も来ております。さてはてどこまで本当なのやら」
そんな治癒力があるのなら、まさに神の眷属と言っても良いのだろうが。
「十月十五日、ネイルコード国王に謁見。地球国大使として承認」
「地球国?」
「ツキシマ・レイコと赤竜神の出身地だそうだ」
「そんなものが存在するのか…まぁ当人が言っていることを疑う証拠すらないがな」
「現状では、ネイルコードが完全に取り込んでいる形ですな。親正教国側の協会関係者から、遠回しに正教国への引き渡しを打診してみましたが、とりつく島もないようで」
「ふん。田舎の辺境国が生意気な。…もし本物なら、そのドラゴンの子供と共に是非とも手に入れたい。引き続き調査せよ」
「はっ」
「あと、あれはどうなっている?」
「マーリアですか? 対人戦では向かうところ敵無しというところまで強化できましたが。軍隊相手に使えるようなものではありませんぞ。行動の条件付けにしても、時間が経つほど難しくなっています。まだ続けるのですか?」
「ふん。単体での戦闘力があるのなら、刺客にでも使えよう。用意しておけ。あと、ダーコラ国をネイルコードに嗾けるぞ。ダーコラ国教会の祭司長に連絡を取る」
「ダーコラ国では、大して圧力にもならないと思いますが?」
「ふん。わしらが後ろにおることを臭わせるだけでも、圧力になるじゃろうし。その対応からも情報が集めやすくなるじゃろう」
マナ術の根幹は正教国で抑えねばならない。それに対抗できそうな"もの"は、早々に取り込むか排除するかせねば。
…まだまだ情報が足らぬな。
0
お気に入りに追加
46
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
我が家に子犬がやって来た!
もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。
アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。
だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。
この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。
※全102話で完結済。
★『小説家になろう』でも読めます★
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
1人生活なので自由な生き方を謳歌する
さっちさん
ファンタジー
大商会の娘。
出来損ないと家族から追い出された。
唯一の救いは祖父母が家族に内緒で譲ってくれた小さな町のお店だけ。
これからはひとりで生きていかなくては。
そんな少女も実は、、、
1人の方が気楽に出来るしラッキー
これ幸いと実家と絶縁。1人生活を満喫する。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
母に理不尽に当たり散らされたことで家出した私は――見知らぬ世界に転移しました!?
四季
恋愛
幼い頃、同居していた祖母から言われたことがあった。
もしも嫌なことがあったなら、電話の下の棚から髪飾りを取り出して持っていって、近所の神社の鳥居を両足でくぐりなさい――。
◆
十七歳になった真琴は、ある日母に理不尽に当たり散らされたことで家出した。
彼女が向かったのは神社。
その鳥居をくぐると――?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
『伯爵令嬢 爆死する』
三木谷夜宵
ファンタジー
王立学園の中庭で、ひとりの伯爵令嬢が死んだ。彼女は婚約者である侯爵令息から婚約解消を求められた。しかし、令嬢はそれに反発した。そんな彼女を、令息は魔術で爆死させてしまったのである。
その後、大陸一のゴシップ誌が伯爵令嬢が日頃から受けていた仕打ちを暴露するのであった。
カクヨムでも公開しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】捨て去られた王妃は王宮で働く
ここ
ファンタジー
たしかに私は王妃になった。
5歳の頃に婚約が決まり、逃げようがなかった。完全なる政略結婚。
夫である国王陛下は、ハーレムで浮かれている。政務は王妃が行っていいらしい。私は仕事は得意だ。家臣たちが追いつけないほど、理解が早く、正確らしい。家臣たちは、王妃がいないと困るようになった。何とかしなければ…
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】そして、誰もいなくなった
杜野秋人
ファンタジー
「そなたは私の妻として、侯爵夫人として相応しくない!よって婚約を破棄する!」
愛する令嬢を傍らに声高にそう叫ぶ婚約者イグナシオに伯爵家令嬢セリアは誤解だと訴えるが、イグナシオは聞く耳を持たない。それどころか明らかに犯してもいない罪を挙げられ糾弾され、彼女は思わず彼に手を伸ばして取り縋ろうとした。
「触るな!」
だがその手をイグナシオは大きく振り払った。振り払われよろめいたセリアは、受け身も取れないまま仰向けに倒れ、頭を打って昏倒した。
「突き飛ばしたぞ」
「彼が手を上げた」
「誰か衛兵を呼べ!」
騒然となるパーティー会場。すぐさま会場警護の騎士たちに取り囲まれ、彼は「違うんだ、話を聞いてくれ!」と叫びながら愛人の令嬢とともに連行されていった。
そして倒れたセリアもすぐさま人が集められ運び出されていった。
そして誰もいなくなった。
彼女と彼と愛人と、果たして誰が悪かったのか。
これはとある悲しい、婚約破棄の物語である。
◆小説家になろう様でも公開しています。話数の関係上あちらの方が進みが早いです。
3/27、なろう版完結。あちらは全8話です。
3/30、小説家になろうヒューマンドラマランキング日間1位になりました!
4/1、完結しました。全14話。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
魔法のせいだからって許せるわけがない
ユウユウ
ファンタジー
私は魅了魔法にかけられ、婚約者を裏切って、婚約破棄を宣言してしまった。同じように魔法にかけられても婚約者を強く愛していた者は魔法に抵抗したらしい。
すべてが明るみになり、魅了がとけた私は婚約者に謝罪してやり直そうと懇願したが、彼女はけして私を許さなかった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる