18 / 339
第1章 エイゼル領の伯爵
第1章第016話 野営です
しおりを挟む
第1章第016話 野営です
・Side:ツキシマ・レイコ
実は希少だった金貨でいろいろあったところで。
他にもいろいろ聞かれたが。アイリさんは私の着ている服に食いついていた。布の質もだけど、初めて見るデザインや裁断、それにボタンの構造など、興味津々に聞いてきた。
アイリさんは、ジャック会頭のところで働いていて、勉強がてら今回のキャラバンに同行していたのだそうだ。タロウさん曰く、将来の幹部候補とか。
ランドゥーク商会では紡績から被服まで扱う大手の商会だそうで。デザインの権利とかの話になってきた。
「デザインや構造もおもしろいですし。裁断一つ取ってもいろいろ参考になりそうです」
ただ、材質に関しては私にも分らないので。その辺を話すと残念そうだった。ナイロンとかケブラーどころでは無い感じがするからね、この服。
デザイン権利のあたりに関しては、街に着いてから改めてと言うことで。いろいろ話している内に、今夜の宿営地に着いたようです。
「護衛隊の者達は宿営地の整備と野営の準備を。騎士隊は馬車の整備と馬の世話を」
宿営地で、ジャック会頭がテキパキと指示をしていく。
ここは、街道と川辺の間が切り開かれて、広場のようになっている。脇には屋根だけの東屋みたいなところがあり、そこらは薪が積まれているようだ。
その横に電話ボックスくらいの木の箱が置いてあります。どうもそれがトイレのようで、適当なところに穴を掘ってその箱を移動させてトイレのできあがり。出発前にはハコの元の場所にもどして穴は埋めて…という扱いらしい。
この国の街道の村や街の間隔が空いているところには、こういう宿営地が等間隔で整備されているそうです。定期的に管理もされて、薪などもそのときに補充されているそうです。もちろん、ここを使った人たちにもできうる限り補充することが推奨されています。切ったばかりの生木では使い辛いですからね。
護衛騎士の人たちが、馬の世話をするというので、私も手伝うことにした。
「巫女様と小竜様は、まだ馬車で休まれていても結構ですよ」
気にしてくれたのは、一緒に馬車にも乗っていたエカテリンさん。今回のキャラバンでの護衛騎士のなかで唯一の女性です。
護衛対象には、貴族子女も含まれることは多いので。護衛騎士隊には数名の女性騎士も配属されているんだそうな。
「あまり特別扱いされるのも窮屈なので。お手伝い出来ることはさせてください。馬の世話なんてしたこと無いので、経験してみたいです」
いいのかな?という感じで、騎士隊長のダンテさんにお伺いを立てるエカテリンさん。特に危険も無いだろうと言うことで許可が出た。
馬車から外された馬たちが、馬留に繋がれる。まずはそこに桶で水をくんできて馬に与えるのが最初の仕事だ。飼料も馬車に積まれている物を降ろしてくる。
エカテリンさんと共に、持ち手の付いた水桶を両手に持って川に向かいます。
リュックを背負っていないので、レッドさんは私の肩に乗り頭にしがみついている感じだ。
「二ついっぺんは、水を入れたら持てなくなるよ」
桶は一つ満タンで二十キロくらいにはなるだろうか。
「これくらいなら、大丈夫です」
エカテリンさんは、ちょっと眉をひそめるが。あとは何も言わずに河原の方に一緒に歩いて行った。
浅瀬で桶に水を満たすと、今度は往路。私は二つの水の入った桶をひょいっと持ち上げる。
私は、エカテリンさんを見上げて、ドヤっとする。
エカテリンさんも、桶を2つ持ってきていたので。彼女も桶を持ち上げます。エカテリンさんもドヤッと。あなた大人でしょ?
そこで。私は、桶を持ったまま両腕を水平まで持ち上げた。この体なら楽勝です。
エカテリンさんはびっくりしてたが、対抗して彼女も桶を上に上げた。流石鍛えているだけあってなんとか水平まで持ち上がったけど、腕がぷるぷるしてます。
「私の知っている武闘家の物語では、修行でこれやってました」
「…うん…これはたしかに鍛錬になるけど…かなりキツいな」
エカテリンさんはプルプルしながらそのまま野営地まで戻りましたが。付いた頃には、疲労困憊という体になっていた。
「お見それいたしました… 隊長、巫女様は本物です」
「…うん、もう知ってる」
呆れながらダンテさん
私が馬車の中でダンテさんと握手していたのはエカテリンさんも見ていたはずなのですが。私が全く力を入れていないように見えたので、疑っていたみたいね。
・Side:ツキシマ・レイコ
実は希少だった金貨でいろいろあったところで。
他にもいろいろ聞かれたが。アイリさんは私の着ている服に食いついていた。布の質もだけど、初めて見るデザインや裁断、それにボタンの構造など、興味津々に聞いてきた。
アイリさんは、ジャック会頭のところで働いていて、勉強がてら今回のキャラバンに同行していたのだそうだ。タロウさん曰く、将来の幹部候補とか。
ランドゥーク商会では紡績から被服まで扱う大手の商会だそうで。デザインの権利とかの話になってきた。
「デザインや構造もおもしろいですし。裁断一つ取ってもいろいろ参考になりそうです」
ただ、材質に関しては私にも分らないので。その辺を話すと残念そうだった。ナイロンとかケブラーどころでは無い感じがするからね、この服。
デザイン権利のあたりに関しては、街に着いてから改めてと言うことで。いろいろ話している内に、今夜の宿営地に着いたようです。
「護衛隊の者達は宿営地の整備と野営の準備を。騎士隊は馬車の整備と馬の世話を」
宿営地で、ジャック会頭がテキパキと指示をしていく。
ここは、街道と川辺の間が切り開かれて、広場のようになっている。脇には屋根だけの東屋みたいなところがあり、そこらは薪が積まれているようだ。
その横に電話ボックスくらいの木の箱が置いてあります。どうもそれがトイレのようで、適当なところに穴を掘ってその箱を移動させてトイレのできあがり。出発前にはハコの元の場所にもどして穴は埋めて…という扱いらしい。
この国の街道の村や街の間隔が空いているところには、こういう宿営地が等間隔で整備されているそうです。定期的に管理もされて、薪などもそのときに補充されているそうです。もちろん、ここを使った人たちにもできうる限り補充することが推奨されています。切ったばかりの生木では使い辛いですからね。
護衛騎士の人たちが、馬の世話をするというので、私も手伝うことにした。
「巫女様と小竜様は、まだ馬車で休まれていても結構ですよ」
気にしてくれたのは、一緒に馬車にも乗っていたエカテリンさん。今回のキャラバンでの護衛騎士のなかで唯一の女性です。
護衛対象には、貴族子女も含まれることは多いので。護衛騎士隊には数名の女性騎士も配属されているんだそうな。
「あまり特別扱いされるのも窮屈なので。お手伝い出来ることはさせてください。馬の世話なんてしたこと無いので、経験してみたいです」
いいのかな?という感じで、騎士隊長のダンテさんにお伺いを立てるエカテリンさん。特に危険も無いだろうと言うことで許可が出た。
馬車から外された馬たちが、馬留に繋がれる。まずはそこに桶で水をくんできて馬に与えるのが最初の仕事だ。飼料も馬車に積まれている物を降ろしてくる。
エカテリンさんと共に、持ち手の付いた水桶を両手に持って川に向かいます。
リュックを背負っていないので、レッドさんは私の肩に乗り頭にしがみついている感じだ。
「二ついっぺんは、水を入れたら持てなくなるよ」
桶は一つ満タンで二十キロくらいにはなるだろうか。
「これくらいなら、大丈夫です」
エカテリンさんは、ちょっと眉をひそめるが。あとは何も言わずに河原の方に一緒に歩いて行った。
浅瀬で桶に水を満たすと、今度は往路。私は二つの水の入った桶をひょいっと持ち上げる。
私は、エカテリンさんを見上げて、ドヤっとする。
エカテリンさんも、桶を2つ持ってきていたので。彼女も桶を持ち上げます。エカテリンさんもドヤッと。あなた大人でしょ?
そこで。私は、桶を持ったまま両腕を水平まで持ち上げた。この体なら楽勝です。
エカテリンさんはびっくりしてたが、対抗して彼女も桶を上に上げた。流石鍛えているだけあってなんとか水平まで持ち上がったけど、腕がぷるぷるしてます。
「私の知っている武闘家の物語では、修行でこれやってました」
「…うん…これはたしかに鍛錬になるけど…かなりキツいな」
エカテリンさんはプルプルしながらそのまま野営地まで戻りましたが。付いた頃には、疲労困憊という体になっていた。
「お見それいたしました… 隊長、巫女様は本物です」
「…うん、もう知ってる」
呆れながらダンテさん
私が馬車の中でダンテさんと握手していたのはエカテリンさんも見ていたはずなのですが。私が全く力を入れていないように見えたので、疑っていたみたいね。
10
お気に入りに追加
46
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
我が家に子犬がやって来た!
もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。
アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。
だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。
この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。
※全102話で完結済。
★『小説家になろう』でも読めます★
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
1人生活なので自由な生き方を謳歌する
さっちさん
ファンタジー
大商会の娘。
出来損ないと家族から追い出された。
唯一の救いは祖父母が家族に内緒で譲ってくれた小さな町のお店だけ。
これからはひとりで生きていかなくては。
そんな少女も実は、、、
1人の方が気楽に出来るしラッキー
これ幸いと実家と絶縁。1人生活を満喫する。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
母に理不尽に当たり散らされたことで家出した私は――見知らぬ世界に転移しました!?
四季
恋愛
幼い頃、同居していた祖母から言われたことがあった。
もしも嫌なことがあったなら、電話の下の棚から髪飾りを取り出して持っていって、近所の神社の鳥居を両足でくぐりなさい――。
◆
十七歳になった真琴は、ある日母に理不尽に当たり散らされたことで家出した。
彼女が向かったのは神社。
その鳥居をくぐると――?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
『伯爵令嬢 爆死する』
三木谷夜宵
ファンタジー
王立学園の中庭で、ひとりの伯爵令嬢が死んだ。彼女は婚約者である侯爵令息から婚約解消を求められた。しかし、令嬢はそれに反発した。そんな彼女を、令息は魔術で爆死させてしまったのである。
その後、大陸一のゴシップ誌が伯爵令嬢が日頃から受けていた仕打ちを暴露するのであった。
カクヨムでも公開しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】捨て去られた王妃は王宮で働く
ここ
ファンタジー
たしかに私は王妃になった。
5歳の頃に婚約が決まり、逃げようがなかった。完全なる政略結婚。
夫である国王陛下は、ハーレムで浮かれている。政務は王妃が行っていいらしい。私は仕事は得意だ。家臣たちが追いつけないほど、理解が早く、正確らしい。家臣たちは、王妃がいないと困るようになった。何とかしなければ…
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】そして、誰もいなくなった
杜野秋人
ファンタジー
「そなたは私の妻として、侯爵夫人として相応しくない!よって婚約を破棄する!」
愛する令嬢を傍らに声高にそう叫ぶ婚約者イグナシオに伯爵家令嬢セリアは誤解だと訴えるが、イグナシオは聞く耳を持たない。それどころか明らかに犯してもいない罪を挙げられ糾弾され、彼女は思わず彼に手を伸ばして取り縋ろうとした。
「触るな!」
だがその手をイグナシオは大きく振り払った。振り払われよろめいたセリアは、受け身も取れないまま仰向けに倒れ、頭を打って昏倒した。
「突き飛ばしたぞ」
「彼が手を上げた」
「誰か衛兵を呼べ!」
騒然となるパーティー会場。すぐさま会場警護の騎士たちに取り囲まれ、彼は「違うんだ、話を聞いてくれ!」と叫びながら愛人の令嬢とともに連行されていった。
そして倒れたセリアもすぐさま人が集められ運び出されていった。
そして誰もいなくなった。
彼女と彼と愛人と、果たして誰が悪かったのか。
これはとある悲しい、婚約破棄の物語である。
◆小説家になろう様でも公開しています。話数の関係上あちらの方が進みが早いです。
3/27、なろう版完結。あちらは全8話です。
3/30、小説家になろうヒューマンドラマランキング日間1位になりました!
4/1、完結しました。全14話。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる