11 / 339
第1章 エイゼル領の伯爵
第1章第009話 旅立ちの準備です
しおりを挟む
第1章第009話 旅立ちの準備です
・Side:ツキシマ・レイコ
さて。チュートリアルも一通り終わったということで。赤井さん曰く、3日後に出発だそうです。
適切な街道まで連れてってくれるとのことで、そこから町に向かってくれとのことです。
赤井さん自身が町まで行くわけにはいかないですか… 確かに、ドラゴン来襲!大騒ぎになります。
どうも赤井さんは、この世界では赤竜神として信仰の対象にもなっているらしく。気晴らしに飛んでいるところを見かけられるだけで拝まれてたりするそうだ。
このあたりに住んでいることはだいたい知られているようだけど。ここがかなりの僻地ということと、そういった宗教組織から聖域指定されていて、滅多に人は来ないらしい。
旅立ちの用意として、大きめのリュックを用意してくれた。件のジャージと同じ素材の高耐久な着替えや下着がメイン。いくばくかの衛生用品と、あとは袋に入った数十枚ほどの金貨。目的地の国で流通しているものだそうです。
金貨ですよ。知り合いに十万円金貨を見せて貰ったことがありますが。まぁ財布に入れて持ち歩こうなんてことは思えない輝きでしたね。
「この金貨って、どれくらいの価値があるの?」
「商取引用の大金貨だから。僕たちの感性で言えば一枚十万円くらいかな?」
地球と同じくらいですか。この袋だけで数百万… 当座の生活費まで用意していただけれるとは恐縮です。
「大金ではあるけど、何年もつかなという程度だから。さすがに遊んで暮らせるほどにはならないけどね。ただまぁ、玲子君ならすぐ稼げると思うよ。その辺は異世界物の常道という感じでね」
「…あの。赤井さんとはもう連絡が取れなくなるのかな?」
スマートフォンとかタブレットの欲しいところだけど。壊れなくても、盗られたり亡くしたら終わりだからね。
赤井さんは、この星で…というより、ここ数百光年四方でおそらく唯一の知り合いだ。記憶は、死んでからすぐにここに繋がっているので、久しぶりに会ったという感慨は皆無だけど。やはり別れがたい。
「まぁ、僕なんかに頼らなくても、玲子君ならすぐにやって行けるようになるとは思っているけど。ほんとうにどうしようもないと判断したら、僕の方からコンタクトは取るよ」
特段の使命も使命感もないまま放り出させるのにも、不安しかないけど。
「それって、ずっと監視しているってこと?」
「見てはいるけど、識ていない。録画しているけど再生しないイメージかな。僕自身は見ていないけど、僕の頭の中のAIの部分が観察しているって感じかな。その辺は気にしないでよ。まぁ、そんな気張らずに、チート設定の異世界生活だと思って、楽しんでくればいいよ。いつとはなんとも言えないけど、また会えることは確実だから」
このあと、今度はレッドさんの能力のお披露目となった。
私と同じマナの体に、私以上の分析能力。むしろこの子の方がチートだと思うけど。
いつもの平原に置いてやると、バサッと翼を広げた。コウモリのような骨のある皮ではあるんだけど。折りたたみの関節が一つ多い。背中に付いているときには、折りたたみ傘かというくらいのサイズだけど、広げると左右幅で三メートルはある。
翼を羽ばたきつつトタタと駆け出すと、いつぞやの赤井さんの翼と同じくボーと光り出す。浮かんだ!と思ったら、あとはスムーズだ。どんどん加速して高度を上げていく。
鳥のような尻尾があるわけでいないのに、翼だけで器用に操縦?しているようだ。
一通り飛び回ったら、戻ってきた。私の背中にダイレクト着地。痛いよ、痛くないけど。
このとき、上空から見た景色が頭の中に浮かんだ。見た映像そのままではなく、適度に抽象化されている。こりゃ地図いらずだね。
その場から飛び立てないの?と思ったら。その思念が伝わったのか、今度は私の頭の上に上ると、翼を羽ばたき始めた。先ほどとは違い、どんどん羽ばたきの速度を上げていく。バサッバサッだったのが、ババババとなったころ、レッドさんの体がふわっと浮き始めた。
大型扇風機が、頭の上から吹き下ろしているような物で。周囲はものすごい砂埃やら草やらが舞っている。
…考えれば分る事だったけど、確かに普段はやらない方が良いね。こりゃ、私の隣でいつもパタパタ浮いているなんて出来るわけない。
面白いことに、レッドさんにもレイコガンが使えた。強固な肉体とは言え、自衛手段はあったほうがいいよね。
ただしビームは口から出る。ドラゴンらしくて良いじゃん…と思ったけど、マイクロ波やメーザーだから全く見えない。それでも命中させるのは、私より上手だね。
レイコはもっと練習が必要というイメージが来る。残りの日数、一緒に練習しようね。
・Side:アカイ・タカフミ
レッドさんか。まぁ安直な命名だけど、悪くは無いか。
玲子君もすでに理解しているようだが、レッドさんが見聞きした情報も、常にこちらに送られてくる。
情報は貯められるだけで、特別なことでも起きない限り、僕の意識が直接認識することはしないので、プライバシーにまで踏み込むことはしないけど。
子供の姿の玲子君を一人でこの星に放り出すのには、どうにも抵抗感があるので、マスコット的なドラゴンを作ってみた。対話も出来るしいろいろ便利。お供としては申し分ないだろう。
他の動物の形態でも良かったかもしれないが。この世界の人々に対して、彼女が特別であることの証拠にはなる。子供一人だけだと、トラブルの元だからね。
まぁ、ドラゴンの子供が一緒にいるということがトラブルの元になるかもしれないけど。じっと見れば特別な動物だと分る、でもできるだけ目立たないように、そんな行動を取れるようになっている。知らない人の前ではおとなしくしているというくらいだが。人見知り設定だね。
玲子君の能力なら、その辺も上手く裁けるだろう。
…これから何年、一緒に過ごしていくのかは分らないが。仲良くやっていくことを祈っているよ。
-------------------------------------------------------------------------
羽が光るのは、プラズマアクチュエータという技術が元になっています。これを推力にも使える…という設定です。
・Side:ツキシマ・レイコ
さて。チュートリアルも一通り終わったということで。赤井さん曰く、3日後に出発だそうです。
適切な街道まで連れてってくれるとのことで、そこから町に向かってくれとのことです。
赤井さん自身が町まで行くわけにはいかないですか… 確かに、ドラゴン来襲!大騒ぎになります。
どうも赤井さんは、この世界では赤竜神として信仰の対象にもなっているらしく。気晴らしに飛んでいるところを見かけられるだけで拝まれてたりするそうだ。
このあたりに住んでいることはだいたい知られているようだけど。ここがかなりの僻地ということと、そういった宗教組織から聖域指定されていて、滅多に人は来ないらしい。
旅立ちの用意として、大きめのリュックを用意してくれた。件のジャージと同じ素材の高耐久な着替えや下着がメイン。いくばくかの衛生用品と、あとは袋に入った数十枚ほどの金貨。目的地の国で流通しているものだそうです。
金貨ですよ。知り合いに十万円金貨を見せて貰ったことがありますが。まぁ財布に入れて持ち歩こうなんてことは思えない輝きでしたね。
「この金貨って、どれくらいの価値があるの?」
「商取引用の大金貨だから。僕たちの感性で言えば一枚十万円くらいかな?」
地球と同じくらいですか。この袋だけで数百万… 当座の生活費まで用意していただけれるとは恐縮です。
「大金ではあるけど、何年もつかなという程度だから。さすがに遊んで暮らせるほどにはならないけどね。ただまぁ、玲子君ならすぐ稼げると思うよ。その辺は異世界物の常道という感じでね」
「…あの。赤井さんとはもう連絡が取れなくなるのかな?」
スマートフォンとかタブレットの欲しいところだけど。壊れなくても、盗られたり亡くしたら終わりだからね。
赤井さんは、この星で…というより、ここ数百光年四方でおそらく唯一の知り合いだ。記憶は、死んでからすぐにここに繋がっているので、久しぶりに会ったという感慨は皆無だけど。やはり別れがたい。
「まぁ、僕なんかに頼らなくても、玲子君ならすぐにやって行けるようになるとは思っているけど。ほんとうにどうしようもないと判断したら、僕の方からコンタクトは取るよ」
特段の使命も使命感もないまま放り出させるのにも、不安しかないけど。
「それって、ずっと監視しているってこと?」
「見てはいるけど、識ていない。録画しているけど再生しないイメージかな。僕自身は見ていないけど、僕の頭の中のAIの部分が観察しているって感じかな。その辺は気にしないでよ。まぁ、そんな気張らずに、チート設定の異世界生活だと思って、楽しんでくればいいよ。いつとはなんとも言えないけど、また会えることは確実だから」
このあと、今度はレッドさんの能力のお披露目となった。
私と同じマナの体に、私以上の分析能力。むしろこの子の方がチートだと思うけど。
いつもの平原に置いてやると、バサッと翼を広げた。コウモリのような骨のある皮ではあるんだけど。折りたたみの関節が一つ多い。背中に付いているときには、折りたたみ傘かというくらいのサイズだけど、広げると左右幅で三メートルはある。
翼を羽ばたきつつトタタと駆け出すと、いつぞやの赤井さんの翼と同じくボーと光り出す。浮かんだ!と思ったら、あとはスムーズだ。どんどん加速して高度を上げていく。
鳥のような尻尾があるわけでいないのに、翼だけで器用に操縦?しているようだ。
一通り飛び回ったら、戻ってきた。私の背中にダイレクト着地。痛いよ、痛くないけど。
このとき、上空から見た景色が頭の中に浮かんだ。見た映像そのままではなく、適度に抽象化されている。こりゃ地図いらずだね。
その場から飛び立てないの?と思ったら。その思念が伝わったのか、今度は私の頭の上に上ると、翼を羽ばたき始めた。先ほどとは違い、どんどん羽ばたきの速度を上げていく。バサッバサッだったのが、ババババとなったころ、レッドさんの体がふわっと浮き始めた。
大型扇風機が、頭の上から吹き下ろしているような物で。周囲はものすごい砂埃やら草やらが舞っている。
…考えれば分る事だったけど、確かに普段はやらない方が良いね。こりゃ、私の隣でいつもパタパタ浮いているなんて出来るわけない。
面白いことに、レッドさんにもレイコガンが使えた。強固な肉体とは言え、自衛手段はあったほうがいいよね。
ただしビームは口から出る。ドラゴンらしくて良いじゃん…と思ったけど、マイクロ波やメーザーだから全く見えない。それでも命中させるのは、私より上手だね。
レイコはもっと練習が必要というイメージが来る。残りの日数、一緒に練習しようね。
・Side:アカイ・タカフミ
レッドさんか。まぁ安直な命名だけど、悪くは無いか。
玲子君もすでに理解しているようだが、レッドさんが見聞きした情報も、常にこちらに送られてくる。
情報は貯められるだけで、特別なことでも起きない限り、僕の意識が直接認識することはしないので、プライバシーにまで踏み込むことはしないけど。
子供の姿の玲子君を一人でこの星に放り出すのには、どうにも抵抗感があるので、マスコット的なドラゴンを作ってみた。対話も出来るしいろいろ便利。お供としては申し分ないだろう。
他の動物の形態でも良かったかもしれないが。この世界の人々に対して、彼女が特別であることの証拠にはなる。子供一人だけだと、トラブルの元だからね。
まぁ、ドラゴンの子供が一緒にいるということがトラブルの元になるかもしれないけど。じっと見れば特別な動物だと分る、でもできるだけ目立たないように、そんな行動を取れるようになっている。知らない人の前ではおとなしくしているというくらいだが。人見知り設定だね。
玲子君の能力なら、その辺も上手く裁けるだろう。
…これから何年、一緒に過ごしていくのかは分らないが。仲良くやっていくことを祈っているよ。
-------------------------------------------------------------------------
羽が光るのは、プラズマアクチュエータという技術が元になっています。これを推力にも使える…という設定です。
0
お気に入りに追加
46
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
母に理不尽に当たり散らされたことで家出した私は――見知らぬ世界に転移しました!?
四季
恋愛
幼い頃、同居していた祖母から言われたことがあった。
もしも嫌なことがあったなら、電話の下の棚から髪飾りを取り出して持っていって、近所の神社の鳥居を両足でくぐりなさい――。
◆
十七歳になった真琴は、ある日母に理不尽に当たり散らされたことで家出した。
彼女が向かったのは神社。
その鳥居をくぐると――?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
我が家に子犬がやって来た!
もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。
アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。
だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。
この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。
※全102話で完結済。
★『小説家になろう』でも読めます★
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
転生して捨てられたけど日々是好日だね。【二章・完】
ぼん@ぼおやっじ
ファンタジー
おなじみ異世界に転生した主人公の物語。
転生はデフォです。
でもなぜか神様に見込まれて魔法とか魔力とか失ってしまったリウ君の物語。
リウ君は幼児ですが魔力がないので馬鹿にされます。でも周りの大人たちにもいい人はいて、愛されて成長していきます。
しかしリウ君の暮らす村の近くには『タタリ』という恐ろしいものを封じた祠があたのです。
この話は第一部ということでそこまでは完結しています。
第一部ではリウ君は自力で成長し、戦う力を得ます。
そして…
リウ君のかっこいい活躍を見てください。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
1人生活なので自由な生き方を謳歌する
さっちさん
ファンタジー
大商会の娘。
出来損ないと家族から追い出された。
唯一の救いは祖父母が家族に内緒で譲ってくれた小さな町のお店だけ。
これからはひとりで生きていかなくては。
そんな少女も実は、、、
1人の方が気楽に出来るしラッキー
これ幸いと実家と絶縁。1人生活を満喫する。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】私の見る目がない?えーっと…神眼持ってるんですけど、彼の良さがわからないんですか?じゃあ、家を出ていきます。
西東友一
ファンタジー
えっ、彼との結婚がダメ?
なぜです、お父様?
彼はイケメンで、知性があって、性格もいい?のに。
「じゃあ、家を出ていきます」
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
「魔道具の燃料でしかない」と言われた聖女が追い出されたので、結界は消えます
七辻ゆゆ
ファンタジー
聖女ミュゼの仕事は魔道具に力を注ぐだけだ。そうして国を覆う大結界が発動している。
「ルーチェは魔道具に力を注げる上、癒やしの力まで持っている、まさに聖女だ。燃料でしかない平民のおまえとは比べようもない」
そう言われて、ミュゼは城を追い出された。
しかし城から出たことのなかったミュゼが外の世界に恐怖した結果、自力で結界を張れるようになっていた。
そしてミュゼが力を注がなくなった大結界は力を失い……
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
『伯爵令嬢 爆死する』
三木谷夜宵
ファンタジー
王立学園の中庭で、ひとりの伯爵令嬢が死んだ。彼女は婚約者である侯爵令息から婚約解消を求められた。しかし、令嬢はそれに反発した。そんな彼女を、令息は魔術で爆死させてしまったのである。
その後、大陸一のゴシップ誌が伯爵令嬢が日頃から受けていた仕打ちを暴露するのであった。
カクヨムでも公開しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる