26 / 40
23
しおりを挟む「ああ憧れの『娘とのお買い物』……。本当に嬉しいわ。夢だったのよ、可愛い娘の服を一緒に選んで着飾るの」
綾子おばさまは朝から上機嫌だ。おばさまのお子様は光樹さんと将生さん。男の子2人なのだ。
そんなおばさまを見て、お世話になっている身としては少し安心する。
2人で暫く買い物を楽しんでいると、従業員がおばさまを呼びに来た。
「……え? 斉藤様の奥様がお見えなっているの? あらあらどうしましょう。ご挨拶しないと」
伯父の会社絡みの奥様らしく、おばさまは慌てて立ち上がる。
「おばさま。私はここでもう少し色々見せていただいていますから、どうぞ行ってらして」
「でも……。……ああ御免なさい、沙良ちゃん。すぐに戻るからここから動いてはダメよ」
余程重要な取引先の奥様なのだろう。伯母はそう言って急ぎ足で従業員に案内されて行った。
私は暫くそこで服を見せていただいていたのだけれど……。
「沙良じゃないの。……久しぶりね」
ここは特別な顧客用の個室なのだけれど、そこに突然母方の伯母、真里子は現れた。
「……真里子おばさま……」
おばさまは、私の驚き怯える顔を見てニヤリと笑った。
「ここは空気が悪いわね。外へ行きましょう。近くにいい店を知っているの」
相変わらずの強引さで真里子おばさまは私を誘って来たが、私はそれをすぐに断った。
「いえ。今私は連れと一緒ですのでここを動けないのです」
「何言ってるの! だから貴女は奈美子と同じで、物事を分かっていないのよ! 私の言う事に従っていればいいの!」
伯母真里子はそう言って嫌がる私の手を強引に引っ張った。
私は抵抗したけれど、今の体力の無い身体では太い幹の様な腕をした伯母の力には敵わなかった。
私達が個室を出ると、先程まで対応してくれていた従業員の女性が慌てて声をかける。
「……お客様? こちらのお連れ様からこの場を離れないようにと言われておりますのでご遠慮を……」
「は!? なんで私が貴女なんかに遠慮しなくちゃいけないのよ! 私は私の可愛い姪を保護するだけよ! そこをおどきなさい!」
伯母はそう言ってその従業員を強引に振り払った。お店の人たちは追いかけて来てくれたけれど、もうそこは一般の買い物スペース。
おばさまは他のお客様に聞こえるように大きな声で叫ぶ。
「この店は客を無理矢理拘束しようっていうの!? なんでタチの悪い店なの! 高級百貨店が聞いて笑うわね。私達が帰るのを邪魔しないでちょうだい!」
そう言って一般のスペースに出ると、周りには他のお客様が何事かとこちらを見ていた。
「本当に失礼よね! 2度と来ないわ、こんな店!」
真里子おばさまは捨てセリフを吐いて私の腕を掴んだまま店を出た。
「おばさま……、真里子おばさま……! 痛いわ、腕を離してください……っ」
「沙良。勝手に出て行って勝手に結婚までして。……悪い子ね。そんな悪い子は私がきちんと教育し直してあげるわ。それに貴女を閉じ込めるような男とは別れなさい」
伯母は私を冷たく見てそう言い切り、呼んであったのであろうタクシーに乗せられた。
◇
「高木家の真里子と奈美子姉妹? ……ああ、長女の真里子が家を飛び出したんだよねぇ。両親は跡取りだと思って真里子を随分可愛がっていたのに」
鈴木刑事と清本刑事は真里子と奈美子姉妹の叔父にあたる男性に話を聞いていた。
沙良の最初の事故の病院の聞き取り。高木家の不幸の始まりというべき拓人の動きに沙良の伯母である真里子が関わっていたと分かった。
2人の刑事は宮野真里子という人間の周囲を調べ始め、そして彼女を幼い頃からよく知ると思われる叔父の所に話を聞きに来たのだ。
「姉さん夫婦が甘やかしたからか、真里子は小さな頃から我が強くてねぇ。何でも自分の思い通りにならないと気が済まない。昔から妹の奈美子が本当に可哀想だったよ。親が真里子を優遇するからあの子は姉に逆らえなかった」
「真里子さんは、結婚して家を出られたのですよね?」
叔父は頷きながらも苦々しい顔をした。
「……その結婚も、なぁ……。お恥ずかしい話なんですが、所謂『略奪婚』っていうやつでして。真里子は妻子ある金持ちの弁護士を捕まえたんです。
『こんな古臭い付き合いばかりの貧乏な家なんか要らない』って捨て台詞を吐いて出て行ったらしくてねぇ……。その時の両親の落胆ぶりは相当だったよ。まあ自分達の教育がダメだったっていうのもあるんだけどねぇ」
「『略奪婚』、ですか……。
いやしかし、高木家は古い旧家なのでしょうが貧乏ではないですよね」
「それは、奈美子の結婚相手のお陰ですよ。あの子は真面目に地元の会社で働いて、そこで恋愛したんですがそのお相手の直人さんは良い家の次男だったとかで。2人の結婚で一気に高木家は上向いたんですよ。やっぱりちゃんとしていたら神様は見てるんだなぁって親戚で話してたもんですよ」
叔父は少し満足そうにしてから、すぐに真面目な顔になった。
「……しかし、真里子にはそれが気に入らなかった。自分の親の葬式で、『高木家は本当は自分のものだ』と言い出した時にはこちらは冷や汗をかきましたよ。あの場には奈美子のご主人直人さんの親戚の方々もいらしてたのに。……それだけ、嫁ぎ先でも上手くいってなかったんでしょうがねぇ」
「と、言いますと?」
「いやさ、真里子の結婚当時宮野家にはご両親もいて、前妻の産んだ長男を跡取りだと強引に引き取った。それで真里子はいきなり母親になったんです。そしてその後、旦那の法律事務所はかなり落ち目になっていった。……別れた奥さんの実家は大きな法律事務所だったんですよ。その奥さんとかなり強引に別れたんだ。同じ世界で世間の風当たりが強くなるのは当然だったんですよ」
叔父はため息を吐きながらそう言った。
0
お気に入りに追加
22
あなたにおすすめの小説
【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?
アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。
泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。
16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。
マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。
あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に…
もう…我慢しなくても良いですよね?
この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。
前作の登場人物達も多数登場する予定です。
マーテルリアのイラストを変更致しました。
夫が「愛していると言ってくれ」とうるさいのですが、残念ながら結婚した記憶がございません
澤谷弥(さわたに わたる)
恋愛
【完結しました】
王立騎士団団長を務めるランスロットと事務官であるシャーリーの結婚式。
しかしその結婚式で、ランスロットに恨みを持つ賊が襲い掛かり、彼を庇ったシャーリーは階段から落ちて気を失ってしまった。
「君は俺と結婚したんだ」
「『愛している』と、言ってくれないだろうか……」
目を覚ましたシャーリーには、目の前の男と結婚した記憶が無かった。
どうやら、今から二年前までの記憶を失ってしまったらしい――。
死者からのロミオメール
青の雀
ミステリー
公爵令嬢ロアンヌには、昔から将来を言い交した幼馴染の婚約者ロバートがいたが、半年前に事故でなくなってしまった。悲しみに暮れるロアンヌを慰め、励ましたのが、同い年で学園の同級生でもある王太子殿下のリチャード
彼にも幼馴染の婚約者クリスティーヌがいるにも関わらず、何かとロアンヌの世話を焼きたがる困りもの
クリスティーヌは、ロアンヌとリチャードの仲を誤解し、やがて軋轢が生じる
ロアンヌを貶めるような発言や行動を繰り返し、次第にリチャードの心は離れていく
クリスティーヌが嫉妬に狂えば、狂うほど、今までクリスティーヌに向けてきた感情をロアンヌに注いでしまう結果となる
ロアンヌは、そんな二人の様子に心を痛めていると、なぜか死んだはずの婚約者からロミオメールが届きだす
さらに玉の輿を狙う男爵家の庶子が転校してくるなど、波乱の学園生活が幕開けする
タイトルはすぐ思い浮かんだけど、書けるかどうか不安でしかない
ミステリーぽいタイトルだけど、自信がないので、恋愛で書きます
悪役令嬢は永眠しました
詩海猫
ファンタジー
「お前のような女との婚約は破棄だっ、ロザリンダ・ラクシエル!だがお前のような女でも使い道はある、ジルデ公との縁談を調えてやった!感謝して公との間に沢山の子を産むがいい!」
長年の婚約者であった王太子のこの言葉に気を失った公爵令嬢・ロザリンダ。
だが、次に目覚めた時のロザリンダの魂は別人だった。
ロザリンダとして目覚めた木の葉サツキは、ロザリンダの意識がショックのあまり永遠の眠りについてしまったことを知り、「なぜロザリンダはこんなに努力してるのに周りはクズばっかりなの?まかせてロザリンダ!きっちりお返ししてあげるからね!」
*思いつきでプロットなしで書き始めましたが結末は決めています。暗い展開の話を書いているとメンタルにもろに影響して生活に支障が出ることに気付きました。定期的に強気主人公を暴れさせないと(?)書き続けるのは不可能なようなのでメンタル状態に合わせて書けるものから書いていくことにします、ご了承下さいm(_ _)m
殿下の婚約者は、記憶喪失です。
有沢真尋
恋愛
王太子の婚約者である公爵令嬢アメリアは、いつも微笑みの影に疲労を蓄えているように見えた。
王太子リチャードは、アメリアがその献身を止めたら烈火の如く怒り狂うのは想像に難くない。自分の行動にアメリアが口を出すのも絶対に許さない。たとえば結婚前に派手な女遊びはやめて欲しい、という願いでさえも。
たとえ王太子妃になれるとしても、幸せとは無縁そうに見えたアメリア。
彼女は高熱にうなされた後、すべてを忘れてしまっていた。
※ざまあ要素はありません。
※表紙はかんたん表紙メーカーさま
〈完結〉「他に愛するひとがいる」と言った旦那様が溺愛してくるのですが、そういうのは不要です
ごろごろみかん。
恋愛
「私には、他に愛するひとがいます」
「では、契約結婚といたしましょう」
そうして今の夫と結婚したシドローネ。
夫は、シドローネより四つも年下の若き騎士だ。
彼には愛するひとがいる。
それを理解した上で政略結婚を結んだはずだったのだが、だんだん夫の様子が変わり始めて……?
憑代の柩
菱沼あゆ
ミステリー
「お前の顔は整形しておいた。今から、僕の婚約者となって、真犯人を探すんだ」
教会での爆破事件に巻き込まれ。
目が覚めたら、記憶喪失な上に、勝手に整形されていた『私』。
「何もかもお前のせいだ」
そう言う男に逆らえず、彼の婚約者となって、真犯人を探すが。
周りは怪しい人間と霊ばかり――。
ホラー&ミステリー
私を幽閉した王子がこちらを気にしているのはなぜですか?
水谷繭
恋愛
婚約者である王太子リュシアンから日々疎まれながら過ごしてきたジスレーヌ。ある日のお茶会で、リュシアンが何者かに毒を盛られ倒れてしまう。
日ごろからジスレーヌをよく思っていなかった令嬢たちは、揃ってジスレーヌが毒を入れるところを見たと証言。令嬢たちの嘘を信じたリュシアンは、ジスレーヌを「裁きの家」というお屋敷に幽閉するよう指示する。
そこは二十年前に魔女と呼ばれた女が幽閉されて死んだ、いわくつきの屋敷だった。何とか幽閉期間を耐えようと怯えながら過ごすジスレーヌ。
一方、ジスレーヌを閉じ込めた張本人の王子はジスレーヌを気にしているようで……。
◇小説家になろうにも掲載中です!
◆表紙はGilry Drop様からお借りした画像を加工して使用しています
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる