眠り姫は夢の中

rui

文字の大きさ
上 下
12 / 40
緑の大地の野蛮な人間

11

しおりを挟む
***

学校へ通って勉学に励むことは、いつか飛空船技師になるために必要なこと。

というわけで、ジャックはダルそうな授業態度とは裏腹に、しっかりと勉強はしている。

--ドン、と廊下を歩いていたらすれ違い様に男子生徒と肩がぶつかった。
わざとぶつかってきた、とすぐに分かって思わず眉間にしわを寄せる。

「なんだぁ? 先輩に向かってその生意気な顔は」
「お前が噂のジャックだな?」
「ちょっとツラ貸せや」

ガタイのいい上級生3人組が、ジャックの胸ぐらを掴んでニヤニヤしながら言う。
が、ジャックは特に動じることなく、その手を振り払う。

めんどくさい。

「はぁ? てめーふざけんな!」
「領主の息子だからってただじゃおかねーぞ!」
「痛い目にあいてーのか!?」

いや、すでにめんどくさい事になっているらしい。

ジャックが無言で3人組を睨むと、怯む男たち。

学校内で問題を起こすと、停学になることもある。
親もうるさいだろう。
だから、ジャックは相手にせずに無視して歩き出そうとしたのだが。
男たちは歩き出すジャックに苛立ち、突然殴りかかってきたのだった。

「おい、なめてんじゃねぇぞ!」

ガッ、と頬に痛みが走った。
離れたところで見ていたらしい、女子生徒の悲鳴が聞こえる。

どちらが先に手を出したのか、目撃者はいる。
ならば、

「……うぐ!」

基本的に、売られた喧嘩は買う。
やられっぱなしは癪だからだ。

ジャックは無言で、男の一人の腹に躊躇なく蹴りを入れた。

「て、てめぇ!」
「ボコボコにしてやる!」

残りの二人が掴みかかってくるが、ジャックは顔色ひとつ変えず。
……あっというまに、二人まとめて地面にひれ伏させたのであった。

「ジャック様、ジャック様ダメですって!」
「け、怪我……してます……」

騒ぎを聞きつけて駆けつけたジーグとミリアが、ジャックを強引に医務室へと連れて行こうとした時。
3人組から聞こえてきたのは、

「ちくしょお……」
「なんでそんなやつと……」
「可愛い……ミリアちゃん……」

なぜか、ミリアの名前だった。

ジャックが不可解だ、と言わんばかりの表情で男たちを見ると、ジーグがニコニコしながら説明をしてきた。

「ああ。彼らはミリア様のファンクラブ会員らしいですよ。だから婚約者のジャック様にいちゃもんを」

……なるほど。
よく分からない。

ミリアを見下ろしてみれば、彼女はオロオロしながら自分のハンカチでジャックの口もとの血を拭おうとしてた。

「いい」

ジャックは顔を背け、何事もなかったかのように歩き廊下を出す。
大した傷ではない。
何より、人に触れられるのは好きじゃない。

***

「痛そう……。もしかして、喧嘩した?」
「向こうが吹っかけてきた」

夢の中。
草原に並んで座り、ジャックの口もとにソッと優しく触れるのは、テスだ。

夢の中でまで怪我の痛みがあるなんて、なんだか変な感じがする。

「ねぇねぇ、喧嘩は勝った?」

なぜかわくわくしてるテスに、ああ、と当たり前に返事をしたら、

「ジャック、強いんだね!」

説教するわけでもなく。
テスは、どこか楽しそうにそう口にした。

「でも、どうして喧嘩、ふっかけられたの?」
「ミリアの婚約者だから、らしい」

聞かれたから答えた。
それだけなのだが。

…………。
…………。

テスから、何も返事がない。

ふと隣のテスへ視線をやると、どこか作り笑いを浮かべて、

「ミリアさん、って言うんだ」

そうポツリとつぶやくだけだった。
一体、なんなのだろう。

二人の間に沈黙が流れた。

…………。

別に、誰かと話すのは好きじゃない。
めんどくさい。
いつもなら気にもしない沈黙なのだが。

「お前、なに怒ってるんだ?」

気になった。
いつもの笑顔とは違う、なんだか距離を置かれたような、そんな作り笑いが。
不機嫌そうな、雰囲気が。

だから、だ。
だから、 沈黙を破った。

「……怒ってないよ? けど、」

テスがジャックを潤んだ瞳で見上げてきた。
宝石のような緑色の瞳で。

「いいなぁーって」

どこか寂しげに笑ったように見えた。

「……あっ、雨?」

ポツポツと、空から降り出す雨。

ここは夢の中なので、別に風邪をひいたりしないのだろうけれど。
ジャックは立ち上がり、テスの手をとった。

「雨宿りするぞ」
「う、うん」

手を握り合って、雨宿りできそうな場所を探しにしばらく走ると、大きな木を発見できた。
ここならば、雨宿りできるだろう。

はぁはぁ、と息を切らすテスだが、先ほどよりもずいぶんと楽しそうだ。

「夢の中なのに、雨宿りする意味ってあるのかな?」
「……さぁ」
「良かったね。雷、鳴ってない」
「…………」

以前の失態を思い出し、なんとも言えない。

「雨、やまないね」

二人並んで空を見上げてみれば、雨はまだやみそうにない。
しばらくはこのままだろう。

……繋いだ手を離すタイミングを、失ってしまった気がする。
だが、まぁ別にいいか、とも思った。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

【完結】愛も信頼も壊れて消えた

miniko
恋愛
「悪女だって噂はどうやら本当だったようね」 王女殿下は私の婚約者の腕にベッタリと絡み付き、嘲笑を浮かべながら私を貶めた。 無表情で吊り目がちな私は、子供の頃から他人に誤解される事が多かった。 だからと言って、悪女呼ばわりされる筋合いなどないのだが・・・。 婚約者は私を庇う事も、王女殿下を振り払うこともせず、困った様な顔をしている。 私は彼の事が好きだった。 優しい人だと思っていた。 だけど───。 彼の態度を見ている内に、私の心の奥で何か大切な物が音を立てて壊れた気がした。 ※感想欄はネタバレ配慮しておりません。ご注意下さい。

【完結】ずっと、ずっとあなたを愛していました 〜後悔も、懺悔も今更いりません〜

高瀬船
恋愛
リスティアナ・メイブルムには二歳年上の婚約者が居る。 婚約者は、国の王太子で穏やかで優しく、婚約は王命ではあったが仲睦まじく関係を築けていた。 それなのに、突然ある日婚約者である王太子からは土下座をされ、婚約を解消して欲しいと願われる。 何故、そんな事に。 優しく微笑むその笑顔を向ける先は確かに自分に向けられていたのに。 婚約者として確かに大切にされていたのに何故こうなってしまったのか。 リスティアナの思いとは裏腹に、ある時期からリスティアナに悪い噂が立ち始める。 悪い噂が立つ事など何もしていないのにも関わらず、リスティアナは次第に学園で、夜会で、孤立していく。

夫が寵姫に夢中ですので、私は離宮で気ままに暮らします

希猫 ゆうみ
恋愛
王妃フランチェスカは見切りをつけた。 国王である夫ゴドウィンは踊り子上がりの寵姫マルベルに夢中で、先に男児を産ませて寵姫の子を王太子にするとまで嘯いている。 隣国王女であったフランチェスカの莫大な持参金と、結婚による同盟が国を支えてるというのに、恩知らずも甚だしい。 「勝手にやってください。私は離宮で気ままに暮らしますので」

【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?

冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。 オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。 だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。 その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・ 「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」 「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」

【完結】仰る通り、貴方の子ではありません

ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは 私に似た待望の男児だった。 なのに認められず、 不貞の濡れ衣を着せられ、 追い出されてしまった。 実家からも勘当され 息子と2人で生きていくことにした。 * 作り話です * 暇つぶしにどうぞ * 4万文字未満 * 完結保証付き * 少し大人表現あり

ご安心を、2度とその手を求める事はありません

ポチ
恋愛
大好きな婚約者様。 ‘’愛してる‘’ その言葉私の宝物だった。例え貴方の気持ちが私から離れたとしても。お飾りの妻になるかもしれないとしても・・・ それでも、私は貴方を想っていたい。 独り過ごす刻もそれだけで幸せを感じられた。たった一つの希望

処理中です...